大和ハウス工業株式会社の大阪の新築分譲マンション掲示板「プレミスト天王寺 烏ヶ辻ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 天王寺区
  6. プレミスト天王寺 烏ヶ辻ってどうですか?
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2011-03-04 11:25:05
 削除依頼 投稿する

JR大阪環状線「桃谷」駅徒歩3分!
プレミスト天王寺 烏ヶ辻どうでしょう?

所在地:大阪府大阪市天王寺区烏ヶ辻1丁目93番他(地番)
交通:
大阪環状線 「桃谷」駅 徒歩3分
大阪市営谷町線 「四天王寺前夕陽ケ丘」駅 徒歩13分
近鉄大阪線 「大阪上本町」駅 徒歩23分
間取:3LDK
面積:70.68平米~75.86平米
売主:大和ハウス工業

施工会社:株式会社 紙谷工務店
管理会社:株式会社ダイワサービス

[スレ作成日時]2010-07-16 10:03:12

現在の物件
プレミスト天王寺 烏ヶ辻
プレミスト天王寺
 
所在地:大阪府大阪市天王寺区烏ヶ辻1丁目74番2(地番)
交通:大阪環状線 「桃谷」駅 徒歩3分
総戸数: 26戸

プレミスト天王寺 烏ヶ辻ってどうですか?

1: 匿名 
[2010-07-16 11:17:29]
大和が施工しないのか。
2: 匿名さん 
[2010-07-16 11:29:42]
5条小学校区ですか?
3: 匿名 
[2010-07-16 12:45:42]
紙谷工務店って有名?
4: 匿名 
[2010-07-16 19:12:51]
江坂のほうの賃貸マンション建ててる会社?
5: 購入検討中さん 
[2010-09-04 15:44:50]
こちらのマンションは本日よりプロジェクト発表会(?)が行われるようですが、
行かれた方おられませんか?

価格帯はどんなものでしょうか?

このあたりでマンションを探しているので検討しています。一番広いタイプの部屋が
希望なのですが、予算オーバーかも・・と直接の問い合わせをためらっています。

この規模のマンションで内廊下とかディスポーサー等結構設備が充実していますよね。
高いかなあ・・・

小規模マンションって管理費が高そうだし、予算オーバーならあきらめようと思っています。
ご存じの方教えていただけたらありがたいです。
6: 匿名さん 
[2010-09-04 19:30:21]
私もこちらのマンション気になっています。

今住んでいるマンションの近くなのですが立地はかなりいいです。

場所がいいだけにかなりのお値段かと思います。

価格が気になります・・・。

7: 匿名さん 
[2010-09-05 20:57:40]
とっても便利な立地ですね
桃谷は商店街もあって便利ですよ
8: 匿名 
[2010-09-05 21:05:58]
鶴橋と並んで在日の町という印象ですが。
9: 匿名 
[2010-09-05 21:19:24]
それ駅からだいぶ離れた鶴橋側のコリアタウンを中心とした桃谷駅の北東側ね。だいぶましになったとは言われてるが。
一応ここは南西側やね。
10: 匿名さん 
[2010-09-06 21:06:00]
韓国食材や韓国料理の美味しいおみせも沢山あります
11: 匿名 
[2010-09-07 19:37:04]
ひったくりもあるみたいです。
12: 匿名さん 
[2010-09-07 22:45:34]
ひったくりはこの場所が特に多いと言うわけじゃないと思うのですが・・・
13: 匿名さん 
[2010-09-08 11:17:31]
環状線の内側は大丈夫なんじゃないの?
14: 購入検討中さん 
[2010-09-12 16:03:39]
いくらぐらいですか?天王寺で探しています。
16: 匿名 
[2010-09-13 15:51:32]
うーん…プラウドの北側のリビングとお見合いだからなあ。眺望が最上階以外は厳しいから安いのでは??いくら位だったんでしょうか。
プラウド南側の中古のがいいがまだ出てないんでしょうね。
18: 匿名 
[2010-09-16 01:30:22]
70m2の方の2階が3600万ですか?
なら安いとまでは言えないと思います。デベさんも積水とか野村とか三井とかじゃないし。五条の普通くらいでしょうか。
19: 匿名さん 
[2010-09-16 18:09:03]
桃谷駅使用のことを気にされている人が時々いらっしゃいますが
梅田に出るにも便利な場所で
桃谷商店街はお惣菜が安くて美味しいです

TVで紹介されるような人気のお店もあります(イカ焼き屋さん)
コロッケも美味しいです、デパートで売っているようなお値段よりリーズナブルなお値段です^^
ファミリーで暮すには便利だと思います
通勤や通学は毎日の事なので駅まで徒歩3分はやっぱり便利です
20: 物件比較中さん 
[2010-09-16 21:10:14]
もともと何があった場所にマンションは建つのですか?

桃谷駅前の治安は悪くないと思いますが、住んだ事あるので。

ちょっとごちゃごちゃとしてますね。自転車とか多いし。

おいしい食べ物屋さんや、スーパーもあるし、電車も便利なので魅力ですが。
22: 購入検討中さん 
[2010-09-18 18:25:22]
購入を検討しているものです。近くの賃貸に住んでいますが、駅近のわりには閑静で気に入っています。
価格が3600万円~とのことで、上層階を希望しているうちとしてはちょっと厳しいです。本日のチラシ
には、Cタイプのみ駐車場使用権付きとなっていたのも気になります。今どきこの値段設定はちょっと強気
ですよね。五条小校区といっても端っこだし、道路1本隔てれば生野区ですしね・・・
もう少し勉強して欲しいところです。
23: 匿名 
[2010-09-18 20:35:49]
いやいや高くはないでしょう。絶対に。いくら生野近くても五条だしこの辺はまあまあの住宅地でしょ。生野もこの辺りの東桃谷小校区はましと聞きますし。

ただチラシにある駐車場のシステム気になります。どういう意味?うちは上層階希望で駐車場要らないんですが。
そのややこしいシステムが休めの理由かな?

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる