ナイス株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ロイヤルタワー横浜鶴見」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 鶴見区
  6. 鶴見中央
  7. 1丁目
  8. ロイヤルタワー横浜鶴見
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2010-06-29 19:22:16
 

鶴見駅東口駅前タワー「ロイヤルタワー横濱鶴見」を検討中の方など、
色々と意見を交換したいと思っています。
ナイス初のタワー。行政との地域一体再開発ということで注目です。

公式HP:
http://www.t-tower301.com/

物件データ:
所在地:神奈川県横浜市鶴見区鶴見中央一丁目35番(地番)
交通:京浜東北線 「鶴見」駅 徒歩1分 (※プラザゲートより計測)
    京急本線 「京急鶴見」駅 徒歩1分 (※プラザゲートより計測)
間取:1LDK-4LDK
面積:50.01平米~115.35平米

[スレ作成日時]2009-06-10 08:52:00

現在の物件
ロイヤルタワー横濱鶴見
ロイヤルタワー横濱鶴見
 
所在地:神奈川県横浜市鶴見区鶴見中央1丁目35番(地番)
交通:京浜東北線 鶴見駅 徒歩1分 (※プラザゲートより計測)
総戸数: 301戸

ロイヤルタワー横浜鶴見

352: 匿名さん 
[2010-01-08 01:40:38]
あとは、駅近マンションの数ですね
川崎駅東口は徒歩5分圏内はほぼありません。
西口は
2007ラゾーナ
2008ブリリア
2009クレッセント
と最近駅近マンションが多く供給されています
353: 購入寸前 
[2010-01-08 13:05:50]
341,344さんは、「で?」どうなの?って感じですが・・・・
ここは、「やめとけ」ってことを言いたいのでしょうか?

なんとなく、川崎住人意見が多い気がしますが、気のせいでしょうか?
354: 匿名さん 
[2010-01-08 13:55:07]
ひとまず、もちつけ。
リセールバリューや賃貸での収益を期待しすぎるなということだ

ただ、期待できる物件ではあるが
355: 匿名さん 
[2010-01-08 14:01:42]
No.341ですが、私の結論としては見送りです。

全く個人的な問題ですが、10年以内に再度引っ越す可能性が高いため、売却時の価格維持に自信が持てないためです。

単独では十分以上の内容を備えた物件だと思います。長く住むつもりで支払能力に問題の無い方であれば、それは個人の満足感の問題ですから、全く否定するつもりはありません。

でも私は、再度の買い替えに備えた資金が目減りしてしまうような売却しか出来ないと、次の物件を購入できません。毎月のローンの支払いには余裕があるため、私にとっては、絶対価格が高いことよりも(程度の問題はありますが)、買ったときと売るときの値段の差が少ないことが重要になっています。

ですから、街の発展の方向性から考えて価格が維持される可能性がより高い(と私の考える)、川崎の駅前物件に、今は傾いているところです。
356: 匿名さん 
[2010-01-08 17:51:07]
10年後にも価格維持ですか…。
すでに人気になってしまった川崎も難しいでしょうね。

人気のなくなった新川崎の開発が五年後くらいに始まれば10年後の価格維持も夢ではないかも。
ただ、その前に新川崎の開発がいつまでも行われないで夢に終わるかも。
今後の品川周辺の開発を期待して大崎が価格維持の可能性あるかも。
357: 匿名さん 
[2010-01-08 22:20:52]
転勤などやむを得ない事情がない限り、マンションの売却や賃貸には縁がないと思っているので、341さんの考え方はとても新鮮でした。
もし我が家が10年以内に引っ越す可能性が高いなら、まずマンション購入は考えないと思うから・・・。
いくら発展が見込まれている場所でも、確実だとは言えないだろうし、10年後の資産価値を考えてマンションを選ぶのは難しそうですね。
鶴見の10年後はどうなってるんだろ。
358: 購入検討中さん 
[2010-01-08 22:42:21]
私も10年以内に再度引っ越す可能性が高いですが、341さんとは、逆に売却や賃貸として貸出を考えた上で、ここを前向きに検討しています。
理由はやはり駅直結!確かに人気や人の流れを色々と分析するのはいいと思います。ただ、当時の人気と10年後の人気は違います。357さんの言うように10年後の資産価値を考えての選択は非常に困難だと思います。だったら、あえて、人気や人の流れで変動しにくそうな物件を選びますね。

単純に人気なところは変動しやすいとうことです!(人気はかならずいつかは下降する)
だったら、影響を受けにくい物件や地域がいいのでは・・・
鶴見は大規模な発展はない代わりに、安定した2番手な場所だと思います。そこにさらに駅直結!

長い目で見た資産価値は、安定だと思います。
359: 匿名さん 
[2010-01-08 23:58:29]
都心の一等地なら、いつも人気の頂点をキープしてますが、例えば昔から人気の浮沈を繰り返してきた川崎のような場所で、人気の時に買うと高値掴みになる可能性大。

まぁ、一般サラリーマンの財力程度なら、10年後に売却するなら賃貸でやり過ごすのが無難だと思うよ。
360: 匿名さん 
[2010-01-09 00:34:21]
家賃15万とすると10年で1800万円
賃貸でやり過ごすということはこれだけの損失が確定することになります
361: 一国一城の主 
[2010-01-09 00:44:54]
いつまでもしがない賃貸暮らしじゃ、子供に「我家」を与えられない。「家の一軒も買えなかった男」と
子供から将来バカにされることになる。
362: 匿名さん 
[2010-01-09 01:03:58]
買換え時の資産性を考えてこちらを購入されるのであれば、高くても高層の単体として魅力のある部屋の方がよろしいかと思います。値段にかかわらず鶴見にこだわりのある富裕層に購入してもらえるのは、中途半端な部屋ではないと思うからです。

事前案内会に見に行ったときに、営業の人が「70戸ぐらいは強い引き合いがある」と言っていました。価格は決まっていたものの外に向けては全く宣伝を出していない時期でしたから、ほとんど地元の人だったと思われます。
私は購入しなかったのですが、今でもDMは来ており、そこから読み取れる売れ行きのスピードも考えると、やはり常時100所帯から上限200所帯ぐらいまでが、この価格でもあまり値段にこだわららずに購入できる潜在的地元需要と思っておいた方が安全ではないでしょうか。
ほかの人は、どうしても私も含め川崎や横浜方面との相対的な比較になってきてしまいますね。
あまり景色が良くない中低層以下の部屋ですと駅への近さだけが売りになってしまいますので、沿線他物件との安値比較になってしまいかねません。

賃貸については、分譲よりも相場に大きく規定されてきますので、いくらいいマンションといっても鶴見では坪@1.5万は全く不可能です。鶴見でそんな金額が出せる人だったら購入するでしょう。横浜市内では、あの有名なナビューレでぎりぎりそれぐらいです。東神奈川のペデ側駅前2棟とか、ほんと便利良さそうですが、賃貸に出すと坪@1.0万です。
ここでは上限@1.3万だとすると、値段を考えたら全くペイしないですよね。初めから考えない方がいいと思います。
363: 購入寸前 
[2010-01-09 10:02:30]
ここは鶴見の今までの相場は比較対象にならないのでは?確かに今までに無いのだから!過去の相場などから検討するしかないのはしょうがないですが!
もう少し、客観的にみてはどうでしょう?
364: 購入寸前 
[2010-01-09 10:04:22]
MRの営業は、確かに地元の人が結構着てるとも聞きました。
365: 匿名さん 
[2010-01-09 11:49:35]
資産性を気にするなら、それだけに的を絞った住宅探しをした方が良いですね。
自分の価値観や趣味は殺してください。たまたま合致してるところがあったらラッキーくらいの気持ちで。
それと予算以上の高額物件を受け入れる勇気も。
大崎駅前の山手線直結物件は良かったと思いますが、もういい部屋は残ってないのでしょうね。

私は、できるのなら資産性を気にした住宅選びはしたくありません。
366: 匿名さん 
[2010-01-09 12:03:44]
>>365
それだったら、それこそ持ち家買うべきだと思うけどな。
資産性を無視したマンション購入なんて愚の骨頂だと思うけど。

自分はここは10年後ぐらいには坪500ぐらいまでは上がると思ってるから
ここを買うことが資産性を無視してるとは、必ずしも思わないが。
367: 匿名さん 
[2010-01-09 12:08:24]
客観的に見るということは、「今までに無い」という意味も、もう一度客観的に見てみる必要があるということかと思います。
新子安のビューポリス、鶴ヶ峰のクリオレジダンスタワー、上大岡タワーザレジデンス、新杉田ヨコハマシーナリータワー等、いずれも地域では唯一無二のタワーマンションでしたが、結局、価格は地元の相場によって決まっており、概ね条件補正して15%増ぐらいで設定されていました。
私には、こちらは25%増ぐらいで設定された価格のように見えますので、その差を合理的に説明する理由は何なのかを見つける必要がありました。
単に、私には見つけられなかったということです。
368: 匿名さん 
[2010-01-09 13:24:19]
>>366
坪500万ですか。。。
一見冗談のように聞こえますが、
私も日本の財政破綻でいずれハイパーインフレ時代が来ると思っているので、
将来的にはそのくらいになる可能性があると思ってます。
その頃にはお金(日本銀行券)を持っているより物(外貨や不動産等)で
持っていた方が得な時代になるでしょうね。
369: 匿名さん 
[2010-01-09 14:27:10]
たぶん10年とかじゃなくて2・3年ぐらいで坪500になると思うけどな。
今ここを買える人は非常にラッキーかと。
370: 匿名さん 
[2010-01-09 14:34:56]
少しマンションの話とずれますが、国の財政破綻に伴うインフレというのは、韓国のような対外債務の大きい国でしか論理的には起こり得ません。信用が失墜して、海外からお金を吸収できなくなることによって起こることです。
日本はむしろ需要不足で資金が余っている国。
日本政府の赤字は、要は民側にキャッシュが偏っていることが唯一の理由ですから、税金を上げてしまえば解消する種類の赤字です。また、日本全体にお金が不足してきたら、海外に投資している資金を振り替えればこれも足ります。専門家は皆このことは解ってますので、今これだけ財政赤字が大きくなっていても一向に金利が上がらないわけです。あるとすれば、一時的な資金移動のタイムラグに伴う不足によるものでしょうが、そんなに大幅なものにはなり得ません。
むしろ価格に影響が大きいのは、団塊の世代の子供世代が、いよいよこれから購入時期に入ってくるということなのではないでしょうか。このあと数年は下支えになると思います。それと高齢者の一戸建てからの買い替えですね。
大和ハウスや積水ハウスが急激にマンションに傾斜しているのはそれが理由です。
その後は、ご存知のとおり人口減の時代ですから、資産価値維持は厳しいでしょう。
371: 匿名さん 
[2010-01-09 15:52:31]
私も日本国の財政破綻あるいはそれに近い状態になり、円の価値が著しく下がり、インフレの時代が来ると思います。
しかし、そのときに日本の不動産価格は上がらないと思います。円と連動して日本の不動産の価値も下がる。
もちろんそのときに外貨で購入すれば激安です。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる