防犯、防災、防音掲示板「玄関ドア開けっ放し&廊下に打ち水」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 防犯、防災、防音掲示板
  3. 玄関ドア開けっ放し&廊下に打ち水
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2010-07-22 16:54:45
 削除依頼 投稿する

こんにちは

①分譲マンションにて玄関ドアを全開(網戸やルーバーなど一切無し)で
 家の中が丸見えにしている居住者はいますか?(毎日12時間程)

②玄関側共用廊下に打ち水(バケツでバシャーバシャーと)をしている居住者はいますか?

※当マンションでは規約違反です。
①玄関ドアには鍵をかけて防犯に留意すること
②共用廊下、バルコニーに大量の水を流してはならない(完全防水でない為?)

実は当方の隣家が早朝5時台~家事(洗濯機音、掃除機音)や水蒔きを始め
隣家玄関ドアから廊下を伝いダイレクトに響いて睡眠を妨げられています。

直接注意 =止めない(逆上)
管理会社より2度注意 =止めない

睡眠不足が続き、ほとほと疲れ参っています・・・。

ご意見、体験談、アドバイス等ありましたら
どうぞ宜しくお願い致します。

[スレ作成日時]2010-07-14 16:00:56

 
注文住宅のオンライン相談

玄関ドア開けっ放し&廊下に打ち水

41: 匿名さん 
[2010-07-21 11:29:28]
いいとも!
42: 匿名さん 
[2010-07-21 11:31:36]
窓は開けてていいんですか?
角部屋なんですけど。
43: 匿名さん 
[2010-07-21 12:01:20]
で、結局、ドアを開けっぱなしだと
「びっくりする」以外の問題はある?
自分にとって「音漏れ」は、
部屋にいれば聞こえないから、気にならないんだけど。
44: 匿名さん 
[2010-07-21 12:45:01]
隣のおじいちゃん、玄関の熱帯魚の水を流してた。
生臭くはなかったけど、どうなの、それって?!
45: 匿名 
[2010-07-21 15:09:48]
消防法で玄関ドアが常時開けるのを禁止しているのを知らないってもがビックリ。
現在、マンションなどの玄関ドアがストッパー機能などが付加されていないものが付いている理由がそれですよ。

防災観点とは主に類焼と避難経路の確保についてです。
出火元から被害が広がるのを防ぐため、避難経路として廊下や非常階段、エレベーター(非常用)などに逃げる通路に火が広がらないようにするためです。

46: 匿名さん 
[2010-07-21 15:37:58]
>>玄関ドアがストッパー機能などが付加されていないものが付いている


玄関ドアにはストッパー機能をつけていないという意味か?
47: 匿名 
[2010-07-21 15:44:07]
そういえば15年くらい前に建てられたマンションあたりから玄関ドアを開けっぱなしにしておく機能がついてないよね。
今のマンションを買う時に今までと違ってドアが両開きなんだけどストッパーがないからどうして?って聞いたら消防法でっていわれた気がする。
48: 匿名さん 
[2010-07-21 15:46:59]
火元の家はドアを開けられず中でまる焦げですか?

そうなる前に外に出て玄関ドアを閉めましょう!
訓練しないと!
49: 匿名 
[2010-07-21 16:02:32]
マンションのドアは特定防火設備で常に閉まることを要求される
これは出入り以外は速攻閉めろと要求されてるわけじゃなく、すぐに閉まらない状態にすると消防法に違反となる
風を通すためにゴムストッパーで止めて開けておくことは別にかまわないぽい

ネットで調べたけど合ってる?
防火扉が常に閉めないといけないとかじゃデパートは営業できないよね・・
マンションのドアが常時閉のソースは見つけられなかった
50: 匿名 
[2010-07-21 17:59:37]
すぐに閉まらない状態というか、開けておける状態にしてはならない…つまり開けっぱなしの状態はダメってこと。

だから、ストッパーを噛ませて開けることが荷物の多い時の出入りや、人が激しく出入りする引っ越し時、車いすやベビーカーでの出入りの安全確保のためならOK。家に帰ってきて空気の入れ替えとかで、ちょっと風を通す為に手で押さえていられるくらいの間なら、まぁ上記の中には入れていいでしょうが、1時間以上とかなら原則ダメです。
51: 匿名 
[2010-07-21 18:46:32]
>1時間以上とかなら原則ダメ
この根拠が謎すぎます
すぐに閉められる状態であれば開けていても差し支えないと解釈してますが?
52: 匿名さん 
[2010-07-21 18:53:46]
1時間以上玄関を開けておく人って自分は部屋の中に入ってTV見るなり昼寝するなり玄関ドアを見張っている状態からは遠いってことではないの?

もちろん、1時間以上玄関から換気するためにドアを押えておけるパワーと根性があってキチンと出来るなら防災上の観点からは問題はないと思うけど。
53: 匿名 
[2010-07-21 18:55:13]
ドアストッパー程度なら問題にならないでしょうね。
問題となるのは、ドアクローザー(上部のアーム)を外して自動的に閉じないようにしているとか、重量物をドアの前に置いて動かなくしているとかでしょう。
54: 匿名さん 
[2010-07-21 19:22:02]
基本的に起きていれば開けててもいいんじゃないでしょうか。
風通しのために開けてるわけだから、火災になれば気づくでしょ?
みなさん、ニオイや音に敏感じゃん?
どっちにしても、玄関から外に出るために開けないといけないわけだし。
寝てる時に開けてるのはだめでは?
55: 匿名 
[2010-07-21 20:39:21]
起きている時と言っても自分の家が坐った位置から玄関ドアから室内全部まで見渡せる訳ではないだろうから、やっぱりダメでしょ。
自分の家の火災以外に貰い火に関しても類焼としてドアを閉める必要があるし、火を使っていて万が一火災が起きた時に火を消したり、通報したり出来ない場合もあるから、そんな時にドア開けっぱなしはマズイ。
常時風通したい気持ちは分かるけど、部屋の窓とかで我慢する方がいいでしょ。

マンションなんだし、自分の事以外にみんなのマンションだから火災などのリスク回避より玄関開けたいってのを通すのは勝手過ぎ。
56: 匿名 
[2010-07-21 21:27:05]
しかし防火的に窓は開けて良くて玄関は常時閉めろって言っても説得力無いかも
蜂の巣みたいなマンションは玄関開けないと風が通らないしね
まぁいいじゃんw
57: 匿名さん 
[2010-07-21 21:58:34]
玄関開け閉めより以前に、火事をおこさないように気をつけましょう。
58: 匿名さん 
[2010-07-21 22:22:53]
消防法によるものならば、かませて開けておく、廊下に荷物、家具を置くもNGでした。
(一般のビル等の場合など)
行き来に面倒でも消防の査察が入る時とかは「本日ドアにかませて開けるのは不可」と
総務から連絡があります。

そうか、火災報知機とかいろいろビル並みになっているんですね。
59: サラリーマンさん 
[2010-07-21 22:35:29]
ドアに消防法が適応されているのは
消防法が出来てから建った建物に対して?
それとも、マンションというカテゴリーに対して?
60: 匿名さん 
[2010-07-21 22:47:17]
そうですよ、多くの人が住むマンションなのですから、防災に対する取り組みは大切です

ですのでベランダが非常口となっているマンションでは、ベランダに面する窓の
常時開放は厳禁です。
いっその事、船や潜水艦の様に、災害時は全てのドアや窓やを強制的に閉じて
密閉出来るシステムがあってもいいでしょう。

100年前のタイタニックでさえ、万一の際は各部を閉鎖出来る構造でした
何故現代のマンションに採用されないのか、業者行政の怠慢としか言えません。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる