東京急行電鉄株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ドレッセ美しの森シルフィーノ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 宮前区
  6. 犬蔵
  7. 2丁目
  8. ドレッセ美しの森シルフィーノ
 

広告を掲載

マンコミュファンさん [更新日時] 2010-06-14 10:13:34
 

フロラージュ、セントヴェールに続くドレッセ美しの森3部作の完結篇は「シルフィーノ」。購入を検討される方、情報交換しましょう。

販売スケジュール:平成20年9月中旬販売開始予定
所在地:神奈川県川崎市宮前区犬蔵2丁目39番(地番)
交通:東急田園都市線 「たまプラーザ」駅 徒歩12分
総戸数:361戸
建物竣工:平成21年12月下旬完成予定
お引渡し:平成22年2月下旬予定

売主:東京急行電鉄 三菱地所 三菱商事 中央商事
販売代理:東急リバブル 東急ライフィア 三菱地所リアルエステートサービス
施工会社:東急建設 東急グリーンシステム
管理会社:東急ファシリティサービス

[スレ作成日時]2008-06-14 00:27:00

現在の物件
ドレッセ美しの森シルフィーノ
ドレッセ美しの森シルフィーノ
 
所在地:神奈川県川崎市宮前区犬蔵2丁目39番1(地番)
交通:東急田園都市線 たまプラーザ駅 徒歩12分
総戸数: 361戸

ドレッセ美しの森シルフィーノ

630: 購入検討中さん 
[2009-07-28 08:24:00]
まいばすけっとはイオン系のミニスーパーで現在約50店舗あり、今後2011年春までに首都圏で500店舗
に拡大することをこの4月に決定したようです。130-200平方メートルの規模で、車ではなく歩いて行く
コンセプトのようです。
http://www.aeonretail.jp/shop/mblist.html

美しの森にもひとつ招致したいですね!
631: 匿名さん 
[2009-07-28 16:07:00]
たまプラーザテラスには、ソニープラザやフランフランが出店するみたいですね。
でも、ハンズや無印良品のほうが、性別・年齢問わず購買層が広がると思います。
632: 匿名さん 
[2009-07-29 17:53:00]
このマンション売り切れるんでしょうか…?時期が時期だけに難しそうだなと…
633: 購入検討中さん 
[2009-07-29 20:23:00]
そうですね、この時期ですから・・
でも、いままでのようにスンナリとは行かなくても、ゆっくりでも売れて行くと思います。
時間がかかってもほぼ完売になるのでは・・・?

セントヴェールなどに常に売って欲しいという連絡が入っているらしいですし。
634: 匿名さん 
[2009-07-31 09:58:00]
美しの森バスは南口のロータリーから出るようになるんでしょうか?
周辺マンションの住民ですが、告知はされてないです。
635: 購入検討中さん 
[2009-08-08 18:11:00]
バスっていつできる予定なんでしょうか?
このマンションの完成時には開通してるのでしょうか。
話は変わりますが、前の土地の建物の工事大分遅れてるようですね。
636: 契約済みさん 
[2009-08-08 20:49:00]
>635さん

今年中には開通のめどが立って、入居の頃には運行する予定と営業さんに聞きました。
但し、東急バスが事故などの問題を起こさなければ、ですが。
637: 匿名さん 
[2009-08-08 23:43:00]
水を差すつもりはないのですが、すでにこの地区に住むものとしてはとても巡回バスの需要があるとは思えません。もちろん熱望されている方はいるのでしょうが、今の閑散とした人通りではとても採算が取れないのではないでしょうか?営業トークに惑わされないようきっちりと確認してほしいと思います。最近は美しの森のホタルの池がずいぶん汚れているのが気になります。開発当初は美しの森のシンボルと言ってたのに、、、。
638: 匿名はん 
[2009-08-09 00:04:00]
>635さん
東急バスから既に路線バスの申請が出されているようです。
申請が受理されれば、11月頃から営業と聞きました。
申請内容を知りたい方は、たまプラーザのマンションギャラリー
へ行けば見せてもらえると思います。
バス停の予定地も決まっています。
便数までは不明ですが、朝夕以外は少ないでしょうね。
でも、あれば便利でしょう。
639: 周辺住民さん 
[2009-08-09 20:04:00]
早速 利用させて頂きます。
夜遅めに帰ってきたときなど、タクシーでしたから。

とても嬉しいし、ありがたいです!
ただ、ちょっと運行本数は心配・・
640: 物件比較中さん 
[2009-08-09 21:23:00]
今どれくらいの戸数が売れてるのでしょうか?
いまだウエストしか販売されていませんね。
駅ビルがオープンする頃には人気が出るのでしょうか。
641: 契約済みさんXX番 
[2009-08-11 09:13:00]
あまり売れてないようですね。
イーストの売出しを待っている方も多いような気がします。
ウェストの下の階は値段も手ごろで、そこそこ売れているようですが、
上の階が多く残っているようです。思うに、値段帯がイーストの下の階
と重なるので、イーストの狙いの場所が外れたら、ウェストにと考える
人も多いのでは。ただし、間取りの選択がたくさんあるので、ウェスト
で気に入った間取りがあれば早く買うしかないでしょう。東急さんはど
う考えているのか不明ですが、イーストもそろそろ売り出した方が戦略
上良いかもしれません。
たまプラ駅ビルのオープンや、巡回バスなどグループとしての強みを生
かそうと工夫しているのだろうと思いますが、今のところ苦戦でしょう
ね。秋口から景気も回復して販売が進むのを期待しています。
642: 物件比較中さん 
[2009-08-16 18:49:00]
モデルルームを見てきました。
建物全体の外観やエントランスやラウンジなどは魅力的に感じましたが、
居室内は極めて平凡な印象でした。
特にキッチンは吊り戸棚が付いたタイプが標準で、収納量は多いものの
一昔前の感じでちょっとガッカリでした。メーカーもタ○ラ〜だったし、
カウンター下もクロス張りでコストを押さえている感じでした。
でも全体的には好印象で、あと一割安ければ買いたいと思いました。
643: 匿名さん 
[2009-08-17 12:30:00]
たまプラ徒歩10分以上かかるマンションに高級仕様もとめてどうするの。
もっとよい仕様がいいなら、予算を50%上乗せしたらどうですか。
644: 匿名さん 
[2009-08-17 13:48:00]
予算を50%乗せるということは5000万円のマンションの予算なら7500万円のマンションを探しなさいという意味ですか…
都内も買えそうですね
60平米くらいになるのでしょうけど
645: 匿名さん 
[2009-08-17 13:50:00]
セントヴェールの時もモデルルーム行きましたが、シルフィーノの時の方が静かですね。
まだイーストの販売がされていないからかな
646: 匿名さん 
[2009-08-17 21:00:00]
やっぱり景気後退が影響してるのかもしれないですね。

景気回復してもサラリーマンの給与は期待するほどは上がらないでしょうし、好景気でも下がる人もいますから、ローンを組んで買う人は減ってるのではないでしょうか。

ローンで買う人は景気に貢献されていて勇者だと思います。
647: 購入検討中さん 
[2009-08-18 10:05:00]
周辺住民の方にお尋ねしたいのですが。

たまプラ駅徒歩圏内に、ガーデニング・日曜大工用品等があるホームセンター
はありますか?

現在はロイヤルホームセンターが徒歩圏で便利なのですが・・・。
648: 近所入居済み住民さん 
[2009-08-18 16:49:00]
ビバホーム川崎宮前店が近いです。
http://shop.vivahome.co.jp/user/saitama_kanagawa/kawasakimiyamae/acces...

徒歩ではいけないこともないと思いますが、帰りお買い物して荷物が出来ることを考えると、車かな。。。
というくらいの距離感です。
649: 購入検討中さん 
[2009-08-18 17:43:00]
№647です。
ご親切に教えていただきありがとうございました。

確かに荷物が少なければ、歩ける距離ですね。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる