住宅設備・建材・工法掲示板「全館空調は無駄にエネルギーを消費しますか? 2 」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. 全館空調は無駄にエネルギーを消費しますか? 2 
 

広告を掲載

エミリ [更新日時] 2010-09-04 11:12:53
 
【一般スレ】全館空調は無駄にエネルギーを消費しますか| 全画像 関連スレ RSS

全館空調は無駄にエネルギーを消費すると言われていますが、
本当にそうなのでしょうか?
8部屋の家で1部屋しか使ってないのに、
全部の部屋を空調するのはやはり無駄のような気がします。
そこのところ詳しい方教えてください。

[スレ作成日時]2010-07-17 11:06:14

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

全館空調は無駄にエネルギーを消費しますか? 2 

851: 匿名さん 
[2010-08-26 18:58:04]
>>849
>このような情報を鵜呑みにして判断をすると、後で後悔しちゃう典型例ですね。
ビックカメラは売りたくなくて、あんな情報を流しているのかな?xxxx
852: 匿名さん 
[2010-08-26 19:05:38]
>ウチが冷房を使い始めたのは7月下旬の梅雨明けからでした。
梅雨時の蒸し暑さを我慢し、肌寒くなっても着膨れで我慢すれば68,000円は掛からないってことか。
全館ならそんなときも快適で同じ位の金額で済むけどね。
それに廊下や玄関も同じ様に快適。
853: 匿名さん 
[2010-08-26 19:56:35]
除湿よりも冷房のほうが電気を使うと思っているようだけど,そうでもないよ。
まださほど暑くならない6月の梅雨時ならまだしも,7月下旬まで除湿運転だったということは,
かなり電気を無駄に使用したんだね。
854: 匿名さん 
[2010-08-26 20:06:59]
7月の猛暑を下旬まで冷房なしで堪えたなら、いっそのことエアコンなしでこの夏を乗り越えればもっとエコだったのに...
855: 匿名さん 
[2010-08-26 21:24:10]
ビッグカメラも価格com.も7万前後と試算しているけど、実際にはもっともっとかかるよ。
1日5時間フルパワーで使わないとこの金額にならないとかいうけど、
専業主婦がいる家など、この時期フルパワーじゃないにしても24時間稼働させるのも珍しくないと思うし、
うちは就寝中も寝室のエアコンを30度設定でまわしてる。
少しの時間だったら買い物行くときもスイッチ切らないし。
そうしないと、帰宅した途端、汗が噴き出すからね。
冬は冬で、家族構成にもよるが、24時間まではいかなくても12時間以上運転するうちは結構多いと思う。
そのような家庭では7万じゃ絶対すまないね。
しかし、いい加減この暑さどうにかしてほしい(ここで叫んでも仕方ないが)!
856: 匿名さん 
[2010-08-26 22:35:06]
>>855
たった今、ニュースステーションで、主婦がインタビューに答えていた。
「今年の夏は24時間エアコンつけっぱなし。今月の電気代は2万円くらい上がりそう!」

個別空調で快適に過ごそうと思うと電気代が大変だね。
そんなに個別エアコンって電気食うんだ。
ビックカメラも価格com.も、「個別エアコンの年間電気代は20万位かかります」と消費者に正確に伝えないと虚偽表示・誇大広告といわれちゃうな。
857: 匿名さん 
[2010-08-26 22:51:27]
やっぱり猛暑の時期をエコで快適に過ごすには全館空調が最強なんですね!
858: 匿名さん 
[2010-08-26 22:57:12]
>>837
その番組の結論は「全館空調より個別空調の方が加湿器が必要」っていう結論だったの?
まさかと単なる加湿器の特集だった訳じゃないよね?

>>851
>ビックカメラは売りたくなくて、あんな情報を流しているのかな?xxxx

売る側としてこのようなネガティブな情報を出す場合は、「想定される範囲で大きめの数字を出す」
方が後のクレームを防止する上で得なんです。メーカーのページには年間消費電力が3,162kwhと出て
います。これに23円をかけると72,726円。ビックも価格.comもメーカーも同じような条件で算出して
いることがわかります。同様な条件で出すわけですから、多めに出しても不利になるようなことは
ありません。

>>855

>専業主婦がいる家など、この時期フルパワーじゃないにしても24時間稼働させるのも珍しくないと思うし、
>うちは就寝中も寝室のエアコンを30度設定でまわしてる。

この例のエアコンでフルパワーというと2490Wですよ。ウチのエアコンもたまたま同じ出力の
エアコン使ってますが、外が35度あっても消費電力は200~300W程度。高高が効いている訳ですね。

要はテレビに出てきた主婦や7万じゃ済まない家が、「どんな家に住んでるのか」が問題な訳で、
最初から高高を前提としている全館空調の家とフェアに比較するのはムリがあるという事です。
859: 匿名さん 
[2010-08-26 23:25:48]
はいはい、ご苦労さん!
860: 匿名さん 
[2010-08-26 23:31:21]
せっかくビックカメラの例で盛り上がってたところを一瞬で論破してしまい申し訳なかったのですが、
全館空調ユーザーの考えが安直である事がよく理解できる事例でした。
メーカーもあの手この手でユーザーを騙しにかかります。多くの情報を集め、失敗してはならない
選択に対しては慎重に望みたいですね。
861: 買いたいけど買えない人 
[2010-08-26 23:42:38]
>>860
論破ってどの部分だよ。
そもそもおまえさんは誰だよ。
862: 匿名さん 
[2010-08-27 07:17:12]
ヨドバシカメラの店員です。
863: 入居済み住民さん 
[2010-08-27 10:25:36]
>845
全館空調で40坪を冷暖房する場合と個別空調で40坪を冷暖房する場合を考えれば、
確実に全館空調の方が消費電力は少ない
全館空調の機械なんて、エアコン10-20畳用の能力しかないからだ
そのくらい個別空調での冷暖房はロスが多いということになる

全館空調と個別空調での湿度の差は、言うまでもないが
換気系統が同じか違うかで簡単に説明できる
個別空調の場合、第1種換気の全熱交換以外なら湿度は高くなってしまう
さらには、個別空調は24時間連続運転をするわけでもなく、
全部屋のエアコンを作動するわけでもない事を踏まえると
全館空調と個別空調での湿度の違いは明白である

【一部テキストを削除しました。管理人】
864: 匿名さん 
[2010-08-27 10:27:06]
>除湿よりも冷房のほうが電気を使うと思っているようだけど,そうでもないよ。

そんな人いないでしょうww
除湿の方が冷房よりも電気を食うのは常識だよ。除湿ってのは冷房で冷えた空気をわざわざ加熱するんだから。
865: 匿名さん 
[2010-08-27 10:32:22]
>863

>全館空調で40坪を冷暖房する場合と個別空調で40坪を冷暖房する場合を考えれば、
>確実に全館空調の方が消費電力は少ない
>全館空調の機械なんて、エアコン10-20畳用の能力しかないからだ
>そのくらい個別空調での冷暖房はロスが多いということになる

その能力で冷暖房が十分な構造の家なら、個別でもその程度の能力のエアコンで十分なんだよ。
君は何と戦っているの?
866: 匿名さん 
[2010-08-27 11:09:11]
>>864
>>そんな人いないでしょうww
この中に1人だけいます。
7月下旬まで除湿運転でした。
868: 匿名さん 
[2010-08-27 11:59:10]
>864
いや、そんな事はない

エアコンで一般的に言われている除湿運転(ドライ)は冷房弱運転による除湿と
再加熱の除湿の2種類があるのでドライの方が電気代が安くなる場合がある

ドライの方法はメーカーのhpをみるかマニュアルを見ればわかるが実際に
ドライ運転した時に、温かい風がでるか冷たい風が出るかでも判断できる
869: 匿名さん 
[2010-08-27 12:12:50]
>ドライの方が電気代が安くなる場合がある

ありませんww

そんな温度設定なら冷房にしても弱運転になるだけwww
冬場なのに冷たい風が出てくるような除湿運転は、はっきり言って不完全なだけ。
870: ヤ○○電機の社長 
[2010-08-27 12:17:50]
昔のエアコンだったら冷房より除湿のほうが電気使用量が少ない場合もあったけど,
最近のエアコンは再燃除湿方式だから冷房より電気を使うんだよ。
それでいて,除湿量は「除湿」にするより「冷房」の方が多いんだから,
7月下旬まで冷房を使わないなんて愚のコッチョ。
871: 匿名 
[2010-08-27 12:24:44]
除湿の方が電気食います。

除湿は冷房の時よりCOPが低くなりますから。

再加熱といってもわざわざヒーターで温めるわけじゃないし、吐出で温めるわけでもない。
蒸発しつくしたあとのぬるい配管を二次側でつかうだけだから、再加熱(といわれる除湿)の方が普通の除湿より電気代は少ないです。(ロスが少ない)
872: 匿名 
[2010-08-27 12:36:42]
除湿には大別して2種の方法があるから、除湿のが安い場合はあると思いますよ。除湿で温風が出るタイプは余分に光熱費を食うけど

個別より全館のが光熱費が安くなるのはわかる
ただ全館空調でもデンソー等の高性能で低燃費な奴ならいいけど、他社の効率悪い奴だと馬力が足らず不快だったり光熱費が予想以上にかかったり大変だよ
873: 購入検討中さん 
[2010-08-27 13:23:09]
再熱除湿は高くなる。
安い機種の単なる除湿なら安くなる。
少しは勉強しろ。
874: 匿名さん 
[2010-08-27 13:31:30]
安い機種の単なる除湿なら安くなるが,そんなんで7月下旬まで除湿で過ごすには僧侶並みの忍耐力が必要じゃないか!
俺はやだ!
875: 匿名さん 
[2010-08-27 14:20:56]
>>ウチのエアコンもたまたま同じ出力の
>>エアコン使ってますが、外が35度あっても消費電力は200~300W程度。高高が効いている訳ですね。

あれ?先月まで,全館空調はヒートショックしか利便性が無いことがわかったから今回は個別空調にするとか言ってた35歳は,当然まだ家の設計前だと思っていたが,1か月もしないでもう高高の家ができたのか。

【管理人です。テキストを一部削除しました。】
876: 匿名さん 
[2010-08-27 14:51:54]
>>874
まだまだ除湿の主流は従来型ですよ。たしか再熱方式が4~5年前に出たときは画期的でメーカーも
力を入れて宣伝してました。しかし電力をハンパなく消費するので、それに気づいた人は結局従来型の
除湿を使うことになり、イマイチ流行らない状態が続いていると思います。
ちなみにパナソニックの最上位機種に再熱方式は採用されていなくて、従来型除湿です。

>>875
誰のことか知りませんが、相変わらず全館空調ユーザーは反論できないと苦し紛れに無理やり
決めつけますね。そういう書き込み、大好物です。
877: 匿名さん 
[2010-08-27 15:13:09]
しばらく発言がないと思ったら、一所懸命除湿のことを調べてたんだね。
仕事のほうは大丈夫?
それで、きみんちが7月下旬まで使っていた除湿の方式はどっちだったの?
878: 匿名さん 
[2010-08-27 15:20:05]
>>877

>しばらく発言がないと思ったら、一所懸命除湿のことを調べてたんだね。

私の発言に注目して頂いて光栄です。(ストーカーされてるようで気持ち悪いですが。)

>それで、きみんちが7月下旬まで使っていた除湿の方式はどっちだったの?

それ、私じゃないですよ。私は7月下旬の梅雨明けまでエアコンは使いませんでした。


ストーキングもいいですが、反論しましょうね。
879: 匿名さん 
[2010-08-27 15:32:30]
>私は7月下旬の梅雨明けまでエアコンは使いませんでした。

いまどき梅雨の季節にエアコンつけないで蒸し暑さをぐっとこらえて耐え忍んでいる人がいるんだね。
880: 匿名さん 
[2010-08-27 15:37:52]
失礼ながら、私には、毎日毎日全館空調よりの発言とみるや、ほとんどすべての発言に絡んでいく(扇風機とか加湿器とかその他諸々のくだらな話題を引き出して)あなたのほうがストーカーのように思えるのですが。
違っていたらすみません。
881: 匿名さん 
[2010-08-27 15:45:20]
>>879
>いまどき梅雨の季節にエアコンつけないで蒸し暑さをぐっとこらえて耐え忍んでいる人がいるんだね

我慢しているつもりはありませんでしたし、そもそも私は我慢するのが嫌いです。
それは空調が効いていない廊下やトイレにいるときも同様。
耐え忍んでると決め付けてもらっても構いませんが、自分の視点や価値観で発言すると恥をかくのは
あなたですよ。子供の自律神経の発達を阻害すると考えて敢えて常時空調を使わない人も多いです。
世の中いろんな人がいるんですよ。
882: 匿名さん 
[2010-08-27 16:19:13]
>869
>ありませんww

それがあるんだな。
ウチのエアコンはまさにそれ、Panaの4kw個別空調(当時はそれなりに高かった)

>そんな温度設定なら冷房にしても弱運転になるだけwww
>冬場なのに冷たい風が出てくるような除湿運転は、はっきり言って不完全なだけ。

ちなみに、冬場に除湿するシチュエーションって何?
あと、夏場にほんのり温かい風が出てくる再加熱方式の除湿は不完全じゃないのか?
883: 匿名さん 
[2010-08-27 16:37:44]
>>881
>我慢しているつもりはありませんでしたし、そもそも私は我慢するのが嫌いです。
梅雨時の蒸し暑さが不快じゃない人もいるんですね(強いて言えば快適なのかな?)。
そんな人がいるとは思ってもいなかったので失礼しました。
梅雨時の蒸し暑さを不快に感じるのは普通の感覚だと思っていたし。
そんな私の視点は恥をかくほど変わっているのかな?
884: 匿名さん 
[2010-08-27 16:45:49]
>>880
議論が目的か、ストーキングが目的か、が大きな違いですかね。

>違っていたらすみません。

気にすることないですよ。


>>833
>それとも君は冬の話をしていたのかね?

「湿度コントロールをすることによって快適な環境が作れます 」への反論ですから、夏か冬かは
関係ないと思います。


>>883
>そんな人がいるとは思ってもいなかったので失礼しました。

いえいえ、気にしないで下さい。とかく陥りやすい勘違いですから。

>梅雨時の蒸し暑さを不快に感じるのは普通の感覚だと思っていたし。
>そんな私の視点は恥をかくほど変わっているのかな?

変わってませんよ。でも掲示板で指摘されて良かったじゃないですか。世の中いろんな
価値観を持った人が混在して生きていることが理解できたのは成果でしたね。
885: 匿名さん 
[2010-08-27 16:51:42]
>変わってませんよ。
つまり「梅雨時の蒸し暑さが不快じゃない(強いて言えば快適)」あなたが変わっているのね。
886: 匿名さん 
[2010-08-27 16:57:02]
>>885
分りにくかったですね。あなたのように勘違いする人は意外と多い、という事です。
ドンマイ!
887: 匿名さん 
[2010-08-27 16:59:43]
>分りにくかったですね。
そんなことないよ。
あなたが「梅雨時の蒸し暑さが不快じゃない(強いて言えば快適)」ことは簡単にわかったし。
それが普通じゃないことも。
888: 匿名さん 
[2010-08-27 17:53:15]
>>887
謝ったり覆して否定したり、発言が不安定ですね。金曜の午後は溜まった疲れから
イライラしやすいですから、深呼吸や軽い体操が効果的ですよ。
それでもう一度>>881を読んでみて下さい。何か違う気付きがあるかもしれません。
889: 匿名さん 
[2010-08-27 18:00:43]
7月の猛暑はすごかったな。
梅雨の鬱陶しさよりも今年は記録的な暑さに参った。6月から続いてるもんね。
にもかかわらずエアコンなしで不快じゃなかっとはもはや超人レベル。
子供もいるみたいだから凄い家族だな。
我々の常識では計り知れない人間がいるんですね。
890: 匿名さん 
[2010-08-27 18:16:45]
>>889
暑さに特別強い遺伝的な体質なのかも知れないよ。
こういう人は冬も寒さに強いんでしょう、きっと。
子供もそうだとして、奥さんは大丈夫なのかなあ?
それにしても電気代がかからない体質でウラヤマシイ!
自分なんて暑さにも寒さにも弱いから、電気代が大変だよ。
891: 匿名さん 
[2010-08-27 18:18:39]
>>888

>>878では
>私は7月下旬の梅雨明けまでエアコンは使いませんでした。
>>881では
>我慢しているつもりはありませんでしたし、そもそも私は我慢するのが嫌いです。

普通の感覚の持ち主なら
こんな発言をする人を
「梅雨時の蒸し暑さが不快じゃない(強いて言えば快適)」
という感覚の持ち主だと判断する。
私も普通の感覚の持ち主なのでそれ以外の考えようがない。
>>889さんは超人レベルと驚いているし。

>イライラしやすいですから、深呼吸や軽い体操が効果的ですよ。
いつもそうやって解消してるのかな。
でも普通の感覚の持ち主でない人のアドバイスが普通の人に利く?
892: 匿名さん 
[2010-08-27 18:29:29]
>889
>890

みなさん1点だけ失念してます
その方がどの地域に住んでいるかでも違いますよ

標高1500mの高原に住んでいればエアコン無しでも行けるかもしれません。

ちなみにウチは標高700mですが、今年は流石にエアコン無しでは駄目でした(><)湿度高過ぎ。
893: 匿名さん 
[2010-08-27 18:40:32]
>>892
いやいや、どこかで外気温が35度とかの話をしていたから、標高は普通の地域に住んでると思う。
きっとゴルゴ13のような耐力の持ち主なんでしょね。うらやましいっす。
しかし、エアコン使わないんじゃ電気代が安いのは当たり前といえば当たり前だから
普通の体質の人が住んでる家と比べるのも意味ないかも。
894: 匿名さん 
[2010-08-27 19:07:26]
>>893
私の家と比較してもらわなくても、一般家庭の平均消費電力と比べれば十分ですよ。

それとみなさんが見落としているのは地域によって風の状況が違うことと、通風に対してどれだけ
気を遣って設計したかです。私の地域はこの時期常に南南西の強めの風が吹き抜けています。

全館空調で自律神経がマヒしている方には理解できないかもしれませんが、家を風が吹き抜ければ
我慢することなく過ごせます。逆にちょっと風が強すぎる時は風量調整が面倒というデメリットは
ありますが。ちなみに我が家は室温が31度を越えたらエアコンを使います。今年は7月下旬でした。

そういった個々の環境や体質の違いなどを理解せず、すべて自分の基準で物事を考えてしまうから
世の中のトレンドから取り残され全館空調を選択してしまうのです。
895: 匿名さん 
[2010-08-27 19:22:13]
すべて全館空調=悪にこじつけるんだね。

>>全館空調で自律神経がマヒしている方には理解できないかもしれませんが
>>世の中のトレンドから取り残され全館空調を選択してしまうのです

【一部テキストを削除しました。管理人】

896: 匿名さん 
[2010-08-27 19:25:28]
「暑いときに暑いと言うな!」と子供の頃よく父親に言われました。
「クーラーなんか使うと、余計暑さに弱くなるそ!」とも言われました。
子供の頃、この言いつけを忠実に守りましたが、大人になっても暑さにとても弱いです。
897: 匿名さん 
[2010-08-27 19:32:09]
>>896
我慢のし過ぎは集中力を失って事故を起こしたり、生産性が落ちたりします。
大切なのは過度に我慢しない環境を効率よく作ることだと思います。
自律神経の活性化や新陳代謝の促進が重要なのは言うまでもありません。
899: 匿名 
[2010-08-27 20:39:02]
>894
あなたの言うところの「普及していない」「少数派」の全館空調派よりも先に、大多数の個別空調派の人たちに、あなたの家のようにしろと言うべきなのではないでしょうか?
900: 匿名さん 
[2010-08-27 20:48:49]
>>899 そのとおりですね。
それにしても >>898さんが仰るとおり、おかしな人ですね。
上から目線の物のいい方、何を偉そうにしてんだか。
人がカチンとくる言葉をわざわざ書いて何が楽しいのでしょう。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる