SBI、住友信託が共同設立の住信SBIネットバンクです。
団信込み、保証料ゼロ、事務手数料2.1%、
一部繰上げ返済無料、などなど。
この商品の魅力度はいかがでしょうか?
http://www.netbk.co.jp/
前スレ http://www.e-kodate.com/bbs/thread/29990/
[スレ作成日時]2010-07-14 16:14:12
住信SBIネット銀行ってどうでしょう?【PART2】
481:
匿名さん
[2012-01-08 08:52:14]
1月11日以前の申し込み分まではSBIが親会社的な感じではないのですか?
|
482:
不動産業者さん
[2012-01-10 11:43:35]
475さんへ
住信の住宅ローン取り扱いは大変好調で、ここ2年ほどは特にデベ経由が絶好調の模様。 SBIネット銀行の今後のローンですが、もし住信が貸し出し元になり、審査担当も住信となれば審査が厳しくなるかもしれないですが、そのあたりはまだはっきりしませんね。 |
483:
ビギナーさん
[2012-01-12 12:32:47]
イオン銀行と新生銀行の3社でソニーからの借り換えを検討しております。
手数料が2.1%必要になるかと思いますが、こちらは借り入れるローンに組み込むことは可能ですか。 初期費用はなるべく発生しないようにしたいと考えており、他行は可能なようです。 また、借り換え当初は変動金利で考えており、急激な金利の上昇時に長期固定に変更することを考えています。 この場合、固定への変更手続きに期間を要しますか?即座に変更が可能であれば金利上昇時にもある程度対応できると考えております。 ローン契約中の方、メリット/デメリットなどもあればご教示ください。 【参考】 残債 1600万 残借入期間 26年4か月 金利 35年2.8% |
484:
匿名
[2012-01-12 13:12:12]
私もこの3社で正式通過しましたが、よく調べてみると金利がかなり違いませんか?
イオン銀行<新生銀行<住信SBI イオン 買い物が割引→数年間だけですよね? 新生銀行 住信SBIネット銀行より金利が高い、変動金利の優遇も半年だけ |
485:
匿名さん
[2012-01-12 16:45:38]
長期国債の金利がかなり低下していますね
この調子だと1月に比べさらにさがりそうですね 長期の当初優遇は過最低金利を更新しそうに思いますが皆さんの予想はいかがですか? |
486:
匿名さん
[2012-01-12 18:21:54]
>>483
その1、手数料分の融資も大丈夫です。 私は、借り換え前の残高より100万円ほど多く融資してもらいました。 その2、変動から固定はPCで次回支払分より変更可能で、いたって簡単。 (ただし、固定から変動へは変更方法は上記と同じですが、 特約年数期間中は不可能です。 例えば10年固定にしたらその期間が終了するまで変動には切り替えられない。 固定特約期間中でも変動に変更できるのは、私が知る限りソニー銀行のみです) |
487:
ビギナーさん
[2012-01-12 19:54:51]
|
488:
匿名さん
[2012-01-12 21:22:38]
変動、固定の話は各スレがありますのでそちらでどうぞ
|
489:
匿名さん
[2012-01-12 21:58:29]
|
490:
ビギナーさん
[2012-01-13 09:25:18]
|
|
491:
匿名さん
[2012-01-19 16:52:08]
夕刊で何と記載されていたんですかね??
|
492:
契約済みさん
[2012-01-20 15:05:22]
正式審査通過し来月実行予定です。
ここで契約された方へ質問です。 ガンと診断されても就業不能状態にならない限りここの8大疾病保険は対応できないですよね? まして、最近は通院のみで先進医療や薬での対応が主なのでなかなか就業不能状態になるとは想定できません。 疾病保障は何か別の保険などで準備していますか? |
493:
匿名
[2012-01-20 16:34:46]
当たり前。
常識。 |
494:
匿名
[2012-01-20 17:02:33]
どういう保険に加入してリスク対応してるか教えてあげりゃいいじゃん
|
495:
匿名
[2012-01-20 17:09:56]
アフラック・アリコ
|
496:
匿名さん
[2012-01-20 20:02:39]
こちらの8大疾病保障は、無償ですからね。
意味が無いとおっしゃる方もよくおられますが、 住宅ローンとは関係なく、別の保険に入ってれば、働けるなら返済する、働けないなら保障する、でも、無いよりあった方が良い保障だと感じます。 でも、就業不能かどうかに関わらず、ガンと診断された時点で債務を無くしたい方は、有償でそういう特約が付けられる住宅ローンで契約した方が良いと思います。 |
497:
匿名
[2012-01-20 20:52:17]
例えばどんな保険がありますか?
|
498:
匿名
[2012-01-20 20:57:57]
ここは保険スレッドではありません他所でどうぞ。
|
499:
契約済みさん
[2012-01-23 15:19:16]
ここの30年等の長期金利もフラット同様10年国債の金利を指標としているかとおもいますが、フラット同様25日時点の金利なのでしょうか?
それとも銀行によってバラバラなのでしょうか? |
500:
契約済みさん
[2012-01-29 08:55:41]
2月実行です。
金利発表は3月1日当日ですか? |
501:
サラリーマンさん
[2012-01-30 06:43:58]
金利発表は2月1日分が適用です。
マンション営業マンに聞いてね。 |
502:
匿名さん
[2012-02-01 07:02:13]
今日から変動が0.865に下がりましたね。
|
503:
匿名さん
[2012-02-01 23:58:59]
|
504:
匿名さん
[2012-02-02 17:12:57]
ほんと、つい半年ちょい前に優遇1.8で借りた人たちがかわいそう。
極端な話、見た目だけ0.8%、実際に借りてる人はみんな1%越えなんて日がくるかもしんない。 |
505:
匿名さん
[2012-02-02 22:33:25]
0.1下がったんじゃないよ。0.01。
ほんの微々たるもんなんだけど。 |
506:
マンション住民さん
[2012-02-03 16:17:14]
|
507:
匿名
[2012-02-03 16:45:20]
0.875で借りれているので多少の上下は気になりません。
でも506さんの金利高いですね。 他社へ借り換えを打診したら金利引き下げもしてくれるのではないですか? |
508:
匿名さん
[2012-02-05 11:46:49]
どこの金融機関でも既存客はそのままで、新たに借りてくれる客を優遇する。
他社でシミュレーションをしてもらい、もっと得ならまた借り換えるがよろし。 ちなみに住宅ローン控除は何回借り換えしても、基準さえ満たしていれば有効。 |
509:
匿名さん
[2012-02-05 22:59:20]
だけどねー
ここの銀行だと、保証料じゃなく手数料だから、他行に借り換えても戻ってこない・・・ |
510:
匿名さん
[2012-02-06 07:12:26]
もちろん、それも考慮に入れてシミュレーションするのさ。
|
511:
匿名さん
[2012-02-06 10:08:51]
通期引下げプランと当初引下げプランの違いがいまいちわかりません。
残債2000万程度、変動で契約する予定ですがどちらが有利なのでしょうか。 |
512:
匿名さん
[2012-02-06 18:20:12]
>>511
当初引き下げの変動は約60ヶ月が1.8%優遇、それ以降は0.7%優遇の、全く持って選択の余地の無いプランです。HPにも詳しく書いてありますけど、読み取れませんか?通期引き下げの変動が一番魅力的に映るようにあえて設定してるんでしょうね。 |
513:
匿名さん
[2012-02-06 22:58:18]
住信SBIの口座から、デベへ残金振込しようと思いますが振込手数料は、無料ですか?
|
514:
匿名さん
[2012-02-07 08:05:05]
511しかり513も、netbk公式ページの見やすい所にしっかり記載されてるのになぜ見ない?
住宅購入は自分で調べるスキルないと色々後悔するよ。 |
515:
匿名
[2012-02-07 11:24:29]
変動の金利が今0・865に上がってますけど
自分がローンを実行するのが来月なんですが どう予測できますでしょうか!? |
516:
匿名さん
[2012-02-07 12:29:45]
>514
>変動の金利が今0・865に上がってますけど 上がってない。 >どう予測できますでしょうか!? この世に分かる人などいない。 というかね、変動で組む人が実行月の金利だけ見て何が嬉しいの? もっと計画的に考えなよ。ある程度の金利上昇に対して予測立てれない、 経済的に不安とかならいっそ固定にすべし。 |
517:
匿名さん
[2012-02-07 12:59:43]
0.865は上がってるのではなく、下がってます
住信SBIの過去の金利推移みても解るように変動は固定以上に変化していません さらに変動金利はずっと下がってますよ 最近の流れでいくと来月も同じ金利の可能性が高いと思われますよ |
518:
匿名
[2012-02-07 18:11:04]
>>516
貴方偉そうに言ってるくせにアンカー間違ってるあるよ。ww |
519:
匿名
[2012-02-07 20:10:06]
|
520:
匿名
[2012-02-07 20:28:29]
だって元々0.875でしょ?
下がってるじゃん。 0.01だけど。 |
521:
匿名さん
[2012-02-18 18:19:28]
借り換えではなく、新規購入です。
提携じゃなくても、新規でSBI変動はアリでしょうか? |
522:
契約済みさん
[2012-02-24 22:46:30]
私の場合、SBIのHPで1.5ヶ月かかると書いてあったので、予定を2ヶ月と見て住宅購入予定をしました
一度2500万の仮審査を申し込みOKを頂いたのですが、購入予定物件が売れてしまい 別の物件を探して2月6日に3000万の物件を決めました 最初に申し込んだ物件が仮審査で止まっていた為、「手続きを2月10日までに申し込まないと 3月末の融資は不可能です」とのメールが到着していたので非常にあせりました 物件が変わった為、新たに仮審査からのやり直しとなってしまい、仮審査からやり直しましたが 2月7日の翌日には仮審査の受付メールが届いており、さらに1分後、仮審査完了のメールが届いて驚きました 2月10日に売買契約を済ませて、必要書類はHPで何度も確認しておいたので、正式審査の申し込み用紙をすぐ記入し 2月12日には発送できました 住信SBIの正式審査開始の通知も14日に来ました 念の為、一応押さえとして三菱UFJ銀行も2月13日にローン申請を行いました 三菱UFJ銀行の方は2月22日に融資可能との連絡があり一安心です 住信SBIの方も2月24日に正式審査完了のメールが届きました あとは審査の結果がどうなっているかドキドキの状態です 住信SBIの方に電話で相談した所、「正式審査開始のメール後もう一度3月末に融資実行の要望を電話にてお願いします」 との事、15日になんとか3月末にお願いしますと電話を入れ後はもう神に願うばかりでした ここまですごく早かったのは、3月末までに引越ししたいとの申し入れを本審査開始時に電話にて お願いしたからだと思います あとはローンカードが到着して審査が通っていれば、15営業日後(土日含まない)に融資実行できるので 3月22日以降にはなんとか物件の引渡しまでこぎつけられそうです 審査が通っていればアドバイス頂いた、住信SBIのカスタマセンターの方に感謝したいと思います 余談ですが、三菱UFJの方に聞いた話ですと、勤務先が審査基準の7割を占めるそうです 一部上場企業で三菱UFJと提携している会社だと、ほぼ間違いないとの事 それと物件の金額を越えて手数料なども住宅ローンで借りる場合も審査基準になるとの事 ちなみに私は住宅以外のローンは何もなかったです |
523:
匿名さん
[2012-02-25 01:30:49]
>住信SBIの方も2月24日に正式審査完了のメールが届きました
>あとは審査の結果がどうなっているかドキドキの状態です 落ちてる場合は、メールに書いてあるはずだから心配しなくていいと思います。 おそらく条件付き承認と書いてあってびっくりすると思いますが、たいしたことではないです。 住民票は必ず新しい家に移して、送ってねということなので。 |
524:
ビギナーさん
[2012-03-14 12:40:50]
恐縮ですが質問させて下さい。
SBIのローンは保証料がないというのは魅力的なのですが、3500万円借り入れた場合、事務手数料2.1%ってのは他行で保証料払った場合と初期費用としてそう大差ない金額になってしまう認識なのですが、どうしたらこの保証料無料のメリットが享受できるのでしょうか? |
525:
匿名さん
[2012-03-14 13:06:48]
|
526:
匿名さん
[2012-03-14 17:05:16]
|
527:
契約済みさん
[2012-03-14 17:23:14]
ネットバンクもそうですが、都銀も含めて
中小企業の同族企業の役員には冷たいですね。 どんなに個人資産があっても収入があっても関係ないそうです。 あと会社の財務内容が超優良でも判断材料にはならず、ほぼ自動的に審査否決となるそうです。 私も結局、会社自体は全く借入金が無いものの 実質上、メインバンクになっている地銀で 住宅ローンを借りることにしました。 優遇金利も破格の扱いをしてもらえましたので 今更、不満は無いですが、都銀にしてもマニュアル通りの対応一遍で それで安全パイにしているのだろうけど、焦げ付いてる例とか聞くと 何を見て貸しているのだろ、と甚だ疑問ですね。 アホくさくて、個人も法人も口座を全て引き上げましたけどね。 何だか支店長だ、本社の役員だが謝りにきたらしいですけど。 要は、金があるならおまえら一括で買えってことですかね。 愚痴ならぬ余談で失礼しました。 |
528:
匿名さん
[2012-03-14 17:57:54]
銀行って、確かにNo.527さんが言う通り今一な所が多いです(銀行だけじゃ無いですが)。
規定に従い業務をするだけで、損して得取る商売が簿記上出来ないから経理屋さん揃いの駄目集団に見えるんだと思います。 もっと得できるのになぁ~とか、こんな奴に良く貸すなぁ~とか判断するには地域寄合会議で決済(これが投資会社に本来は発展するのでしょうが)する等しないと出来ないでしょうがその一方で信金がそれ出来ているかと言うとそれも今一だからどこもパッとしないって結論に至るのでしょう。 優良人材には海外から直接融資制度で、日本の銀行を介さないぐらいに成らないと金融システムは変わらない。 住信SBIが先進的かと言うとネット端末で窓口員が無くなっただけで、全然先進的でも魅力的でも無いと思います。 一時的に住信見ながら0.05~0.1%下げるだけで、手数料で儲ける所詮その程度の会社です。 |
529:
契約済みさん
[2012-03-15 22:38:53]
保証料の戻りは、当然ながら、繰り上げ返済の早さと金額次第。
某メガバンクの保証料戻り表みたいのを貰って確認しましたが、かなり早い段階で多くの繰り上げ返済が見込めるなら良いけども、そうで無ければ対した額でもなかった。 それだったら利便性や各種手数料の無料特典、無いよりあったほうが良い疾病補償、優位な金利(現時点)を享受できたほうが自分にメリットがあると判断し、私はSBIにしました。 |
530:
入居予定さん
[2012-03-16 00:44:18]
うちはランキング1位ならみんな一緒で恐くないとの理由でw
|