東京急行電鉄株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ドレッセ美しの森シルフィーノ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 宮前区
  6. 犬蔵
  7. 2丁目
  8. ドレッセ美しの森シルフィーノ
 

広告を掲載

マンコミュファンさん [更新日時] 2010-06-14 10:13:34
 

フロラージュ、セントヴェールに続くドレッセ美しの森3部作の完結篇は「シルフィーノ」。購入を検討される方、情報交換しましょう。

販売スケジュール:平成20年9月中旬販売開始予定
所在地:神奈川県川崎市宮前区犬蔵2丁目39番(地番)
交通:東急田園都市線 「たまプラーザ」駅 徒歩12分
総戸数:361戸
建物竣工:平成21年12月下旬完成予定
お引渡し:平成22年2月下旬予定

売主:東京急行電鉄 三菱地所 三菱商事 中央商事
販売代理:東急リバブル 東急ライフィア 三菱地所リアルエステートサービス
施工会社:東急建設 東急グリーンシステム
管理会社:東急ファシリティサービス

[スレ作成日時]2008-06-14 00:27:00

現在の物件
ドレッセ美しの森シルフィーノ
ドレッセ美しの森シルフィーノ
 
所在地:神奈川県川崎市宮前区犬蔵2丁目39番1(地番)
交通:東急田園都市線 たまプラーザ駅 徒歩12分
総戸数: 361戸

ドレッセ美しの森シルフィーノ

841: 入居予定さん 
[2009-11-03 07:22:37]
イペ?とかいう木のタイルにしようと思っています。
防虫・蟻の成分が含まれているような話だったと思います。
水をじゃばじゃばかけても腐らないとのことなので、ときどきベランダの
蛇口からホースでジャーっと流してやればよいのかなと考えています(下にたまるごみ)。
踏んだ感覚が、陶磁器?タイルより良かったです。擦れたりあたったりの音もしなかったです。
842: 匿名さん 
[2009-11-03 08:40:40]
>827
ホームセンターで安値で売っているものとは違うとは具体的にどうちがうのでしょうか?
メーカーのホームページを見てもわかりません。

http://www.e-seikatsutoto.com/tilehouse/basea/lineup.html
843: マンション住民さん 
[2009-11-03 14:54:21]
「狭い隙間」を作らないのは防虫の基本中の基本ですよ。
ベランダにゴミ箱を設置する住戸が近くにあると、バルコニータイルやウッドデッキ下の空間はおなさらゴキには良い住処となります。ちなみに防虫剤は揮発性なので(でないと意味がないので)持続性はありません。まず抵抗性ゴキには効かないでしょう。
ちなみにバーセアを設置した友人のハナシでは、水を流してもゴミは流れにくく引っかかって溜まってしまうとのことでした。


844: 物件比較中さん 
[2009-11-03 21:01:38]
イペは良いデッキだと思います。横浜の大桟橋でも使われていて雨風に強いようです。実際に大桟橋を見てきました。後は、経年での色の変化をどう考えるかだと思いますが。
845: 入居予定さん 
[2009-11-03 21:20:08]
バルコニーの話とは関係無い話題で申し訳ないのですが、
たまプラーザ駅~シルフィーノ間の夜の明りが気になっています。

深夜23時以降に帰宅する機会が多いのでなるべく明るいルートで帰りたいのですが、
美しの森公園を抜けるルートは暗いのでしょうか??
846: 匿名さん 
[2009-11-03 21:26:12]
購入決定前に営業さんを通して 是非、要求をなさることをお勧めします。
決定後でも、要求はなさるほうがいいと思います。
847: 近所をよく知る人 
[2009-11-03 21:30:31]
終電で帰ることも良く有りますが、暗くてもオープンなので特に不安になることはありませんが・・・・
848: 入居予定さん 
[2009-11-03 23:22:14]
>847
ありがとうございました!たまプラは治安が良いと聞いているので大丈夫ですよね。
バスが22時くらいで終わってしまうので歩いて帰るのが少しだけ心配だったので。。

849: 周辺住民さん 
[2009-11-03 23:33:49]
>845

美しの森公園ははっきり言って薄暗いですが、
セントベールやシルフィーノの奥の住居の方なども
結構歩いてられる方もいらっしゃるので、ご心配なさらなくても大丈夫だと思いますよ。

バスが増えるといいですね!
850: 周辺住民さん 
[2009-11-03 23:46:23]
これ以上バスは増えて欲しくないですねー。
今でも多いくらいなのに。
せっかく静かな住宅街なのに、排気ガスも音もイヤです。
851: 周辺住民さん 
[2009-11-04 13:06:20]

全く同感。
シルフィーノを売るべくして密度の濃いバス便の設定をしていそう…。。
852: 入居予定さん 
[2009-11-04 14:55:58]
>845さん
「美しの森公園」を抜けるルートでしょうか?公園の南側の道を通るルートもありますが、
駅からシルフィーノに近いのは、「美しが丘公園」を抜けるコースではないでしょうか?

私達も夜、車で様子を見に行ったのですが、1時頃でもシルフィーノ方向に女性の方も含め、
何人も歩いている人がいました。
電車の時刻を外れると人通りが途切れるようなので、終電の時はコンビニなどに寄らない方がいいかもしれませんね。
853: 周辺住民さん 
[2009-11-04 19:09:19]
シルフィーノが完売したらバスの便数減るかな?
854: 契約済みさん 
[2009-11-05 19:58:40]
契約済みのみなさん

来年の2月末より入居可能予定ですが、
入居に向けてオプションなど着々と準備進められていますか?
855: 著名 
[2009-11-06 19:57:50]
先週開催されました、オプション相談会行きました。
オーダー家具は予想通りお高めでしたがぴったり取り付けてもらえるので、魅力的でした。
予約が多かったのでしょうかとても慌ただしかったですし、対応も淡々と感じましたが、私だけでしょうか・・・
明けて大塚家具を覗きに行きましたが、とても親身に接客していただき印象よかったです。

皆さん、エアコン取り付けはどこに発注しますか?
エコカラットも素敵ですよね~
856: 入居予定さん 
[2009-11-06 22:24:10]
入居時期が2月末ならクーラーがいるようになるまで時間があるので
入居後に家電量販店で購入予定です。オプションはみんな結構いい値段しますね。
857: 入居予定さん 
[2009-11-06 23:44:33]
オプション相談会、素敵な物が沢山ありましたね。
良いものを見ると予算の事を忘れ、欲が出ちゃいますよね。

エアコンもどこで購入するか考えどころですよね。
ちなみにうちは今考え中です。

みなさんは他にはどんな物をつけますか?
858: 入居予定さん 
[2009-11-07 02:02:01]
>852さま

ありがとうございます!1時頃でも歩いている方いらっしゃるんですね。
安心致しました。
欲を言えば美しの森公園も少し明るくして欲しいですよね。

仕方ないのかもしれませんが。。

皆さまありがとうございました。
859: 入居予定さん 
[2009-11-07 02:04:53]
私はあえてオプション相談会行きませんでした。
絶対に欲しくなってしまうので。。

基本的にはエアコン等電気品は家電量販店で買おうかと思ってます。
ソファやテーブルは掘り出し物を探しに行こうと思ってます。

そういうものを探す楽しさもありますよね!
860: 匿名さん 
[2009-11-08 09:00:34]
IKYA行って、ハンマーと電動ドライバー片手に頑張るのも良いかも。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる