フロラージュ、セントヴェールに続くドレッセ美しの森3部作の完結篇は「シルフィーノ」。購入を検討される方、情報交換しましょう。
販売スケジュール:平成20年9月中旬販売開始予定
所在地:神奈川県川崎市宮前区犬蔵2丁目39番(地番)
交通:東急田園都市線 「たまプラーザ」駅 徒歩12分
総戸数:361戸
建物竣工:平成21年12月下旬完成予定
お引渡し:平成22年2月下旬予定
売主:東京急行電鉄 三菱地所 三菱商事 中央商事
販売代理:東急リバブル 東急ライフィア 三菱地所リアルエステートサービス
施工会社:東急建設 東急グリーンシステム
管理会社:東急ファシリティサービス
[スレ作成日時]2008-06-14 00:27:00
- 所在地:神奈川県川崎市宮前区犬蔵2丁目39番1(地番)
- 交通:東急田園都市線 たまプラーザ駅 徒歩12分
- 総戸数: 361戸
ドレッセ美しの森シルフィーノ
681:
物件比較中さん
[2009-09-10 00:14:49]
確かに書き込んでいるのはごく一部の人で、あまり参考にならないかなとこのごろ考えています。
|
||
683:
匿名さん
[2009-09-10 11:39:53]
>682さん
シルフィーノ、てどういう意味なのですか? セントヴェールも組み合わせた造語とおききしました。 でもシルフィーノの設備・仕様や構造はいいですよね。 最近は都内のかなり良い場所の上級マンションでも、2重床と2重天井を併せ持つものが多くないし、 バス・キッチンなども普通以下だったりしませんか・・ |
||
684:
匿名さん
[2009-09-10 16:41:20]
680さんは良い表現されますね。あの桜並木を歩くと、老舗の新興住宅地ならではの「古臭くもなく真新しくもない」ほどよい時の流れを感じ、私は落ちつきます。
|
||
685:
周辺住民さん
[2009-09-10 20:42:31]
少しデコボコするくらいしょうがない事だと思えないんですかね〜。
木はフツウ100年以上成長し続けるものだけど、 まわりが舗装された状態での桜はあまり長くは持たず、50年くらいで枯れてしまうそうです。 見た目ばかりでアレコレ文句を付けるのではなく、 自然を大切にする事も考えて欲しいなーと思います。 |
||
686:
物件比較中さん
[2009-09-11 00:16:07]
シルフィーノは標準で付いてくる設備がかなり良いと思います。 東急電鉄が力を入れているだけはあるなと思います。 色々な条件を合わせても80点以上の高得点はとれるかな。
|
||
687:
購入検討中さん
[2009-09-11 16:07:16]
685さん
確かに自然を大事にする気持ちは大切です。 ただ、車いすの方や目の不自由な方にとっては 優しくない道だと思いますが・・・。 |
||
688:
近所をよく知る人
[2009-09-11 22:45:57]
駅までの道はいろいろあるから自分の使いやすい道を通ればそれで良いのではないでしょうか。
|
||
689:
匿名さん
[2009-09-12 00:40:28]
田都線沿線に憧れる方々って善良だけれど
上昇志向が強い上に足元が見えない方が多いですよね。 生計を担っておられる方がお気の毒。 |
||
690:
周辺住民さん
[2009-09-12 03:19:23]
|
||
691:
ご近所さん
[2009-09-12 09:54:59]
ごもっとも。全国同じ問題です。ここだけではないし。
|
||
|
||
692:
匿名さん
[2009-09-12 11:09:10]
|
||
693:
匿名さん
[2009-09-15 21:45:32]
魅力的な駅うらやましいかぎり
|
||
694:
匿名さん
[2009-09-17 11:38:34]
687さん
> ただ、車いすの方や目の不自由な方にとっては > 優しくない道だと思いますが・・・。 そうやって弱者を持ち出す論法で、ご自身の不満を解決するのはいかがかと思いますよ。 |
||
695:
周辺住民さん
[2009-09-17 16:47:46]
美しが丘公園の桜の一部にアメリカシロヒトリが大量発生していましたが、
この並木の桜は大丈夫ですか? |
||
696:
購入検討中さん
[2009-09-18 10:36:23]
694さん
687です。「弱者を持ち出す論法」と書き込みされていましたが、 現実に私の母は、車いす生活です。姉も杖をついての歩行です。 |
||
697:
周辺住民さん
[2009-09-18 10:59:56]
|
||
698:
購入検討中さん
[2009-09-18 11:16:17]
697さん
688さんの書き込みはもちろん見ましたよ。 672さんの書き込みを見ると「桜並木の歩道がしっかりとしている」 と書かれていたものですから、ただ私にはしっかりした道には思えない・・・ それだけのことです。 |
||
699:
匿名さん
[2009-09-18 11:59:47]
でも、それだけのことに、なぜこんなにムキになるのか、やっぱりわからならないです。
「できれば、あの道も他の道と同様、フラットに補修してくれるとありがたいです。」 くらいに、コメントまとまりませんか? |
||
700:
匿名さん
[2009-09-18 12:15:09]
たしかに夜道でジョギングなんかすると歩道の凸凹は危ない思いをすることがあるけどね
でもこの地域特有の坂道の方が優しくないと思うけどそれはいいんですかね |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |