住友不動産株式会社 関西事業部の大阪の新築分譲マンション掲示板「 シティタワー大阪天満  パート8」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 北区
  6. シティタワー大阪天満  パート8
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2010-09-18 16:57:56
 

まだ完売していないということなので、パート8へ参ります。
ネタが切れたら天神祭の実況でも…


所在地:大阪府大阪市北区樋之口町38番1(地番)
交通:
大阪市営谷町線 「天神橋筋六丁目」駅 徒歩6分
大阪市営堺筋線 「天神橋筋六丁目」駅 徒歩6分
阪急千里線 「天神橋筋六丁目」駅 徒歩6分
間取:1LDK~4LDK
面積:55.02平米~98.49平米
売主:住友不動産 関西支店
施工会社:大林組
管理会社:住友不動産サービス

[スレ作成日時]2010-07-16 23:51:59

現在の物件
シティタワー大阪天満 ザ・リバー&パークス
シティタワー大阪天満
 
所在地:大阪府大阪市北区樋之口町38番1(地番)
交通:大阪市営谷町線 天神橋筋六丁目駅 徒歩6分
総戸数: 649戸

シティタワー大阪天満  パート8

484: 匿名 
[2010-08-02 19:06:58]
めちゃ値下げしても一年、二年以内で完売にしてくれるとこの方がマンションとしてはよかったかな。
485: 匿名さん 
[2010-08-02 20:04:03]
マンション自信の立場になれば、入居者も少なく、俺は何建ってんだ?・・・なんて思わないか。。。
486: 匿名はん 
[2010-08-02 20:54:40]
当初からネガ派が指摘していた売れ行きの展開になってますね。

駐車場等管理含め、行く末が気掛かりです。
489: 匿名さん 
[2010-08-03 01:03:23]
483
新古なんて表現は広告では出来ませんよ。
490: 匿名さん 
[2010-08-03 01:04:02]
以前友人の住むシティタワー大阪に行った時に駐車場で見た車 フェラーリ 355、360、575
ポルシェ カイエン、911
ベンツ たくさん(白のマイバッハも見た)
度肝ぬかれました。

こちらのシティタワーの駐車場はどんな感じですか?
491: 匿名 
[2010-08-03 07:56:01]
高級車ばかりとまる団地も世間にはありますよ。
492: 匿名さん 
[2010-08-03 09:39:11]
↑どこにあるのか教えて。
493: 匿名さん 
[2010-08-03 10:32:43]
ダイレクトスカイビューの眺望や立地で
シティタワー大阪天満>>シティタワー大阪じゃん。
ついでに突き出し窓がついた改良と立地で
シティタワー大阪天満>>シティタワー西梅田
ここは過小評価でっしゃろ。
494: 匿名 
[2010-08-03 10:52:16]
契約はイチローの打率程度しかないけどね。
495: 匿名さん 
[2010-08-03 19:59:22]
最近のイチローは不調だからな。
496: 購入検討中さん 
[2010-08-03 21:44:40]
「立地」は抜群よ。
抜群の生活利便性、川辺隣接性、敷地広さ。
はっきり言って、福島(西梅田)や瓦町(シティ大阪)なんか目じゃない。
天満・樋ノ口・長柄は伝統の地。
こっちの方が価値がある。
497: 購入検討中さん 
[2010-08-03 21:51:16]
天満・天神橋筋エリアに隣接ってだけでも
すごい価値。西梅田よりこっちの方が平均1千万高くてもいいくらい。
498: 購入検討中さん 
[2010-08-03 22:10:45]
突き出し窓もついとるしね。
499: 購入検討中さん 
[2010-08-03 22:13:16]
もうどうしようもないかもしえないけど
今後はもっともっと価格にメリハリつけるべきやね。
条件の悪い部屋は思いきって安くする。
500: 匿名 
[2010-08-03 23:35:52]
>「立地」は抜群よ。
>抜群の生活利便性、川辺隣接性、敷地広さ。
>はっきり言って、福島(西梅田)や瓦町(シティ大阪)なんか目じゃない。

アンチ・スミフだけど、ここまでくると悲しすぎ。というか、
信じられないです。

CT天満は、間違いなくCTシリーズの格を下げている物件。
(全CTシリーズを見たことあります?)

そりゃ、大昔建設されたCT大阪と設備面で比較したら、天満がいいでしょうけど、
『格』ですからね。格。

ホテルで言うと、ビジネスホテルと3つ星クラス位の差がありますからね。

しかも立地が抜群とは。。。。

もう少しマンション自体を勉強された方が良いかと。
そりゃ、購入した物件を良く言いたい気持ちは分かりますが・・・・。
周辺500m以内に風俗店・S劇場のあるCT物件はここだけではないですか?

少なくとも、高級車がずらっと並ぶCT大阪、CT西梅田は、天満のことなんて意識すらしていないと思います。

もっと冷静に他の物件を評価してください。
売れ行きが全てを物語っています。

501: 匿名さん 
[2010-08-03 23:43:16]
確かに売り上げがすべてを物語ってますね。そんなに素晴らしい物件ならとっくに完売してますよね。
実際に購入にいたった人が少ないんだから、いくらこの物件が素晴らしいと説いたってむなしいだけ。
502: 匿名さん 
[2010-08-04 00:04:00]
ポジ = 荒らし、ですからね。
そろそろ、基本的にはポジは無視っていうルールを徹底しましょう。
503: 匿名さん 
[2010-08-04 01:35:32]
600戸以上あるんだからまだ完売してなくて当たり前でしょ

なんでそんなに売れ行きとか気にしてるんでしょう・・・

すでに半分近く売れてるのがすごいと思うんですけど。

これだけ売れてるマンションは中々無いでしょ。

504: 匿名 
[2010-08-04 02:15:33]
>>500
この不景気も大きな要因のひとつでしょう。
他のCTシリーズを見ましたが、むしろ上位の
物件だと私は思います。意識とか面白い表現ですね。
実際のCT購入者はいちいちそんなこと意識してないよ。


>>502
ポジをいちいち荒らし扱いするあなたの方が、
荒らしですよ。色んな意見があってしかりです。
505: 周辺住民 
[2010-08-04 08:03:26]
>>503
ラブホ隣接で立地はなんとも言えないが建物はかっこいいな。
しかし、半分売れたというウソはいけません。
情報誌みても3ヶ月は販売期止まってるし、契約率がイチローでしょ。
506: 匿名さん 
[2010-08-04 08:08:16]
たしかに、現地へ昼間行けば、空いてる部屋まるわかり。
507: 匿名さん 
[2010-08-04 08:12:12]
イチローは4割打者のイメージがあるが、今は307か。契約率そんなに低いのかい。
508: 匿名 
[2010-08-04 08:12:27]
今までの合計販売数って何戸なの?
それに先着順戸数を足せば、販売戸数が出るハズですよね。

期の中でも数回に分けられているので、数えるの難しいですよね?
4期は10次までいってた気がします。

なので、期の最初に募集していた数よりは出てる気はします。
300戸近辺だと予想できますね。
509: 匿名さん 
[2010-08-04 08:13:51]
506
まだ引っ越ししてない人や、セカンド購入もいるから一概には言えない
510: 匿名さん 
[2010-08-04 08:37:43]
マンション全般の販売が思わしくないってのにセカンド購入者なんてそんなにいるのかな。
セカンド購入したとしても、カーテンくらいつけて閉めとくんじゃないの。
511: 匿名さん 
[2010-08-04 08:45:55]
賃貸は、22階や44階の広告がずーっと出てたけど、どうなったのかな(22階は26万に値下げしているね。)
相当な期間、借り手が決まらない状況をみて、なかなか厳しいんだなと思ったよ。
512: 匿名 
[2010-08-04 08:55:34]
賃貸は最新情報でも残ったままで、厳しそうです。
賃貸であの値段なら駅そばでやまほど物件ある。
513: 匿名さん 
[2010-08-04 13:16:32]
ダイレクトビューの宣伝も兼ねて空き室は標準装備のカーテン全開です。
毎日猛暑なので部屋がかわいそう。
514: 匿名はん 
[2010-08-04 19:08:10]
賃貸目的で買う人は見る目がなかったんでしょ。
当初からあれだけ賃貸は厳しいと指摘されてたのに。
検討者としては辛いですが、過去のネガティブな指摘はほとんど当たってますね。
515: 匿名 
[2010-08-04 19:24:30]
15万ぐらいまで下げれば、入居してもらえるでしょ。
近くのぷららてんまの賃貸と同じくらいで。
向こうは駅徒歩二分だからね。。
516: 匿名さん 
[2010-08-04 19:29:58]
>>514-515
常に何か書き込まないと気が済まないのか?
文章見てても病んでるね
518: 匿名さん 
[2010-08-04 19:55:32]

ここにも住民板にも、他のスレにも登場で大忙しww
管理人さんは、IPで分ってるんだろうけど。
519: 匿名 
[2010-08-04 19:56:19]
同一人物の書き込みを削除したら、ほとんどレス無くなってりして
521: 匿名さん 
[2010-08-04 20:13:21]
ここに限っては、ネガよりポジの方が同一だと思います。
522: 匿名さん 
[2010-08-04 20:16:00]
契約率がイチローの打率とはうまいこと言うな。
523: 匿名さん 
[2010-08-04 20:36:45]
価格が安くなったとしても買う価値はないね。
立地が悪いのは致命的。
524: 匿名 
[2010-08-04 20:39:16]
自然が身近に感じられる良い立地だと思います。
他には中之島くらいじゃないの?
525: 匿名 
[2010-08-04 20:40:58]
>>532

検討外なんだよね?何しに来てるの?嫌がらせだろ?
526: 匿名 
[2010-08-04 20:41:23]

523のことね。
527: 匿名さん 
[2010-08-04 20:51:39]
いつもの言い合いのパターン
ある意味、喜劇。

何の検討の参考にもならないけど。。
528: 匿名さん 
[2010-08-04 21:05:02]
>523
それなりの立地と設備だから安いんでないのかい?価格バランスは良いと思うが。。。
529: 匿名 
[2010-08-04 21:53:06]
エスリード長堀タワー並に値下げしたら売れるんじゃない?

売れないのは、総合的に見て高いと判断されてるからでしょう。
ただでもいらんという人は少数派でしょう。
530: 匿名さん 
[2010-08-04 22:59:30]
こんな駅遠マンションに15万も出すくらいなら、ぷららてんまを借りますね。
地下1階はプロマートもありますし。とにかくマンションは立地が命。
531: 匿名 
[2010-08-04 23:02:52]
遂に中之島と同列に語られ始めた・・

ポジの妄想列車はノンストップだな。
532: 匿名さん 
[2010-08-04 23:17:05]
ポジの人って何のためにこの掲示板に書き込んでるの?そんなに良いマンションならとっくに
購入してこの掲示板も卒業していくもんでしょ?いつまでも張り付いてこのマンションは素晴らしいって
盲目的に書き込んでるのが本当にただの検討者だったら不気味。やっぱりスミフの営業さんかな?
533: 匿名さん 
[2010-08-04 23:27:04]
>すでに半分近く売れてるのがすごいと思うんですけど。これだけ売れてるマンションは中々無いでしょ。

マンションの管理計画というのは全室居住者が入居していると仮定しての計画ですよ。いくら200戸近く売れて
いてすごいといっても売れ残り住戸が400戸もあっては管理計画は既に破綻しています。空き部屋の多いマンションはいずれ朽ち果てていきます。そんなマンション怖くて手が出せないのが普通。これだけ話題になっていながら、
購入者が少ないというのは結局検討者の多くが見送っているという事ではないでしょうか。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる