注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「城南建設の家はどうですか?【その5】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 城南建設の家はどうですか?【その5】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2023-07-23 11:11:43
 削除依頼 投稿する

城南建設の家はどうですか?
続きはこちらで。

城南建設の家はどうですか
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/13108/
城南建設の家はどうですか【その2】
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/12686/
城南建設の家はどうですか【その3】
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/9475/
城南建設の家はどうですか? 【その4】
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/9657/

[スレ作成日時]2010-07-14 19:41:17

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

城南建設の家はどうですか?【その5】

661: 経験者さん 
[2017-08-28 16:58:03]
アクアフォームのメリットは断熱性能よりも、隙間なく施工できる事とヒートブリッジにも吹き付けることによって金物が空気に触れないように施工出来る事です。
662: 匿名さん 
[2017-08-29 08:11:08]
>>660 匿名さん

かなり上から言いますね。。
どんだけ自分の考えに自信があるんだか(笑)
663: 匿名さん 
[2017-08-29 09:01:18]
施工中に紫外線にさらされること
延焼しやすいことが問題です。
664: 匿名さん 
[2017-08-29 09:03:56]
耐久性を重要視する会社は、構造用合板としては透湿抵抗が高いnovopanは使用しないところが多い様です。
666: 匿名さん 
[2017-09-01 16:26:27]
ノボパンとノボパンⅡでは性能が違いますからノボパンならそうでしょうね。
667: 匿名さん 
[2017-09-01 17:06:49]
ノボパンⅡも透湿抵抗 12.4で性能が良いハイベストウッドの約6倍も湿気を通しにくい。
下記の様に謳っている会社もあります。

ノボパンは、パーティクルボードという素材できています。

パーティクルボードは、木材小片(パーティクル,チップ,木材切削片,破砕片)に合成樹脂接着剤をスプレー塗付し,これを所定の形に堆積後,熱圧して成型した比重0.6~0.8の板状製品。

透湿抵抗が高いので、通気工法を使う物件には、あまりおすすめしていません。
668: 匿名さん 
[2017-09-01 18:58:17]
>>667 匿名さん
構造性能だけをとるとハイベストウッドは多少おとりますよね?

ちなみに外張りでの建築をしていくのですか?その場合は施工の部分などで、心配になりませんか?
669: 経験者さん 
[2017-09-02 06:30:26]
668さん
うちはハイベストウッドを使用していますが、耐震ランク3のさらに1.25倍の耐震性能を確保していますよ。
床の作りもここよりも遥かに強い構造です。
670: 匿名さん 
[2017-09-02 09:39:44]
構造性能は設計と施工を含めた総合的なもので決まります。
一方で透湿性能は素材の性能に100%依存します。
その観点ではnovopanは???
671: 匿名さん 
[2017-09-02 21:56:38]
透湿は劣るかもしれませんが構造的には勝る部分があるとおもいますが、プロではないのでわかりません。

各サイトを見ると両方ともメリットデメリットがかいてありますし、強度も差はあまりなくおもいますし、なにより他の部分がどうなのか?で変わると思います。コスパの部分もありますしね。

まーじぶんがよければいいかなとおもいます。
672: 匿名さん 
[2017-09-03 03:43:39]
551さん、568さんとは家族ですか?
文面を見て、気になりました。かなり前の投稿でしたが、今の建築中の我が家に状況が似てたので気になりました。

我が家は排水溝にポイ捨てしていたと監督に連絡が入り、監督と共に挨拶にいきました。

たしかにタバコを人の家の前で吸い、ポイ捨てするのは人としてダメですね。それこそ監督不行き届きです、

でも、それと杭を打つかは別問題では?
いくら近所でも、というか敷地内でもたてる場所によって地盤は固さが違いますよ!
673: 匿名さん 
[2017-09-06 15:52:43]
ここって、造りや仕様が良くない安物の建売の現場を見せておいて、その後で自社物件を見せたうえで、事務所に連れて行って、ヒノキ無垢の4寸の柱などをアピールしまくるというやり方ですよね!?
私の場合は、正にこのやり方でした。
674: 匿名さん 
[2017-09-08 16:51:21]
透湿性能が悪い外壁ボードの内側に、湿気に弱いグラウスール。
これだけでも断熱性能と耐久性のレベルが知れる。

ちょっと考えれば非常に好ましくない組み合わせだと分かるはず。
675: 経験者さん 
[2017-09-09 05:55:32]
構造の事を少しでも勉強すれば、novopanとグラスウールの組み合わせは選択しないと思う。
残念ながら、低断熱・低気密・低耐久性と言わざるを得ない。
676: 匿名さん 
[2017-09-11 08:11:55]
ノボパンを使ったヒノキ無垢の柱の家と透湿性が高い材質を使ったホワイトウッド集成材の柱の家、どっちがいいのだろうか?
水漏れがあった場合の保険としては、ノボパンを使ったヒノキ無垢の柱の家の方が上という感じか。
コスパをとれば、透湿性が高い材質を使ったホワイトウッド集成材の柱の家という感じか。

どうせなら、透湿性が高い材質を使ったヒノキの無垢の柱の家にすればいいのにね。
677: 匿名さん 
[2017-09-11 18:11:24]
>>675 経験者さん

逆に全く無知な人の意見に感じますね。
どの組み合わせが逆によくてその組み合わせの場合のデメリットはないのでしょうか?

私はこちらで購入はしてませんが、色々な会社比較しましたが、某大手の木造の会社も同じ組み合わせでしたよ。


678: 匿名さん 
[2017-09-12 00:13:59]
この板に限らず部分的な部分をあれがいいこれがいい。との話が多いが、最終的には全体的にどうか?だとおもう。

また、全体的に対するコスパの問題!

どんなに良いもの使っても高かったら買えないし、土地の立地を諦めてまで建物にお金かけるのかかけないのか?も関係してくるし。。。

どこをポイントにしてるかで一番が変わるから程ほどの参考にしかならないよね
679: 経験者さん 
[2017-09-12 08:22:29]
677さんへ
おいおい大手だから良いとでも思っているのかい?
大手なんて、コストダウンのことしか考えていないよ。
コストダウンのために、平気でホワイトウッドの集成材使っているからね。
その点ではここはマシと言える。

678さんへ
今ではnovopanも透湿抵抗が低いハイベストウッドやダイライトも値段はほとんど変わらない。
確かに単体での壁倍率ではnovopanの方が優位性があることは確か。
しかし、これこそ最終的に全体でどの程度の強度が確保されているかという設計全体の問題(筋交いをいかに組み合わせるか)であり、単体で比較しても意味のない話。
一方で、外壁通気の生命線である、いかに壁内部の湿気を外に逃がすかということは素材の性能で100%決まり、透湿性能が良い部材を選ぶ以外に性能を良くする方法は無い。
680: 経験者さん 
[2017-09-13 08:48:24]
ここが外壁通気工法以外の外壁材の透湿抵抗に依存しない独自の通気工法を採用してるのであれば、外壁の透湿抵抗にこだわる必要はない。
ここはサイディングであり、通常の外壁通気工法を採用している。
したがって、湿気対策は外壁材の透湿抵抗に大きく依存している。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる