大阪の新築分譲マンション掲示板「堂島小学校跡の超高層マンション計画」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 堂島小学校跡の超高層マンション計画
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2011-11-05 13:03:31
 削除依頼 投稿する

 北区堂島の近鉄堂島ビルの西隣にあった「堂島小学校」の解体工事が行われています。解体工事の工期は2010年4月22日~2010年7月31日までとなっています。地上部分の解体工事がほぼ終わりました。
 
 敷地面積は2,776㎡で、解体工事の発注者は「住友商事」と「京阪電鉄不動産」となっています。超高層タワーマンションの建設がウワサされています。
 

[スレ作成日時]2010-07-14 23:40:29

 
注文住宅のオンライン相談

堂島小学校跡の超高層マンション計画

No.1  
by 匿名 2010-07-14 23:41:29
No.2  
by 匿名さん 2010-07-14 23:53:05
住商か・・・
No.3  
by 匿名 2010-07-14 23:59:03
高そうだね。影響するのはCT西梅田くらい?
No.4  
by 匿名さん 2010-07-15 00:02:35
住商がイヤ
No.5  
by 匿名 2010-07-15 00:17:29
商社系は伊藤忠がいいね。
No.6  
by 匿名 2010-07-15 00:24:20
京阪電鉄不動産か・・・
N4タワー(なかのしま)なので、D2(どうじま)か?
No.7  
by 匿名 2010-07-15 08:06:32
なんで商社系は伊藤忠がいいんですか?
No.8  
by 匿名 2010-07-15 23:01:54
上げ
No.9  
by 匿名さん 2010-08-12 09:24:08
とりあえず、8/20 タイムズオープン! よろしくー。
No.10  
by 匿名 2010-08-12 13:58:20
既存タワーは売れていないので、トドメ刺すマンションを。
No.11  
by 匿名 2010-08-12 14:28:07
イトーピア、クレヴィアと信頼と実績が違う
スミフ、傲慢
住商は万事荒い強引
No.12  
by ビギナーさん 2010-08-12 14:38:00
新地におねーちゃんにお金持ちが買い与えるマンションかな
近すぎて逆に無しかな

しかし御堂筋を含む梅田中心部とは少々離れてる感があるな
地下街直結にするとかは無理なんかな
ああゆうのはどういう判断材料でOKだすんかな
力?金?次第なの?
No.13  
by 匿名さん 2010-08-23 13:55:31
地下街直結にしたらパワー相当違うね。
No.14  
by 匿名さん 2010-08-23 14:37:37
全日空や堂島ホテル代わりか?
No.15  
by 匿名さん 2010-09-14 20:48:56
地上39階。
ややスリムな感じ。
No.16  
by 匿名さん 2010-09-15 13:07:29
この一等地にオフィスビルではなく、タワーマンション。
大阪の地盤沈下を示すものなのか。

No.17  
by 匿名さん 2010-09-16 20:25:38
オフィスの空室率は最悪のようですしね。

消去法で,マンションくらいしかなかったのでしょう。
不景気ですなぁ。
No.18  
by 匿名 2010-09-16 20:46:45
高さは近鉄堂島ビルよりどのくらい高くなるのかな?
No.19  
by 匿名さん 2010-09-16 22:35:06
高さは138mみたいです
No.20  
by 匿名 2010-09-17 00:33:32
生活しにくそう。
苦戦するだろうね。
遊び部屋として買う人が多いのかな?
No.21  
by 匿名 2010-09-17 03:11:08
弁護士とかコンサルタントがSOHOに使うんじゃない?
No.22  
by ビリー・コーエン 2010-11-29 18:01:13
販売予定 2012年予定
No.23  
by 匿名さん 2010-11-29 20:27:07
私買います
No.24  
by 匿名さん 2010-12-11 11:19:38
図をみると,敷地内,タワーの西側にビルが建つみたいですね。
これは何なのですか?
No.25  
by ビリー・コーエン 2011-02-05 10:36:55
真・堂島・ザ・マスター・タワー
テイルズオブシリーズ
3階〜12階
プリキュアシリーズ
13階〜26階
ネオロマンスシリーズ
27階〜32階
真・ザ・マスター
33階〜39階
No.26  
by 匿名 2011-02-05 20:44:51
新地のチーママ・ママが多数住みそう(賃貸でね)。
No.27  
by ビギナーさん 2011-03-25 12:40:39
ここ、ちょっと考慮にしたいけど、
やはり夜のお仕事の方が多いかな…
住環境としては、やはりだめですかね?
No.28  
by ビリー・コーエン 2011-05-31 19:24:44
大阪市北区堂島2丁目マンション
所在地-大阪府大阪市北区堂島二丁目32-12(地番)  
◆ 階数-地上39階、地下1階 
◆ 高さ-最高部138.17m
◆ 敷地面積-2,775.8�
◆ 建築面積-1,280.87�
◆ 延床面積-30,356.99�(容積率対象面積22,122.92�)
◆ 構造-鉄筋コンクリート造、一部鉄骨造
◆ 用途-共同住宅
◆ 総戸数-272戸  
◆ 建築主-住友商事、京阪電鉄不動産
◆ 設計者-浅井謙建築研究所
◆ 施工者-未定
◆ 着工-2011年06月上旬予定 
◆ 竣工-2014年01月下旬予定
No.29  
by 匿名さん 2011-06-06 06:39:13
北浜、大林ビル西側に中央区北浜東計画、高層マンショ
ン。

堂島、堂島小学校跡地に高層マンション6月末着工。
新・新ダイビル解体中ですね。
No.30  
by 匿名さん 2011-06-28 14:01:42
駐車場は閉鎖されましたか?
No.31  
by 匿名さん 2011-07-11 10:49:15
駐車場閉鎖されましたよ

ほぼ計画通り進行しているようです
No.32  
by 匿名さん 2011-08-01 16:46:32
竣工も販売も早まりました。
なぜ?
No.33  
by 匿名さん 2011-08-01 22:19:02
この辺りですと、どのような世帯の方が購入するのでしょうかね?
No.34  
by 匿名さん 2011-08-02 14:14:17
子育てファミリーは少ないのではないか。
子が独立し始めた40歳代後半以降の経済的に余裕のあるファミリー。
騒がしくなく、落ち着いた雰囲気か。

ただし、都心も都心、レジデンスよりもオフィスに最適の場なので、投資用が中心になるかもしれない。北新地すぐなので、成金遊び人の夜の別邸というあまり芳しくない評価に堕するリスクもある。
No.35  
by 匿名さん 2011-08-02 17:05:12
まだ価格も分かりませんが。
おそらくそれなりかと。

とすると、この不景気に投資用で購入という線はあまり想像できませんが…。
No.36  
by 匿名さん 2011-08-04 13:39:36
そもそもこんな一等地でオフィスが無理、ということでレジデンスなんですから。
景気どん底。家賃は低下傾向。
投資用と待ち構えるような人は少ないのではないでしょうか。
No.37  
by 匿名さん 2011-08-04 14:20:59
とうとうここに住居を造るか・・
景気も完全に負のスパイラルに巻かれとる。大阪も終わるな。
No.38  
by 購入検討中さん 2011-11-05 09:52:11
ここはオール電化でしょうか?
No.39  
by 匿名さん 2011-11-05 10:04:18
ここは外廊下なんですか
No.40  
by 匿名さん 2011-11-05 10:21:50
解体して公園が一番理想的。
ブルーテントが張られないよう気をつけないといけないけどね。
No.41  
by 匿名さん 2011-11-05 12:37:45
楽しみです
No.42  
by 匿名さん 2011-11-05 13:03:31
このスレって(仮称)堂島マンションプロジェクト(堂島ザ・レジデンスマークタワー)のスレと同じですよね?

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる