注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「 一条工務店総合スレ No.19」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 一条工務店総合スレ No.19
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-01-18 09:50:50
 

前スレ 一条工務店総合スレ No.18
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/76088/

【よく見る質問-FAQ】

Q:一条工務店ってどんな会社?
A:まずは公式企業情報を http://www.ichijo.co.jp/corporate/

Q:ここって値引はしないんですか?他社はしてくれるのに・・
A:値引は無いと考えてください。提携企業にお勤めでしたら少しだけ値引がある場合が有ります。
  また、他の施主さんからの紹介制度もあります。その場合は他の施主さんからアポを取ってもらいましょう。
  担当営業が決まった後では遅いようです。

Q:FCって何?
A:一条工務店と提携して看板を掲げて居る場合が有ります。→フランチャイズ(franchise)。
  一条工務店○○(地名)みたいなところはFCの場合が多いです。
  【重要】キャンペーン等も本体と変わってくる事が有ります。

Q:出窓、クローゼットは標準だって言うのにお金取られるんですが・・・。
A:出窓、クローゼットはタダじゃ有りません。施工面積には入ります。
  オプション料金がかからないと言うだけです。

Q:○○をサービスしてもらって居る人がいるのにうちには無い
A:地方によってFCだったりするとサービス内容が変わったりします。

Q:○○のキャンペーンが終わりそうなので早く契約してくれって言われてるんですが・・・
A;大抵いつも何かしらのキャンペーンはやっています。
  対象の物が本当に欲しいもので得をするのならいいですが、どうでもいいものでしたら慌てる必要は有りません。

Q:網戸は標準でつかないの?
A:最近標準から外れたようです。

Q:標準装備のものでつけないと減額になる物はある?
A:真壁和室取りやめ・床柱無し・ポーチ御影石からタイルに変更等がある
  グレードのよっても違うので、営業に確認するといいでしょう。
  尚、カタログ記載の「標準サービス」となっているもの減額にならないようです。(セゾンFの場合)

Q:夢の家ってエアコン要らないの?
A:エアコンで温度調節が効率よく出来るのが夢の家(高気密高断熱仕様)です。

Q:シャワーの水圧が低いです。
A;エコキュートを採用した場合に起こるようです。
  標準より高圧のエコキュートが選択できればしたほうが良いとの情報があります。

Q:カーテン、照明はコミの値段じゃないのですか?
A:別途料金がかかります。一応見積に仮の金額で計上してくれる場合もありますが、
  あくまでも営業の経験による平均値段なので、カーテン、照明のグレードによってはいくらでも値段が上がります。
  カーテンレールだけ付けてもらう、照明の引っかけシーリングの金具だけ付けてもらう、と言う対応も可能です。

Q:床暖房は必要ですか?
A:人それぞれなので、難しい問題です。
  住んでいる地域と生活スタイルなどまで併記して頂ければ、同様の条件の入居済の方が体験記を書き込みやすくなります。

一条工務店の商品
洋風:セゾンA、セゾンF、セゾンV
欧風:ブリアール
和風:円熟の家 百年
3F建:ファミーユ
提案型:セゾン・アシュレ
新商品:i-cube


【書き込みについて】
・質問する前にスレを一通り読んでみましょう。前スレも、見られれば見た方がいいです。
・FCなどの時にサービスやキャンペーンが微妙に違う場合もあるので、
 質問する時は地域やFCかどうかも書いてもらえるとありがたいです。
・営業マン認定されても、感情的反論はしない。
・根拠の無い批判以外だろうが何だろうが脊髄反射レスをしない。
 荒らしは相手してくれる人が大好きです。
・一条とは関係ないが、ここら辺を読んでほしいかも
「掲示板荒らし対策の部屋」 http://www002.upp.so-net.ne.jp/dalk/higai22.html
「投稿マナーについて」 http://www.e-mansion.co.jp/manner.html

[スレ作成日時]2010-07-14 20:51:50

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

一条工務店総合スレ No.19

732: 匿名さん 
[2010-08-26 23:21:52]
うちは、風が通るように窓と内窓をつけました。
733: 匿名 
[2010-08-26 23:31:02]
うちも窓をひとつ そして窓の対面の壁にスリットを入れて風が抜けるようにしましち
734: 匿名さん 
[2010-08-26 23:50:43]
>>731
うちはWICの北側に採光のための窓を付けました。カスミ仕様。
窓は開けられますけど、掃除のとき以外に開けて換気することはありません。
引き戸の気密性を高める工夫をして、防虫剤や吸湿剤の効果を高めています。
735: 匿名さん 
[2010-08-27 00:25:12]
>>715
お年寄りが多いのかな?

せっかく大きい家なのに、大きい住設が少ないのは、非常にもったいないです。
ほんの少し工夫すれば、L型ロングサイズのシステムキッチンや、もっと大きいパントリー、
W333の洗面台が入るのに。シューズボックスはミラー付きですか?

まあ、動線にやや無理があり、無駄な空間も多いのは、
家相や風水などに悪い影響を受けた結果と思われるので、
他人がとやかく言うことでもなく、ご愁傷様としか言えないのですが。
736: 契約済み 
[2010-08-27 00:31:28]
みなさんつけてるんですね。 うちは2階にあって頻繁に出入りしないかもなので換気のためにもあったほうがいいですね(^-^)
ありがとうございます。 ちなみにオプションになるんですか?
737: 匿名 
[2010-08-27 08:00:19]
設備は用途に合った大きさにすればいいだけで、値段が同じだから大きければ大きいほど良いという発想は、バイキングで満腹以上に食べ過ぎて体調崩す人みたい。
738: 匿名さん 
[2010-08-27 09:31:19]
しかし、バイキング形式にしてるのは誰あろう一条工務店。
739: 匿名さん 
[2010-08-27 12:50:54]
>>738
久しぶりに いいツッコミ見た。
740: ビギナーさん 
[2010-08-27 16:23:50]
「用途に合った大きさ」=「大きければ大きいほど」になってしまう設備もありますよね。
シューズボックスや洗面台などは、スペースが許す限り大きい物をつけた方が便利に使えると思います。L型キッチンやウォークインのパントリーとかは、さすがに大きければいいというわけではないとは思いますが・・・。
741: 匿名 
[2010-08-27 16:30:32]
L型キッチン、うちは大成功でした。夫婦で効率よく料理できます。
742: 匿名さん 
[2010-08-27 19:56:42]
>>736
WICの窓はオプション扱いになってませんでしたよ。
743: 匿名さん 
[2010-08-27 21:26:18]
オプションに入っていなければつけられないんですか?
744: 匿名さん 
[2010-08-27 21:33:51]
>>743
ちゃんと過去レス見なよ。
736さんは、オプション料金が発生するか、料金が発生しないかを確認しただけ。
確かに一条は構造的なことで「それは出来ません」と言う事あるが、住設については
一条オリジナル以外でも柔軟に対応してくれますよ。ただし一条オリジナルよりも割高だが。
745: 購入検討中さん 
[2010-08-27 21:35:21]
「8月のキャンペーンがもうすぐ終わります。いかがでしょうか?」と勧められています。
光触媒セルフクリーニング機能付き樹脂サッシ、外壁シナジオi、複層ガラス・防犯アイテム
カップボードがサービスです。
デザインがいまいちで気乗りがしないのでが、契約時期でしょうか?
皆さんのご意見をお聞かせください。
746: 匿名さん 
[2010-08-27 21:37:27]
デザインがダメなら一条で建てたら絶対後悔します。
747: 匿名さん 
[2010-08-27 21:42:47]
WICは住設扱いですか?
キッチンやユニットバスなら分かるが。
748: 匿名さん 
[2010-08-27 21:46:14]
>>747
744です。
誤解がありました。
WICは住設ではありませんね。
失礼しました。
749: 匿名 
[2010-08-27 22:52:48]
私もデザインが気に入らないならやめた方がよいと思う 悩むなら キャンペーンは気にするな どうせ変わらない内容のキャンペーンを実施するから。
750: 匿名さん 
[2010-08-27 23:03:00]
え?デザインなんて気に入るように作ったらいいじゃないですか。
751: 契約済み 
[2010-08-27 23:16:43]
736です
私はつけたいんですが旦那がいらないって言うと思ったんでオプションか聞いてみました。
設計士からは話がなかったので助かりましたー。
752: 購入経験者さん 
[2010-08-28 01:48:12]
>715
>どこの部分でしょうか? キッチンの部分の全体屋根を少し下げるって意味でしょうか?

キッチンでなくキッチンの反対側にあるカウンターテーブルの上部を、カウンターテーブルの幅で20センチほど下げると言う事です。
ダイニングが広いので、一部天井を下げる事で空間の広さ(天井の高さ)を意識することになり、視覚的に広く感じます。
また、カウンターテーブル上部にダウンライトを付けるでしょうから、その収まりも格好良いです。
是非、ご検討下さい。

それにしても、みなさん良い意見をずばずばだしますねえ。
久しぶりに、良い掲示板になってますね。
753: 購入経験者さん 
[2010-08-28 01:52:02]
追記ですが
ちなみに、一条の場合天井を下げるのにお金はかからなかったはずです。
逆に天井を上げるとお金かかります。

手間はどちらもかかるのですが、天井は上げるとその分クロスが必要になるけど、下げる分には現状と同じ量だからって説明でした。

でも、手間賃考えるとそのうちこのサービス無くなるかもねっていってました。

754: 匿名 
[2010-08-28 09:12:57]
はぁ~

外観がいやだ…

100万円どうしよう

755: 入居済み住民さん 
[2010-08-28 09:41:49]
>745
去年の8月いっぱいのキャンペーンも同じ内容でした。その辺はおそらく大丈夫でしょうから、外観をオプションなどで自分好みに出来そうか確認してからの契約でも遅くないと思います。
これから先、何十年も住む家なんですから、他人やメーカーの言いなりはつまんないですよ。
756: 匿名さん 
[2010-08-28 11:54:35]
>745
外壁や壁紙、カーテンや電気器具などならいろいろ選べるかもしれませんが、
全体的にデザインの自由度はかなり乏しいHMです。
その辺を考慮されて検討しなければいけません。
757: 匿名 
[2010-08-28 14:32:13]
特に断熱や耐震性能にかかる変更は制限されるようです。 例えば玄関などで外部に接する部分にガラスをはめこみたいトカステンドグラスを使いたいとか丸窓を使いたいとか…ここらへんは性能が落ちてもいいからと施主が希望してもダメと言われるようです
758: 匿名さん 
[2010-08-28 19:17:34]
9月7日引き渡し予定の物です。

施主の方にお伺いしたいのですが。
出窓の屋根が銅版むき出しのような状態なのですが、これで工事は終了なのでしょうか?

また、スレートの屋根を付けるとすると費用はどれぐらい掛かるのでしょうか?わかる方がいらっしゃったら教えていただけると助かります。
759: 匿名さん 
[2010-08-28 19:29:19]
モデルハウスや内見会でチェックすべきだったかもしれないですね。
それで仕上がりです。
760: 匿名 
[2010-08-28 21:57:23]
恐れ入りますが
セゾンA
セゾンF
セゾンV
i-cube
上記の各々の坪単価、標準仕様を知ってる方はいませんか。
761: 匿名 
[2010-08-28 23:21:09]
坪単価も全国一律では無いようですし 建物の大きさ(小さいほど高く大きいほどやすくなる)でも単価は違いますので一つの参考として
施工面積40坪
アシュレ47.1万
セゾンA49.8万
ブリアール 52.9万
セゾンF 54.5万
セゾンV 55.7万
アイキューブ 54.3万
オプション 夢の家 施工面積 坪3万、床暖房延べ床面積坪2万、免震建物面積坪13万
762: 匿名 
[2010-08-28 23:43:55]
夢発電、オール電化、テレビボード、カップボード、加圧注入の杉をヒノキに変更したいです。
セゾンA、セゾンF、セゾンV、i-cube、どれがお値打ちになりますか。
アシュレ、ブリアール、和風は検討していません。

カタログ等に載っていない標準内で可能なこと、カタログ等に載っていないオプションなどを詳しい方は教えてください。
すみませんが宜しくお願いします。
763: 入居済み住民さん 
[2010-08-29 00:23:30]
>736さん

ウォークインクローゼットに窓は付けた方がいいと思います
もし付けないなら24時間喚起の換気口をつけた方がいいですね
一条はフォースター製品を使用していますが
何年も経ってからならわかりませんが、新築時はそれなりに壁紙の接着剤などの匂いがこもります
基本はWICには換気口が付かないかもしれません
なので窓を付けれるなら換気のためにつけることを薦めます
うちの家は換気口はなく、換気用の窓をつけましたが、WICだけ換気されていないので窓を閉めていると匂いが他の部屋より強く残っています普通に気になるほどの匂いです
ついでにロスガードもWICの中の壁に付けて設置しました
後々音がうるさくなるかもと聞いたので、ドアを1枚はさめば多少マシかと思って
参考になればいいですが

>762さん
カップボードやテレビボードは見学会へ何度か参加して当てることをお勧めします
結構な確率で当たりますが、当たればタダで設置できます
何度でも見学会への参加はできます
とあるブログの方では3度ほど通いつめて当てたとか・・・

天井が低くても(2.45m)良いならi-cubeがいいと思います
床暖房が標準装備です
瓦屋根にこだわるならVかF
屋根がスレートで良いならAでオプションで良いのでは?
うちは予算の都合もありますがAで夢発電ではなく3.75の太陽光つけました
夢発電は考え物です
10年後に自分のものになるとは言え金利1%は高いと思いますよ
10年間は発電しても売電分は全て一条のものになるわけですから
屋根を貸してあげて発電してあげて1%金利取られるのは納得いかないと思います
3.75で160万なので2.5倍としても400万円相当に1%の金利です
だいたい年4万円で10年払って40万円
1割は自己負担です
さらに屋根が確か太陽光パネルと一体型の屋根だったと思いますが
そうすると税金が上がります
いくら上がるかはわかりませんが家の固定資産税が上がるのでそれなりに1~2万円程度はくるのではないでしょうか
一体型ではなく乗せているのであれば家とは別と考えられるので税金は上がりません

ついでに、今は銀行の金利は変動金利だと0.975%くらいです
安いとこだと0.875%もあったはずです
変動だと後で上がる可能性は否定できませんが、そのときには一条の金利も上がる可能性があります
なので夢発電にするメリットは本当に10年過ぎて自分のものになってからでないと発生してきません
10年後に今の発電量のままでもないですし、売電価格も元の値段に戻っています
そのあたりもよく考えて設置された方が良いでしょう

あと、お風呂で洗濯物を干せるように乾燥装置を付けると税金上がります
役所の方々はその辺見てきますので
税金をなんとしてでも払いたくない場合は、なんとかごまかすか付けないのが良いでしょう

参考になるかどうかはわかりませんが以上です
764: 匿名さん 
[2010-08-29 02:02:51]

>762さん
加圧注入の杉をヒノキ の時点でi-cubeは消えます。2×6では構造材にヒノキも杉もありません。が・・
763さんがおっしゃられていますがi-cubeは全館床暖房は標準です。寒冷地仕様は別ですがオール電化も標準です。

なお、夢発電については

 10年後に自分のものになるとは言え金利1%は高いと思いますよ
 10年間は発電しても売電分は全て一条のものになるわけですから

というのは違うような気がします。
・夢発電システムの代金(たとえば300万円だとする)を一条が立替で払う
・立替の代金300万円に年率1%の金利が発生する。
・300万円+金利1%の代金について建てた人の夢発電システムで売電した代金で支払う
・300万円+金利1%について払い終わった時点であとの売電で発生した費用は全て建てた人のもの

大きなパネルを載せられる、国、都道府県などの補助金を受けられるのであればかなり早く支払いは完了するのでは?
夢発電のメリットは建築する際に普通だとソーラーシステムの代金が建築費を圧迫し(ソーラーパネルを優先した場合)、望む坪数が建築できない、グレードをあげられないとかそういうケースが結構多いのかと。
デメリットは小さいパネルの場合だと売電での得られる利益<一条への支払いというケースが起こりうることかも。
もちろん省エネを意識せずに発電するそばからパカパカ電気を使って、売電できないなんていう場合は泣きをみる。
一条HPの夢発電のシミュレーションがComing soonなのであっているかどうかわかりませんが。。
765: 匿名さん 
[2010-08-29 18:13:17]
>>758
うちも出窓の上の銅版に驚きましたが、1~2ヶ月くらいで茶色に変色します。
変色後は目立たないので気にならなくなりますよ。
766: 匿名さん 
[2010-08-29 19:41:06]
>>762さん

ヒノキが妥協できるならi-CUBEが良いと思います。

夢発電はみなさんが書いているようにメリットよりもデメリットが大きいので慎重に検討することをお薦めします。

ここの掲示板以外にもググれば一条の情報が沢山ある所が二カ所ほどあるので参考にしてみてはいかがでしょう?
767: 匿名さん 
[2010-08-29 20:02:22]
夢発電は月の予定発電量を実際の発電量が下回ってしまった場合、差額分を施主が支払わなくてはいけない点。
支払いの途中で近くにマンション等の太陽光を遮る建築物等が建ってしまった時の支払いのリスク。
上手くいけば大容量のパネルを搭載出来る点。大容量のため発電量が予想通りなら支払いを早めに終わらせて後は収入が増える点。
じっくり検討するべきですね。
768: 契約済みさん 
[2010-08-30 05:34:52]
夢発電について

うちの場合、建築資金が銀行融資枠の上限だったので、太陽光パネルに回すお金がありませんでした。
夢発電は、パネルの費用を一条が融資してくれると考えればよいと思います。
返済も発電払い+αなので、大きく家計を圧迫しないと判断しました。

「返済には自信があるけど借入れに上限がある人」にはいいと思いますよ。(自営業に多い)

太陽光パネルは、後付けするより新築時に一気にやってしまうことをお勧めします。
後付け式は、屋根に不具合が生じることが多いと聞きます。

また、夢発電パネルは屋根材そのものなので、多少デザイン的な制約がでてきます。
固定資産税は、新築時の設置なら、別付けでも設備費の中に含まれてしまう可能性があると思います。
役所に聴いてみてはいかがでしょうか。
769: 匿名さん 
[2010-08-30 06:16:51]
759さん 765さん 758です。

情報ありがとうございます。営業の方に聞いたら、最も強度が高い材料ということで銅版を選択し製作しているとの説明でした。色が茶色になれば問題なさそうですね。ありがとうございました。
770: 匿名 
[2010-08-30 08:49:29]
>>769
銅板が最も強度が高い材料・・・
771: 匿名 
[2010-08-30 11:20:32]

銅は金属の中でも柔らかく加工が容易

鉄みたいに錆びないけどねぇ…
772: ビギナーさん 
[2010-08-30 11:35:00]
>強度が高い
営業さんは耐久性のことを言っていたのかも知れませんね。
773: 匿名 
[2010-08-30 12:50:57]
>766
どこのサイトか教えていただけないでしょうか?
774: 匿名 
[2010-08-30 12:59:02]
ここではやめてほしいな
775: 匿名 
[2010-08-30 13:18:18]
ん?銅板屋根いいっしょ
776: 匿名さん 
[2010-08-31 08:19:29]
夢発電の場合、太陽光パネルのメンテナンスとか修理の費用はどうなんでしょう。
いくらなんでも10年も使っていれば、新築時のパフォーマンスは出ないと思うんですけどね。
一条のシミュレーションが、パフォーマンス低下やメンテナンスコストを織り込んでるなら、良いですが…

777: 匿名さん 
[2010-08-31 17:44:47]
銅板屋根が良いという人は一条に洗脳されているだけです。
もう客観的に見ることができておらず参考になりませんのでご注意下さい。
778: 匿名 
[2010-08-31 18:07:56]
ふぅん。一条に限らず良いものは良い。
779: 匿名 
[2010-08-31 20:51:06]

だってここは一条洗脳スレだろ?

最近、KY奴だかいねぇな…
780: 匿名 
[2010-08-31 22:36:32]
ここと東日本と菊池だったら
何処が一番木材のグレードが高い?
781: 匿名さん 
[2010-08-31 23:18:29]
木材だけを考えるなら東日本じゃないのかな
加圧注入の杉をどうとらえるか?だけど
自然な無垢がいいのです!というならより・・
菊池はしらない
782: 匿名 
[2010-09-01 12:31:24]
私の職場の近くに銅板屋根の洋風の家が建っていますが綺麗にグリーンに変色してますよ。あの独特の色合いが良いですよね
783: 匿名さん 
[2010-09-01 19:02:52]
明治時代の洋館。
784: 匿名 
[2010-09-01 19:35:47]
>781
東日本は加圧注入木材なのか。
菊池建設の事は知らないの?純和風住宅を造らせたら住林を超えると思う。
785: 匿名さん 
[2010-09-02 00:11:50]
誤解を受ける書き方だったな
東日本は加圧注入ではないでしょう
木材の質を一番に考えるなら
(一条の加圧注入杉や米つがではなく)東日本のヒノキの方を選ぶんじゃないか
といいたかったのです
786: 匿名 
[2010-09-02 06:59:01]
銅のサビは毒ですよ
787: 匿名 
[2010-09-02 07:54:28]
で?
788: 匿名さん 
[2010-09-02 08:15:02]
銅板屋根をなめたらダメだぞって言いたいんだと思うよ。
789: 787 
[2010-09-02 08:17:48]
そういうことなんかかぁ~? 気をつけるわ。
790: 匿名 
[2010-09-02 19:17:01]
>785
つまり木材のグレードだけを捉えれば、東日本の方が良い、と。
でも一条も標準グレード(総合的な)はかなり良いみたいだし
なんといっても免震住宅の実績が凄いし…悩みどころだねぇ。
791: 匿名さん 
[2010-09-02 19:51:36]
>一条も標準グレード(総合的な)はかなり良いみたいだし

というのは、どこから仕入れた情報?
792: 匿名 
[2010-09-02 21:14:55]
>791
ん?住まいづくりのコンシェルジュでだよ。
793: 匿名さん 
[2010-09-02 21:35:59]
そこには、「営業マンの話によると」という前置きが書いてありましたが
信頼できる情報ですか?
794: 匿名さん 
[2010-09-02 21:48:41]
設備の良い、悪いの判断は個人の好みの問題もあるけど、この標準グレードのものを一般に販売するとしたら他社住設メーカーのいくらくらいの製品に相当するかを考えた場合、コストパフォーマンス的になかなか良い、ということだろうね。
796: 匿名さん 
[2010-09-02 22:01:14]
例えば、システムキッチンやシステムバスでは、どのくらい良いでしょうか?
797: 匿名さん 
[2010-09-02 22:07:43]
100倍良い!
798: 匿名さん 
[2010-09-02 22:12:54]
100倍ですか(笑)
おめでてーな。
799: 匿名さん 
[2010-09-02 22:15:41]
オールインワンだから、1つ1つはいくらか分からないということですね。
800: 匿名 
[2010-09-02 23:54:44]
グランドピアノと同じ仕上げ…
アホやろ、こいつら
801: 匿名 
[2010-09-02 23:59:19]
羨ましいんですか?
802: 匿名さん 
[2010-09-03 00:50:04]
>>786
>銅のサビは毒ですよ

緑青(ろくしょう、Patina)とは、銅が酸化することで生成する青緑色の錆である。
銅製の食器類や、十円硬貨(青銅製)によく発生することで知られる。
緑青は昔から毒物と考えられてきたが、これは金属製錬技術が未発達な時代に、銅の中に鉱石由来の多量の砒素などが混入していたため、砒素中毒を引き起こしたためではないかとされている。
実際は、過剰に摂取しない限り毒性は低いとみられている。
このような誤解が続いていた理由は、足尾銅山鉱毒事件などのイメージもあると考えられる。
銅合金の着色に欠かせない素材となっている。
銅葺屋根や銅像においては、むしろ緑青独特の色を美術的にも効果的に取り入れている。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B7%91%E9%9D%92
803: 匿名さん 
[2010-09-03 01:03:06]
>>795
>一条さんは腰木が標準ですよね?

腰木って何ですか?
腰板、腰壁のこと?
それとも腰桁および帯木?

腰壁だったら、「セゾンFタイプ」の標準仕様だそうです。
http://www.ichijo.co.jp/philosophy/standard/interior.shtml

「標準仕様」が商品のグレードによって異なり、
「全グレード標準仕様」ではないことに注意しないとダメですよ。
804: 匿名さん 
[2010-09-03 06:14:50]
グランドピアノと同じ?
ヤマハに作ってもらってるの?
805: 契約済みさん 
[2010-09-03 06:50:37]
>804さん

ヤマハの技術者をスカウトしたって話しです。
同じ静岡県西部の会社ですし、ありえることかも。
806: 匿名 
[2010-09-03 11:19:31]
そない光らさんでも…
807: 匿名 
[2010-09-03 12:59:38]
そない光らさんでも…
808: 匿名さん 
[2010-09-03 18:35:29]
ピアノ仕上げじゃなく、
単なる鏡面仕上げじゃなかったっけ?
809: 匿名 
[2010-09-03 22:29:40]
一般メーカーで言うところの単なる鏡面仕上です ものは言いようですな
810: 匿名 
[2010-09-03 22:38:01]
>>809
ピアノフィニッシュかどうか知らないが、あんたには残念かもしれないけど、某住設メーカーのなんちゃって鏡面仕上げよりも、いい仕事してるから。
811: 購入検討中さん 
[2010-09-04 01:16:19]
i-cubeスレで耐震性能が話題になってるけど、
セゾンなどの従来の一条の家(木造軸組の)耐震性能はどうなんでしょうか?
セールスも高気密高断熱と住宅性能の宣伝は熱心だけど、
地震の話になると、そのままオプションの免震構造の話になる。
免震をつけない場合とつけた場合で、
それぞれ耐震性能がどのレベルか?
教えてください。
812: 匿名さん 
[2010-09-04 02:15:21]
免震オプション付けてないセゾンAだがデフォルトで耐震性能3だったぞ。
それは基本譲れませんなんていわれたが?
813: 匿名 
[2010-09-04 07:35:50]
値引き・サービスはホントにないのですか?セゾンAだからか、くじ引きのカップボード以外ホントになにも付けてくれない様子。古いブログでは少しはあったみたいだけど今は無理なのでしょうか?ブリアールにすれば何か付いたりしますかね?このままでは家族会議で住林になりそうです
814: 匿名 
[2010-09-04 08:31:06]
住林のどこがいいんだ?
性能最悪のイメージしかないんだが。
815: 匿名 
[2010-09-04 08:33:12]
そしたら住林にするしかないです。住林のほうが安いんだ。
816: 匿名 
[2010-09-04 09:11:48]
値引きは無いね サービスが値引き見たいなものだから。Aならそんなものでしょう。値引きを求めるなら住林でしょう。
817: 匿名さん 
[2010-09-04 10:43:08]
>某住設メーカーのなんちゃって鏡面仕上げよりも、いい仕事してるから。

もう少し、詳しく説明いただけませんか?
見た感じは、そう思いませんでしたが。
818: 匿名さん 
[2010-09-04 10:45:06]
>住林のどこがいいんだ?性能最悪のイメージしかないんだが。

一条よりデザインが良いと思います。
一条でも無理矢理デザインをよくすることはできるかもしれませんが。
819: 匿名 
[2010-09-04 12:01:24]
デザイン以外は?
820: 匿名さん 
[2010-09-04 12:42:22]
あとはどっちもどっちかな。
821: 匿名 
[2010-09-04 12:47:17]
結論からいくとサービスはないということですか?実績あるかたいれば教えて下さい。
822: 匿名さん 
[2010-09-04 13:00:37]
セゾンAのことは分からないね。
どっちにしてもキャンペーンとかサービスに踊らされずに家を考えないとダメだよ。
823: 816 
[2010-09-04 14:47:58]
自身の経験を含めた
回答ですが。
824: 匿名さん 
[2010-09-04 15:29:39]
付帯サービスや値引きをとるなら間違いなく住林ですね。
「交渉上手でなければ最高の提案もらえない」という不確定要素を一切排除した一条は、
ある意味姿勢として評価できますよ。
住林を選ぶなら、むしろ、気密性能の数値より、徹底した打ち合わせで計画換気を設計するあの姿勢を評価したいですね。
私は一条施主ですが、違う設計コンセプトとポリシー持ってる住林も、いいメーカーだとおもいます。
825: 匿名さん 
[2010-09-04 15:43:09]
>>811
耐震等級2以上ないと、長期優良住宅の認定取れませんから
基本2以上でしょうが、「かならず3」ではないです。
また、耐風等級も(こちらは2段階ですが)1の住宅がありました。

設計に「全項目最高等級」をこだわってと注文しないとそうなるんじゃないでしょうか。
まあ、そのぶん間取りとかに制限がでてくるんでしょうが。
826: 匿名 
[2010-09-04 15:53:36]
たしかに
鏡面仕上げは、一条を選択するようなセンスの持ち主にあってそうですね!
827: 匿名さん 
[2010-09-04 17:08:45]
鏡面仕上げが似合ってると言うより、その他シンクのデザインとかも含めてだけどね。
828: 匿名さん 
[2010-09-04 17:08:57]
ひつこいな。値引きはない。サービスも無いって行ったらない。そこが重要なら他所にしたほうがいいって。
829: 匿名さん 
[2010-09-04 20:11:30]
夢の家 以前の一条=
4寸ベースの木軸と野物、加圧注入、丈夫な基礎、高い天井
必要充分な耐震、耐久性。

高気密を求めず、これだけで充分なら 安く建てられそうですが、

やはり 一条なら みなさん 夢の家仕様 なのでしょうか?
830: 入居済み住民さん 
[2010-09-04 21:11:13]
>829

この夏、冷気が逃げないってゆうのは快適だった!
ほんと快適過ぎて日中は外に出たくなかった。
来年以降も温暖化の影響で気温上昇?やっぱ夢の家でしょう!
831: 匿名さん 
[2010-09-04 21:17:46]
冷房ですごそうとしている自然を軽視する人には一条・・・
に限らず高気密高断熱が良いでしょうね。
一条は網戸がオプションの、
基本的に窓を開けないで生活しましょうという
スタンスのHMですからね(笑)
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる