北区堂島の近鉄堂島ビルの西隣にあった「堂島小学校」の解体工事が行われています。解体工事の工期は2010年4月22日~2010年7月31日までとなっています。地上部分の解体工事がほぼ終わりました。
敷地面積は2,776㎡で、解体工事の発注者は「住友商事」と「京阪電鉄不動産」となっています。超高層タワーマンションの建設がウワサされています。
[スレ作成日時]2010-07-14 23:40:29
堂島小学校跡の超高層マンション計画
1:
匿名
[2010-07-14 23:41:29]
|
2:
匿名さん
[2010-07-14 23:53:05]
住商か・・・
|
3:
匿名
[2010-07-14 23:59:03]
高そうだね。影響するのはCT西梅田くらい?
|
4:
匿名さん
[2010-07-15 00:02:35]
住商がイヤ
|
5:
匿名
[2010-07-15 00:17:29]
商社系は伊藤忠がいいね。
|
6:
匿名
[2010-07-15 00:24:20]
京阪電鉄不動産か・・・
N4タワー(なかのしま)なので、D2(どうじま)か? |
7:
匿名
[2010-07-15 08:06:32]
なんで商社系は伊藤忠がいいんですか?
|
8:
匿名
[2010-07-15 23:01:54]
上げ
|
9:
匿名さん
[2010-08-12 09:24:08]
とりあえず、8/20 タイムズオープン! よろしくー。
|
10:
匿名
[2010-08-12 13:58:20]
既存タワーは売れていないので、トドメ刺すマンションを。
|
|
11:
匿名
[2010-08-12 14:28:07]
イトーピア、クレヴィアと信頼と実績が違う
スミフ、傲慢 住商は万事荒い強引 |
12:
ビギナーさん
[2010-08-12 14:38:00]
新地におねーちゃんにお金持ちが買い与えるマンションかな
近すぎて逆に無しかな しかし御堂筋を含む梅田中心部とは少々離れてる感があるな 地下街直結にするとかは無理なんかな ああゆうのはどういう判断材料でOKだすんかな 力?金?次第なの? |
13:
匿名さん
[2010-08-23 13:55:31]
地下街直結にしたらパワー相当違うね。
|
14:
匿名さん
[2010-08-23 14:37:37]
全日空や堂島ホテル代わりか?
|
15:
匿名さん
[2010-09-14 20:48:56]
地上39階。
ややスリムな感じ。 |
16:
匿名さん
[2010-09-15 13:07:29]
この一等地にオフィスビルではなく、タワーマンション。
大阪の地盤沈下を示すものなのか。 |
17:
匿名さん
[2010-09-16 20:25:38]
オフィスの空室率は最悪のようですしね。
消去法で,マンションくらいしかなかったのでしょう。 不景気ですなぁ。 |
18:
匿名
[2010-09-16 20:46:45]
高さは近鉄堂島ビルよりどのくらい高くなるのかな?
|
19:
匿名さん
[2010-09-16 22:35:06]
高さは138mみたいです
|
20:
匿名
[2010-09-17 00:33:32]
生活しにくそう。
苦戦するだろうね。 遊び部屋として買う人が多いのかな? |
http://building-pc.cocolog-nifty.com/.shared/image.html?/photos/uncate...