伊藤忠都市開発株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「クレヴィア高津 ザ・レジデンス」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 高津区
  6. 二子
  7. 4丁目
  8. クレヴィア高津 ザ・レジデンス
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2010-05-20 09:04:24
 削除依頼 投稿する

売主が伊藤忠土地開発と住友商事の物件。
施工は淺沼組。販売代理は伊藤忠ハウジング。

東急田園都市線高津駅徒歩2分の好立地です。
溝の口駅も徒歩圏なのが魅力ですね。
物件や地域の情報交換をしましょう。

物件データ:
所在地:神奈川県川崎市高津区二子4丁目612番6他(地番)
交通:東急田園都市線「高津」駅 徒歩2分、東急田園都市線「溝の口」駅 徒歩10分、南武線「武蔵溝ノ口」駅 徒歩10分
価格:未定
間取:1LDK-4LDK
面積:33.78平米-84.16平米
販売開始予定:2009年6月上旬
完成予定時期:2010年2月下旬

売主:伊藤忠都市開発 住友商事
販売代理:伊藤忠ハウジング
設計:フリークス一級建築士事務所
施工:淺沼組
管理会社:伊藤忠アーバンコミュニティ

[スレ作成日時]2009-04-08 21:37:00

現在の物件
クレヴィア高津 ザ・レジデンス
クレヴィア高津 ザ・レジデンス
 
所在地:神奈川県川崎市高津区二子4丁目612番6他(地番)
交通:東急田園都市線 高津駅 徒歩2分
総戸数: 82戸

クレヴィア高津 ザ・レジデンス

202: 匿名さん 
[2009-09-23 23:30:34]
高津に住んでますけど、みなさんがいうほど
ひどいラッシュだとは思いません。
朝は、混雑するのは当然。
203: 購入検討中さん 
[2009-09-24 19:04:23]
ワタシは今、高津に住んでます。通勤は朝8:18~8:35くらいに乗りますが
昔と違って各停なので全然込みません。時間が遅めだからでしょうか?
東横線に実家があるのですが、東横線も朝はかなり込みますよ。
そして、夜も各停は込みません。たまに座れます。ワタシは急いで混雑してる急行
に乗るより、各停でゆっくり帰るほうなので問題なしです。
204: 匿名さん 
[2009-09-24 19:06:10]
渋谷方面に行く人が多いのかな?
俺は大井町線使うから行きは溝の口から乗る予定です。
行きは座りたい派なので。
時間帯も9時すぎだから少しはすいてるんでしょうか。
オプションそろそろ決めないといけないですね。
うちはエコカラットのみになりそうです。


205: 契約済みさん 
[2009-09-24 22:36:22]
わたしも大井町線利用者なので、田園都市線の混雑は気にしていません。
わたしは恐らく二子玉川乗り換えになるかな、と。
現在も二子玉川を利用していますが、田園都市線と大井町線の乗り継ぎ、
いい感じで接続しているように感じているので、心配していません。

ラッシュ絶対NG!!の人は田園都市線沿いに限らず、都内は無理ですよね。
たった20分の満員電車に耐えられないならば、埼玉辺りから何時間もかけて座って
出勤なさるのがよろしいのでは?
わたしは通勤に何時間もかけるほうがぞっとしますけどね…
人それぞれ、購入の決め手をどこに置くか、ってことではないでしょうか。





206: 匿名さん 
[2009-09-24 22:42:08]
>204さん

我が家も、エコカラットのみの予定です。
オプション相談会で相談してみようと思っていますが、見積もりは壁一面で掲載されて
いますが、自分の好きな範囲に限定してみようかな、と思ってます。
それにしても、オプション、どれも割高に感じちゃいますね。
207: 契約済みさん 
[2009-09-24 23:12:52]
うちはエコカラットとフロアコーティングを考えています。
ただ、建設会社を営む伯父には「どちらもいらない」と一蹴されました(汗)
湿気は24時間換気システムがあれば問題ないそうです。
フローリングもいまは新築の段階できちんと仕上げているのでもったいないと。
確かにコーティングを施していない伯父の家のフローリングは、
20年以上たってもいまだきれいでした。
2つあわせて40万以上かかるので悩みます・・・。
208:   
[2009-09-24 23:41:04]
なんか同じ人が必死になって否定してない?
田都のラッシュは京王・小田急の比じゃないよ。オレはフレックスだから妥協したけど、9時出勤だったらもう少し頑張って鷺沼・たまプラ・あざみ野にした。田都でも高津は安いからここにした。
209: 匿名さん 
[2009-09-25 00:11:54]
>>208
名前が空白の人だけが実情を知らず、訂正の書き込みがいろんな人から
されているだけに見えますが。
一番必死な人がそれを隠すために、でっち上げで架空の一人の人物を作り上げて
その人を必死な人にしたいようですね。
210: 208 
[2009-09-25 09:25:24]
高津選ぶ理由は安いしかなよ。駅前は、ごちゃごちゃして汚い。マンションの周りもゴミゴミ。元風俗街。
でも、安い。この予算じゃな鷺沼・たまプラ・あざみ野は買えない。
211: 匿名さん 
[2009-09-25 09:38:33]

昔の高津は町工場と梨畑と田んぼと川の町だよ。
町工場からは悪臭が、梨畑からは鶏糞臭が、してた。
元何とかは二子新地の方。
212: 匿名さん 
[2009-09-25 11:11:18]
近くは成人映画館。あざみ野やたまぷらみたいにお洒落な雰囲気なんかなくて、駅前は汚いお店がところ狭し。今も独特な雰囲気で名残りあるでしょ。駅2分といってもスーパーとか必需施設は駅前にないから、買いだめしないといけなくて不自由。
田都では、高津・二子新地・溝口は、例外エリア。

213: 匿名さん 
[2009-09-25 11:37:00]

成人映画館、まだあるの?
30年以上前にもあったよ。
このマンションの敷地が、その映画館跡地かと思ってた。
二子玉川や、溝の口にも昔は成人映画館があったけどね。
214: 匿名さん 
[2009-09-25 11:43:02]
二子玉川はないよ。二子新地。二子新地・高津・溝口は、南武線からつながる工業エリアで、いわゆるドヤ街だったんだよ。そんで風俗街になってたんだ。買い換えればいいやと安直に考えるとあとが大変なエリア。中古で高津選ぶ人は少ないよ。中古買うならもっと閑静なエリア選ぶもん。
215: 匿名さん 
[2009-09-25 11:50:47]
二子玉川の二子玉川園がまだあった時、
遊園地の隣りに成人映画館があったんだよ。更に昔は普通の映画館だったんだけどね。
遊園地の隣りだからある意味、異様な光景だった。
今の大井町線の車窓から、成人映画の看板も見えた。
216: 匿名さん 
[2009-09-25 13:19:26]
二子玉川も高津も、今はそんな雰囲気ないですねぇ。
217: 匿名さん 
[2009-09-25 14:13:32]
>207さん
伯父さんの言う通り。
エコカラットもコーティングも、どちらもなくても困らないものだし、その効果は非常に限定的。
一種の流行ものですよ。
お金に余裕があってインテリアの一環として捉えるならやってもいいんじゃない。
218: 匿名さん 
[2009-09-25 17:17:46]
カネがあれば高津なんて便所臭いエリア選ばない。田都じゃ二子新地・高津・溝口・江田・田奈。
このあたりは不人気エリア。そりゃ二子玉川や鷺沼・たまプラの閑静なエリア選べる金があればいいが、高津は安いからいいんだよ。
219: ご近所さん 
[2009-09-25 22:36:05]
なんだか必死な方がいますね・・・
契約した人がみたら、不愉快な気持ちになるとは
思いませんか?
目的は一体なんですか?
220: 匿名さん 
[2009-09-25 22:41:21]
このマンションに何かしら不満がある人なんでしょうか。
近隣住民はさすがに露骨だから除外できると思う。
抽選落ちた人だと思う。
かわいそう。ほんとかわいそう。
次のマンションの抽選も落ちると思うよ。
221: 匿名さん 
[2009-09-26 01:19:21]
昔話に何の意味があるのでしょうかねぇ。
いくら否定をしてみても、掲示板の利用マナーを無視した発言にしか聞こえないですねぇ。
購入できない負け惜しみですか。
高津に興味が無い方は二子玉川やあざみ野で購入を検討するでしょうから、否定される方も、そちら方面のマンション掲示板で発言されたらどうですか。
ここで発言を繰り返しても時間の無駄ですよ。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる