コンセプトハウスで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。
価格・坪単価、値引きの話題も歓迎です。荒らしや誹謗中傷はスルー&通報でお願いします。
ーーー
注文住宅作るのにかかった実際の総額(土地費用も)教えて!! https://www.e-kodate.com/bbs/thread/322386/
[スレ作成日時]2010-07-15 13:28:19
- 所在地:茨城県ひたちなか市笹野町1-9-25
コンセプトハウスの評判ってどうですか?
171:
匿名さん
[2012-05-21 18:34:18]
こんにちは、コンセプトさんの新しい基礎工事について教えてください
|
172:
いつか買いたいさん
[2012-05-28 17:19:22]
このスレッドを読み返すと、”正々堂々営業に質問してください”とか”なんでも現場監督に相談すべき”や”こんなところで不安がって書き込みしてるは卑怯!”なんてよく見かけますがそもそもお客様が何を求めて何に疑問を感じているのかわからない社員に問題があると思います。もともとデザインや性能は抜群に高レベルなので勿体無いと思います。
|
173:
入居済み住民さん
[2012-05-29 17:46:26]
>”こんなところで不安がって書き込みしてるは卑怯!”
卑怯とは、過去の誰のカキコか知りませんが、あまり気にしないことです。 >そもそもお客様が何を求めて何に疑問を感じているのか >わからない社員に問題があると思います。 >もともとデザインや性能は抜群に高レベルなので >勿体無いと思います。 自分の時はよかったけど。今のコンセプトはどうなのでしょうね。 具体的に、どんな対応をされたのですか? お客の疑問に答えられないなら、確かに勿体無い会社です。 |
174:
不動産業者さん
[2012-07-07 17:21:19]
>>172
担当の営業マンに不満があるのなら どんどんチェーーンジしてもらえばいいと思いますよ。 お客様なんだから上役の人出て来ーーい と言って現状を良く話してみれば? 良く行っているお店だって この娘じゃなくてあの娘に代えてくれない? なーんて、つい要求しちゃうじゃないですかぁ^^ お金払うんだから正々堂々要求するべきです 先週カッコいいチラシ入ってきたなーーこの会社 |
175:
契約済みさん
[2012-07-30 17:25:46]
三階建物語を契約した者ですが、以前は私も営業さんの対応にイライラしていましたが、
契約から半年、初めてコンセプトハウスさんとお会いしてから約2年弱いろいろな社員の 方々とお会いする機会を持ちましたが、皆さん大手の社員さんと比べるのも変ですが、 一生懸命で気持ちの良い方がばかりです!! 今は工事中ですが、現場監督さんや協力会社さん(現場の職人さん)も進行状況や今後の予定など 丁寧に説明してくれます。 本当は、建設着工ラッシュで忙しい中らしいのですが、いつも現場も綺麗に整理されていて見ていて 安心できます。 |
176:
入居済み住民さん
[2012-08-05 06:59:53]
毎日暑いですね。
朝なのに外に出ると蒸し暑い... セミも鳴いている... 家の中はすごく静かで快適! 寝る時にはエアコンを止めてしまっても コンセプトハウスが以前放送していたCMの通り、朝まで熟睡できます^^ 喉が痛くなったり なかなか眠れなかったり 起きるとすごくダルだった昔が嘘のようです。 |
177:
サラリーマンさん
[2012-08-05 14:54:53]
ここは、外断熱と充填断熱のWのとこだったかな。
昨年一度オープンハウス見に行ったことがあります。立派な家でした。営業の方は凄く鼻高々って感じでした。帰り際何かパンフレットとか資料もらえるのかなと思っていましたが、営業さん近所の奥さん達との話に夢中になってなんか「ありがとうございます」とか普通言う言葉も無く、変なとこだなって印象を持って帰りました。 もちろんこの段階でこの会社はパス。 先月かな多分オープンハウス見に行った際に書いたアンケートの電話番号で私の携帯に電話が入ってきました。最初なんだかわかりませんでしたが、コンセプトハウスということで思い出しました。 「いかがですか」ということだったので見学に行ったあの時のことを思い出して不満の言葉が自然出てきて、今更って「違う高断熱高気密のとこにきめました」と冷たく返答しました。 「どこですか」としつこく聞いてきましたが言いませんでした。営業さんは勝敗票でも作成してるのでしょうか。 おじさん一人でボロ服着ていったので冷やかしと思ったのかな。アンケートにはキチンと土地有り、今後購入予定って書いたんですけどね。新築の家は述べ床面積54坪 太陽光4.1KW Q値とかC値とか計ってないけど吹き付け断熱材 壁、天井、床等をかなり厚くしてるので窓開けて扇風機で充分OKです。オール電化ですが売電の方が多くて電気代平均約7千円プラス。 前項記載のプログに全館空調の電気代の明細載ってたので見ましたが結構かかってますね。家は顕熱型24時間換気でずっと付けてます。ちなみに今湿度55%、温度32℃、窓全開、サーキュレーターかけてますがそんな暑さは感じません。地域は多分プログの方と同じ場所でしょう。 コンセプトハウスは家よりもっと高断熱でしょうから電気代浮かす過ごし方できると思います。 コンセプトハウス 構造とかデザインおしゃれでいいと思いますよ。 |
178:
契約済みさん
[2012-08-06 00:24:22]
NO,177さん
初めましてこんばんは、175の書き込みをしたものですが 確かにここの営業さんは、少し・・・常識的な事が・・・アレですが(笑) 私は長く打ち合わせをしていく中で、如何にも営業マンの営業トークでは無くて、 本音で話してくれる処が気に入って今では満足しています。 今では散々、無理難題を押し付けているので感謝している位です。 素敵な家が完成したようで羨まし限りです。おめでとうございます。 太陽光発電の売電が+収支だなんて 素晴らしいですね!もし差支えないようでしたなら、太陽光発電のメーカー名 を教えていただけませんか? 不躾な質問ですが、お時間のある時にでもお返事いただけたら幸いです。 |
179:
入居済み住民さん
[2012-08-06 12:46:19]
177さん
私も似たような感じでしたね。 本格的に検討する前は、営業マンのレスは驚くくらいそっけない感じでしたね。 他社の営業攻勢と比較すると、妻なんか、売るつもりあるの?、とか言っていたような。 構造とデザインが良かったので、こっちから再度接触しました。 こちらが頼めば、数倍の勢いで返ってきますが、何もしないと、そのまま放置。 放置中に、他社とも接触して比較検討しました。 ほかの建築会社とは雰囲気が違いますね。で、ここにお世話になりました。 >外断熱と充填断熱のWのとこだったかな。 外張りだけです。 >吹き付け断熱 素人考えですが、経年劣化・痩せが心配で、私は止めました。 少しずつ、少しずつ痩せても、体感はできないので、問題は無いとは思いますが。 コンセプトの外張りは、ズリ落ちしない横枠木材にスタイロを挟み込むので、経年劣化は極めて少ないと見ています。 |
180:
サラリーマンさん
[2012-08-06 23:17:50]
178さん
家で付けている太陽光パネルは、京セラ アドバンスというものです。家は切り妻の屋根が3つの段になっていて、奥から少しづつ手前に低くなってます。 太陽光を乗っけてるのは一番奥の屋根でもちろん南向きです。少し安いソーラーフロンティアも検討しましたが、3kwで容量が小さく、それ以上だと二つの屋根に載せないとダメで価格も結構あがります。 京セラ アドバンス又はサムライはサイズが大小豊富で、屋根に乗っかってるって感じではなく太陽光パネルの屋根って感じで希望の4kw以上を一つの屋根で済んでます。 太陽光は多結晶、単結晶、ソーラーフロンティアのような化合物と3種類あるようです。最高出力が大きいのは単結晶、最高出力は小さいが曇りでも発電すると言うのは化合物とか。多結晶は、そういう面では劣るようですがパワーコンディショナ4kwなのに4.1kw出力しましたので(パワーコンディショナの容量超えて)京セラ凄いと思いました。 1KWで比較すると京セラのパネルは一番軽い。地震が多い地域ですので屋根は軽い方がいい(屋根はナノルーフという瓦の1/3の軽さのもので耐久性もあるものを屋根材としてます。)取り付け冶具は根太と直結なので屋根が吹き飛ばされないかぎり飛ばされることはないとか。 太陽光いっぱい乗っけるといい。差し引き電気代ゼロで売電の入金額が増える。 余談ですが太陽光パネルの初期不良が結構あって一般の人には分からない。取り扱い説明書にも最高出力の7~8割しか出ないとメーカーは予防線張ってる。太陽光パネルは電池で電極の溶接不良とか結構あるんです。電気がそこで留まるってしまうとホットスポット(電流が熱エネルギーに変化)といってそこだけ温度が高くなる。 サーモグラフィで一昨日温度を計測してみたら一定になっていたので故障はないなと安心したところです。 |
|
181:
サラリーマンさん
[2012-08-07 00:14:58]
179さん
断熱に関しては外断熱が一番いい。 屋根から壁と連続してスッポリ包み込むと断熱効果がバツグン。外断熱をするには外壁を軽いもを使用しないととか何かで読んだことがあります。コンセプトさん横枠木材にスタイロを挟み込む方法でズレによる経年変化対応してるんですね。 家の吹き付け断熱材は、硬質ウレタンフォームB種2という種類のものです。熱伝導率が0.024。冷蔵庫の断熱材にも使用されているものです。経年変化で気泡の気体が抜けるのは知っています。それが細りになるのでしょう。 屋根裏部屋があるので、そこから屋根とか壁側の断熱材の変化は確認できます。今後どうなるか観察。 吹き付け厚は屋根約150mm、壁80mm、床はスタイロエースⅡ熱伝導率0.028 65mmの厚みで施工してます。家で熱損失が一番大きいのは窓で、窓はLIXILのサーモスHを採用。暑さ対策として窓に外付け遮熱ロールスクリーンを付けてます。冬対策は、内側にハニカム構造のロールスクリーン。 外気温38℃の時に、1F~屋根裏まで全窓開けて温度上昇が止まる(約1時間一定)とこで各部屋温度を計ったら全て32℃でした。多分外気の温度(輻射熱の影響が無い)と平衡になったのでしょう。 家が輻射熱で暑くならなかっただけでも良です。 今どうすれば涼しく過ごせるか試行錯誤してるのですが、天気状態にもよるのですが、無風蒸し暑い日は、28℃設定でク-ラーがいい(サーキュレーターで拡散するともっといい)。 暑い日でも風がある時は、全窓全開で扇風機でいける(北の窓から意外と涼しい風がはいる)。夜は最上階の屋根裏窓開放と床下点検口 玄関小窓開放で昼に蓄積された熱が抜けるみたい。 サーモグラフィーで見るとヒートブリッジだと思うのですが、木が入ってる部分、特に天井の角が温度が高くなってますね。外壁はへーベルライト50mmで木材50mm厚の熱伝導率と同じものなのですが通気工法で15mmの空気層を通してもヒートブリッジになるんだなって実感しました。 おそらく外断熱だと木材も覆うのでヒートブリッジはおき難いと思います。 24時間換気(1日5回で全空気入れ替え)なので湿気対策はどうすればいいのか珪藻土なども取り入れて考えていこうと思います。 |
182:
入居済み住民さん
[2012-08-07 19:09:48]
181さん
こんにちは。 なかなか凝っていらっしゃって素晴らしい。 コンセプトの技術員ときっと話が弾んだことでしょう(仮定の話)。 コンセプトの外張りでは、「横枠木材(サイドビームと言うらしい)」がヒートブリッジになります。100%外張りではありません。 通常の充填断熱の木材面積相当15から20%のヒートブリッジに比較すれば、3から5%程度になる、というのが現状です。 この点(突っ込み所)、コンセプトの技術員も承知していて、スタイロのズリ下がり防止のメリットが大きいという説明でしたね。 横枠木材が在るので、外壁は何でもオッケーだそうです。 3から5%のヒートブリッジより、断熱の欠損部は確かに窓です。 シンプルデザインですと、軒先が無いのです。 なので、拙宅は、家の南側に軒先を伸ばしてもらうことで対応しました。 日本家屋の軒先は長いことは、本当に利に適っていますね。 夏の断熱は、内側でなく、外側が遥かに良いですね。あと、流行りの緑のカーテンも良いですよ。 自前でサーモグラフィーを所持していないので、主観的ですが、 28℃エアコン24時間、サーキュレーター数台(扇風機も含む)で そこそこ快適な生活を送っています。 |
183:
サラリーマンさん
[2012-08-07 22:43:47]
182さん どうもです。
コンセプトハウスさんには技術員という人がいるんですね。そういう人がいると家造りで安心できますね。 最近の家は軒先が短くデザイン重視。 軒先を長くしたのは正解です。陰は一番の夏対策。耐久性もありメンテ費用がかからない。遮熱ロールスクリーンはそう長くもつものではないのでいずれ交換しないといけない。 緑のカーテンいいですね。光合成をすると水蒸気を発散し温度が下がる。広葉樹なども窓の前に植えると景観と実用で両得。 |
184:
契約済みさん
[2012-08-08 00:52:17]
NO180さん
こんばんは 丁寧な返信ありがとうございます。やはり京セラ製が性能的に一番なのですね。 詳しい解説までしていただき感謝します。 今後の参考にさせていただきます。 |
186:
現在建設中!!
[2012-08-14 22:49:36]
現在建設中の者ですが、コンセプトは最終的にお断りしました。
構造的には良いな~と思ってましたが、金額が高くてやめました。 他のところと競合していたのですが、値引きがほとんどなく(営業さんの力がなかったのかな~) しかも、営業さんに渡した希望の図面と全く違った図面を出されて「え~!!」て感じでした。 話は少し進めましたが、その時点で意気消沈。結局完全注文住宅のところにしました。 営業さんはまあなんとか話がしやすかったのですが、設計士の人がなんか話ずらくて・・・。 こちらの希望の間取りと全く違っていたので、余計話ずらかった。元に戻してとも言えず・・・ しかも2級建築士だったかな?1級じゃないんだ~て。 お金のことでいえば、ちょうどキャンペーンが終わった時期だったので、設備的に以前と比べて ちょっと物足りないな~て感じでした。キャンペーン後だったのが運悪かったかな。その上値引き がほとんどなし。家のランクを下げて検討しなおしたけど、空調が標準じゃなかった・・・「ウソ?そうなの?」 ランクを下げても希望を入れると金額はあんまり変わりませんでした。その他の設備関係も自由がきかない感じで・・・。 お金があればランクを上げられるのですがそうはいかなかったのであきらめました。 地方の工務店なのに大手メーカーと変わらない金額。しかもモデルハウスなしで、どこにお金がかかっているのかな~。 それだけ設備にお金がかかっているのかな? 構造上はしっかりしているような感じがするので、お金に余裕がある人はいいかも?だけど、同じ金額なら大手に・・・と思っちゃうかも。 |
187:
契約済みですが?
[2012-08-15 17:04:22]
住宅メーカーの大手って何? 大手と呼ばれるメーカーの上位数社の建築数を足しても、業界全体の建築数の半分も満たない・・・・ それだけ地元工務店や中堅HMと実力が変わらないのでは? 自動車業界・ビール業界・家電業界・小売り業界然り・・どの業界も大手三社くらいで全体の売上の 7割は占めますよ! その寡占状態が各業界の大手企業への安心感と割安感につながっているのだから、建設業界はまだ 群雄割拠の時代のままで大手と呼ばれるHMは広告費や人件費にお金がかかりすぎている 大手と呼ばれるHMの値引きなんて・・・イオンのセールやヤマダ電機の割引に比べたら、 中身が無くて、ただの営業マンの常套手段でしかないと思います。 コンセプトは確かに割高感がありますが、基礎工事がしっかりしているし設備の標準仕様のグレード が非常に高い!(ただし自由度に難があります。) 僕は決して無駄に高いとは思いませんでした。 茨城県でも、今回の住友林業の不正で本当に実力のある中堅HMが台頭してくることでしょうね! しかしコンセプトは営業の対応で損してる会社だな~~~ |
188:
現在建設中!!
[2012-08-16 14:08:41]
大手とは住友林業やダイワ等です。住友林業はなんか悪いことしちゃったんだ~。
手が届かないけど、木造なら住友林業でというのが夢だったな。 アフターメンテナンスなどを考えると大手は大手の安心感があるから、不正と聞くとなんか残念。 コンセプトはやっぱり構造関係にお金がかかっているんですかね。 約15年というまだ新しい会社なので、今後が楽しみな会社ですね。 |
189:
匿名さん
[2012-08-16 14:45:51]
国土交通省は10日、住友林業(東京都千代田区)が都内で建築中の木造3階建て住宅で、不適切な施工をしていたと発表した。準耐火性能を持つ本来の工法と異なっており、建築基準法に違反するという。東京のほか、神奈川県や大阪府など計3524物件で同様の疑いがあり、同省は各自治体に調査を依頼する
住友林業に友人が務めているので心配です。確かこの会社去年もサッシが防火法に不適応してすったもんだしてましたよね? コンセプトで建築中の方(とくに三階建て)今からでも第三者機関に検査してもらってください。 でもこの会社は施工は丁寧で評判だけどね~~ |
191:
匿名さん
[2012-08-18 01:57:20]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
|
194:
匿名さん
[2012-08-19 17:37:40]
こんなスレの書き込みチェックしてる暇あるなら!!
社員に!営業に!『長々盆休みをいただき、申し訳ございませんでした。何かお変わりございませんか?』 と残暑見舞いの電話位させろ!!!!! |
195:
施主
[2012-08-19 20:45:59]
ここの社長さん引き渡し式の時ベンツ乗って来ましたわ なんだか複雑な心境になりました。
|
196:
匿名
[2012-08-19 21:32:41]
コンセプトで建設じゃないけど、うちはお盆前に営業さんがお中元持って来たよ。
ちょっと高そうな調味料だったな。 |
197:
入居済み住民さん
[2012-08-20 00:01:00]
194さん
おっしゃる通りと思わず、うなずいてしまいました。 コンセプトは建てた後の対応がどうも悪いです。面倒なことは、やりたくないといった感じで対応が遅いです。こちらから連絡しないと、まず連絡も来ません。いいもの持っているのだからアフターもしっかりして欲しいと感じます。 でも、きちんと対応しているという話も書かれています。対応している営業さんによるのでしょうか。 |
198:
販売関係者さん
[2012-08-20 00:47:13]
以前からいた現場監督がほとんど辞めてしまったのが原因じゃないかな。
辞めた理由はよく知らないがここまで辞めるにはそれなりの理由があったんだろうな。 今いる監督はほとんど最近入社した人だよね。 |
199:
入居済み住民さん
[2012-08-20 23:28:40]
そうでしたか。
まさしく私のところ、建ててる途中で現場監督辞めてしまいました。頑張ってやってくれていたので残念でした。引き継いだ後は、ちょっと大丈夫かなと感じることもありました。忙しいのか、現場にいる時間も減ったと思います。この業界では、よくあることなのかなと割り切りましたが、施主にとっては、あまり好ましいことではないですよね。 これからもお世話になるので、コンセプトには是非、頑張ってもらいたいです。 |
200:
購入経験者さん
[2012-08-25 23:50:57]
皆さんの意見が一致してますね(笑)
私は、別にお中元なんかいらないけど(金の出何処は自分の財布だからね) 営業さんが会社に自負があって鼻高々なのは良いことです! ハウスオブザイヤーインエリクトリック受賞も大したものですしね。 でもね、それは社内で盛り上がってくださいって感じで、顧客はその受賞 した商品を受賞した品質で欲しいのであって、浮かれて質が落ちるなら 住林の不正と変わりません! あと以前、レスがガッツリ削除されたことがありましたが、その時も ”ベテラン現場監督の多数辞職、またそれに伴う工事の遅れ” に対するものでしたが、やはり本当だったのですね。 私の現場監督さんも若い方で真面目な男性で好印象で不満は ありませんがやはり一抹の不安が募ります。 本当に現場を見学にきた知人がビックリするくらい商品は 高品質なものなんだから、今後はアフター部門の強化が急務かな? マジで頑張ってよコンセプトハウスさん!! あと・・・HPが読み辛くて古臭いよ(笑) |
201:
不動産業者さん
[2012-08-26 00:31:44]
用あってある工務店に行ったら元コンセプトの監督がいた。
その人の話ではここ1,2年で主要な現場監督や設計はほとんど辞めてしまっているらしい。 辞めた理由を聞いたらはっきりとは答えなかったけど・・・ |
202:
匿名
[2012-08-26 22:47:56]
どうしたコンセプト。内部で何が起こっているんだ?
|
203:
匿名さん
[2012-08-26 23:32:51]
会社は人だよ。
社員を大切にしない会社の成長はない。 |
204:
サラリーマンさん
[2012-08-27 01:16:13]
社長がベンツなのは許そうよ(笑)ギャラリーの雰囲気とかアットホームで好きだよ!
自分もサラリーマンだけど、企業が成長する時は社内で激しい新陳代謝があるものです。 でも、家つくりは経験も必要だから現場監督や営業担当が途中で代わる事は、顧客に 相当の不安を与えていることをもっと認識してほしいです。 良い家を創るために必要な事! 着工会議の全棟開催 ISO9001品質管理 近隣対策プログラム 技術検査結果の全棟公開←専用ボードに表示 機密検査の公開 VOC結果全棟公開 全棟30年保証 などの約束は正確に守ってほしいな。 |
205:
建設中!
[2012-08-28 18:14:07]
そう言えば!!!
着工会議ってしてもらってないや(怒) 業者さんが良い人が多いから説明して もらうの忘れてました。 あとで営業に聞こうかな~~~ |
206:
将来施主
[2012-08-28 22:29:33]
会議って何やるんですか? 業者さん達と工事会議するのですか?
だとしたらどんな質問したら良いんでしょう? |
207:
入居済み住民さん
[2012-08-29 23:28:58]
着工会議は、家造りに関わる業者の人達との顔合わせです。
「私が○○を担当する××です。」と業者ごとに挨拶をしてくれます。 自分は、家族の紹介と家を建てたいと思ったことなどを簡単に話しました。特に質問はしませんでした。緊張しましたがお互いを知ると言うことで良いことだと思いました。 一通り挨拶が終わったら確かコンセプトが誓いの言葉みたいのを唱和して、その証書みたいのをもらいました。これが、どこかに行ってしまい内容が確認できませんが、安全に配慮しますみたいなことが書かれていたと思います。(記憶が曖昧で間違っていたらごめんなさい) 施主の役目は、これで終わりで退席します。その後、業者は残ってコンセプトと工事について注意点など打ち合わせを行ったみたいです。 みんなやるのかなと思いましたが、そうではないのですね。 |
209:
入居済み住民さん
[2012-08-30 12:49:12]
207さん
ウン年前(担当営業の話では、県南進出後の最初から)ですが、茨城県南では着工会議は開催されていません。 今の状況は知りませんが。。。 やはり、大工をはじめ、直接施工する業者が県央に集中しているためです。 契約前に何度も何度も交渉(間取り作成や見積り依頼を含む)し、多数のコンセプトの家を見学した結果、信頼できると判断しましたので、自分は、会議開催は要求しませんでした。 208さん 確かにそうならないように、願いたい。 ちょっと前、震災関係の修繕(内装だけ)では、迅速に対応して貰いました。 震災直後の修繕は避け、1年経過して修繕箇所が安定した後(余震が減って裂傷の拡大がしないこと)に、工事としました。 早くて丁寧で良かったですよ。 ウン十年後、大掛なリフォームか建替が必要になったら、また、コンセプトにお願いするかも。 それまで、コンセプトには頑張って企業として継続していて欲しいところです。 |
210:
匿名さん
[2012-08-30 14:52:54]
私も何とか会議はありませんでした。
実際コンセプトハウス様の施工エリアで多分一番遠方の建設現場なので 難しいと担当の方に説明を受けました。 でも、基礎工事も地盤調査も業者さんしっかり挨拶してくれました。 また、暑い中工事の説明もよくしてくれてると思います。 私自身、セキスイ様や一条様にお見積もりを頂いて見学もして 比べた中でコンセプト様を選びました。 日々期待値は高まります!!会社にコーディネイトの打ち合わせ に何度か伺いましたが、若くて勢いのある会社でした。 事務所も綺麗でしたよ♪ 完成がとても楽しみです。 現場監督のお兄ちゃんも汗だくで一生懸命仕事してます。 (ネモッチャンの笑顔最高!) 私は自分が選んだ会社様なので本当にアフターまで含め 長いお付き合いをして行きたいと思っています。 コンセプトハウスはお勧めします!!!!!! |
211:
契約済みさん
[2012-09-01 19:54:35]
うちは何とか会議…着工会議だと思いますが、開催するとのことで
自分のスケジュールの調整をして出席することにしました。 どんなことをやるのか、詳しく聞いていませんが 開催の趣旨はたいへん的を得ていて非常に好感が持てますし、安心して任せられると思います。 他の会社で建てた友人たちに聞いても、どの会社も同じようなことはやっていないようです。 開催場所は、コンセプトハウスの新しいオフィスがあるひたちなかテクノセンターだと聞きました。 私は行ったことはありませんが、ここには友人の会社が同じビルに入っているので 色々と聞いてみると南側4階の半分くらい使っているらしく、 担当の営業さんからもかなり社員の人たちがが増えたと聞いています。 色々な事がここには書かれていますが、契約してみればかなり違う内容が書かれているもの確かですし 正しいことも書いてありますが、私は実際に契約して良かったと思っています。 早くこんな暑くてたまらない、ある大手ハウスメーカーが造ったアパートから引っ越したい! |
212:
不動産業者さん
[2012-09-01 20:22:23]
以前も書き込みした者だが
コンセプトハウスと長くつきあっているけど 建物の性能や質はとてもいい。土地を世話したお客さんからの評判もいい 値段もそこそこで俺たち庶民に手が届かないわけでもない 監督が何人か辞めたのも知っている 新しい監督と分譲地の現場で話すこともあるが前とは違い 上から目線ではなく、もっと気さくで現場を良く知っている人たちだと感じた この前の人が書いてい通り、彼らに聞くところによると 監督や設計の社員がかなり増えたので、広い事務所に移ったと言っていたよ ホームページを見ると、確かに新卒者だけでも10人も入ったようだから もっとこの会社が発展するのを祈りたい それに伴い敵は増えて、この掲示板にいろいろ書かれれても お客様の目線でしっかりやれば、評判も良くなるだろう 俺は好きだなこの会社 |
213:
入居済み住民さん
[2012-09-02 06:59:18]
「着工会議」と書いている方は、余程昔に建てた人か、その当時の社員の方なのでしょうね?(笑) |
214:
偽入居済み住人
[2012-09-02 15:10:11]
↑ 213も関係者だと言っているのと同じ 笑笑
|
215:
某建材メーカーにお勤めさん
[2012-09-03 08:15:20]
最近かなり受注数伸ばしているので敵もどんどん増えていますなぁ~(^^)。自分が担当している会社から発注がどんどん増えることは嬉しいので一言だけ言わせて貰います。仕事上多くの会社の建物を見てきましたが、この会社の建物は自分が知っている限りマジ性能はいい。玄人ウケする住宅とでも言うべきか、手間のかかっている家なのは間違いない。社員も新陳代謝でどんどん若くてデキる人達に代わって来ているので対応が早い反面、役員が人事異動してきたので我々に対する要求がキビシイのが難点。このスレで社員や社内について書かれている内容は、古い内容だったり表面的なことばかりなので、過去にドロップアウトした社員や取引してもらえなくなった業界人またはライバルのハウスメーカー関係者達によるものなのでしょう。リアルタイムの内部情報は取引している会社にしか伝わってこないのが通常ですからね。誹謗中傷やら有りもしないガセ情報を見ると書き込みしたくなるので書かせてもらいました。
|
216:
物件比較中さん
[2012-09-03 11:16:57]
読み難い。
改行しない人の言うことは信用できない。 |
217:
物件比較中さん
[2012-09-03 11:23:33]
あと、玄人受けするということはマニアックな住宅ということ。
大概、大手もマニアックな住宅造りに熱心だが、メンテなんかどうするの? コンセプトハウスさんが、ずーっと存在して面倒見てくれるならいいけど。 |
218:
入居済み住民さん
[2012-09-03 13:07:56]
215さん
最新情報をありがとうございます。 移転したことは聞いていたのですが、入居後ですと、当然、こういった情報に疎くなりますので。 217さん 私も気になります。よろしければ、コンセプトにぜひ確認を取ってください。 素人の私が独創的と思えるのは2つ。ほかはドコにでもある在来工法+面構造です。 以下の2つ+1つにつき、いずれも、メンテは必要とは思えませんし、契約前の説明でも、そんな感じでした。 ○壁に「横枠木材(サイドビームと言うらしい)」 これを横に張り巡らせ、その中に断熱材を挟む工法は独創的です。ここのメンテは、必要とはとても思えません。 ○屋根下に横に張り巡らせた垂木 この間に、断熱材を挟み、その上にまた断熱材を置きます。ここも独創的。 通気層は屋根や壁内のどっちもありますので、そういう意味では、一般原則的な工法を踏襲しています。 でも、リフォーム等の際、全く知らない建築会社に、構造面を触って貰った場合、リスクがありますね。 ○基礎の立ち上がり部 20センチ厚のコンクリート 公庫基準14センチだと、断熱材の厚み5センチ分だけ、外壁が出っ張るので、カッコ悪いため。 玄人受けするとは、一部独創的な施工もありますが、施工が丁寧で、監督がしっかり管理(監理)している、という意味であると、私は解釈しています。 |
219:
物件比較中さん
[2012-09-03 15:58:41]
不慮の災害とか、ユニットバスの交換とかかな。
15年も経てば、水回りもいじりたくなってくるでしょ。 外壁の構造もそうだけど、風の塔なんかなんじゃこりゃと思った。 そのスペースを部屋にしてくれよと。 |
220:
入居済み住民さん
[2012-09-03 23:11:30]
風の塔はおもしろい発想でそれを実際に形にした事には感心する。
新しい事をやろうとする活力を感じる。 家の真ん中にあるので、間取りに制約が出て、好みは分かれると思うけど。 実際に友部に見に行けば分かると思う。(見学まだ出来るかな?) その活力を新しいものだけでなく、過去のものにも忘れず注いで欲しい。 |
222:
某建材メーカーにお勤めさん
[2012-09-04 08:43:32]
>>221さん
本当にあなたが施主で心配なら、こんなスレで他の方の不安を煽るような書き込みをするより、直接この会社と話をすれば良いと思います。それに十分応じてくれる会社だと思います。それが拒まれ、問題が全く解決しないのであれば別ですが。アフターについては私の会社も直接・間接的に関わる機会が多くあります。この会社からは今まで以上にはるかに細かで的を得ている指示や技術的な要求が出てきていますので、以前より熟知した方々が増えたと感じます。 それから、私は社員の方々と個人的に深く交際している訳ではありませんが、取引上役員の方々とお話しさせて頂く機会はありますので、ある程度は企業状況を把握しています。また、それを自分の会社にも報告するのも仕事です。どこの会社も同じでしょうが取引先の状況を様々な角度で調査するのは当然です。しかし、企業対企業の関係なので、取引先の一社員が辞めた理由をいちいち調べることはありません。従って221さんの質問に残念ながらお答えできませんので申し訳ありません。 ただ以前と比べると、末端まで良く教育が行き届いていて好感は持てます。役員の方々のお考えもお客様主義が徹底しているようなので、こちらからの指示や要求がキビシイのが実情。きっと良い方向に行くと思いますよ。 >>216さん 茨城県南エリアの某ビルダーのスレでも過去に同じ書き込みして荒らしていましたよね。以前その会社を担当していたものですから記憶にあります。今度はこちらに来たのですね。あなたの書いていることは、あなたの性格だとか主観だとか叩かれていたようですが私もそう思います。笑 |
223:
物件比較中さん
[2012-09-04 09:29:39]
>>No.222
記憶に全くないので別人でしょう。 しかし、どんなものでも陰と陽の側面があり、比較検討スレならば、陰の部分も浮き彫りにして検討するのが正当です。負の部分をスポイルして検討者の得になることは何もありません。 それを否定するならば、それは単なる貴方のエゴでしょう。 どんどん新しい工法にチャレンジして発展していくのは良いことだと思いますが、過去の客は置いてけぼりにはならないでしょうか?ましてや、施工をした人達が辞めてしまっているのでは。 素朴な疑問です。 |
224:
入居済み住民さん
[2012-09-04 12:41:07]
223さん
本物の検討中さんでしたか。貴方の文意が読めず、失礼しました。 218で私がカキコしたとおり、直接、投げ掛けた方が良いかと。私が検討中の際、パート1の本スレがあって、コンセプト社員に直接質問しました。 >施工をした人達が辞めてしまっている >素朴な疑問です。 拙宅も221さんと似たような状況ですが、実際の施工者(大工さん、鳶職さん、設備工事業者さん)を把握できていますので、あまり心配しなくて良いと思っています(少なくとも自分は)。 雨漏り等の瑕疵や災害復旧は、コンセプトでなければ困りますが、水廻りや外壁の定期的なコーキングなどは、実際の施工者に委託すれば良いので、困りません。 >過去の客は置いてけぼりにはならないでしょうか? 自動車とは違うとは思いつつ、これは、竣工後、誰もが受ける感慨かと思います。コンセプトの十余年前は充填断熱の家造りでした。拙宅は根太レスの新工法でしたが、基礎内断熱です。もうコンセプトは基礎外断熱ですからね。 ここの点もしっかりと質問し、納得できなければ、縁が無かったということで。 |
225:
入居済み住民さん
[2012-09-05 06:48:01]
私もコンセプトハウスで建てた者です。
前に書かれている224さんのように建物に詳しくはありませんが、 メンテナンスに関しては、着工式で面会し施工して頂いた下請けの業者さんの一覧が、 引渡しの時に使い方の説明書と一緒に、ファイルに綴じられて渡されますので、 そこに直接依頼することもできます。今も同じでしょうか? 私の場合は、いつもコンセプトハウスに連絡してお願いしていますが。 うちは、もう建ててから5年以上過ぎましたが、メンテナンスには満足していますし この夏の暑さでも非常に快適に過ごせているのは、コンセプトハウスの建物のお陰だと思っています。 私を担当していた営業の方は、昇進して直接営業はしていませんが、 連絡すれば相変らず明るく親身に対応してくれます。 最近会った工事の方は、若い方でしたが頼んだ以外にも色々と対応してくれました。 私は100点満点とは言えませんが、合格点をあげてもいいと思っています。 |
226:
物件比較中さん
[2012-09-05 09:19:29]
様々なご意見ありがとうございます。
もしその工務店が潰れたらどうするの? などと意地悪なことは言いません。 大手の軽鉄に使用される工法のように特殊なものではないし、それなりに対応できるとは思います。 できれば、施主に構造の知識があれば尚良いでしょう。 |
227:
入居済み住民さん
[2012-09-05 23:12:50]
明るさまでは要求しませんが、うちも親身に対応してくれる担当者だったらよかったな。
これから建てられる方もそのような人に当たると良いですね。 |
228:
主婦さん
[2012-09-09 17:46:24]
この会社の標準装備のエコキュート:パナソニック370Lで見積もり78万はとり過ぎ!
保証の長い三菱や他メーカーの470Lでも65万の見積もりが来るよ! 冷暖房の標準が三菱なのに、エコキュートは選べない! 標準装備のメーカーも少しは選択の余地つくれよ。 |
229:
ご近所の奥さま
[2012-09-09 17:55:34]
私の家では、各照明の追加工事も、家の中を普通に明るくするだけで150万とか・・・
お風呂やトイレの標準装備は良いけれど、基本の装備が弱い? それともパナソニックの回し者か? いまどきキッチンがパナソニックとか愕然としました。 何のためにリクシルでわざわざお風呂見せるの?ショールームでリクシルの キッチンみたら明らかに使いやすそうでした(泣) お金に余裕があれば変えたい! |
230:
匿名
[2012-09-09 18:50:03]
パナのエコキュなんてその辺の設備屋で普通に40位で売ってくれますから。
|
231:
入居済み住民さん
[2012-09-09 21:25:59]
今でもオプションについて色々な意見が書き込まれているのですね。
私の場合、オプションについてはパナソニックとリクシルそれからTOTOが中心でした。 デザイナーズハウスならほとんどのメーカーから選べたのでしょうが.... うちはマイコンセプトというオーダー住宅でしたので、価格が安い分選択肢はある程度決められていました。 お風呂やキッチンの選択肢ではなくメーカーの選択肢だったように記憶しています。 でも、お客さん側が分かりやすいように、いっそのこと大手ハウスメーカーのように お奨めのオプションカタログを作れば良いのに....と思いました。 値段も良く分かるし..... うちの場合は、最初契約する際の値引きでエコキュートと全館エアコン分がタダになったようなものでしたから メーカーのわがままは言いませんでした。しかし、当時検討した大手ハウスメーカーでも 手広く全てのメーカーから選ぶのがOKという会社は無かったと思いますし、その2つだけで ある大手さんは250万円の金額を出して来ましたから驚きました。 ハウスメーカーにしても電気やキッチンのメーカーにしても、好みは人それぞれですから難しいですね。 出てくるお湯の質は省エネの性能については他に使った経験が無いので分かりませんが パナソニックのエコキュートで満足して使っていますよ。 |
232:
親同居さん
[2012-09-10 00:01:59]
|
234:
暇な問屋営業
[2012-09-10 11:26:43]
あと+10〜15万見ておけばOKでしょう。
HMなんて、問屋叩くだけ叩いて、客には定価販売ですから。 最近の問屋は小売もしますからね。ご検討を |
235:
入居済み住民さん
[2012-09-11 06:03:42]
>>233
うまく表現できず伝わらなかったようで申し訳ありません。 コンセプトさんからは、詳細な金額が書かれたコストナビという見積書が提示されます。 これには建物本体価格のほか、希望したオプション工事の見積りとか手数料など全て表示されていましたが、 うちは創業15周年の節目の特別なキャンペーンということで、性能ばかりではなくとても魅力的な グレードアップされた仕様が付いてきた上に、見学会に協力をすることを条件で特別値引きと書かれていました。 他の人の情報は分かりませんので比べようがありませんが、毎日涼しく過ごせる全館空調やオール電化が付いて この価格に満足しています。あとはお金をためていつか太陽光発電を付けたいと思います。 |
237:
入居済み住民さん
[2012-09-13 00:13:28]
うちはデザイナーズハウスでイナックスのキャンペーン中でした。
風呂、洗面、キッチン、トイレが通常よりグレードアップしてました。 差額で他に換えることもできると言うことで、グレードが同じくらいの気になっていたパナの風呂の見積もりをもらったら100万円ちょっとでした。これって差額なの?風呂丸々一個買える値段では?と思いましたが、深くはつっこまず素直にやめました。予算があればやりたかったですが。 キャンペーン品は、もれなく使うのが得策と思いました。 |
238:
入居済み住民さん
[2012-09-13 00:39:31]
照明もそうですが、床や外壁、屋根など標準品がどんなものかを早い段階で確認しておいた方が良いと思います。私の時は、外壁を光触媒、屋根を瓦にしたら結構な追加費用がかかりました。外は家の中が決まってからとか思っていると後で痛い出費が出ます。
数年前の話になりますが、コンセプトの標準は結構ショボイところがあって、これくらいは普通と追加してゆくと、いつのまにかオプション費用が凄いことになります。標準でどこまで出来るのか早めに確認しておくことをお勧めします。 |
239:
入居済み住民さん
[2012-09-13 12:35:10]
うちも数年前、確かコンセプトさんが10周年とのことで
記念のポイントキャンペーンを開催しているときに建てました。 (すごく大きなカタログからもらえたポイントに応じて好きなものを選べるという) 最初は、大きなカタログに載っていた様々なメーカーの かなり豪華なシステムキッチンに目が奪われて迷いましたが、 最終的にはエコキュートとIHのオール電化とお風呂をパナソニックのイーユに リビングの前の目隠しにアルミのスクリーンをつけてグレードアップでポイントを使い、 キッチンはパナソニックの標準仕様で最高ランクの扉の面材を特別にサービスして頂きました。 当時、500ポイントが当選した方のお宅が取材されてチラシに掲載されているのを見たら すごく欲しかったサンウェーブのアクティエスというシステムキッチンが付けてあったのを見て 羨ましいと思いましたが、200ポイント+ちょっとサービスでも満足しています。 先日紹介した友人から聞いた話ですが、お風呂やキッチンは納得していたので、 キャンペーンじゃない通常でも少しグレードが良くなったのでしょうか? キャンペーンのカタログを見てしまうと、欲しいものばかりなので商売上手ですね(笑) コンセプトさんは快適さや省エネを売り物にしているメーカーなので あちらこちら色々と要求してしまうとかわいそうなのかもしれませんが、 欲しい物は安く付けたいですよね。 |
240:
入居済み住民さん
[2012-09-13 12:48:08]
標準装備では、不足と感じたのは、やはり照明でしたね。ダウンライトが少しばかり欲しくなりましたから。
あとは、コンセントが不足気味です。実際の生活で不便を感じないように、検討中の方はコンセントを気をつけましょう。ほかは、十分でした。外観は各お施主さんの好みなので、それぞれですね。 住み心地がよければ、それほどこだわりませんでした。床や内装は、標準で十分ですよ。家族の趣味のキルトやドライフラワーや写真で飾るので、気になりませんでしたので、正解でした。 |
241:
入居済み住民さん
[2012-09-13 13:17:52]
みなさん細かな点に話が行ってしまって、コンセプトハウスの外断熱のすごさが語られていないようなので残念です。もうすぐお彼岸だというのに暑い日が続いていますが、毎日家に居ることが多い者にとってコンセプトハウスの家の性能や電気代の安さは有り難く、この点を私はPRしてあげたいですね。それから、受験で追い込みとなっている子供にとっても快適な勉強部屋は勉強が進むはずなのですが、この点はコメントできないですね…。
|
242:
入居済み住民さん
[2012-09-14 12:55:27]
240です。
>コンセプトハウスの外断熱のすごさが >語られていないようなので残念です 確かに。では、住み心地の感想を。 廊下(短いけど)も玄関も、室内と同じような熱環境なので快適です。 なので、オープンスペースは、子供の勉強と、私の会社持参の残業と、大活躍です。 夫婦双方の実家に里帰りした時、「自分の家って快適!!」と実感します。子供が爺ちゃん婆ちゃんに言うもんだから、「ウチもコンセプトにリフォーム頼むか?!」という話で弾んでいます。 窓は開けません。虫が入るし、田舎なので、田畑の匂いが入ってくるので。自然は大好きですが、家の中までは要りません。 電気代は、先日の請求書では1万少々。 |
243:
購入検討中さん
[2012-09-16 06:03:23]
前の方に質問です。
電気代はオール電化での金額でしようか? 先日というと8月分の請求ですか? 安いとは聞いていましたが、今はアパート暮らしなのに家族4人で光熱費が2万円を大幅に超えてしまっているので、完全外断熱工法や全館空調に興味があります。 まだコンセプトハウスに決めたわけではありませんが、大手のハウスメーカーや住宅展示場の家ばかり見てきたので、この会社を知ってからすごく気になっています。デザインもいいし、建てている現場を見て主人もこれならいいと言っていました。よろしくお願いします。 |
244:
購入検討中さん
[2012-09-16 20:00:08]
外断だとすっぽり覆ってしまうので確かに気密は良いのでしょうが、通常の内断でも結局内側からボードで覆ってしまいます。
内か外かの違いだけで真面目に施工すれば大差がつかないような気がします。 それに、コンセプトハウスさんは断熱性能が凄く良いわけでもないですよね。 そのわりに値段がやたら高いし、何だかなあという感じがしました。 特長が分かりやすく、インパクトを全面に出した広告を出すので、プラシーボ効果は抜群だと思いますが。 |
245:
購入経験者さん
[2012-09-17 06:11:14]
244さんはコンセプトハウスで検討しているとのことですが、かなりネガティブな書き込みですね(^^;)
内断熱と外断熱では、性能が変わらないとは思いませんし、 同じ断熱材を使うのであれば外断熱構造の方が性能は高くなると思います。 真面目に施工すると大差がないと言う意味も良く分かりません。 (真面目じゃない会社には怖くて任せられませんよね?) 私は、大手も含めて何社か同時に検討して、家の中の空調や換気による空気の感触 断熱や耐震性を考え、コンセプトハウスは理にかなった構造だと思い決めました。 特に住んでからは屋根の断熱の違いが住み心地の違いに現れているなと思っています。 今年の暑さ続きでそれが良く分かりました。 値段もダイワハウスxevoの木造タイプに比べたら、同じ様な仕様にした場合かなり安いと思います。 具体的には、大和のジーヴォSORAとコンセプトの三階建住宅物語りで手数料的な費用を全て含め ほとんど同じ面積の価格差は500万円以上ありました。正確には538万円。 ジーヴォは3階がまるっきり小屋裏部屋、三階建住宅物語りは1階がオープンスペースで 玄関周辺以外は仕上げなしですが全館空調換気付き、どちらも一長一短はありますがね。 コンセプトハウスで建てて良かったと思っています。 金額が高い安い、涼しい暖かいについては、人それぞれなので、 私の経験談ではなく、買う方自身で良く確かめるのが一番ですね。 |
246:
購入検討中さん
[2012-09-17 06:56:44]
>同じ断熱材を使うのであれば外断熱構造の方が性能は高くなると思います。
そりゃ、木造とはいえ柱で熱橋するから当たり前ですね。 しかし、コンセプトハウスは断熱に力を注いではいませんよね。 それなら、高性能GWを多く詰めても十分に追いつくし、しかも格安です。 >真面目に施工すると大差がないと言う意味も良く分かりません。 簡単な日本語ですよ。そのままです。外断は容易に気密が取れますが、内断だと丁寧な施工が要求されます。 しかし、丁寧に施工すれば、格安で同等以上の性能が得られます。 >値段もダイワハウスxevoの木造タイプに比べたら、同じ様な仕様にした場合かなり安いと思います。 三階建て物語は一階はコンクリート打ちっぱなし床のほったらかし状態でしょ。 >特に住んでからは屋根の断熱の違いが住み心地の違いに現れているなと思っています。 個人的には、外断のメリットは小屋裏(三階)利用しかないと思っていますが、結果的に断熱性能的にはだいぶ劣ると考えています。 内断だと天井裏に断熱材を敷設します。小屋裏はパッシブな換気スペースです。 屋根が高温になっても、風が抜ける広大なスペースである小屋裏を通して断熱材に行き当たります。 つまり、断熱する熱量自体がそもそも全然違うという訳です。 同レベルの断熱材を採用したとすると、明らかに内断の方が外気の影響を受けにくいということになります。 ただ、小屋裏(三階)利用はそれを補って余りある魅力があるとは思いますが。 >金額が高い安い、涼しい暖かいについては、人それぞれなので、 ずばり、これですね。人それぞれなんです。 他の住宅と同条件で比較なんて出来ませんしね。 施主は住宅会社が広告宣伝することを鵜呑みにするしかないと思います。 その広告宣伝が上手いのがこの会社ですね。 この掲示板でもステマを上手く利用しています。 |
247:
いつか買いたいさん
[2012-09-17 19:12:31]
|
248:
入居済み住民さん
[2012-09-18 12:31:23]
242です。
>電気代はオール電化での金額でしようか? >先日というと8月分の請求ですか? オール電化です。額面が不正確でした。40坪台で1万4千円でした、すみません。 なお、入居時、冷房26度とふんだんに使用して2万円でした。 今は、節電を意識しておりますです、はい。 春や秋では1万円を切ります。確か8千円台だったです。 246さんへ >施主は住宅会社が広告宣伝することを鵜呑みにするしかないと思います。 >その広告宣伝が上手いのがこの会社ですね。 はい、そうです。私は釣られましたので、今更修正できません(笑)。 >コンセプトハウスは断熱に力を注いではいませんよね 私も一部そう思います。ただ、屋根断熱は今後も増強できるように技術開発したいというコンセプト社員の言葉が今も忘れません。 私も、壁より屋根だと思います。夏の太陽は強烈なので。 コンセプトハウスは、気密性の方に力を注いでいます。ただ、壁のスタイロは55mmを維持し、30mmのデチューン版は用意しないと明言していました。 断熱だけでも、気密だけでもダメだと思います。 >三階建て物語は一階はコンクリート打ちっぱなし床のほったらかし状態でしょ 私もそう思います。 私の時には無かった商品ですが、これは、ネクストシリーズの床下を2.4mにまで引き上げたものです。 なので、最近から基礎外断熱に変更したようですが、ネクストシリーズの派生版なので、コスパ良く対応できた、と社員に聞きました。 >この掲示板でもステマを上手く利用しています 私は余り感じませんが、どこら辺でしょうかね。 |
249:
購入検討中さん
[2012-09-19 01:43:30]
はっきりとはわかりませんがわたしも社員さんが書き込んでいるように思える部分も多々あるように思います。
|
250:
匿名さん
[2012-09-19 13:32:32]
確かに。実際建てた人たちがよく出てくるけど、建てた後にここを見ようと思うかな~。建てた後はあまり気にしないと思います。しかも、批判的なことが書かれるとすぐに肯定派の意見がでてくる。まあ、自分で建てた会社のことだからいろいろ書かれていたら書き込みたくなる気持ちも分かるけど。なんか信用できないんだよな~。でもこのスレだけで家を決める訳じゃないけどね。参考程度。
|
251:
入居済み住民さん
[2012-09-19 18:14:45]
248です。
建てた後は、補修関係、設備関係、将来のリフォームに目が行きます。ついでにココを見ております。はい。 更についでに、今更ですが、ローン関係なんかの最新情報の収集もやっております(半端な固定なので、借り換えするかどうか?)。はい。 |
252:
匿名はん
[2012-09-20 19:04:20]
ほったらかし状態?
頼めば、30万位で部屋に仕上げてくれますよ。 ガレージにするなら割りとデザインが選べる筈です。 大和の営業さんのネガキャンですか? |
253:
契約済みさん
[2012-09-20 19:54:11]
237さんのキャンペーンって自分は外れたました(>_<)
あのキャンペーンもう一度やらないかなぁ~ コーディネートでは、照明より水回りにお金かけた方が良い感じでした! 照明やカーテンはイケヤやニトリで十分満足できるかな♪ |
254:
ビギナーさん
[2012-09-20 21:04:31]
システムキッチンが
Panasonicなのは変ですかね? オール電化の今だからシステムキッチンは 電器メーカーの物が良いかと思います 素人考えですみません! IHとか換気扇とか浄水器なんてむしろPanasonicの方が専門じゃないですか! リクシルなんて元はサッシとかの会社でしょう。 |
255:
OLさん
[2012-09-20 21:07:53]
なんだ?
馬 鹿を宣伝している人がいるな。 |
256:
OLさん
[2012-09-20 23:04:56]
初めましてこの度上棟いたします。
建てられた先輩方に質問です。 大工さんにご祝儀は包みますか? 包んだ方はお幾ら包みましたか? |
257:
匿名さん
[2012-09-20 23:13:12]
さすが~反応が早い!社員さん頑張ってますね~
|
258:
入居済み住民さん
[2012-09-22 04:30:38]
|
259:
入居済み住民さん
[2012-09-24 18:41:21]
251です。住み心地の続きを話します。
この数日、涼しいです。家は外より温度が高いです。気密断熱の性能のためでしょう。 基礎コンクリートは蓄熱蓄冷体になります(売っている本に書いてあります)。 夏の熱が秋冬(真冬までは無理でしょう)まで維持することを期待しています。 盛夏の頃、屋内で聞くセミの声が妙なのです。 なんだあの鳴き声は?と思い、外に出たら、ミンミンゼミでした。朝早く起きた時の出来事でした。 これも、気密断熱の性能が成せる技でしょうか。近所のバーベキューとか、車の音など、通常の生活中では全く気になりません。 快適ですよ。なお、ほかの新築の家に比較のために住んでいませんので、あくまでも、主観です。 |
260:
入居済み住民さん
[2012-09-24 23:42:52]
256さん。上棟おめでとうございます。
うちは数年前になりますが上棟をやりました。ただ、家の高いところに幣串を付けたり、お供えをしたりといった式はせず、単に食事会でした。当日集まる人数を確認して、お弁当と飲み物を準備して、みんなで食べました。持ち帰り用のちょっとしたお菓子も準備しました。 ご祝儀は棟梁だけ多めに包みました。金額は気持ちと思っていますので、細かいことは控えさせてもらいます。ご祝儀、飲食代トータルでいくら位でやるか考えて割り振りました。うちは10万位としました。あくまで気持ちと思っていますので、多いか少ないかのコメントは、意味がないと思いますので、ご遠慮願えればと思います。 最近?はやらない方針とのことで、うちも式はやらなかったので、元々設定していないのかもしれません。節目なので希望される方もいると思います。気持ちの伝え方は、色々あると思いますので、営業の方に相談してみてはどうでしょうか。 |
261:
入居済み住民さん
[2012-09-28 07:53:30]
うちも上棟の式はやりませんでした。
親からは昔ながらのしきたりだから、「お餅やお菓子を撒け!」と言われましたが、 コンセプトハウス側からは、その際にはヘルメットを付けて欲しいとか 足場の平らな板の上からでないと・・・等々色々な条件が出てきました。 てっぺんに昇るどころか、自分の家のちょっと高い所に行くにも何やら法律があるらしく 自分でもネットで調べてみましたが、確かに担当の営業マンの言うとおりでしたので、 あまり困らせてもと思い、 両親にもその旨話をして、ご祝儀と食事を出そうということになりました。 結局、お金は受け取れないと言われ、うちもお弁当と御菓子を出しただけです。 それからコンセプトハウスは、家が完成した際に社長さんまで来て引渡式というのをやるので その時にも、みなさんにお菓子を渡しました。 何だか融通がきかない硬い会社のように書いてしまいましたが、批判しているわけではありませんよ。 工事の間もご近所からの評判も良く、安心して任せられる会社だと思います。 259さん うちは線路に近いので電車の音がうるさいのかと思いましたが、夜も気にならないほど遮音性能のいい家ですね。 建ててそれほど時間が過ぎたわけではありませんが、太陽光発電でたくさん発電して電気を売ってくれるし、 小さいけど自分の趣味の部屋もできたので、住んでいて楽しい家です。 |
262:
住まいに詳しい人
[2012-10-27 04:52:43]
上棟式は平日で、仕事が忙しくてできなかった人はいませんか?
|
263:
匿名さん
[2012-11-20 20:17:58]
書き込み少ないね。。
あまり流行ってないのかな?このメーカー。。 |
264:
不動産屋さん
[2012-11-24 07:07:36]
最近見学会のイベントを立て続けにやってるけど誰か見に行った?
|
265:
購入検討中さん
[2012-11-25 11:36:44]
ここってメンテナンスどうなの? |
266:
匿名さん
[2012-12-03 02:09:29]
自宅建築に際してこの会社を検討しました。その結果を報告します。 この会社の良い点は外断熱の技術が確かなことです。 このレスではサッシの性能に触れていないのが不思議です。開口部の断熱は外断熱にとって大きな問題ですよね。 アルミサッシは熱伝導性が高く外気温が室内に進入し、室内気温が外に逃げだし外断熱効果をさげる。 樹脂サッシは断熱性に優れ外気温を室内に侵入させない。室内気温を外に出さない。しかし、高価格が難点です。 樹脂サッシの断熱性無しには開口部の外断熱は不可能と思います。この会社はYKK専用で樹脂サッシを使ってます。 でも、当たり前の様に樹脂サッシを使っていて特段に宣伝しないのは変な会社ですね。 各メーカーの展示場を見ると樹脂サッシを使っているのは少ないです。複層とLOW-Eガラスまででしょう。 樹脂サッシは価格は倍はするので、使えず、お客にも薦められないのかな。 その結果、アルミサッシで外と内との熱交換がおきてしまい、中途半端な断熱になって、各部屋の温度差や結露などが起きるのでしょう。 外周の布基礎の断熱も外断熱になりました。これで換気システムによる床下の地熱利用がより効果的になるはずです。 家を建てるとき何を先ず求めるのでしょうか。 私は樹脂サッシと分厚い断熱材使用の外断熱構造で得られるはずの住み心地を優先したいのですが。 皆さんはどう考えてますか。 とりあえず。良い点と思われたことのご報告になってしまいましたね。 *ちょっと褒めすぎで反省してます。 次回は 出来たら問題点も含めてご報告いたしましょう。 |
267:
入居済み住民さん
[2012-12-03 17:57:08]
>樹脂サッシと分厚い断熱材使用の外断熱構造で
>得られるはずの住み心地を優先したいのです。 既に入居済み住人です。 同感です。コンセプトの家は快適です。 でも、言えることは、夏は冷房、冬は暖房が必須です。 気密性が第一、これは、私の素人考えです。 もちろん、断熱性も重要ですが、これを極めるとなると、窓が極端に少なくなる?です。 断熱性で重要なのは、やはり屋根だと思います。 なので、屋根の天窓など、もっての外ですよ(笑)。 >家を建てるとき何を先ず求めるのでしょうか。 既に入居済みですが、自分の状況を紹介します。 1.気密性はコンセプトが謳うレベルを確保 2.デザインと間取りが満足すること(コスト込み) でしたね。 断熱性は軽視しませんが、気密性を重視しました。 窓は気密の欠点ですので、上げ下げ窓を多用しました。 引き違い窓はできるだけ控えましたね。 数年前の家なので、当時、オールプラで打診した際、耐久性と汚れ度合いで保証できないと説明を受けました。 で、外アルミで内プラスチックの窓になりました。これでも、結露は滅多に生じません。 今はオールプラでも性能が更に上がったのでしょう。 基礎外断熱に対応したとは、羨ましい限りです。 前のカキコにもあるのですが、 根太レス、タイベックシルバーなど数年前に無かった仕様が追加されています。 欠点は思い浮かばないのですが、注意点を述べます。 1.冬場は加湿器が必要。 どこに、どの機種を、コンセント位置は? 2.熱交換器が微妙にうるさい。 寝室や子供室から離したほうがよい。 3.電気カーペット どこに、コンセント位置は? ですかね。生活して気が付いた点です。 加湿器は必要です。家の設計段階で考えるヒトは少ないでしょう。 実際、住んだ後、大きな出力の加湿器を買うこととなりました。 加湿器も音がするし、リビングのド真ん中に置く訳にいきませんしね。 寝室に別途、加湿器は必要になります。 電気カーペットは今冬、初めて設置しました。 で、コンセントの位置は?で、ちょっと考えましたね。 床暖房は不要と考えていますが、リビングに2畳分ほどあった方が、楽しいですね。 知人が遊びに来て、「電気カーペットだけで快適で羨ましい」と言ってましたね。 標準のコンセントは少ないです。多い方が、生活中に不快になることがありませんので、ご一考を。 拙宅は、ほかTV線や電話線も多めに付けました(子供が大きくなって部屋で使えるように)。 |
268:
匿名さんNo266
[2012-12-04 23:25:21]
NO267入居済みさん
適切なご指摘ありがとうございます。気密性と断熱性能は表裏一体のものと考えてました。同感です。 この会社は本体工事は自社施工。気密性の確保には職人さんかなり気を使っているようですよ。 サッシは南向きは引き違いですがそれ以外は数箇所上げ下げ」FIX」を使います。 乾燥対策には換気機械室の近くの廊下にプラズマクラスター加湿器を置き、それを各部屋に供給したいです。 調理にはガスを使いますからその蒸気も加算されるでしょう。 *IHの危険性については別に書きたいと思ってます。システムキッチンがパナホームオンリーの弊害と合わせて。 コンセントは3口をつけてくれるので助かります。箇所も標準よりずっと多くつけたいですね。収納スペース内にも。 TVと光も増やしたい。出来てからでは間に合わない。オーディオは後の配線交換を考えて壁に入れないでむき出し予定で。 熱交換器の音の問題。夜ですね。振動も加えて検討します。低音と振動と推察します。対策を考えます。 とりあえず親切なご指摘の御礼に代えて。 家は夢を実現する処です。楽しんで造りたい。ですよね。皆さん。 |
269:
入居予定さん
[2012-12-05 09:35:26]
>>266
はじめまして、樹脂サッシについて同感します。 私はヤフーブログで建築中のマイホームを掲載中の者です(*^^*) 現場で通りすがりの近所さんに、とても良いサッシを入れましたね!言われるまで、私は標準のサッシがそんなに高性能なサッシとは気がつきませんでしたよ!勉強不足でご近所さんには苦笑いされました(笑) |
270:
入居予定さん
[2012-12-05 09:49:35]
>>265さんはじめまして、ナンバー269です。
メンテナンスについて説明があまり無いです。 なので私は自分のブログ内で同じコンセプトで建築中の施主仲間を集めています。 いざという時に、個人では企業に対抗出来ないからね! 私はコンセプトを自分で選んだので信頼はしています。但し今は不況です、何がおこるかわからないから施主同士で少しでもつながっていようと思うのです。265さんも施主になったら是非仲良くしてください。 |