住宅ローン・保険板「住信SBIネット銀行ってどうでしょう?【PART2】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 住信SBIネット銀行ってどうでしょう?【PART2】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-20 09:05:31
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】銀行の住宅ローン| 全画像 関連スレ RSS

SBI、住友信託が共同設立の住信SBIネットバンクです。

団信込み、保証料ゼロ、事務手数料2.1%、
一部繰上げ返済無料、などなど。

この商品の魅力度はいかがでしょうか?

http://www.netbk.co.jp/


前スレ http://www.e-kodate.com/bbs/thread/29990/ 
 

[スレ作成日時]2010-07-14 16:14:12

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

住信SBIネット銀行ってどうでしょう?【PART2】

907: 匿名さん 
[2016-03-27 21:47:42]
>>906
銀行も商売なので担保価値が有れば貸してくれるのに
908: 不動産業者さん 
[2016-04-20 14:51:02]
不動産業に従事しているので、関連のある銀行には持ち込みたくなかったので、ネットバンクの住信SBIネット銀行に個人的にフラットを申し込みましたが、事前審査承認後、正式審査書類を送付。 3週間経ってもまったく連絡・途中報告なし。 審査しているのかどうかもわからず不安になりこちらから連絡してみると、一言「否決」との事。この銀行は、人の人生をなんだと思っているんだろうか? 不動産業界に10年以上いますが、まったくおすすめできません。 しっかり借入希望者から内容を聞いて、住宅ローンが通るように稟議をしっかり書いてくれる対面式の金融機関に依頼するのが一番だと思います。
909: 匿名さん 
[2016-04-20 15:38:15]
某HMからの情報ですが、提携ローンで通れるならそれで通して審査をしないと2カ月くらい待たされる事もあるそうです。
後、HPでも記載されていると思いますが、今混んでいるらしいので余計に審査に遅れる可能性があるかもしれません。
そんなこんなで、提携ローンで通しても余裕をもって3週間くらい待つ必要があり、
残念ながら現状のSBIネット銀行はもしかしたら期間に余裕がある人でないと無理かもしれませんね。
910: 匿名さん 
[2016-04-20 17:06:04]
本当ですか?
911: 匿名さん 
[2016-05-07 18:03:11]
4月6日に正式審査申し込んだけどGWも過ぎた今、まだ結果が届きません…数回メールで混み合っていて遅れていると届いただけ。
なんか…長すぎるし、今どういう状況かわからなくてイライラします。結果来なきゃ着工日も決まんないし、マジ勘弁。こんなにかかるなら他の銀行にすりゃ良かったわ。
912: 匿名さん 
[2016-05-07 22:01:21]
私は、3/25に正式審査受理されて、審査終了の連絡来たの4/27でした。
もうすぐ来ると思いますよ。
913: 匿名さん 
[2016-05-08 07:16:52]
>>911
とりあえずメガ等の窓口有るとこで審査提出した方が良いですよ
ネット銀行は低金利が人気でどこも混んでるようですからね
914: 匿名さん 
[2016-05-09 07:01:27]
ネット銀行なんて
金利が安く団信が手厚いだけなんで
915: 匿名さん 
[2016-05-10 21:50:07]
>914

ネット銀行でないところのメリットは何があるとお考えですか?
借り入れてしまえば、金利が安くて団信が手厚ければ十分だと思いますが・・・。
繰り上げも不便さはないし・・。
916: 匿名さん 
[2016-05-13 21:37:35]
4月の半ばに本審査の書類を受け付けたとの連絡が来てから音沙汰ありません・・・
いくら混んでるとはいえこんなに審査で時間かかるものですか?これで否決だったらかなりツライです。
最近審査に出した方はどのくらいで結果が来ましたか?
917: 匿名さん 
[2016-05-13 21:46:31]
>>915
減税目的の借入で繰上返済する場合、
保証料返金があるほうが、トータル得だから。
918: 匿名さん 
[2016-05-13 22:06:16]
>>917
そんな初歩的な事皆様折り込み済みだよ。
919: 匿名さん 
[2016-06-09 17:04:06]
4/11に本審査書類到着のお知らせがきました。
5月上旬に1度だけこちらから審査いつごろなるか確認のTEL入れました。
解答は「今混み合っているのでこれから3,4週間かかります」とのこと
現在6/9電話から1か月経過したが審査終わらず、もちろん何の連絡もない。
口座も以前から持っていたので余計な手続きは不要なはずなのに・・・
結局地元の銀行で借りることにしました。

ちなみに私は自営業者なので自営業者には貸したくないのかもしれません。
皆様のご参考になれば
920: 物件比較中さん 
[2016-06-09 22:09:16]
3月に申し込んだ時はスムーズだった。今はゲキゴミみたいですね。
その分0.1パーくらい今より高い金利ですが(°_°)
921: 匿名 
[2016-06-10 09:58:50]
>>919さん
そんなに時間が掛かるんですね。
私は借り換え希望で、5月25日に本審査受付けのメールが来ました。
6月に入ってすぐのころ、不明な点を確認するために電話すると
「混み合ってはいますが、少し前よりは幾分落ち着いて来ています」と言われました。
が、一昨日再度、確認事項があって問い合わせするとやはり「混み合っておりますので、4週間以上はかかる」との返事でした。
落ち着いて来た、と聞き安心していたのですが、まだまだな感じでしょうか。
6月実行は諦めていますが、7月には実行したいなぁ。
ここがダメなら他の銀行・・・と思っているうちに時間ばかりが過ぎそうなので、
気は進みませんが他も並行して進めた方が良さそうですね。
情報、ありがとうございます。
922: 919です 
[2016-06-12 20:41:42]
まあ遅い理由の一つは私が自営業者だからというのもあると思います。
銀行から見たらサラリーマン>>>>>自営業者のようですからね。
なので921さんの属性次第では審査は早くしてもらえると思いますよ。
公務員だとか一部上場企業とかですかね

まあ自分でも自営業者の評価が低いのはわかっています。
でもねぇもう2か月も何の連絡もなしってちょっとひどいなぁと
しょうもないダイレクトメールは毎日のように送ってくるくせにw
ささやかな復讐としてSBI証券の方に預けている株を換金して資金移動していますw

結局地元の銀行でも住信SBIの+0.1%くらいの金利だし
保証料制度なので多少なり戻ってくるのであんまり変わらないなぁと思ってます。
まあもう住信SBIで借りることはないですが審査結果が出たらまた書き込みます

923: 匿名 
[2016-06-15 10:32:14]
>>922さん
921です。
残念ながら?私もあまり良い属性ではないと思います。苦笑
弱小、中小企業な上に収入合算なので。
収入合算が審査にどう影響するのか、わかりませんが、収入合算者の主人の会社は、
それほど悪くはないと思うので、そこだけが望みですかね。
どちらにしても、早く実行できて7月かなぁ、と覚悟はしていますが、
待たされた挙句に落とされると厳しいです。
パッと見でダメならダメって言ってくれって、思いますね。苦笑
今月末くらいに、一度電話で新着状況を確認してみるつもりです。
地元の銀行で、その条件なら良さそうですね。
対面の良さもありますし。

結果の件、よろしくお願いします。
924: 匿名さん 
[2016-06-15 10:53:58]
青色申告の個人事業主だけどすんなり通りました。
カードローンでは無いので
物件の価値なども考慮するのでは?
925: 匿名さん 
[2016-06-21 09:13:40]
みなさん、本審査受付のメールって発送後何日くらいで届きましたか?借り換えで申し込んだのですが、融資残高証明書の発行に手間取り、返済予定表が1ヶ月以内のものをご提出…となっていたのにギリギリになってしまい心配しています。
本審査に入る前に期日切れしてしまったら、再度提出を求められて審査も遅れますよね?
926: 匿名さん 
[2016-06-21 14:52:41]
>>925 匿名さん

先方の本審査日時点ではなく、先方に書類到着し受付した時点で1ヶ月以内の期限だと思いますよ。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる