川崎市宮前平の中古マンション購入を悩んでいます。築5年で77平米で徒歩4分。価格が4300万。手数料等入れると
新築と変わらない価格になります。場所的にとっても気に入っているのですが、価格が・・・・
築5年の物件の価格設定ってこんなもんなのでしょうか?
[スレ作成日時]2005-10-19 12:58:00
川崎市宮前平の中古マンション
22:
匿名さん
[2005-10-30 15:24:00]
|
23:
匿名さん
[2005-10-30 20:45:00]
>>22
売れ残り物件の資産価値がいまひとつと決めてかかるのもいかがなものかと思いますが。 売り出し当初は強気の値付けをしたものの、近隣に競合物件が発表されて供給過多に なってしまっただけという事もありますしね。(宮前平ではそんな事はないのかも 知れませんが) いずれにしろ新築とか中古にとらわれずに、それぞれの売主と予算の面を含めて よく相談してみる事が一番だと思いますよ。 仮に門前払いになっても、しばらくしてこちらの条件に応じると言って来る事も ありますから。 |
24:
匿名さん
[2005-10-30 20:46:00]
失礼しました。
>>21+22へのレスでした。 |
25:
21+22
[2005-10-30 22:01:00]
>>23
>売り出し当初は強気の値付けをしたものの、近隣に競合物件が発表されて供給過多に うちが見に行った物件で確かにそういう物件もありましたね。 あと残っている物件で無理な希望を言っておいたら、後から言ってくることがありました。 宮前平でも1件だけ予算より1千万近く高い物件を見て、買えないといったら 最後の1件だから700万近く引くと言ってきて、正直びっくりしました。 マンションの価格って何?と思ったものです。 結果的にはそこは買わず、別のマンションを契約しましたが。。。 ところでスレ主さん、どうされたでしょうね。 |
26:
匿名さん
[2005-11-01 16:14:00]
スレ主です。
いろいろとご意見、ありがとうございます。 今の価格では買つもりはありませんので、 ダメもとで、希望購入価格を伝えていただき、 それでだめなら他あたるつもりです。 |
(訂正前)新築だから竣工前に値引きができないことを否定
(訂正後)新築だから竣工前に値引きができることを否定