皆さん情報下さい。
鉄骨住宅の夏と冬はどの様な感じでしょうか?
木造住宅の方が夏は涼しく、冬は暖かいと書き込みを見た事があります。実際に鉄骨住宅に住んでいる方の感想をお聞かせ下さい。
あと防音性はどうですか?
[スレ作成日時]2010-07-14 22:02:26
鉄骨住宅を検討してますが質問があります。
21:
匿名さん
[2010-07-17 13:52:14]
|
22:
匿名さん
[2010-07-17 14:20:03]
>腐朽に強い。
軽量鉄骨すっごい腐食してアウトになってるのたくさん見たので腐朽(腐食)に強いというイメージはないけどもどーなんだろ |
23:
匿名さん
[2010-07-17 14:26:43]
腐朽菌にやられるわけじゃないけど、潮風には弱いわな。
|
24:
匿名さん
[2010-07-17 14:58:20]
>>火事の際に有毒ガスを発生しない。
構造は関係ないと思う、内装材は構造に関係なく同じような物。 |
25:
匿名さん
[2010-07-17 18:00:08]
ALC板って軽石に似てるけど雨がしみ込んでこないの?
湿気もしみ込みやすそうだけど大丈夫なのかな? |
26:
匿名さん
[2010-07-17 19:14:48]
凍ればボロボロ
|
27:
匿名さん
[2010-07-17 19:26:23]
ALC版そのものは防水性はないよん
塗膜で止水するのよん |
28:
入居済み住民さん
[2010-07-17 19:45:47]
私の家はパナホームの重量鉄骨ですが、屋上部分はALCの上に保護モルタルがあってシート防水ですが、入居後すぐから雨漏りがひどくシート防水をやり直しても止まりません。
ALCにも水がしみこみ一部ヒビが入ってきています。 崩れないか非常に心配しています。 ALCが崩れたら下の部屋で寝ていると下敷きになるのではと心配で、屋上の下の部屋は寝室の予定だったのですが、怖くて使う事が出来ません。 せっかく作った屋上ですが、雨漏りの為入居後一度も活用できないでいます。 |
29:
匿名さん
[2010-07-17 22:49:24]
構造部分の瑕疵なら、早くパナホームに言って、直してもらえば良いのでは?
|
30:
入居済み住民さん
[2010-07-17 23:58:22]
>>29
まともな対応が一切無い為、現在弁護士さんに相談しています。 |
|
31:
匿名さん
[2010-07-18 00:06:37]
RF床もALCでやっちゃうんだ・・
屋上(陸屋根)はRC以外ではやる気がしないね |
32:
匿名
[2010-07-18 00:13:56]
ステンレスの陸屋根で某鉄骨HMは屋上をやってますよね。あれならいいのでは?
|
33:
匿名さん
[2010-07-18 15:50:51]
へーベルの外壁は、雨汚れが見られないので良いですね。
特殊な塗料を吹き付けているんでしょうか? |
34:
匿名さん
[2010-07-18 21:45:41]
隣のはカビが生えてるよ。
|
35:
匿名
[2010-07-18 22:12:54]
築何年のですか?ALCで汚れてるのは見たことないですよ
|
36:
入居済み住民さん
[2010-07-19 10:20:14]
トヨタホームの軽量鉄骨住宅(3年目)に住んでいます。
>木造住宅の方が夏は涼しく、冬は暖かいと書き込みを見た事があります 居住区の温度・湿度・快適さは躯体を構成する材質(ここで言う木とか鉄骨とか) によって変わるものではありませんのでそんなに差異が発生するものではないと 思うんですけど・・・ 自分が家を建てるときは、友人達が建築ラッシュで 地元工務店から積水ハウスや輸入住宅のセルコホーム等、新築祝い等で 押し掛けましたけど、特にどこの家が暑いとか寒いって事はなかったと思います。 (まぁ地域も季節も違いますのであくまでも個人的感想にすぎませんけど) >あと防音性はどうですか? ウチは子どもがまだ小さいので、暴れたり・大声を上げることがありますが 2Fから1F、1Fから2Fだと結構声は聞こえますよ。 ただ、外にいると家の中の音は聞こえないので、この時期だと網戸にしたり しないと中で子供が何やってるかわからなくて怖い時もあります。 家の中からだと、外の音はあまり聞こえないです。 くどい様ですが、涼しい家とか温かい家はその構造物そのものではなく。 壁にどんな断熱工法を取り入れているとか、気密性がどうかというのがより重要 になりますので 躯体を鉄骨にするとか木にするとかは。 将来のリフォーム等を考慮した上での建物の耐久性を考えたり、イニシャルコスト に折り合いが付くか、等、間取りの設計に余裕をもたせる為に検討すべき 案件かと思います。 |
37:
購入検討中さん
[2010-07-19 16:37:18]
>>No.36 by 入居済み住民さん
結局トヨタホーム鉄骨はよかったですか? 私もトヨタ検討していますので。 お願いします。 |
38:
匿名さん
[2010-07-19 19:07:20]
|
39:
匿名さん
[2010-07-19 20:11:37]
鉄骨造はエアコンが効かないと聞いた事がありますが実際はどうですか?
|
40:
匿名さん
[2010-07-19 20:24:34]
>>39
んなわきゃあない |
41:
入居済み住民さん
[2010-07-19 22:00:58]
|
42:
匿名さん
[2010-07-19 22:14:20]
>>36
暑いかどうか 今日みたいな暑い日に友人宅に行かないと意味ないと思いますけど トヨタですと・・・ 室内が設定温度以上になると回りだす換気扇がOPで用意されていますけど 木造住宅でそのようなOPは見たことがありません それがどういうことを意味しているんでしょうね? |
43:
匿名さん
[2010-07-19 23:55:56]
重量鉄骨造は耐力壁が不要な分大開口が可能です。
だからといって大開口を設けると当然断熱性能は落ちます。 鉄骨だからじゃなくて開口部の問題です。 暑い寒いや音等に関しては感じ方は人それぞれです。 暑い寒い言うには比較対象が必要です。 床面積窓面積その他断熱防音仕様について構造体以外の部分が全く同じ環境で比べないと意味ありません。 現実には一般の人間には比較するのはほぼ不可能です。 設計や施工の建築関係者だって、建てはするけど住むわけじゃないので正確には分かりません。 大会社で実験棟を設けて実験でもしない限り分かりません。 建築勉強した人間なら理論値、計算値である程度想像はできますが。 ここで一般の人から「“想像(期待)していたよりも”暑かった」「“以前住んでた(断熱ろくにない)家に比べれば”快適」 なんて主観だらけの感想聞いたところでなんの参考にもなりませんよ。 |
44:
入居済み住民さん
[2010-07-20 08:55:18]
>>42
>トヨタですと・・・ >室内が設定温度以上になると回りだす換気扇がOPで用意されていますけど >木造住宅でそのようなOPは見たことがありません >それがどういうことを意味しているんでしょうね? エアナビIIの事ですか? 設定温度というよりは、ニオイやホコリに反応して作動する様ですね。 空気清浄機に近いのかも・・・ 殺虫剤やデオドランドスプレーなんかを近くで使用すると急に動き出します。 室内の空気と、外の空気を混ぜて室内側に吐き出すので夏場は外が涼しくても あんまり冷たい空気は入ってこないですよ。 フィルターは1年1回ぐらい外して掃除してますけど結構ホコリが溜まります。 |
45:
匿名さん
[2010-07-20 20:10:10]
鉄骨造住宅で建てた方は鉄骨造で満足してますか?
|
46:
匿名さん
[2010-07-20 21:48:43]
どんな意味で?
|
47:
入居済み住民さん
[2010-07-20 22:03:48]
去年の11月から積水のジオに入居して初めての夏を迎えました。それまでは、30年住んだ殖産の木造だったので
比較にはなり辛いですが、去年の冬は以前の家とは比べようが無い位暖かかったです。もちろん、朝と晩にはエアコンは使います。(ちなみに場所は、さいたま市内です)ただ、寒いイメージがある鉄骨ですが日中は、ほとんど暖房 を使わなくても平気だった気がします。(立地条件にもよると思いますが)ただ、同居している息子夫婦はそれまで 賃貸マンション(ダイワハウスの築10年)だったので、分かっていた事ですが比べると寒いと言っていました。 そして今年の夏ですが、普通に暑いです。ただ、以前の家と比べると暑くは無いです。(すみません参考にならなくて)一度エアコンで部屋を冷やすと(寝室8畳・LDK22畳)エアコンを消しても割と冷めにくい気はしています。ただ、昨晩のような日は就寝時にエアコンをタイマーで28~29度くらいで使用しないと厳しいです。(普通かもしれません) 息子夫婦はマンションと比べると比べ物にならない程、暑くないと言っています。(これも想定してましたが) 現在の木造住宅は住んでいないので分かりませんが、鉄骨でも驚くほど寒かったり暑かったりという感じは今のところありません。 |
48:
匿名さん
[2010-07-20 22:11:55]
防音性ですが営業マンが言っていた事は大げさでした。
ごく普通でした。図書館並みなど大きな嘘です。 |
49:
匿名さん
[2010-07-20 22:33:52]
>>No.41 by 入居済み住民さん
ありがとうございます。 その言葉が聞けてよかったです。 |
50:
匿名さん
[2010-07-20 22:47:51]
>>ごく普通でした。図書館並みなど大きな嘘です。
営業は壁の防音性能を言ってるだけで窓は何処も似たような物なので外の音は気に成る、壁だけで窓を付けなければ図書館並みはどのHMでも可能。 |
51:
サラリーマンさん
[2010-07-20 23:15:28]
軽量鉄骨で建てたけど、木造と比べると強風の時安心してられるよね。
木造だと、みしみし言うじゃん。 |
52:
匿名
[2010-07-21 00:56:37]
>>42
その換気扇、木造で在来工法の友人宅についてるらしいよ。家の中に入れてくれないから実物は見たことないが話によると設定温度を越えると換気扇が回り出すから便利だと。 うちはトヨタだがうちもその換気扇欲しいと思ってあるかどうか聞いたような気が。なんで止めたんだろ…記憶にない。 |
53:
匿名さん
[2010-07-21 18:03:25]
木造より良いよ。木造はイエシロアリに食われたら大変だよ。
|
54:
匿名
[2010-07-21 18:47:54]
>>44
エアナビではないですよ。2階についている排熱用の換気扇みたいなやつです。あと排気口でもありませんよ。 |
55:
入居済み住民さん
[2010-07-22 15:11:37]
>>44
>エアナビではないですよ。2階についている排熱用の換気扇みたいなやつです。あと排気口でもありませんよ。 そうなんですか。 そうすると、ウチの装備にはないものなんですね。 あれば便利そうですが、ウチではあまり出番はないかも・・・ |
56:
54
[2010-07-22 23:51:07]
なければないで困らないだろうし、あればあったで困らない。2階トイレみたいなものかも。
|
57:
匿名
[2010-07-23 05:19:10]
柱や梁が、木なのと鉄なのとで、
断熱性能や防音性能に大きな差はないです。 断熱性能を左右するのは断熱材です。 断熱材をたくさん入れたほうが断熱性能があがりますね。 ただし充填工法の場合、断熱材が入りにくい柱部分や桁部分で、 鉄骨象の場合はヒートブリッジが生じることがあります。 なのでヒートブリッジが生じないように、外断熱にするなどの対応をしておけば、 とても良いとおもいます(でもどうせエアコン利かせれば大差ない気がしますが)。 防音性能を左右するのは、床・壁・天井の仕上げ材ですね。 重くて厚く材料ほど防音性能はあがりますね。 鉛のシートを入れる方法もありますし、 天井の吊り子を構造材と縁を切っておくなどの工法的な工夫もあります。 吸音をかんがえるなら、多孔質な材料で仕上げるとよいですね。 木造と鉄骨造の違いで一番きにするべきは、 断熱や防音などではなく、 耐震性や揺れやコストなのではないでしょうか。 |
58:
匿名さん
[2010-07-23 08:22:15]
都市部によくある
間口の狭いビルトインガレージ付住宅の場合は 重量鉄骨造が良いです |
59:
購入経験者さん
[2010-07-24 13:27:51]
うちは鉄骨ですが、壁の部分が外断熱でも屋根裏が、木造に比べてとてつもなく暑くなっていて、その熱が鉄骨で家中に伝わるので、とても熱いです。
|
60:
匿名さん
[2010-07-24 15:06:19]
いまどき屋根断熱しない家も珍しい
|
61:
匿名さん
[2010-07-24 15:37:37]
屋根断熱しますよ、普通。
|
62:
匿名さん
[2010-07-24 19:03:53]
屋根裏が暑いのは鉄骨とは何の関係もないと思うぞ>59
|
63:
匿名さん
[2010-07-24 20:32:53]
屋根断熱と天井裏断熱は、一長一短がある。
天井裏断熱をする住宅は、今でもいくらでもあるよ。 |
64:
建築屋
[2010-07-24 22:19:11]
天井裏断熱しても、あまり効果が無いのご存知ないですか?
重要なのは、こもった熱を換気する事です。天井裏換気を取り付ければかなり変わりますよ! 鉄骨造住宅は鉄が熱を蓄積してしまうので熱いです。 冬は逆にとても寒いです。 木造住宅の方が熱伝導率が低いので住みやすいです。 |
65:
入居済み住民さん
[2010-07-25 00:43:37]
でも、うちは鉄骨プレハブ住宅で快適に過ごしています。
前に住んでいた地元工務店の在来木造の家より全然快適です。断熱がいいから。 ここは住宅販売関係者や建築屋さんでも大手の人は少ないから、叩かれるかもしれないけど 本当のことだから、ごめんね。 |
66:
匿名さん
[2010-07-25 07:35:19]
プレハブ小屋とは恐れ入った!
|
67:
匿名さん
[2010-07-25 08:31:58]
>天井裏換気を取り付ければかなり変わりますよ!
ピントずれてる。 天井裏換気ってことは、天井裏断熱でしょ。 屋根断熱するのに、天井裏換気したら矛盾。 天井裏換気と天井裏断熱は、もちろんセット。 |
68:
匿名さん
[2010-07-25 08:49:12]
そうでもない。
屋根からの熱を遮断できても、屋内の熱も対流で天井裏に上がるから。 屋根からの熱を完全にシャットアウトできるものでもないし。 |
69:
匿名さん
[2010-07-25 09:29:12]
|
70:
建築
[2010-07-25 09:32:31]
NO67
あんたがピントずれてんだけど・・・・・・ 鉄骨造は別名フライパン住宅と呼んでますけどね。 |
腐朽に強い。
材質のばらつきが小さく、工業化しやすい。
火事の際に有毒ガスを発生しない。
軽鉄のというより鉄骨のメリットだけど。