住宅設備・建材・工法掲示板「全館空調は無駄にエネルギーを消費しますか? 2 」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. 全館空調は無駄にエネルギーを消費しますか? 2 
 

広告を掲載

エミリ [更新日時] 2010-09-04 11:12:53
 
【一般スレ】全館空調は無駄にエネルギーを消費しますか| 全画像 関連スレ RSS

全館空調は無駄にエネルギーを消費すると言われていますが、
本当にそうなのでしょうか?
8部屋の家で1部屋しか使ってないのに、
全部の部屋を空調するのはやはり無駄のような気がします。
そこのところ詳しい方教えてください。

[スレ作成日時]2010-07-17 11:06:14

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

全館空調は無駄にエネルギーを消費しますか? 2 

501: 匿名さん 
[2010-08-18 17:50:12]
>>497
>また繰り返しで悪いけど、それを重要視する人が多ければ全館空調も普及してたと思います。
あなたもそんな家が良いと思っていたんですよね。
ほらっ。
>>465
>>家の隅々まで快適にしたい人はかなり多いと思います。
>それは賛成ですね。私もそう思います。

私も繰り返して悪いけどやっぱりイニシャルコストが高いから。
502: 入居済み住民さん 
[2010-08-18 17:51:55]
>491 by 匿名さん

うん、うん それでいい! 同感!

別に勝ち負け競うつもりで導入したわけでないので、そういう結論で構わないです。

503: 匿名さん 
[2010-08-18 17:54:47]
>>501
>あなたもそんな家が良いと思っていたんですよね。
>ほらっ。
言い方を帰ると、すみずみまで空調される機能は「軽視されている」という事です。
わかりますよね。

>私も繰り返して悪いけどやっぱりイニシャルコストが高いから。
違いますね。それ以外のデメリットが多いからなんですよ。
認めたくない気持ちは良く分かりますが...。
504: 匿名さん 
[2010-08-18 17:55:39]
ここで発言している全館空調導入者で,生まれた時から全館空調で生活した人はまずいないでしょう。
大部分の人が個別空調で長年を過ごし,新築の際に全館空調にしたと思います。
その結果,個別空調だったころに比べて,その快適さに感動し,そして電気代も想像以上に安くて感激した。
みなさん,そういったところでしょう。
全館空調で長年過ごし,個別空調の家に建て替えた人の意見も聞きたいな(いないか!)。

さて,ときどき扇風機の話が出てきますが,全館空調の家では必要ありません。
ましてや全館空調の家で個別空調を追加するなんてありえません。
本気でそんなことを信じているとしたら全館空調を知らなすぎます。無知を通り過ぎて滑稽です。
そんなレベルの人とは議論しないほうがいいですね。

特別暑がりの人のために扇風機を用意したほうがいい場合もありますが,それは個別も同じ。

でも,個別空調の家では冷暖房効率を上げるために扇風機を使用したほうが良いと思います。

以前個別空調の家にいたとき,熱帯夜の日はクーラーや除湿をタイマーを利用しながら使っていたけど,暑くて目が覚めたり,冷えては目が覚めの繰り返しでいつも寝不足気味でした。
個別空調を止めて扇風機の首ふりで弱に設定するのが一番ましだった。
そのときと比べると今は天国。熱帯夜でも暑くて(または寒くて)寝不足なんてありません。

505: 匿名さん 
[2010-08-18 18:00:07]
>さて,ときどき扇風機の話が出てきますが,全館空調の家では必要ありません。
>ましてや全館空調の家で個別空調を追加するなんてありえません。
不思議ですね。そんな話がチョコチョコこのスレで出てくるんだよ。

>でも,個別空調の家では冷暖房効率を上げるために扇風機を使用したほうが良いと思います。
>以前個別空調の家にいたとき,熱帯夜の日はクーラーや除湿をタイマーを利用しながら
>使っていたけど,暑くて目が覚めたり,冷えては目が覚めの繰り返しでいつも寝不足気味でした。
古いエアコンはそうなりがちだよね。今のエアコンはよく出来てますよ。
506: 匿名さん 
[2010-08-18 18:07:55]
>それ以外のデメリットが多いからなんですよ。
デメリットと言い続けている割には具体的なデメリットが出てこない。
寒がり、暑がり対策?両方とも同じだねぇ。
温度調整?全館でもできるよねぇ。
扇風機必須?そんなこと知らないねぇ。
イニシャルコスト?確かに高い。

やっぱりそれだけかな。

でもせっかく空調していながら
「廊下ムシムシ」かぁ。
これは妥協でしたね。

全館で妥協って何かあるかな?
イニシャルコスト?確かに。
507: 匿名さん 
[2010-08-18 18:14:14]
>寒がり、暑がり対策?両方とも同じだねぇ。
>温度調整?全館でもできるよねぇ。

出来ない事例が多いからなぁ。
それにしてもヤケクソですね。そうなる気持ちは良くわかります。
全館空調は実績が少ないから、どんな立派なことを言っても説得力ないんですよ。
508: 匿名さん 
[2010-08-18 18:17:50]
>出来ない事例が多いからなぁ。
ありゃまぁ。
デメリット何にも出せないんだね。
温度調整が最後の砦だったかな。
それにしてもエアコンに一体何をさせるつもりだ?
509: 匿名さん 
[2010-08-18 18:21:31]
>>508
そうじゃなくて...全館空調で温度調整出来ない事例ですよ。
個人的には、昨日あらわれた「冬は個別、夏は全館」の人の詳細を知りたいですね。

>それにしてもエアコンに一体何をさせるつもりだ?
なんでこの質問になったのか理解できませんが。
510: 匿名さん 
[2010-08-18 18:25:06]
全館空調のよさはユーザーしかわからないようだ.
それでいいと思う.
すべての人には文章では絶対にこの「快適さ」は伝えられない.
全館空調導入者だけでこの快適さを満喫しようではないか.
511: 匿名さん 
[2010-08-18 18:26:28]
>>508
もうね、507に何言っても馬の耳に念仏です。
話にならないレベルです。
512: 匿名さん 
[2010-08-18 18:28:36]
>そうじゃなくて...全館空調で温度調整出来ない事例ですよ。
ということはデメリットはイニシャルコスト以外ナシということですね。
温度調節についてはメーカーと採用する方々の考え方ですから。
必要ナシと考える人が多いんでししょうかね。
私の友人の家も上下階では温度の調整ができますが、部屋毎の調整はできません。
でも問題ないと言っていますよ。
513: 匿名さん 
[2010-08-18 18:31:30]
>>510

そうですね。今日も快適です。
お客様は玄関に入ったとたんに感嘆の声をあげますよ。
514: 匿名さん 
[2010-08-18 18:35:09]
ほんとに決め付けたがりで困るよな~
うちは四人家族で、自分が暑がりだから心配してたのは事実。
でも湿度低めで、ゆるやかに(体感はできないが)家中の空気が循環してると27,8度設定で充分涼しい^^

扇風機のレスだって何回も持ち出してるが、多分一回しかそんな報告ないよ。
抽出してみてよ!
515: 匿名さん 
[2010-08-18 18:39:10]
>温度調節についてはメーカーと採用する方々の考え方ですから。
>必要ナシと考える人が多いんでししょうかね。

全館で温度が均一だという売り言葉を信じて買って、後で後悔するパターンですね。
最初から温度調整可能な全館空調を買った人は、”廊下に出たら暑くて不快”みたいな
状態になるんですよね。いったい何を実現したいんだか。

>私の友人の家も上下階では温度の調整ができますが、部屋毎の調整はできません。
>でも問題ないと言っていますよ。

だからさぁ、それで問題ない人はいいじゃない。問題ある人がいる事は想像すればすぐわかるでしょ。
516: 匿名さん 
[2010-08-18 18:46:11]
515
そこまでいくと言いがかりだよ。
もうやめなさい。
恥を知りなさい。
517: 匿名さん 
[2010-08-18 18:47:57]
>後で後悔するパターンですね。
そんな人聞いたことない。

>最初から温度調整可能な全館空調を買った人は、”廊下に出たら暑くて不快”みたいな
>状態になるんですよね。
室内の温度調整が利くホテルに泊まったことがありますか?
廊下に出たら暑くて不快ですか?
個別空調しか知らない人の発言ですね。
本当に全館空調のこと何も知らないんだ。
どうしてそんな人がここにいるの?
嫌がらせ?
518: 匿名さん 
[2010-08-18 18:48:19]
>>516
あなたに命令される筋合いはありません。
カッとなるお気持ちはよく分かりますが、ちゃんと反論したらいかがでしょうか。
519: 匿名さん 
[2010-08-18 18:50:39]
>>517
全館空調で部屋ごとに温度を変える目的を考えて見ましょう。
そこにいる人が快適になる温度に設定するわけですよね?
その温度と共有部分の温度が違っていたら不快に感じますよ。
これはホテルであろうとオフィスであろうと同じことです。
520: 匿名さん 
[2010-08-18 18:51:37]
>>518
あなたも言いがかりばっかり付けてないで、ちゃんとした反論してください。
521: 匿名さん 
[2010-08-18 18:53:43]
>>520
ちゃんと反論してないと思う書き込みがあったら、具体的に示して下さい。
丁寧に説明しますよ。
522: 匿名さん 
[2010-08-18 18:54:20]
>その温度と共有部分の温度が違っていたら不快に感じますよ。
それじゃ、個別で「廊下ムシムシ」なんて耐えらないんじゃないの?
よく我慢してるよね。
523: 匿名さん 
[2010-08-18 18:55:37]
>それじゃ、個別で「廊下ムシムシ」なんて耐えらないんじゃないの?

はい、全館空調のその他の不快に比べればマシですから。てか同じことを何度言ったら。。。
524: 匿名さん 
[2010-08-18 18:58:46]
>全館空調のその他の不快
全館空調のその他の不快って何?
ないでしょう。
それにしても全館空調の部屋と廊下の温度差を不快だと感じる人が
「廊下ムシムシ」を我慢できるっていうのが信じられない。
525: 匿名さん 
[2010-08-18 18:59:56]
全館を知らないのに不快も快適もないでしょう
526: 520 
[2010-08-18 19:00:08]
では
>全館空調のその他の不快

具体的にどうぞ。
体験してないのに分かるわけないと思うんですが・・
527: 匿名さん 
[2010-08-18 19:01:59]
523は後に引けず、ごねてるだけ
528: 匿名さん 
[2010-08-18 19:02:13]
>全館空調のその他の不快って何?
このスレでさんざん出てますので割愛しますね。見てみぬフリですか?
前スレから見たり、ネットで検索したらよいと思います。

>それにしても全館空調の部屋と廊下の温度差を不快だと感じる人が
上記をガマンできるんだったら、個別空調でイイじゃないって話です。わかりますよね。
529: 匿名さん 
[2010-08-18 19:03:16]
>>527
その手のレスは「あなたの方こそ」と言われるのがオチですよ。
530: 匿名さん 
[2010-08-18 19:06:51]
>前スレから見たり、ネットで検索したらよいと思います。
やっぱり出せないんですね。
それとも白い生き物の話かな?

>個別空調でイイじゃないって話です。
個別空調の湿度が異常に高い「廊下ムシムシ」と全館空調の温度差の区別もつかないなんて。
531: 520 
[2010-08-18 19:07:58]
聞けと言われて聞いたら自分で探せってどうゆうこと?
私は導入してるから分かりやすく直接反論しようと思ってたのに・・
一つくらい挙げてくださいよ!
532: 匿名さん 
[2010-08-18 19:10:53]
>>531さん
飽きちゃったからあとは任せますね。
ヨロピク。
533: 匿名さん 
[2010-08-18 19:11:24]
>>531
前スレの例だと、天井と床付近の温度差が大きいのでサーキュレーターを利用している例。
最近のエアコンでは考えられませんね。
冬は寒くて個別エアコン設置というのもありました。
このすれだと昨日、物足りず扇風機を各階設置だそうです。あと冬は個別、夏は全館の人。
まだ足りませんか?
534: 匿名さん 
[2010-08-18 19:12:03]
匿名掲示板の情報でしか全館を知らないんだから矛盾だらけでも仕方ないよ
535: 匿名 
[2010-08-18 19:13:25]
冷静にレスさせて頂きます。

全館空調の家に住んで、3ヶ月が過ぎました。
何の不快感もなく、家族みんなで「超快適だね」と話しています。
前に住んでいた家は、個別エアコンで、廊下やトイレに行くと、ムワッとしました。それが逆に「エアコン快適」と思えたと言えば思えましたね。
現在は、家の中がほぼ同じ温度なので、「めちゃくちゃエアコン気持ち良い~」と思う瞬間は、暑い外から入った時だけです。
あとは、快適過ぎて、それが当たり前になってしまいました。
536: 匿名さん 
[2010-08-18 19:13:33]
>>534
なるほど、その一言で片付けるという手もありますね。あとは読む人がどう感じるかでしょう。
537: 匿名さん 
[2010-08-18 19:15:42]
一言で片付けられることですから。
538: 520 
[2010-08-18 19:17:45]
うちでは全部ありませんね。
だいたい天井付近の温度なんて関係ないし。天井付近に温度計でもつけてるんですか?
扇風機は風呂上りにちょっといいかも^^。
>冬は個別、夏は全館の人
この人は意味が分かりません、なぜそうしてるのか知りたいですね~。
539: 匿名さん 
[2010-08-18 19:21:03]
>538
あなたが「ウチは違う」と思ったように、前スレで書き込んだ人も「ウチは違う」と思ったはずです。
同じ全館空調の話です。

>この人は意味が分かりません、なぜそうしてるのか知りたいですね~。
その後いなくなってしまいましたので真意はわかりませんが、最初から両方設置したとは
考えにくいと思いませんか。後から全館にしたとしても、冬に個別を使う理由がわかりません。
540: 520 
[2010-08-18 19:28:55]
>>539
ぶっちゃけて言いますけど、ウチは三井ホームで東芝キャリアの空調です。
二階建て述べ床120㎡、前レスで述べたように快適です。

533で挙げた例が本当だとしたら施工ミスだと思います。
これから検討する方は実績のある所もしくは、そこで建てられた家庭を訪問させてもらう位の事
をさせてもらってから決めた方が無難だと思います。
541: 匿名さん 
[2010-08-18 19:37:03]
温かい空気は上に行くし、ダウンライトや照明類で天井付近の温度の方が高いのは当たり前。
冬場に設定温度を上げるのもいいけど、時々サーキュレーターを回してもみるのも効果的。
542: 匿名さん 
[2010-08-18 20:03:26]
>だいたい天井付近の温度なんて関係ないし。

天井付近が必要以上に高温の状態は無駄にエネルギーを消費している事に他ならない。
このような問題はエアコンの気流制御(気流ロボット)があればすべて解決。
上下の温度差は全館空調の宿命だね。
543: 匿名さん 
[2010-08-18 20:27:43]
>このような問題はエアコンの気流制御(気流ロボット)があればすべて解決。

気流が存在する場所だけの話。
暖房気流が人に当たれば、不快極まりない。
つまり、そんなセールストークの気流制御で解決するわけではない。

544: 匿名さん 
[2010-08-18 20:34:33]
全館空調の人が「体験しないと分からない」と言う様に、このような機能を持ったエアコンも
体感しないと分からないんですよ。
545: 匿名さん 
[2010-08-18 20:39:43]
>>543
↓例えばこんなヤツです。
http://joshinweb.jp/season/cs22rjx.html?ACK=BLG814078
546: 匿名 
[2010-08-18 21:27:41]
あの~、冷静にレスした方へはスルーですか?揚げ足取れないですもんね(笑)
547: 匿名さん 
[2010-08-18 21:32:42]
>>546
冷静なレスってどれですか?言って頂ければちゃんとレスしますよ。
548: 匿名 
[2010-08-18 21:56:37]
535の方のレスです。
実際住んでいる方が快適と言うのだから、快適なんじゃないのかな?
まぁ、スレタイからズレまくってますがね~
549: 匿名さん 
[2010-08-18 22:00:52]
>>548
ああ、>>535ですか。正直言ってレスする価値がないと思ってスルーしました。
まだ3ヶ月でいったい何がわかるのかと。分かったような事を書いてるなーと。
「レモンが甘い」と言ってるにすぎないという事です。
550: 物件比較中さん 
[2010-08-18 22:23:33]
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる