都内の東急線全般について意見交換をしましょう。
JRスレ、メトロスレがあるので作ってみました。
[スレ作成日時]2010-07-16 10:12:58
\専門家に相談できる/
東急線の路線、駅力について語るスレ(ただし23区内限定)
104:
匿名
[2010-10-24 14:04:55]
103ですが、環七沿いなのに、郊外の住宅地と言った趣が長原にはあります。
|
105:
匿名さん
[2011-01-11 22:08:26]
目黒線の武蔵小山とか、池上線の戸越銀座とかは下町チックだけど通勤通学に便利だしいいですね
|
106:
匿名さん
[2011-01-12 09:15:26]
102
目黒区内でも特に高級?とされている友人が中根に住んでいる 風呂なしの2階建てアパートだけど・・・ もう一人の友人は環七にメチャ近い柿の木坂に住んでいる 高級のこの字も無いエリアだった・・・ |
107:
匿名
[2011-07-07 02:31:08]
都立大学駅から碑文谷も近いと思いますが、碑文谷ってところは高級には入らないのかな?
|
108:
匿名さん
[2011-07-09 06:13:56]
中目黒の桜は古すぎて桜の色が白くて幹も老朽化してる。運河は臭いし。世の中には他にも良い川沿い桜並木はたくさんあるよ。インテリアショップは素敵なのが結構集まってるが住環境全くわからない。都心や都内はみる程に微妙に見えて来た。不思議だ何でなんだろう。
|
109:
匿名さん
[2011-08-21 12:39:33]
柿の木坂に住みたい
|
110:
匿名さん
[2015-07-14 02:21:07]
都内なら、田都より東横だよね。
|
111:
匿名さん
[2015-07-14 11:18:32]
>中目黒の桜は古すぎて桜の色が白くて幹も老朽化してる。運河は臭いし。
>都心や都内はみる程に微妙に見えて来た。不思議だ何でなんだろう。 想像だけで語ってるからじゃない? 一度住んでから語りましょう。 運河じゃなく目黒川ですね(笑) サラサラ流れる水面をいつも鴨が気持ちよさそうに泳いでますよ。 |
112:
匿名さん
[2015-07-21 00:56:32]
マイナー路線、池上線は良いですね。
質の高い住宅地が多い。 雪が谷大塚と久が原に挟まれたマイナー駅、御嶽山は意外と生活に便利。 |
113:
匿名さん
[2015-07-29 09:02:30]
二子玉川に映画館が改めてできて、昔の田舎の遊び場の雰囲気が帰ってきた。
河原も綺麗なままだし大好きです! |
|
114:
匿名さん
[2015-08-18 21:41:45]
目黒線いいですよ!奥沢最高です。街は落ち着いていて、でも歩いて自由が丘散策ができる!
ただ、太ります!笑 美味しいものたくさんありすぎて… |
115:
匿名さん
[2016-05-02 15:23:43]
間取り
|
116:
匿名さん
[2016-05-02 15:24:22]
間取り
|
117:
匿名
[2016-07-13 10:10:10]
|
118:
匿名さん
[2017-01-06 17:11:29]
>>111 匿名さん
川沿いなんて貧しい人間の追いやられるいわばスラムだったのに、いつのまにかお洒落感だして…本当に不動産屋は田舎からでてきた人を騙すのがうまいなとつくづく思うけど、どうせこういう売り手に不都合な書き込みは消されるんだろうな… 東京に代々住んでる人間からしたら異常なんだけどね、、田舎の人が多すぎて誰もわかってくんないよね。 |
119:
匿名さん
[2017-01-06 17:14:03]
|
120:
匿名さん
[2017-01-06 17:30:00]
|
121:
匿名さん
[2017-01-07 03:04:40]
>>119
東急池上線は穴場だね。 長原、洗足池、石川台、雪が谷大塚、御嶽山、久が原辺りは歴史ある住宅街で質が高い。 都内で完結している数少ない路線で、のんびりした感じが良い。 かつて池上線の前身の池上電気鉄道と、東急の前身の目黒蒲田電鉄は勢力争いをしてた。大森駅への乗り入れや、五反田駅を飛び越えての都心へ延伸はことごとく頓挫。最終的に国分寺延伸計画を企てた池上電気鉄道は奥沢辺りまで支線を伸ばすも、目黒蒲田電鉄の怒りを買って吸収された歴史がある。 その歴史からか長らく東急の中では忘れ去られた存在だったけど、最近、戸越銀座駅をリニューアルしたり、池上駅の再開発計画など、今後の再開発が期待される。 |
122:
匿名さん
[2017-01-07 17:59:16]
>>121 匿名さん
妄想か希望かしらないけど とりあえず下町臭い駅と田舎臭い駅しかないよ 車両や駅舎みただけで想像つくとおもうけど… 戸越は下町風だけど巣鴨的魅力あって活気あっていいけどね、関西出身の親父もあそこは好きだったよ |
123:
匿名さん
[2017-01-07 21:23:31]
>>121 匿名さん
がんばれ |
124:
通りがかりさん
[2017-01-08 01:16:08]
|
125:
匿名さん
[2017-01-08 18:11:43]
>>124 通りがかりさん
それ、意味ないですよ。 単身者や若者が多く住む都心から郊外の奥の方まで続いているような路線では、平均が低くなるのは当然。 反対に、池上線のように寂れた路線でも、都内で完結している短い路線であることや若者や単身者からは不人気なことで、平均値を上げるものはあれ下げるものがないので、世帯の平均金融資産額は大きくなるだけです。 少し考えればわかることなのですが… |
126:
匿名さん
[2017-01-08 19:50:28]
>125
そうですね。他線と乗り入れがなく完結している路線が私も好きです。 中央林間だの長津田だの、西高島平だの浦和美園だの、東武動物公園だの南栗橋だの、 馴染みのない所から走ってくる電車って好きになれません。 |
127:
匿名さん
[2017-01-08 21:38:24]
東横線は副都心線への乗り入れで魅力が落ちたね。残念。
池上線は駅のリニューアルによって生まれ変わりそう。山手線直結で便利なのにマイナー過ぎ。 穴場といえば大井町線の大井町駅かな。 大井町線で自由が丘や二子玉川。 京浜東北線で川崎、横浜、品川、有楽町、東京。 りんかい線でお台場、新木場経由舞浜。 りんかい線で大崎経由渋谷、新宿、池袋。 物凄く便利な駅。 |
128:
匿名さん
[2017-01-09 05:16:38]
|
129:
マンコミュファンさん
[2017-01-09 07:06:05]
東急線の駅は、他社線に比べたら、すべて良い。
|
130:
匿名さん
[2017-01-09 16:44:32]
池上線は穴場といえば穴場。
選択肢に選ぶ人が少ない。 五反田寄りと蒲田寄り以外の旧大森区の邸宅街はオススメ。 世田谷の畑からの住宅地とはまず歴史が違う。 残念なのは駅。駅に古さは望まない。 |
131:
匿名さん
[2017-01-09 18:35:34]
>129
郊外走る東急線沿線より、できることなら山手線内の都心の地下鉄沿線のほうがいいなあ。。。 |
132:
匿名さん
[2017-01-09 18:45:56]
|
133:
匿名さん
[2017-01-09 23:43:15]
|
134:
匿名さん
[2017-01-10 13:28:08]
東急は目黒蒲田電鉄から始まったんだから、目黒線、多摩川線、同時期の池上線周辺の宅地開発は歴史があるって事だね。
久が原は知名度低いけど、道がマス目状の田園調布って感じで憧れ。 駅力は無いです。 |
135:
通りがかりさん
[2017-01-11 11:17:49]
>>130 匿名さん
歴史とは?このあたりは城跡でも華族や武家の屋敷街でも無ければ城下町でも門前町でもなかったはずですが。 畑から開発したのはどちらも同じですよ。畑があった土地は地盤が良いです。埋め立て地や水田のあった土地や川添いなどの低地とは違って、宅地に向いているのですよ。 たいした歴史がなかったからこそ、新しい宅地として大々的に開発できたのです。 ちなみに、田園調布と久が原では格が違うので、一緒にしてはいけません。鼻で笑われてしまいます。 個人的には田園調布の成金的なセレブ臭が好きになれず、久が原の温かみのあるのどかな感じが好きです |
136:
通りがかりさん
[2017-01-11 19:13:13]
>>135
東急、しかも23区内限定なんだから、どこも似たり寄ったり。 だけど田園調布や久が原〜長原辺りに畑の記憶は無い。 ところが世田谷には畑の記憶がある。 小さいけれど歴史の差は確かにある。サザエさんの桜新町は古そうだけどね。 |
137:
匿名さん
[2017-01-11 20:55:33]
|
138:
匿名さん
[2017-01-11 21:11:52]
>>136 通りがかりさん
似たり寄ったり??? それはないでしょ••• 東横や田園都市線と、目蒲線や多摩川線を似てると思う人も一緒くたに考える人もいないと思うけど 知らない人も多い線だからなんとも言えないけど、一度利用すればその違いは明らかでしょ |
139:
通りがかりさん
[2017-01-12 07:46:00]
>>137
鉄道と一緒に鉄道会社が計画して開発した住宅地は、何となく良い気がするけどね。 |
140:
匿名さん
[2017-01-12 17:31:37]
|
141:
名無しさん
[2017-01-12 19:11:32]
目蒲線を馬鹿にするなw
東急は目蒲線から始まったんだぞ。 田園調布も元々目蒲線の駅だ。 |
142:
匿名さん
[2017-01-12 21:45:09]
ほんの数十年前に上京してきた一代限りの俄か東京人が沿線ごとの地位を語っちゃうなんて笑っちゃいますね
|
143:
匿名さん
[2017-01-12 22:17:32]
|
144:
匿名さん
[2017-01-12 22:48:41]
>>136 通りがかりさん
ほんの一時代前の昭和40年代まで小さな路面電車しか走ってなかった桜新町が古い町並みかは、昭和初期やそれ以前の航空写真で区内の他の開発先行エリアと見比べたらすぐ分かりますよ。 |
145:
名無しさん
[2017-01-13 00:37:03]
>>144さん
古いかどうかって重要ですか? たかが数十年の差、どちらも田園地帯でしょ? こういっちゃ農民に失礼かもしれないけれど、歴史があるとかないとかって田畑の話じゃないよね。 由緒あるお寺とか神社とかお城とか、そういうのがあって、そういうののまわりにできた街が歴史とかいうなら解るけど。 目蒲線は手始めに開発したけど、結局東急の成功のはじまりは東横だし、東横や田都に力は入れた結果みすてられた手軽なお試し品ってところだと思うけど。 それでも東急という名にすがるならそれでいいんだけど、それって誰の、何線のおかげかという話で。 結局、池上線なんて都民も知らないローカル線にすぎないわけだしね。 |
146:
名無しさん
[2017-01-13 08:45:55]
そうかなあ。
東横線は神奈川住民の為の通勤電車ってイメージだけどね。埼玉県民とも繋がって、ますます京浜東北線みたいな感じ。まだ渋谷止まりの時は良かった。 同じ乗り入れでも三田線南北線へ直通運転する目黒線の方は色々使える。東横線は日比谷線直通運転を廃止してから使い勝手も悪くなった。 そう見ると田園調布と多摩川は便利だね。 特に多摩川駅は気になる。駅周辺は驚くほど何もない。ファーストフードはおろかコンビニさえも駅中にしか無い。東側には広大な空き地。 蒲蒲線が現実化する頃には大きく変わりそう。 |
147:
匿名さん
[2017-01-13 09:08:20]
歴史がどうこう言ってる人は多分、そのあたりの農家の子孫なのでは?
農村には農村なりの歴史を重んじたいんだと思います。農村同士が張り合うのも理解できます。 |
148:
名無しさん
[2017-01-15 04:38:44]
農家の子孫は羨ましい。。大地主だよね。
最近だとブランズシティ久が原の敷地は、一軒家の跡地。 その跡地に278世帯が住む事になる。 |
149:
匿名さん
[2017-01-15 07:38:18]
|
150:
名無しさん
[2017-01-15 12:00:32]
|
151:
名無しさん
[2017-01-24 07:11:06]
下丸子駅は何とかならないのか。
あれだけ多摩川沿いにタワーマンションがあるのに駅がパッとしない。 コメダ珈琲はうれしい。 |
152:
匿名さん
[2017-01-24 15:16:42]
|
153:
匿名
[2018-02-07 21:33:06]
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報