伊藤忠都市開発株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「クレヴィア高津 ザ・レジデンス」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 高津区
  6. 二子
  7. 4丁目
  8. クレヴィア高津 ザ・レジデンス
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2010-05-20 09:04:24
 削除依頼 投稿する

売主が伊藤忠土地開発と住友商事の物件。
施工は淺沼組。販売代理は伊藤忠ハウジング。

東急田園都市線高津駅徒歩2分の好立地です。
溝の口駅も徒歩圏なのが魅力ですね。
物件や地域の情報交換をしましょう。

物件データ:
所在地:神奈川県川崎市高津区二子4丁目612番6他(地番)
交通:東急田園都市線「高津」駅 徒歩2分、東急田園都市線「溝の口」駅 徒歩10分、南武線「武蔵溝ノ口」駅 徒歩10分
価格:未定
間取:1LDK-4LDK
面積:33.78平米-84.16平米
販売開始予定:2009年6月上旬
完成予定時期:2010年2月下旬

売主:伊藤忠都市開発 住友商事
販売代理:伊藤忠ハウジング
設計:フリークス一級建築士事務所
施工:淺沼組
管理会社:伊藤忠アーバンコミュニティ

[スレ作成日時]2009-04-08 21:37:00

現在の物件
クレヴィア高津 ザ・レジデンス
クレヴィア高津 ザ・レジデンス
 
所在地:神奈川県川崎市高津区二子4丁目612番6他(地番)
交通:東急田園都市線 高津駅 徒歩2分
総戸数: 82戸

クレヴィア高津 ザ・レジデンス

345: 匿名さん 
[2009-10-28 00:00:29]
キャンセルが出たNタイプは東側だから、今回の件とは別問題じゃない?
346: 匿名さん 
[2009-10-28 00:03:01]
手付って、みんないくら払ったの?

こうなると手付金放棄しても解約したほうがいいかもね・・・
347: 匿名さん 
[2009-10-28 00:10:15]
手付けはみんな1割じゃないの?
348: 匿名さん 
[2009-10-28 00:11:29]
名も知れないデベってさ、
名も知れるデべでこうなったんじゃないの?
349: 匿名さん 
[2009-10-28 00:12:54]
>>347

そっか、皆、300~400万円くらいドブに捨てた感じになるのかなぁー・・・
350: 344 
[2009-10-28 00:29:04]
大手の物件は、鷺沼・たまプラ徒歩10分>この物件 という意味。


351: 匿名さん 
[2009-10-28 00:29:24]
契約上は手付けは戻らないけど、何割とかは戻ると思うよ。
今回のは明らかに瑕疵があるから。
自分ではっきり要求しないと戻らないと思うけど。契約は契約なんで。


352: 匿名さん 
[2009-10-28 00:34:21]
明らかに伊藤忠の説明義務違反による債務不履行
なので手付金は返還して当然です。
353: 契約済みさん 
[2009-10-28 00:48:57]
伊藤忠の今後の対応によっては、消費生活センターに相談
することや、消費者庁に情報提供することを考えています。
354: 匿名さん 
[2009-10-28 07:38:11]
手付金帰ってこないよ

そりゃ、こんな商業地域に買ったんだから仕方ないじゃん

そもそも、徒歩二分の便利さを買って日照権放棄したわけだろ?

マンションの価値的には客観的に考えて、△1500万円以上がマーケット価格じゃない?
355: 匿名さん 
[2009-10-28 07:48:44]
>>354
この物件自体は商業地ではないので、日影規制の対象ですよ。
356: 匿名さん 
[2009-10-28 07:55:23]
ここって一番高い部屋っていくらだっけ?
4500万くらい?
そんなに出して目の前にどでかいマンション建つわけ?
しかも、完成はまだ先でしょ
いまが一番幸せな気持ちを感じるときなのに・・・
357: 匿名さん 
[2009-10-28 08:35:17]
私もここ検討して結局、宮前平の物件にしたけど良かったわ〜
358: 買い換え検討中 
[2009-10-28 14:23:35]
不動産取引の基本ルールとして、売り主に落ち度がある場合、手付金を倍返しする責務があります。ここは明らかに該当すると思いますが。。住まいサーフィンの碓井氏の最近のコラムに、倍返しさせた例が書かれていて参考になります。。
359: 契約済みさん 
[2009-10-28 15:29:33]
弁護士に相談しました。
商業地域にもかかわらず勝手な憶測で5階以上は建たないと契約時に虚偽の説明したことは売主の重大な過失だそうです。
今後の対応によっては弁護を依頼することにしました。
360: 匿名さん 
[2009-10-28 15:43:51]
359さんが契約されたのは、目の前にマンションが建つほうの南側ですか?

法律的には、南側にマンションが建つことが契約時に確かな情報として
なければ、虚偽の説明にも売主の過失にも当たらないかと思うのですが。
361: 契約済みさん 
[2009-10-28 15:52:08]
359です。営業からの「5階建てまでしか建たない」という点が誤った説明です。消費者契約法の錯誤が適用され契約は無効になるそうです。
362: 匿名はん 
[2009-10-28 18:07:29]
一筆もらって明文化してるか
ボイスレコーダーの録音あるんすよね?
ならすごいが、記録なかったら100%負けじゃね?
363: 匿名さん 
[2009-10-28 22:23:18]
伊藤忠に説明したという証拠はあるの?
重要事項は明文化して説明して書面渡さないとダメじゃなかった???
364: 契約済みさん 
[2009-10-29 00:06:38]
そっか。伊藤忠に瑕疵がある場合は、手付け金を倍返しだったですね。
手付け金+オプションの負担なしで手を打つつもりでした。
手付金+100万とかが一番いい形なんですけどね。







[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる