住宅ローン・保険板「住信SBIネット銀行ってどうでしょう?【PART2】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 住信SBIネット銀行ってどうでしょう?【PART2】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-10-28 12:42:37
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】銀行の住宅ローン| 全画像 関連スレ RSS

SBI、住友信託が共同設立の住信SBIネットバンクです。

団信込み、保証料ゼロ、事務手数料2.1%、
一部繰上げ返済無料、などなど。

この商品の魅力度はいかがでしょうか?

http://www.netbk.co.jp/


前スレ http://www.e-kodate.com/bbs/thread/29990/ 
 

[スレ作成日時]2010-07-14 16:14:12

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

住信SBIネット銀行ってどうでしょう?【PART2】

765: 匿名さん 
[2013-11-08 19:14:28]
手数料高すぎ
戻り0なら保証料払って繰り上げ返済した方が良くないかな
766: 匿名さん 
[2013-11-08 20:18:57]
手数料比較
借入3000万、10年後1000万期間短縮繰上(23年3ヶ月で完済)の例

ソニー銀行:変動0.599%手数料2.1%
630,000
総返済額:3205万

住信SBI:変動0.698%手数料2.1%八疾病傷害地震付き
630,000
総返済額:3240万

三井住友信託:変動0.705%保証料
元利618,330+31,500-繰上時返金
総返済額:3242万

元金490,980+31,500-繰上時返金
総返済額:3235万


拮抗していると思います。
767: 匿名さん 
[2013-11-09 00:12:09]
766は業者の方?
768: 銀行関係者さん 
[2013-11-09 07:34:55]
766です。

はい、ソニー銀行のものです。
769: 匿名さん 
[2013-11-09 08:15:05]
銀行関係者さんってこういうの見られるんですねー
770: 匿名さん 
[2013-11-10 13:44:17]
ずっと変動金利でシミュレーションしても意味ないでしょ。
ソニー銀行さんは変動セレクトの金利。12年以内ぐらいで固定に変更すると、変動セレクトを利用しない場合よりも返済額が増えるんですけどね。
そうすると、住信SBIネット銀行さんのほうがかなり返済額は少ないんですが。

銀行員ならそれぐらいシミュレーションできるでしょ。

それに、住信SBIネット銀行さんは
8疾病+団体総合生活保障保険(事故によるけが、損害賠償責任)+地震保険(1年だけ無料)
なんですが

766さんって本当に銀行員?
771: 匿名さん 
[2013-11-10 21:29:50]
>769
>770
釣られないで下さいよ・・・行員が行員だって名乗る訳無いでしょ。
772: 購入検討中さん 
[2013-11-11 10:49:17]
三井住友信託0,705って最優遇でも0,725じゃないの?
773: 匿名さん 
[2013-11-11 12:20:43]
キャンペーンの条件を満たせば0.705ですよ。
774: 匿名さん 
[2013-11-11 23:32:58]
>773
キャンペーンの条件ってなんでしょう?
NISA口座開設とかですか?
775: 購入検討中さん 
[2013-11-14 12:51:23]
CIC非加盟なら、cicのみ加盟のクレカの情報はfine交流以外は分からないですよね。
だったらいいな
776: 匿名さん 
[2013-11-24 08:43:08]
775さん
ここは審査厳しいですよ
777: 契約済みさん 
[2013-11-28 10:56:13]
733さんへ

住宅ローン「家計応援プラン」です。
H25年10月1日~H26年3月31日までに借入の申し込み受け付けが完了し、
H27年4月30日(新築マンションH28年10月31日)までに借入する者が対象。

1)資金運用総合口座または投資信託口座の開設
2)定期預金(5年)30万円以上

上記 1) 2)を、金消までに用意する事が条件で、
年0,02%金利が引き下げられます。

詳しくは、申し込み時に書面で説明されるはずです。


778: 検討中の奥さま 
[2013-12-11 23:34:42]
このスレ見て勉強させていただいてます。

質問なんですが、マンション購入のため新規でMr住宅ローンの借入を考えています。
融資実行日に司法書士の方と書類の手続きしてOKであればSBIに
連絡が行き融資が実行されるとありますが、店舗のない銀行なので
実際融資してもらったみなさんはどこで手続きされたのですか?

その時司法書士の方は物件(建物、室内)の確認もされますか?
確認するならマンションの近くがいいと思うし、確認しないのであれば
どこかのホテルの喫茶店あたりの方がいいのか?

ネットでのやり取りなので銀行も一応融資する物件の内容確認はしないといけないと
思うのですが、どこで手続きしたらよいでしょうか?
ご教授ください。
780: 匿名さん 
[2013-12-13 02:58:54]
ソニー銀行のスレに貼ってあったのですが、変動金利の店頭金利ベースでの過去の変動を見ると、大手が今より0.4%ぐらい高かった時期でも、住信SBIネット銀行は0.1%程度の上昇で済んでいたようです。
ソニー銀行はもっと上がっていたようですが。
大手都市銀行でも提携等なら0.675%あたりと住信SBIネット銀行と同じ利率になったりますが、変動幅を考慮するならあまり大きく動かない住信SBIのほうが良いということでしょうかね?
ソニー銀行のスレに貼ってあったのですが、...
781: 入居済み住民さん 
[2013-12-20 18:03:43]
そのグラフ、私には真逆に見えますけどね。

要するに2009年頭の短プラが下がった時、他行は基準金利を下げて既存顧客の金利も下げたわけだけど、SBIは優遇拡大に走って既存顧客の金利はほぼ据え置いたわけでしょ?
そのビジネスモデルに則ると、短プラが上がった時は他行が基準金利据え置きのまま優遇幅を縮小する中、SBIは優遇は据え置きで基準金利を上げると考えるのが自然。
なぜSBIが保証料ではなく手数料なのかを考えた時、繰り上げ時の返金どうこうではなく、他行に比べ金利が上がっていく既存顧客が他行に逃げないための仕組みだと理解できる。

それはそれでビジネスモデルの一つなので否定はしませんが、銀行の特性を理解して、契約する銀行を検討することをお勧めします。
782: 匿名さん 
[2013-12-22 09:26:19]
781
そうではないでしょ。
借入額によらず一律2.1%の手数料を取るのは単に利益追求。
メガバンクに比べ資金調達コストが高いためだろう。
783: 匿名さん 
[2013-12-22 18:22:20]
よくよく考えたらそこまでお得感ないですよね。
10年固定にしても、10年後の金利は優遇少ないし、そもそも基準金利がメガバンクよりも高く設定されてる。
最近になって、悩んできました。。。

784: ななし 
[2013-12-29 04:26:46]
属性が良ければ一般の方より優遇金利ってありますか?

直接聞いた方が早いかな。
785: 匿名さん 
[2013-12-29 09:23:30]
提携ローンが僅かに優遇されるぐらいてしょ。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる