東京急行電鉄株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ドレッセ美しの森シルフィーノ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 宮前区
  6. 犬蔵
  7. 2丁目
  8. ドレッセ美しの森シルフィーノ
 

広告を掲載

マンコミュファンさん [更新日時] 2010-06-14 10:13:34
 

フロラージュ、セントヴェールに続くドレッセ美しの森3部作の完結篇は「シルフィーノ」。購入を検討される方、情報交換しましょう。

販売スケジュール:平成20年9月中旬販売開始予定
所在地:神奈川県川崎市宮前区犬蔵2丁目39番(地番)
交通:東急田園都市線 「たまプラーザ」駅 徒歩12分
総戸数:361戸
建物竣工:平成21年12月下旬完成予定
お引渡し:平成22年2月下旬予定

売主:東京急行電鉄 三菱地所 三菱商事 中央商事
販売代理:東急リバブル 東急ライフィア 三菱地所リアルエステートサービス
施工会社:東急建設 東急グリーンシステム
管理会社:東急ファシリティサービス

[スレ作成日時]2008-06-14 00:27:00

現在の物件
ドレッセ美しの森シルフィーノ
ドレッセ美しの森シルフィーノ
 
所在地:神奈川県川崎市宮前区犬蔵2丁目39番1(地番)
交通:東急田園都市線 たまプラーザ駅 徒歩12分
総戸数: 361戸

ドレッセ美しの森シルフィーノ

541: 匿名さん 
[2009-04-17 12:41:00]
犬蔵という地名、そうか、今回の事故。
なんかありそうですね。。
542: 匿名さん 
[2009-04-17 13:23:00]
事故の捉え方、今後の影響を懸念(資産価値、リスク等)、キャンセルも個人の自由でしょう

真剣に購入を考えるのであれば悩んで当然だよねぇ
543: 匿名さん 
[2009-04-17 13:42:00]
やめても、手付がかえる事由にはならないよね
544: 匿名さん 
[2009-04-17 13:56:00]
被害を受けたのは電柱だけですか?
マンションの躯体は大丈夫だったんでしょうか?
545: 匿名さん 
[2009-04-17 14:40:00]
マンションの鉄骨部分に当たって転倒を免れたらしいから、まったく影響がないとは思えないですね。契約した人はどの部分に該当するのか確認しておいた方がいいでしょう。
546: ご近所さん 
[2009-04-17 16:25:00]
536=537=538でしょ。
にしても被災者が出なくて本当に良かったと思います。
547: 購入検討中さん 
[2009-04-19 23:52:00]
躯体への影響も気になりますが、そういう技術の会社が作っている物件である、
ということの方が気になりました。
548: 購入検討中さん 
[2009-04-21 17:38:00]
このシリーズのマンションの中では、一番見劣りしますよね。価格もその分下げて
いただけるといいのですが。事故はさほど気にはなりませんが、期待していたほど、
この物件に魅力を感じなくなってきたので、購入意欲が落ちているところです。
ドレッセ美しの森シリーズの中で一番遠い・・・。実際なんどか歩きましたが、
結構距離あります。利便性を考えると、二の足ふみますね。なのに、強気ですよね。
正直、もう少し安い価格帯であれば購入してもよいかなと思いますが、便利でも
ないのに、広告に躍らされてる感があります。正直、本当に売れるのかな?と思いますよ。
549: 匿名さん 
[2009-04-21 19:37:00]
なんだかんだでセントヴェールも完売しましたからね。当初はフロラージュ(美しが丘アドレス)と比較されて掲示板でかなり叩かれてましたけど。ここも強気の値段設定でいいと思いますよ。
550: 匿名さん 
[2009-04-21 21:44:00]
でも、確かにちょっと遠い・・・

バスは考えられているみたいですけど、頻繁にでるんですかね?
551: 周辺住民さん 
[2009-04-22 00:06:00]
10分なら近くて15分なら遠いの?
運動不足気味なんじゃ…
552: 匿名さん 
[2009-04-22 14:09:00]
このご時世だし、できれば東棟も1割いや、5パーセントでも
いいから値下げしてほしいです。
553: 匿名さん 
[2009-04-22 18:08:00]
西棟は値下げしてるのかな???
しないって聞いたけど・・・
554: 匿名さん 
[2009-04-22 19:43:00]
値下げはしてないんじゃない?第1期の残りが20戸→18戸で2ヶ月で2戸しか売れてないし。
555: 契約済みさん 
[2009-04-22 20:24:00]
≫550さん
駅からそんなに遠いですかね~?
直線距離的にはフロラージュ、セントヴェール、シルフィーノの順ですが、フロラージュは美東小の裏を取り巻くように建っているので、真ん中の棟だとAOKI側か郵政宿舎側から回り込んで入らなければならないんです。
そう考えると、ここのイーストは、フロラージュの真ん中辺りやセントヴェールのウェストとあまり距離かわらないと思いますよ!もちろん、フロラージュやセントヴェールのイースト側の部屋には敵いませんが・・・。
また、駅の再開発により改札ができると、ホームまでの時間は短縮されると思いますよ。
556: 周辺住民さん 
[2009-04-22 21:55:00]
近くに住む者ですがそんなに遠いと感じたことはありません。 途中、公園もありますし歩道もあるので快適です。まあ、確かに雨の日とかは遠く感じることはありますが、時と場合です。 かえって、駅から少し離れていて静かで良いと思っています。 途中大きな道路を横断する必要も無く、信号で待たされることもありません。 駅前の信号は信号機がたくさんあるのでどこかでタイミングよく渡れます。
557: 匿名さん 
[2009-04-23 16:35:00]
552です。
値下げというか、価格改定ですね。当初の価格より西棟(原資はすべて西棟に使った。)は下げてますよね。

あと、先日営業の方に聞いたところ、新しい改札は現在の改札より若干渋谷より
になるだけでさほど変わらないそうです。
558: 匿名さん 
[2009-04-23 17:47:00]
557さん
最初に見せてもらった予定価格より西棟は下がって販売されたのですか?
何割くらいでしょうか?同じ割合で東棟も下がりますよね。
559: 匿名さん 
[2009-04-23 18:38:00]
557です。
たしか1割だと聞きましたが・・・条件が悪い西棟に原資を使ってしまったので
東棟は下がってないです。だから西棟より東棟の方が1割高いのです。
なので、東棟も5パーセントでもいいから下げてくれればいいんですけど・・
今のところ下がるという情報は聞いていません。
560: 匿名さん 
[2009-04-23 18:59:00]
再び557です。
558さんが最初に見た価格がいつの時点なのかわかりませんが、
我が家はMRオープンしてからすぐに何度が通っていますので・・・
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる