全館空調は無駄にエネルギーを消費すると言われていますが、
本当にそうなのでしょうか?
8部屋の家で1部屋しか使ってないのに、
全部の部屋を空調するのはやはり無駄のような気がします。
そこのところ詳しい方教えてください。
[スレ作成日時]2010-07-17 11:06:14
全館空調は無駄にエネルギーを消費しますか? 2
544:
匿名さん
[2010-08-18 20:34:33]
|
545:
匿名さん
[2010-08-18 20:39:43]
|
546:
匿名
[2010-08-18 21:27:41]
あの~、冷静にレスした方へはスルーですか?揚げ足取れないですもんね(笑)
|
547:
匿名さん
[2010-08-18 21:32:42]
>>546
冷静なレスってどれですか?言って頂ければちゃんとレスしますよ。 |
548:
匿名
[2010-08-18 21:56:37]
535の方のレスです。
実際住んでいる方が快適と言うのだから、快適なんじゃないのかな? まぁ、スレタイからズレまくってますがね~ |
549:
匿名さん
[2010-08-18 22:00:52]
|
550:
物件比較中さん
[2010-08-18 22:23:33]
|
551:
匿名さん
[2010-08-18 22:29:09]
今晩駅から家まで10分ほど汗びっしょりで帰りました。
玄関に入った途端スーッと爽やかな空気が爽快。 ついで居間でももちろん爽やか 着替えに上がる階段もずーっと爽やか 結局、玄関を入ってから今までずーっと爽やか。 これが個別ではこんな感じ。 玄関に入っても未だに湿気でムシムシ。 居間に入ったら爽やか。 着替えの為に階段を上ると再び湿気でムシムシ。 部屋に入るとエアコンつけたばっかりなので暑くてムシムシ。外にいるみたい。 汗びっしょりのまま着替えて再びムシムシの階段を下りる。 居間に入ってやっと爽やか。 たまらんなこんな生活。 でも我慢と妥協。 |
552:
入居済み住民さん
[2010-08-18 22:30:08]
いいタイミングで出ましたね、決定打。
|
553:
匿名
[2010-08-18 22:36:07]
個別でも玄関涼しいけどね…
玄関暑いって何年前の家だよ… |
|
554:
匿名さん
[2010-08-18 22:46:04]
|
555:
物件比較中さん
[2010-08-18 23:02:52]
レモンは、甘い? そうなのかな
|
556:
匿名
[2010-08-18 23:03:30]
553の理屈からすると、個別エアコンでも、廊下や玄関冷やせるんだね~。すごいね~。
|
557:
匿名さん
[2010-08-18 23:05:07]
>>555
そう、高いレモンほど甘くないのに甘いと主張してしまうものなんです。 |
558:
匿名さん
[2010-08-18 23:06:21]
最新の個別は優秀だからな
|
559:
匿名さん
[2010-08-18 23:08:05]
そう、最新の個別は甘いレモンなのです
|
560:
物件比較中さん
[2010-08-18 23:09:15]
|
561:
匿名
[2010-08-18 23:13:46]
私は寒い地方に住んでいます。
各メーカー、寒さ対策は抜群ですが、冷房はどうなのかな?と思い、あちこちの夏場の見学会に通いました。 結果、全館空調を入れている家は、入った時から爽やかでしたよ。 個別エアコンのお宅も、そんなに「ムワッ」とは来ませんが、やはり違いは歴然。 寒さ対策ばかりに目が行ってましたが、良く考えて選ばないといけませんね。 |
562:
匿名さん
[2010-08-18 23:15:15]
|
563:
匿名さん
[2010-08-18 23:23:46]
個別が200万したら普及してないよ
|
体感しないと分からないんですよ。