住宅設備・建材・工法掲示板「全館空調は無駄にエネルギーを消費しますか? 2 」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. 全館空調は無駄にエネルギーを消費しますか? 2 
 

広告を掲載

エミリ [更新日時] 2010-09-04 11:12:53
 
【一般スレ】全館空調は無駄にエネルギーを消費しますか| 全画像 関連スレ RSS

全館空調は無駄にエネルギーを消費すると言われていますが、
本当にそうなのでしょうか?
8部屋の家で1部屋しか使ってないのに、
全部の部屋を空調するのはやはり無駄のような気がします。
そこのところ詳しい方教えてください。

[スレ作成日時]2010-07-17 11:06:14

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

全館空調は無駄にエネルギーを消費しますか? 2 

No.101  
by 匿名 2010-07-23 20:31:55
>>94
勝手に決めないでください。
我が家は暑がりが多いので、夏場のリビングだけは常に24℃をキープしています。
No.102  
by 匿名 2010-07-23 22:07:13
建て売りを購入しましたら、全館空調が付いていました。
入居する前は「家中涼しいなんて最高」と思っていました…が…個別エアコンに比べて性能が悪い気がします。
ここの所の猛暑、設定温度を20℃にしても、28℃より下がらない。
窓を開けた方が涼しい時も…
期待していただけに、ガッカリしました。
冬は、灯油ボイラーのパネルヒーターが付いているから大丈夫かな~。
No.103  
by 匿名 2010-07-23 22:38:51
>>102
一応聞きますが、いわゆる高高住宅ですか?
No.104  
by 匿名さん 2010-07-23 23:18:10
スレ主無視されて、涙目。
>>102はスレ主?スルーしましょう
No.105  
by 匿名さん 2010-07-23 23:31:45
ここに来てユーザーからの実用的な情報が充実してきましたね。とても良い傾向だと思います。

>>100

> 無駄にエネルギーを消費するかと言われれば、無駄の定義が人それぞれだから
> 意見なんかまとまるわけない

もちろん、このような掲示板で意見はまとまりませんが、世間の総意としては「普及」という
形で現れます。無駄じゃないと思う人が増えればもっと普及するということです。
No.106  
by 匿名 2010-07-24 02:45:19
>>104
無視されてるのはスレ主ではなくスレ主旨w
言葉を知らん奴は黙っとれw

全館盲信派の人達って…
ちょっとでもマイナス評価が書き込まれると
いてもたってもいられない様子が微笑ましいですw
No.107  
by 匿名さん 2010-07-24 03:03:55
それって、反対だろ。客観的に読んでみたら? 個別派の人たちって、言うことは。ずっと同じこと繰り返してる
だけで、新たな視点で、それなりの根拠や理屈を述べてないじゃん。
小職は、どっち派でもなくてそれぞれの、デメ・メリットはどうなのかを読んでるんだけどね。
でも、別スレでも言ってたけど普及率が上がってるようだね。
どちらが良いかとは別にして、賛否両論の議論が繰り返されるのはそれだけ近年は、注目されだしたシステム
なんだと思い始めたよ。スレは上位に張り付きっぱなしでいるし。。
No.108  
by 匿名さん 2010-07-24 03:21:01
新た視点で述べる必要なし。現状の情報で十分説得力あるよ。
あと全館空調は普及なんかしてないから。してるんだったら根拠しめそうな。
No.109  
by 匿名さん 2010-07-24 05:53:36
普及していないという根拠も欲しいな
No.110  
by 匿名さん 2010-07-24 06:48:33
ネットで2%っていう数字をみたな。それだって怪しいけど。
周囲にも採用してる人をみたことない。
No.111  
by 匿名さん 2010-07-24 07:23:25
一般的には全館空調の存在すら知らない人が多いですよ。
反対に北米型の輸入住宅なんかは趣味志向や価値観の違いもあって全館が多いです。
自分もそう。全館は当たり前の物なので、ここを読んでカルチャーショックを受けました。
良くも悪くもこんなに熱く語られる物だったのかと。
特定の空調機器を熱心に貶すのって不思議な感性で面白いです。
No.112  
by 匿名さん 2010-07-24 07:29:52
あまりにも普及してなくて普及率の数字か見当たらない、それがソースだよ。
No.113  
by 匿名さん 2010-07-24 08:18:32
すみません、2%は太陽光発電の方でした。全館空調の数字はなかなか見当たらないですね。
No.114  
by 匿名さん 2010-07-24 08:40:09
>>110
>周囲にも採用してる人をみたことない。
>>111
>一般的には全館空調の存在すら知らない人が多いですよ。
全館空調は個別に比べて初期費用が高いからね。
周囲にある程度お金を持っている人がいないと見かけることができないのかも知れない。
No.115  
by 匿名 2010-07-24 09:29:54
102です。

もちろん高高住宅です。
二階の廊下の天井にフィルターの付いた本体?みたいなのがあり、各部屋の入り口には吹き出し口のような物があります。
覗くとダクトのような物が見えます。
その下は涼しいのですが、部屋全体は涼しくなりません。
三菱の物で、操作パネルは一カ所です。

No.116  
by 匿名さん 2010-07-24 09:37:17
>>114

>周囲にある程度お金を持っている人がいないと見かけることができないのかも知れない。

だから答えが出てるじゃん。無駄なものにお金を払える層が購入するんでしょ?
ほとんどの人が無駄だと感じている裏返しなんだよ。一方太陽光は急速に普及してる。
費用対効果が明確だからね。
ちなみに私の学生時代からの親友はは会計士、医者、大企業役員なんだけど誰も採用してない。
No.117  
by 匿名さん 2010-07-24 09:50:43
>>116
>ちなみに私の学生時代からの親友はは会計士、医者、大企業役員なんだけど誰も採用してない。
「俺んちの父ちゃんの友達のいとこの知り合いはすごく偉いんだぞ凄いだろ。」
こんなこと言う子供がいたのを思い出した。
でもいい年した人はあまり言わないと思うよ。
No.118  
by 匿名さん 2010-07-24 10:14:37
太陽光発電ってさ、初期費用を回収していくものでしょ。
空調は快適な生活とお金の交換。
そもそも目的が違うんだからさ。
No.119  
by 匿名 2010-07-24 10:14:48
>>117
随分ひねた読み方だな。

普通の感性なら、
「そのような高収入の人達の間でさえ普及していない」
と受け取るがな。
No.120  
by 匿名 2010-07-24 10:16:26
>>118
だから、そんな余裕のある家庭は少ないってことだろ。
高高が前提だしな。もっと廉価にならないと普及しないよ。
No.121  
by 匿名さん 2010-07-24 11:04:18
>>117
まぁ苦し紛れにそういう発言するのは構わんが、客観的にみっともないのはあなたの方だと思うよ。

>>118
本質的には同じ。初期投資を「快適さ」で回収するという考え方ね。
ほとんどの人の「快適さ」と違う方向に向いているのが全館空調、とも取れる。

>>119
予想通りの反応で笑えたけど、彼(彼女)はわかってると思うよ、本心では。


>>120
余裕のある家庭って、いったいどれくらいなの?例えば世帯年収で言って見てよ。
No.122  
by 匿名さん 2010-07-24 11:54:14
以前は平成11年に建てられた7階建てのマンション(集合住宅)に個別空調で過ごしていた.空調のon offはこまめにしていた.
今は平成19年に完成した一戸建てに全館空調で過ごしている.換気空調はつけっぱなし.

広さは2.5倍になったが,光熱費は2倍にはなっていない.(料金体系が違うからエネルギーの単純比較ではないが)

全館空調の快適さは言うまでもない.
No.123  
by 匿名さん 2010-07-24 12:38:37
質問です。
全館空調は一人で家に居る時でも全部屋空調するのですか?
あと人が居ない時も全部屋空調し続けるのでしょうか?
No.124  
by 匿名さん 2010-07-24 13:07:37
>>122
冷暖房分の光熱費の差は、主に料金体系と気密断熱性能の差だと思います。
しっかり気密を確保し、設計通りの計画換気ができないと、熱交換効率も落ちます。
高気密高断熱住宅以外では全館空調はおすすめできません。
No.125  
by 匿名さん 2010-07-24 13:30:53
>>124
しごくまっとうなレスだと思いますが、ここでは共感されないでしょう。

全館空調派は
>全館空調の快適さは言うまでもない.
と言うが、べつに一般的な共通認識ではありません。一日中出入りしない暮らしなら別ですが。恒温、無風状態が好きな人が、全館空調を選んでいるだけです。
個別空調派は
>あと人が居ない時も全部屋空調し続けるのでしょうか?
と言うが、高高なら24時間連続空調でも、さほどの無駄ではありません。夏は高めの温度、冬は低めの温度設定にする程度の気遣いがあれば、ほとんど光熱費は変わらないでしょう。

ここは全館空調否定派が立てたスレだから、全館空調派は無視すればいいのに。
No.126  
by 匿名さん 2010-07-24 14:47:10
>高高なら24時間連続空調でも、さほどの無駄ではありません

そんなことを言ってるから東京ドームの例えが出てくるんだよ。
誰が考えても人がいない家の、
しかも全部屋空調しっぱなしは無駄です。
空調した空気は24時間換気で排気されるのですよ。
空調しては24時間換気で排気される。
これが無駄じゃないと、ほほぉ。
No.127  
by 匿名さん 2010-07-24 15:19:24
相変わらずだねー。
わかってない?
わかっててわざと書いてる?
どっちでもいいけどねー、一気に冷やしたり暖めたりするのと、一定を保つのとでは違うのよ。
No.128  
by 匿名 2010-07-24 15:45:30
24時間低出力運転が理解出来ないバカは無視すりゃいいと思うけど。

東京大阪を80km/hで休まず移動するのと160km/hで1時間移動しては1時間休憩しながら行くのと同じ。

ま、本当に高高プラス熱交換システムなら個別空調でも24時間つけっぱなしで快適だけどね。
No.129  
by e戸建てファンさん 2010-07-24 22:17:25
「全館空調派」です。無視したいけどつい見てしまうよね。
「ムダ」か「ムダじゃない」かのどちらかなら当然ムダだよね。
だから議論にならないよ。
なんで「個別空調派」(の一部の人)は、敵意むき出しの感じでレスするのですか。
「小さな違い」を強調することが誰のためになるのかなあ。
やっぱり商売上の話だからですか。
業界の方が多く集まるとスレッドも長く続くのかなー。素朴な疑問でもあります。
No.130  
by 匿名さん 2010-07-24 23:53:39
敵意むきだしなのはどっちもどっちだなぁ。
あと小さな違いじゃないからね。
No.131  
by 匿名さん 2010-07-25 00:31:52
>空調した空気は24時間換気で排気されるのですよ。
>空調しては24時間換気で排気される。
>これが無駄じゃないと、ほほぉ。

たまにいるんだよな。

空調した熱量はその空間(部屋)の空気ではなく壁や家具に蓄熱(冷却)される。
なので24時間換気により2時間に1回丸々空気が入れ替わっても空間の熱量(冷却)は
維持される。

空調した空気が空間だけにとどまって2時間に1回排気されちゃったら個別エアコンで
空調した空気だって無駄になっちゃうじゃん。
勘弁してくれよ。
No.132  
by 匿名さん 2010-07-25 11:04:57
ここは全館をひたすら攻撃するスレだからね。
全館派が何を言っても議論にすらならない。それこそ無駄。
全館派はもうここから去ろうよ。
勝手にやってもらえばいいじゃない。
No.133  
by 匿名さん 2010-07-25 11:06:19
これ以上被害者を増やさないための有用なスレと理解してください。
No.134  
by 匿名さん 2010-07-25 12:35:05
敵意むきだしなのはどっちもどっちだなぁ。
あと小さな違いじゃないからね。
No.135  
by 匿名さん 2010-07-25 13:19:36
全館空調は新築以外には採用できないシステム.
そんな機会がある人はそんなにいないと思われる.
しかもほとんどが建て売りを選ぶのではなく,設計段階から関わる必要があり,さらに設計施工に十分なノウハウを獲得しているところでないといけない.

個別空調は,新築だろうが,築20年だろうが,100年だろうが採用する事はできる.
ニーズは圧倒的に多いと思われる.
しかも全国どの電器屋に頼んでもきちんと取り付けが施行できる.

個別空調の経験は誰もが共有するところだけれども,全館空調の経験は限られてくる.
どちらも経験のある人に限れば荒れた論調にならないと思うし,これから新築し空調を導入する人の助けになると考える.

エネルギー的には,全館空調が個別空調に勝っているとは必ずしも思わない.ただそれがこのスレの結論であろうと,全館空調を拒絶する理由にはならない.その理由とは全館空調を導入した経験者にしかわからないのかなとこのスレを読んでいて思う.
 
No.136  
by 匿名さん 2010-07-25 14:00:53
毎日毎日暑いね、うだっちゃうよ。
これも個別空調が普及したおかげですね!
No.137  
by 匿名さん 2010-07-25 14:20:59
>>135
わかりきった前提と意味がない結論。
No.138  
by 匿名さん 2010-07-25 14:48:11
>その理由とは全館空調を導入した経験者にしかわからないのかなと
>このスレを読んでいて思う.

導入経験者の体験談もちゃんと書かれてるじゃん。

-電気代が高い(本人は安いと勘違いしてる)
-寒かったり暑かったりする部屋や場所がある
-追加に個別空調を追加した

体験しなくても苦行だと良く理解できた。
No.139  
by 匿名さん 2010-07-25 17:31:14
個別空調の普及が地球温暖化に貢献していますね。
どうしましょ、白クマの大ファンのひと?
エアコンやめる?
No.140  
by 匿名 2010-07-25 18:09:17
>>121
偉そうにw
なら自分の意見述べてみろよw
No.141  
by 匿名さん 2010-07-25 18:18:33
>導入経験者の体験談もちゃんと書かれてるじゃん。

>-電気代が高い(本人は安いと勘違いしてる)
>-寒かったり暑かったりする部屋や場所がある
>-追加に個別空調を追加した

>体験しなくても苦行だと良く理解できた。

やっぱり経験者でないから,残念だけど全館空調のメリットを理解できてないと思う.
百聞は一見にしかず
No.142  
by 匿名さん 2010-07-25 18:27:14
メリットは想像できますが、致命的なデメリットがあるため体験しようとは思いません。
No.143  
by 匿名さん 2010-07-25 21:00:33
個別空調の普及で今日も熱中症患者が大量生産中です。
No.144  
by 匿名さん 2010-07-25 21:01:30
全館空調が導入できる人は是非検討しましょう。
ポイントは、ランニングコストです。
厳しい住宅ローンを組んだ人はシビアに計算してください。
個別空調派ほどのきめ細かな節約はできませんので。
では全館空調派に幸あれ。自分は去ります。皆様お元気で。
No.145  
by 匿名さん 2010-07-25 21:14:28
個別エアコンと第3種換気
全館空調エアコンと熱交換換気

この比較なら、どっちが省エネか、判断が難しいところだと思いますが、
後者の方が、イニシャルコストが高いし、新築時にしか、採用できません。

No.146  
by 匿名 2010-07-25 22:19:16
我が家は個別エアコンと第一種熱交換換気です。
No.147  
by 入居済み住民さん 2010-07-25 23:27:57
ウチも同じく
No.148  
by 匿名さん 2010-07-25 23:45:31
うちは24時間換気もない個別空調です。
皆さまに大いに迷惑をかけています。
毎日の猛暑、申し訳ありません。
北極クマさん、申し訳ありません。
No.149  
by 匿名さん 2010-07-26 07:03:04
全館空調エアコンと第一種熱交換換気のセット
個別エアコンと第一種熱交換換気

なら、後者の方が無駄にエネルギーを消費しない気がしますが(快適性は別にして)、
イニシャルコストは、どっちが安いでしょうかね。
No.150  
by 匿名さん 2010-07-26 07:16:24
個別の方がイニシャル安いし快適ですね。
No.151  
by 匿名さん 2010-07-26 07:45:24
全館空調だと、ダクト工事がかかるから、イニシャル高くなるけど、
個別でも第一種熱交換換気なら、同じようにダクト工事が必要なので、
エアコンが1台で済む全館空調エアコンの方がイニシャル安くなるかと思ったけど。
No.152  
by 匿名 2010-07-26 07:58:39
でも寝室をリビングと同じ涼しさ(夏)/暑さ(冬)にしたくないし。
書斎もそう。
子供とかみさん、俺では希望の室温が違うし。

この間泊まったホテルも全館空調だけど室温は設定できず、風量のみの調節だったけどね…
No.153  
by 匿名 2010-07-26 08:54:30
極端な言い方をすると、全館は万遍なく70点の快適度、対して個別は空間によって100点と0点みたいな感じ?
No.154  
by 匿名さん 2010-07-26 09:40:13
全館スレは大人気だね。
特にこの時期は妬み嫉み憎しみで大盛況だ。
No.155  
by 匿名さん 2010-07-26 10:23:11
この時期は2階の窓を開けて寝れば涼しいですよ。
昼間はリビングだけ個別空調して過ごせば省エネにもなるし。

なんで全館空調を導入して全部屋空調し続けなければならないのか疑問です。
しかも誰も居ない真夏の昼間も空調しっぱなし?ありえない。
我が家は2階の窓を開けっ放しで買い物に行きます。
帰ってきてもムッとすることもありませんし。
No.156  
by 匿名さん 2010-07-26 10:23:40
個別空調なので自分がいる部屋以外は蒸し暑くて不快でイライラするな。
No.157  
by 地元不動産業者さん 2010-07-26 10:29:36
>>156
自分がいる部屋以外の温度体感できるのすごいですねw
No.158  
by 匿名さん 2010-07-26 11:01:46
さもしい揚げ足取りばっか
No.159  
by 匿名さん 2010-07-26 11:09:41
2階の窓を開けっぱなしで寝たり外出するなんて・・それこそありえない。
鉄格子でも付いているのかな。
No.160  
by 匿名 2010-07-26 12:01:48
君の住んでるスラム街では考えられないかもしれないが…
No.161  
by 匿名さん 2010-07-26 12:20:08
田舎の方は窓閉めないんだよ。
No.162  
by 匿名さん 2010-07-26 13:52:37
そういえば子供の頃は、窓閉めずに出かけたっけ。
今じゃ考えられないね。山奥にでも住んでいるのかな?
スズメバチに入られないように気をつけてね。
No.163  
by 匿名さん 2010-07-26 14:41:18
網戸くらい閉めるだろ?
ちょい考えよーや。
No.164  
by 匿名さん 2010-07-26 15:50:50

全館空調の家って窓を開けないのかい?

おっかしい家と思われちゃうよ。
No.165  
by 匿名さん 2010-07-26 17:13:42
電気代高い、メンテナンス費用高い、部屋ごとに温度バラバラで個別エアコン追加。
三重苦を受け入れる訳だから、ある意味オッカシイ家と言われても仕方ないか。
No.166  
by 匿名さん 2010-07-26 17:17:50
網戸を閉めればよいという問題じゃないよ。
防犯上の問題を言っているのがわからない?
No.167  
by 匿名さん 2010-07-26 17:19:49
電気代高い、メンテナンス費用高い、部屋ごとに温度バラバラ
って個別エアコンの家だよ。
全館空調の家で個別エアコン追加なんてありえないし釣りです。
これを本当に信じたとしたら、全館空調のこと無知過ぎます。
No.168  
by 匿名さん 2010-07-26 17:20:19
>電気代高い、メンテナンス費用高い

なるほど、
全館空調のイメージぴったりですね。
しかも人がいない真夏の昼間もせっせと全部屋空調し続けるときてる。
ほんとに全館空調の家って真夏の昼間でも夜でも窓を開けないの?
ターミネーターみたいな機械屋敷をイメージしちゃうね。
No.169  
by 匿名さん 2010-07-26 17:34:33
>>167
このスレを見る限りそう感じるし、そう感じる人がほとんどだと思います。
全館空調派のみなさん(もしかして業者の方もいるのかな?)
もっと頑張って良さを説明しないと普及しないと思いますよ。
No.170  
by 匿名 2010-07-26 18:01:17
普及している個別空調システムが温暖化現象を引き起こしているのですね。
No.171  
by 匿名さん 2010-07-26 18:25:02
業者はともかく、全館の家の住民は啓蒙活動なんてする気もないです。
来客時に空調について問われれば答えるくらい。
ここでレスしてる全館派は全館についての誤解や偏見を解きたいだけだと思いますいよ。
No.172  
by 匿名さん 2010-07-26 18:32:13
>レスしてる全館派は全館についての誤解や偏見を解きたいだけだと

質問です。
人がいない真夏の昼間もせっせと全部屋空調し続けるというのは本当でしょうか?
No.173  
by 匿名さん 2010-07-26 18:33:08
それだったら誤解や偏見と思えない所が問題ですねぇ。実態が書かれてるとしか思えません。
No.174  
by 匿名さん 2010-07-26 18:39:57
否定派があまりにも無知なので話しにならないと言う事です。
よって、本物の全館住人はバカらしくて去っていきます。
親切な業者さんのレスを待ちましょう。
No.175  
by 匿名さん 2010-07-26 18:43:05
>>174
なるほどそういう事ですか、了解です。
恐らく個別空調派の人は全館空調を無駄と信じてますので、それを知らしめるために
ここに残ると思います。
これはどちらが正しいという訳ではなく、解釈の違いだから仕方ないですね。
No.176  
by 匿名さん 2010-07-26 18:45:00
信じる道を進みましょう。
No.177  
by 匿名さん 2010-07-26 19:18:00
確かにね。無駄だ、無駄じゃない、ってエンドレスだもんね。
ここは否定派が無駄だ無駄だと繰り返すだけのスレの方が有意義だわ。
No.178  
by 導入済み住民さん 2010-07-26 19:28:07
これはもう、どうにもならないね。
かく言う私も住宅展示場で、なんだこれは?と初めて体感し、知ったわけですから。
積極的に売り込もうとしてるHMも少ないでしょうし、普及率も少ないでしょう。

そして動力代も月平均一万円は覚悟してましたし(私的にはちょっと贅沢)、メンテ代も僅かながら掛かります。
でも、この快適さなら納得できます。
他で節約してまでも(光ケーブルをあきらめました)、入れて良かったです。

>>質問です。
人がいない真夏の昼間もせっせと全部屋空調し続けるというのは本当でしょうか?

本当です!
とは言っても設定温度(家の場合27℃)をキープするだけですから高高なのでたいして電気代は
掛かりません、逆にオフにしちゃうと立ち上がりの電力が一番負荷になるので電気代が上がります。
No.179  
by 匿名さん 2010-07-26 19:42:58
あ~あ、その快適ですっていう数字で計れない言葉が個別派の大好物なのに
No.180  
by 匿名さん 2010-07-26 20:42:22
部屋によって寒かったり暑かったりするのが快適ですって?
No.181  
by 匿名さん 2010-07-26 20:54:30
> 全館空調だと、ダクト工事がかかるから、イニシャル高くなるけど、
> 個別でも第一種熱交換換気なら、同じようにダクト工事が必要なので、
> エアコンが1台で済む全館空調エアコンの方がイニシャル安くなるかと思ったけど。

そう思ったけど、そうじゃないの?
No.182  
by 導入済み住民さん 2010-07-26 21:06:03
>>180

うちでは、その様な事はありません。
っていうか極一部の可哀相な例外を除けばそんな事有り得ないと思いますよ。
No.183  
by 匿名さん 2010-07-26 21:15:07
あーあ、「極一部の可哀想な例外」扱いされちゃったよ。
全館空調ユーザーからかなり反感を買うと思うけど。
No.184  
by 匿名さん 2010-07-26 22:00:22
>部屋によって寒かったり暑かったりするのが快適ですって?
まさか!快適なわけないよ。

だから個別空調派はこの夏は大変ですね。
苦行の毎日ですね。同情します。

でも仕方ない。
ここまで暑くなったのも個別空調の普及が要因ですから。
白クマ君に謝りましょう。
No.185  
by 匿名さん 2010-07-26 22:01:53
白クマです。
毎日暑くて我々は絶滅の危機です。
だれが個別空調をこんなに普及させたのでしょうか?
No.186  
by 匿名さん 2010-07-26 22:03:18
>ここは否定派が無駄だ無駄だと繰り返すだけのスレの方が有意義だわ。

いや、全館空調派の方が適度に反論された方が盛り上がると思います。
活発に議論しましょう!
No.187  
by 匿名さん 2010-07-26 22:10:26
うちの親戚は灼熱地獄のあまり熱中症で倒れました。
我が家は洪水で流されました。
今思うと、どちらも自業自得です。
普及している個別空調を使用していましたから。
No.188  
by 匿名さん 2010-07-26 22:22:13
>うちの親戚は灼熱地獄のあまり熱中症で倒れました。
>我が家は洪水で流されました。
>今思うと、どちらも自業自得です。
>普及している個別空調を使用していましたから。

あの、全館空調派の人なんでしょうか?全館空調派が逃げ出してしまうようなことは止めてください
No.189  
by 匿名さん 2010-07-26 22:23:30
うちは全館空調ですけど、全館空調は全く普及していないという個別空調の皆さまの話を聞いて安心しました。
普及していないので、今のところ全館空調は環境破壊に無関係なんですね。
世界中に普及している個別空調が地球環境を滅茶苦茶にして、北極クマを息も絶え絶えに追い込んでいることを知って本当に心が痛みます。
No.191  
by 匿名 2010-07-26 23:32:47
ここまで暑いといいうか、熱い夏も珍しい。
やはり、個別空調の普及が温暖化現象を招いたのでしょうか?
No.192  
by 匿名 2010-07-26 23:38:30
普及した個別空調が温暖化を招いたのは間違いないみたいですけどね。
全館空調の皆さんも気をつけて。
No.193  
by 通りすがり 2010-07-27 01:44:45
どんな空調設備も家自体の設計や施工次第だと思います。
個別空調も家全体に行き渡るようにすれば応用もききます。
全体の空調機の容量が同じなら三相か単相の違いだけかな?(調湿省いて)
個別の方がイニシャルコストは低いし良い意味で室温が変えれます。
極端な例では冷房された部屋と暖房された部屋ができる。
あと中途半端な時期に手軽に空調出来る。動力は基本料の関係で少しの事ならブレーカーを入れたくないだろうし。

No.194  
by 匿名さん 2010-07-27 06:25:34
まともな書き込みだけ拾い読むのも大変だ。

> 個別の方がイニシャルコストは低いし良い意味で室温が変えれます。

これは、第一種換気でも、そんなんですね。
冷房、暖房は、立ち上がりで電力を消耗するので、
個別空調を、部屋ごとに切ったり入れたりするより
高高で全館空調にして、連続運転の方が、効率的ということはないんでしょうか。
全館だと、室外機が1台で済むんですよね。見栄え、メンテの点でも、悪くないと思いますが。

No.195  
by 匿名さん 2010-07-27 07:52:21
全館と個別は目的(成し遂げたいゴール)が違うから、簡単に効率を比べられないんですよ。

個人的には全館空調の最大のデメリットは人気がないことだと思います。
訳あって家を売却しようとした時、余計な設備があるという評価で不利になると思います。
No.196  
by 匿名さん 2010-07-27 08:13:54
>>195に賛成。
No.197  
by 匿名さん 2010-07-27 08:30:56
>>195

輸入住宅の場合はプラスの評価になりますよ。
No.198  
by 匿名さん 2010-07-27 08:34:56
家内の実家に帰省したら、義母のリュウマチがだいぶ悪いとのことで、義母はこの暑い中冷房をかけずにすごしていた。リュウマチ以外にも冷房が症状を悪化させる病気がありそうだが、いずれにしても歳をとると若いころとは同じように行かないことが多い。空調に関しても子供も大人も老人も均一とはいかないケースもありそうである。全館空調はヒートショックがないので老人にやさしいと言われているが、老人には個別空調の方が好都合な場合もある。
No.199  
by 匿名さん 2010-07-27 09:26:02
>>198
若くしてリウマチを患っている者です。
リウマチは全身の消耗性疾患でもあるので、この暑い最中エアコンなしでは体力が心配ですね。
温度も大切ですが湿度が高いと症状が悪化することが多いです。除湿がお勧めです。
リウマチ患者にとって夏場の温度設定は難しいですが、ヒートショックがなく温風冷風が穏やかな全館空調は、
身体への負担が軽減されてとても助かっています。お義母様お大事になさってください。
No.200  
by 198 2010-07-27 10:16:26
199さん、アドバイスありがとうございます。同居していないのではずかしながらリュウマチで足が悪いという程度のことしかわかっておりません。ひざもだいぶ悪いようなのですがそれがリュウマチのせいかどうかもわかっていないという始末です。この夏熱中症で亡くなられるお年寄りが多くて話題になっていますが、必ずしも経済的にエアコンが使えないという理由だけではないのかもしれません。体力消耗や熱中症に気をつけるよう伝えておきます。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる