SBI、住友信託が共同設立の住信SBIネットバンクです。
団信込み、保証料ゼロ、事務手数料2.1%、
一部繰上げ返済無料、などなど。
この商品の魅力度はいかがでしょうか?
http://www.netbk.co.jp/
前スレ http://www.e-kodate.com/bbs/thread/29990/
[スレ作成日時]2010-07-14 16:14:12
住信SBIネット銀行ってどうでしょう?【PART2】
1051:
匿名さん
[2017-08-22 17:52:57]
|
1052:
マンション検討中さん
[2017-08-26 21:00:33]
当初こちらの変動で組もうと思ってましたが、途中で固定にしようとするとかなり高いですね。
危うくよく理解しないままとりあえず変動で、と決めてしまうところでした。 |
1053:
マンション検討中さん
[2017-08-28 16:07:40]
⚫︎SBIで35年固定、金利1.06%(提携ローンなので表示金利より低め)
●住友信託銀行、30年固定、金利1.1% 家族にガンや大病なし 皆様ならどっち選びますか? |
1054:
マンコミュファンさん
[2017-08-28 18:58:26]
|
1055:
マンコミュファンさん
[2017-08-29 00:23:17]
|
1056:
匿名さん
[2017-08-29 00:49:13]
SBIなら、無料で全疾病保障がついていますよね。
適応条件が厳しく適応される状態はほとんどないかもしれませんが、他の銀行であれば金利が0.3%程度上乗せされる価値があるかと思います。 SBIでいい気がします。 |
1057:
匿名さん
[2017-09-04 06:45:18]
不動産会社の提携ローンで0.525%と言われました。諸費用なし、自己資金0円です。ホームページで見ると0.444%のはずなのですが、この差は何なんでしょうか?
|
1058:
名無しさん
[2017-09-04 22:14:08]
提携ローンの方が高いと提携にするメリットありませんね。不動産会社に確認してみては?そして結果を教えて欲しいです。
私は提携と一般申込が同じ金利なので迷ってます。 |
1059:
匿名
[2017-09-04 22:17:13]
提携の方が手続きやってもらえること多いから楽だよね
普通はそれプラス金利優遇なんだけど。 0.444は変動金利だから、それより高いってのは当初固定とかですかね? |
1060:
名無しさん
[2017-09-05 01:25:39]
自己資金0だから諸費用も借りるんですよね?
0.05上乗せだったと書かれてますよ。 |
|
1061:
マンション検討中さん
[2017-09-05 12:02:08]
自己資金20%以上だと0.444
未満だと0.525と提携ローンの相談会でSBI担当者から言われました。 |
1062:
匿名さん
[2017-09-05 21:31:31]
1057ですが
自己資金は諸費用は払えます。建物はフルローンです。 1061さん 提携ローンなのに、ネット申込みの方が安いんですね。ただ、つなぎ融資を不動産会社が準備してくれるので仕方ないですが |
1063:
職人さん
[2017-09-06 17:44:24]
自分も提携ローンの方が高い提示を受けました。
ネット0.444%に対し、0.525% 自己資本比率は25%ぐらいなんですが、 S不動産販売の担当のヤル気が感じられず、 「8月の金利カタログ送るから自分で確認して」的な それで5万も仲介手数料とられて、 なんで金利まで高いの?と疑問に思い、自分でやっちゃいました。 実質1時間ぐらいの書類作業で、通りました。 気が大きくなっている時期で、たったの5万と思ちゃったのですが、 今では自分で手配して正解だと思ってますよ。 |
1064:
匿名さん
[2017-09-06 23:21:25]
1063様
情報ありがとうございます。 今日SBIに電話でも聞いて見ましたが、やはりネットで出ている金利と提携ローンは別物の為金利が違うとの事でした。 おそらく不動産会社へキックバックが発生する為同じ金利では出来ないからでしょうがかなり厳しい金利差です。 建売、中古なら自力でしたいのですが、注文住宅の為通常SBIはつなぎ融資をしていないのでつなぎ融資の金融機関を自力で探さないといけない為少し検討します。 何かいい方法あればまた、教えてください。 |
1065:
マンション検討中さん
[2017-09-08 10:00:24]
私は不動産会社の提携ローンで申し込んだところ変動0.439パーセントでした。ただし9月末融資までのキャンペーンとのこと。
頭金は1割です。10月以降は0.525パーセントですね。 ネット経由よりも固定金利商品も低く設定されていて 例えば10年固定は今月は0.57でした。 |
1066:
匿名さん
[2017-09-08 19:17:05]
変動金利0.439はすごいですね。
その分一生優遇が多いってことですよね? 0.525でも安いですが、提携ローンが高いのが 意味不明です。それ以外はいいとこ多いけど |
1067:
検討者さん
[2017-09-09 04:24:48]
気になる。ここどうなん?
|
1068:
匿名さん
[2017-09-09 08:28:33]
提携とそうでないので、全疾病保障の条件も違うようで、なかなか比較しにくい。
|
1069:
匿名さん
[2017-09-09 11:29:04]
提携ローンと通常申込み(ネット直接)
で金利も含めて何が異なるかわかる方いますか? 不動産会社自体も全て把握できていない気がします。 |
1070:
匿名さん
[2017-09-09 11:47:52]
提携だと審査をいっぺんに行えるので
銀行側としてはローコスト 借り手としては早い こんなメリットが有りますね あとは物件の資産価値を判断して 優遇幅に色をつける |
1071:
検討板ユーザーさん
[2017-09-09 12:31:38]
35年固定だと、金利どうでしょうか?
ネットだと1.31となっていますが、提携だともっと安いのかな? |
1072:
通りがかりさん
[2017-09-09 22:09:05]
現在提携ローンで申し込み中。
30年固定で1.04 35年固定で1.06だそうです。 あと、35年固定1.31は8月の金利で、今月は1.28に下がってますよ。 |
1073:
匿名さん
[2017-09-10 00:07:44]
変動金利だけでいえば
0.444は最強ですよね。 まだ、キャンペーンとかで最終0.399とかになりそうな気までする銀行ですよね。 提携ローンがもっと優遇されていればありなんだけどな、、、 |
1074:
匿名さん
[2017-09-18 16:33:34]
もうすぐ、提携ローンで金消契約です。
提携もネット経由でも金利は変わらないです。 いい点は、本審査申込みや金消契約で会社を休む 必要がないこと、金利が安い方であること。 悪い点は、コールセンターに電話をしても 実務的な事をわかっておらず話しになりません。 なので、確認したい時は提携ローンの営業部? に電話してました。 審査期間も長いです。というよりも、申込み件数 に対して審査する人がかなり少ないようで上手く まわっていない印象です。 あとは、金利はともかく疾病特約の保証が手厚く なればなおよいんですが。 |
1075:
匿名さん
[2017-09-19 04:55:28]
不動産会社を通じて事前審査中ですが、二週間経っても返事がありません。
他にも事前審査を出しましたが、結果がここまで遅い所はありませんでした。 担当に連絡をしたのですか、なかなか捕まらず話が聞けません。 結果が遅いというのは何か問題があるということなのでしょうか? 他の銀行は本審査OK貰ってますが、本命はここなので心配です。 |
1076:
匿名さん
[2017-09-19 08:27:55]
うちは提携ローンですが
事前審査約1週間+結果書類送付に 1週間で計2週間ほどかかりました。 本審査は、追加書類求められ約3週間+ 結果書類送付1週間で計1ヶ月くらいです。 提携ローンであれば何かあればデベロッパーから 連絡があるはずですが、、、。 デベロッパー担当がつかまらないなら、 銀行に直接電話してみてはどうでしょうか? |
1077:
通りがかりさん
[2017-09-23 00:44:50]
うちもマンションの提携ローンで2週間経ちますが連絡ないですねー。
自営業なので追加書類と事業内容の確認の電話はありましたが、そのあと音沙汰なしです。 自営業はちょっと審査が厳しめですとか脅されましたけどどうなるやら。 一応他3行ほど通っているので、最悪他でお願いしようと思ってるので落ちても良いんですが 金利的には本命なので通ればうれしいなー、と思いながら毎日ポストを確認しています。 そうしてる間にりそなからは当行で借りてくれと書類と電話攻勢来てるのに・・・。 |
1078:
匿名さん
[2017-09-23 18:07:37]
新規お借入、諸費用含むと含まないでは金利が、0.05%違うんだがどっちがいいのかしらって思ったが、
諸費用自分で用意すりゃ諸費用含まない金利ってことなのね。 はじめてだから勘違いしちやつた |
1079:
口コミ知りたいさん
[2017-09-23 22:23:43]
提携ローンで申込予定ですが自己資金なしで変動0.525とネットより高い金利状況です。
提携なのになぜ高いんでしょうね…。 ここで借りる皆様は変動で借りてるんでしょうか? 固定なら自己資金関係ないみたいですけど。 固定、変動どちらにされる予定でしょうか? |
1080:
通りがかりさん
[2017-09-23 23:30:08]
>>1079
提携ローンは確かに変動だと提携なしより高い金利を出してますね。 ただ10年固定だと0.07ほど低い金利で借りれるみたいなので10年固定で考えようと思っています。 10年後に一括返済出来なければ借り換えしようかなと思っています。 |
1081:
口コミ知りたいさん
[2017-09-23 23:44:56]
|
1082:
匿名さん
[2017-09-24 02:12:36]
うちの提携は小さい文字で欄外に金利0.525よりも低くなる条件書いてありますよ。
その条件は、提携なしと変わりません。どちらも9月実行が条件です。金利は提携の方が低く 提携は、0.439です。 |
1083:
通りがかりさん
[2017-09-24 11:22:53]
20年固定0.93。
最高です。 35年で組んでるけど25年で返済予定なので。 |
1084:
口コミ知りたいさん
[2017-09-24 17:15:55]
|
1085:
口コミ知りたいさん
[2017-09-24 17:17:20]
|
1086:
マンション検討中さん
[2017-09-25 00:22:07]
>>1085
どの金利が良いのかはもうギャンブルと同じで結果はローン完済時でないとわかりません。 プロでも1年先の金利ですらまったく読めないわけですから、10年、20年後の金利を素人が深く考えてもあまり意味がないと思ってます。 10年固定は上がり気味ですが、20年固定は下がり気味なので20年で完済の目途があるなら20年固定だと安心感は大きいと思います。 2013年ごろの書き込みとか見ると面白いですよ。 政府が物価目標2%を掲げているので数年後には住宅ローンの変動金利が2%を超えることは間違いないとか書いている人がいましたが、まったく見当違いな現実になってますからね。 結局は変動か固定なんて保険をかけるのかかけないのかと同じようなもんですから、あまり深く考えないことですね。 |
1087:
マンコミュファンさん
[2017-09-25 10:07:49]
こちらの団信の内容はどうなんですかね?要件が厳しすぎて、不足しているように感じるのですが。
|
1088:
匿名さん
[2017-09-25 10:54:35]
>不足しているように感じるのですが。
どう不足してますか? 不足してないところはどこ? |
1089:
マンコミュファンさん
[2017-09-25 11:31:45]
|
1090:
口コミ知りたいさん
[2017-09-25 12:43:33]
|
1091:
匿名さん
[2017-09-25 23:07:12]
住信SBIは3月末決算なのでその頃にはまたキャンペーンやってそうですかね?
9月末までも半期決算に向けたキャンペーンだった感じですよね。提携ローンも3月末は決算キャンペーンになればいいのにな |
1092:
戸建て検討中さん
[2017-09-27 16:15:13]
こちらでの住宅ローン借入を検討しています。
諸費用で事務手数料以外にかかる費用でシュミレーションでは登記費用で219000円、登録免許税41900円、印紙代20000円とかかれていましたが、相違ありませんでしょうか? 変動金利です。 |
1093:
匿名さん
[2017-09-28 00:06:58]
こちらの変動を検討していますが、最優遇金利のハードルって高いでしょうか?
大手デベ物件、一部上場業界最大手企業10年目社員です。 |
1094:
購入経験者さん
[2017-09-28 09:52:42]
そういうのは自分で努力して調べなさい
|
1095:
匿名さん
[2017-09-28 09:56:11]
SBIの団信の補償内容の上乗せ分(死亡、高度以外)は
実際にはほとんど使えないというか、そんな条件に なるのは、ほとんど死亡、高度障害と同じやん!って 感じです。 普通の銀行のガン団信は、皮膚がん以外のガンになった 時点(ステージ関係なく)で支払免除です。 |
1096:
e戸建てファンさん
[2017-09-28 10:26:19]
そりゃー金利上乗せタイプは手厚くて当然でしょう。
がんを気にするならじぶん銀行がいいと思いますがね。 SBIの保障はどれもイマイチで無いよりマシ程度なのはみんな理解してるのでは?魅力は変動金利が低い!ただそれだけです。 他社も追従するかと思いましたが動きないですね。 |
1097:
匿名さん
[2017-09-28 11:38:08]
りそなが0.444のようですが?
普通銀行では、金利上乗せ無しでの ガン団信がありますよ。 たとえば、京都銀行とか・・・ |
1098:
e戸建てファンさん
[2017-09-28 12:08:51]
>>1097 匿名さん
おっ、と思って見てきましたが、りそなは0.440ですが借換かつWeb限定ですね。 京都銀行は金利0.75で話にならないですよ...。金利が0.5未満でがん団信つき上乗せなし、とかが出てきたら比較対象になると思います。 |
1099:
匿名さん
[2017-09-28 12:25:20]
そろそろ良い条件の他行とミックスしだしたね
批判を頑張ってね |
1100:
購入経験者さん
[2017-09-28 12:48:05]
そら京都は変動が不安で固定を選ぶ人向けです。
全期間型10年固定でのガン団信上乗せ無し0.7%でしょう。 固定明けの下げ幅もまあまあ大きいですし。 変動しか考えてないなら、選ぶ必要ないです。 |
1049さん
1050さん
御意見ありがとうございます。
私自身も他行の方かなと、考えておりました。
1049さんが仰るように、そこまで金利差がない事と、1050さんが仰るように、オマケみたいな保険ですが、診断されて0と、12ヶ月就労不能で0では…SBIは8大疾病が対象ですが、他行の方かなと。