注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「ユニバーサルホームって、どうですか?【Part2】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. ユニバーサルホームって、どうですか?【Part2】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-04-20 13:53:07
 

ユニバーサルホームの床暖房に惹かれちます。
でも、床下がコンクリートなことに問題はないんでしょうか?
外壁が、他のメーカーより厚いみたいなので、良いとは思うんですけど、
中に使われている建材とかは、大丈夫?

ユニバーサルホームで家を立てた方、ご存知の方、教えてください。

前スレ
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/9516/

[スレ作成日時]2010-07-14 15:30:32

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

ユニバーサルホームって、どうですか?【Part2】

841: 入居済み住民さん 
[2013-02-22 15:11:18]
我が家はもうすぐ3年になります。次世代なんとか基準だったかな?該当しない断熱性能の家です。雪もそこそこ積もる地域、46坪、吹き抜け、リビング階段、南向き、大きな窓だらけで、見た目はいいけど、夏は暑く、冬は寒いです。ただ、実家とはえらい違いで、最近の家だから、そこまでのものではありません。家のつくりで、快適性も電気代も大きく変わるとは思いますが、我が家の電気代について。
オール電化、電気温水器(エコキュートではない)で、春秋は8000円ほど。夏は、エアコンをリビング23畳ぐらいは27度設定で朝から寝るまでつけっぱなし、夜は8畳の部屋を2部屋つけたり消したり繰り返しながら、で、最高12000円。夏場のエアコンの安さには驚きます。夏は快適。
冬は最高25000円に抑えているという感じ。電気ヒートポンプ式の床暖房です。ナイトタイムが安いので、11月は夜だけつけて(月の途中から)12000円、12月はちょいちょい寒い日に昼間もつけて16000円、1月はデイタイムも4時間ぐらいつけて25000円。12月、1月はエアコン暖房もゆるくつけっぱなしです。
ナイトタイムの月ごとの使用量は、床暖房のない時期は300キロワットほど、11月で600、12月が1000、1月が1250でした。冬以外はほとんどシャワーなので、電気温水器の使用量も影響しています。
先日、メーターを1時間おきに確認したところ、床暖房だけ昼間つけていて、1時間2.5~2.8キロワット使っている感じでした。そのときの気温とかにも影響されるかもしれないし、一概には言えないかもしれないけど(夜は寒いから、もっとかかってるかも?)、この計算でいくと、24時間床暖房をつけると、床暖房のみで月35000円。ナイト&リビングタイムだけで、20000円。ナイト&デイタイムだけで、同じく20000円。24時間つけるなら、エアコンなしでもいいかもしれないけど、あまりに高いので、やはりエアコンがメインになります。
ナイトタイムだけ床暖房をつけているだけでも、トイレや洗面所は寒くありません。あったかいということもないけど。一階の8畳の部屋もあまり寒くありません。問題は23畳のリビングです。リビング階段と勝手口にはさまれたキッチンは、床暖房で暖かいとふんでオプションでタイルにしましたが、失敗。冷たいです。トイレと洗面所のタイルはほんのり暖かくても、キッチンのタイルは冷たい。リビングもエアコンがないと寒いです。
吹き抜けもリビング階段も、掃きだし窓(3つも!)もやめて、普通のつくりにしておけば、床暖房で快適に過ごせただろうに!と思います。でも、私はぶつぶつ言っていますが、主人は、見た目も大切や、この開放感は素晴らしい!と満足しています。確かに、天気のよい日は吹き抜けと大きな窓のおかげで、すごく暖かいし、部屋の電気はつけなくても明るい家だし。ほんとに、どっちをとるかですね。
断熱的にも大きさ的にも不利な我が家の電気代がこれなので、たいていのこれから新築される家は、もうちょっと安くなるのでは?と思いますよ。
842: 入居5年目 
[2013-02-22 17:06:44]
我が家は天井は全てクロス。

和室・・・和紙っぽい柄のクロス
その他の居室・・・白いクロス



天井板の柄のクロスもあったと思います。

本物の天井板も使えると思うけど、かなり高くなると思う。

843: サラリーマンさん 
[2013-02-22 17:13:47]
こんにちわ。
皆様 色々な情報を教えていただきありがとうございます。
とてもタメになり勉強になりました。
床暖房の魅力を再確認した次第です。
吹き抜けなどは非常に魅力的ですが、
子どもが多い我が家にとっては不向きかもしれません。
現実的に考えながら、工夫していきたいと思います。
タイル貼りのキッチンは嫁の希望なので叶えてあげたいですが、
やはり冷たいですよね。。
嫁と色々協議してじっくり決めていきます。
ご丁寧に回答頂き本当にありがとうございました。
844: かごんま県民 
[2013-02-22 17:24:10]
入居5年目様
ご回答ありがとうございます。
板柄のクロスもあるんですね。
ぜひ検討してみます。
雑誌なんかをみていると板材の天井をみるとあこがれます。
明後日打ち合わせがあるのでHMに確認してみようと思います。
845: 入居済み住民さん 
[2013-02-22 23:13:22]
入居して1年弱です。
我が家もキッチン、トイレ、洗面所の床はタイルですが、食器や瓶等を落とすとほぼ100%割れます。
キッチンは油や水で、床の劣化がほかの場所よりも激しいのでタイルにして良かったと思える時がくるかもしれませんが、今はフローリングでも良かったかなー。というのが正直な気持ちです。
846: 入居5年目 
[2013-02-22 23:24:34]
我が家のキッチンの床はフローリング。その上に、イ草敷きパットを敷いている。
足あたりが柔らかくて、少しの水が垂れても床まで到達しないし、水気も床暖房ですぐ乾くしで、なかなか具合がいいです。

夏は涼しいし、冬も暖かい。
847: 入居済み住民さん 
[2013-03-01 09:09:45]
雨戸にシャッターを付ける方は、電動シャッターがお勧め。

雨戸を開けるのにスイッチポンなので窓を開ける必要がなく便利。

タイマー付の電動シャッターにすると、夕方などに設定時間に勝手に閉まるので共働き世帯にとっては防犯上もよい。
848: 働くママさん 
[2013-03-08 23:58:34]
「窓が大きいと熱が逃げます」
担当さんの言葉をなるほど と理解して小さめの窓にしたら
子どもが「部屋が暗くて、嫌」と言い出しました。
なるほど、床から1M30もあると子ども目線では空しか見えず楽しくない。
しかも、日が差し込む方が暖かいに決まっているし、暗い部屋に暖かさは感じない。
唯一の汚点。窓の大きさはもとより、床からどのくらいかを担当さんと確認されてください!!
849: 匿名 
[2013-03-09 04:48:47]
うちは床から120にしました。110の高さの窓です。小学三年生がぎりぎり鍵にとどきます。

空しか見えないのでカーテンしなくてもいいみたい
850: 入居済み住民さん 
[2013-03-09 21:28:21]
我が家も子供部屋の窓の高さは、学習机に座っても空しか見えない高さに設定しました。

ある学習系雑誌の記事で「子供が勉強中に気が散らないように外は見えない方がよい。」とあったので。

ということで、町並みが見えない(空しか見えない)窓の高さになりました。

ここらへんは、各家庭の考え方次第ですねえ。
851: 不動産業者さん 
[2013-03-27 18:52:36]
どこで建てようがクレームになる時はなるし、ならない時はならない。基本的に手造りが大半を占めるから。ネットの匿名投稿の意見なんか誰も責任もたないし。万能の建築物なんかないよ。一長一短。すべてに優れたものがあるなら、世の中の建築の工法なんか一つしかなくなる。ただ一つ言える事は素人と勉強していない営業に当たると最悪になる確率は高い。営業なら最低でも2級建築士、宅建、FP。現場監督には2級建築士、施工管理の資格は欲しい。そんなの意味ないという人もいるけど、
自分が取得できないひがみ。なにより勉強している証拠だし、その人がその仕事に懸けているバロメーターになると思う。
852: 入居済み住民さん 
[2013-03-28 21:35:16]
営業マンも勉強が必要だと思うけど、施主も家づくりの勉強すべきだと思う。
住宅メーカーはプロだからまかせれば大丈夫と思ったら大間違い。
あくまでも住宅メーカーはお金儲けでやっているわけで、お金が儲かるように施主を誘導していると思った方がよい。

国会議員が官僚にいいようにやられているように、施主は住宅メーカーにいいようにやられる。

国会議員=施主=素人

官僚=住宅メーカー=プロ

どの世界でも、素人はプロにもてあそばれるようになっている。

少しでもプロのウソや誘導に気づけるように施主も勉強しなければならない。
853: 匿名 
[2013-03-29 15:18:46]
あんな糞ハウス無い新潟のユニバの大工なんか普通に家の中で喫煙してるし監督の事は、新潟のユニバのばかんとくは100回言わなきゃ意味が通じない言ってるし引き渡した家で南側の子供部屋壁紙にカビ生えて原因が窓枠ウレタン一液してなくて断熱欠損して結露起こしてカビが生えた糞ハウスメーカーだわ
854: 匿名 
[2013-03-30 00:13:24]
引き渡しが平成23年10月でした
中のつくりがとても雑でした ハバキなどかなり隙間があり収縮と言われたがあれはどう見てもちがう なぜなら隙間にもともと白いボンドで埋め尽くされていたから 修理にきてもらうとクロスはかなり傷つけられたうえにハバキの高さのずれ
うちはT社のサッシや建具を選びましたがサッシは傷だらけをつけられていました
また軒裏の一ヶ所にかなり雑な塗り方で 重ね塗りに見えて修理してもらうことに そこだけくり貫きしたため継ぎ接ぎ感タップリです 工務に結局何だ ったのか尋ねるとコーキングの付着と言われた
どの業者かわかりますよねとこちらが言うと九州電力かもしれないし特定多数来てるからわからないとのことでした
入居後からかなりいろいろあり本当にここで建てて後悔してます
本部に電話するも フランチャイズ〜 と終わりました
856: 匿名さん 
[2013-04-10 21:37:54]
女の支店長だった新潟のユニバは無くなったよ
857: コスモス畑 
[2013-04-21 00:50:01]
福岡で家を建てました。支払いが終わると約束して補修すらしてくれません。取締りクラスがそのような指示しているみたいです。呆れました。
858: 匿名 
[2013-04-21 03:47:10]
地域によっても違うが、坪41万円〜だからそれほどやすくない

天窓などのオプションや間取り上仕方ない追加で、坪48万円くらいになった。

地元の有力ハウスメーカーより少し安いくらい。

でも床暖房付きだから、お得はお得。

工務店のフランチャイズ式ですから、ハズレのユニバも全国にはあるのでしね

859: 入居済み住民さん 
[2013-04-21 22:02:05]
私も福岡で建てました。

契約前から契約後から建築中から建築後まで、不具合があったらすべて対応してもらいました。
5年点検もちゃんとしてくれたし。5年点検時で見つかった不具合もその場で無料で補修してもらいました。

当時の営業担当者が異動してたり、当時の工務担当者が退社してたりしたけど、引き継ぎもちゃんとされているけどなあ・・・。
860: 匿名さん 
[2013-04-21 22:07:12]
>>858さん、延べ面積何坪で建てられました?
総2階30坪くらいで考えてるんですが、地場の建築会社や設計会社では最初の見積もりで50万超えくらいになってしまいます。
特別なことは要望してないはずなのに。
だから48万って魅力的に感じます。
861: 検討中の奥さま 
[2013-04-21 22:20:07]
現在、神奈川のユニバで土地探しからお世話になっています。
他の工務店と迷っていて、まずは土地を探することからなので、契約は二の次と思っていたら、
「今月中でないとこのキャンペーンが使えなくなるので」と空中契約をどんどん推し進められています。
建物そのものは気に入っているし、値段もそこそこでいいなと思っているのに、印象台無しです。

土地が決まってからにしたいと伝えると、
「納得しないのに契約をというのは本意ではない」といいつつも、
「損をするけどいいですか?」「みなさん、先に契約をして特権は維持する」など色々言われ、不信感が募っています。

とてもいい方なので信用していただけに、結構ショックです。

気に入った土地があって、予算内に収まるなら、もちろん契約に進みますが…
これってどうなんでしょうか?普通のことでしょうか??

ユニバで建てた方、契約後にどのくらい金額がアップしましたか?
教えていただけると嬉しいです。
862: 匿名 
[2013-04-22 08:12:58]
86です。

46坪です。
寒冷地仕様で坪2万円くらいアップになって、坪42万円だった気がします。

総二階です。

間取りはなかり複雑なものにしましたので、坪48万円くらいになりました。

契約後にもっと要望が増えるはずですけどね。

床が固いのが気がかりでした。無垢も選べないし。


ミサワのケチケチ最低仕様で、ごねまくって値引きを最大限引き出しても、坪57万円でしたので、ユニバは、お得ではあるけど、タマかイシカワで温水床暖房つければもっともっと安いと思います。(単純な間取りなら)
863: 匿名 
[2013-04-22 08:14:10]

858です。
の間違いです。
864: 匿名さん 
[2013-04-22 15:00:34]
私が見積り出してもらったユニバでは
外壁タイル仕様の建物本体価格の坪単価は約40万でした。
しかしその他に建坪40坪未満ということで60万円の加算がありました。
他にも、下屋があったりするとその分も加算されるようです。
865: 入居済み住民さん 
[2013-04-22 16:50:06]
土地も決まってないのに契約はやめたほうがいいですよ。土地の形で間取りも変わるんですから。うちもキャンペーン押しされたけど、土地も間取りも決まるまで、延ばし延ばしで待ってもらいました。キャンペーン期間を逃しても、また次のキャンペーンがすぐ始まるし、なんやかんやで、同じような値引きをしてくれます。契約後、変更もしたけれど、こまかい明細をそのたびにチェックしましたが、おかしな点もなく、正当な金額の増減でした。私の場合は契約後のほうが減ったぐらい。その点はそんなに心配いらないと思います(みなさんが言われるような、とんでもない支店ならともかく。)。ただ、大幅に変更になるなら、金額の予測もできないし、待ったほうがいいと思います。
滋賀ですが、うちの営業さんは辛抱強く待ってくれました。他のハウスメーカーは、断った後の態度が一転したりするところもありました。今回断って、態度が悪くなるような営業さんなら、やめて正解です。
866: 検討中の奥さま 
[2013-04-22 20:14:19]
ありがとうございます。
やはり土地がない状態での契約は色々問題が起こりますよね。延ばしてよかったです。
ゆっくり土地を探したい旨を伝えたら、「当りが付いたらまた連絡を下さい」とのことになりました。
じっくり検討しようと思います。
867: 入居済み住民さん 
[2013-04-23 22:08:22]
結局、キャンペーンっていつでもやっていると思いますよ。

私は、初めての打ち合わせから契約もしないまま1カ月に1回ペースで打ち合わせを行い、やっと納得いく間取りが完成し1年後に契約、それから詳細を決定するのに半年間週一回のペースで打ち合わせを行いました。その間、特に不利益になるようなこともなく、むしろサービスがよくなっていく感じでした。

家がたって5年たちましたが、定期点検もちゃんと行われていますし、不満はまったくありません。

契約をせかされるのは、ただ単にノルマが達成できないので強引になっているだけでは?と勘繰りたくなりますね。

多分営業マンは、いつでもノルマとか営業成績に追いまくられているので、サービスが悪くなることはほぼないのではと思います。
868: 諦めました 
[2013-05-04 13:12:21]
ユニバーサルで契約直前まで行きましたが、契約日直前まで見積もり書の提出もしてこないし、出してきた見積もり書はこちらの要望道理の図面の見積もりではないし、坪単価は58万円近かったので辞めました。高いので営業さんに何とかならないのかと相談したところ、「うちはローコストメーカーじゃないので無理」と言われて間取りを小さくしろと言われました。みなさんが言われるほど安くないのかな?ローコストメーカーだと思って建てようと思ったのですけど。。。
869: 入居済み住民さん 
[2013-05-06 14:22:53]
ユニバーサルホームはローコストメーカーではないと思います。

ほとんどのローコストメーカーはチラシに「坪25.8万円」など単価を大きく載せていますが、ユニバーサルホームは、坪単価を示す金額表示もありませんし。

といっても床暖房やALC50mmを標準装備とする前は、ローコストメーカーとしてチラシに坪単価を乗せていた時期もあったそうです。そのイメージがいまだに残っているのでしょうね。

ローコストメーカー同士は消耗戦のような営業戦争となりやすく、ローコストメーカーからのイメージチェンジを床暖房やALC50mmなどの付加価値を付けることで転換していったのだと思います。そして、実際単価が上がっています。

自動車メーカーで言うとマツダのような感じかな。以前は、マツダ地獄という言葉もあるぐらいイメージが悪かったけど、ズームズームとかスカイアクティブという付加価値を開発することでイメージ向上がはかれたみたいな。
870: 匿名さん 
[2013-05-15 10:42:09]
新潟県のユニバーサルホームで検討してたんですが、冬に着工したら値引300万出来るとか、渋ったら、3月中に工事をスタートして、3月中に建て前をしてくれるなら、サービスとか言われて、怪しさを感じた。
決算とか言ってたけど、なんでそこまでこだわるのか疑問に感じたのと、冬の工事は最近、雪が多くて不安だったのでお断りさせて頂きました。
871: 入居済み住民さん 
[2013-05-15 19:41:35]
870さん、私は新潟県でユニバーサルホームの家に住んでいます。
去年の5月にマイホームが完成して引き渡されたんですが、保証書の日付が3月になってたんですよ。
営業に聞いたら「あっ、大丈夫です。5月で登録してあります。」って…。その時はそれならまあいいかと思ったんですが、でもやっぱりおかしいですよねぇ。だいたい保証書を持ってきたのは夏くらいだったし。
登録してあるならなんで3月からの保証書なの?3月4月はまだ工事中だったのにってちょっと不信感が残りました。
872: 匿名さん 
[2013-05-22 13:06:41]
色々と住宅メーカーに勤めている友人に聞いたら、『売上をごまかす、粉飾決算だな』と言ってました。新潟のユニバーサルホームは冬にたくさん工事をするので、不思議に感じていたみたいです。私は冬でもやらないといけないくらい受注が多いとおもっていたので・・・・友人の話だとそれは全くの逆で、冬は工事現場の除雪費用が掛かったり、風などが強く、現場の管理に夏場よりお金がかかるので、お客様が余程、急がないといけない事情がないと工事はやらないそうです。それでもやる、会社の方から、冬工事を値引してでも受注したいのは売上が足りないからと教えてもらいました。
873: 入居済み住民さん 
[2013-06-23 23:44:49]
ユニバの家でシロアリの被害にあったかたいますか?
874: 匿名さん 
[2013-06-26 10:56:52]
ここは意外と安くなかったです。
オプションとか、特殊な間取りっていうのもあったのかもしれませんけど、45坪で坪単価45万円くらいになりました。
875: 購入検討中さん 
[2013-07-13 23:29:10]
このごろ暑いですが、ユニバの家の断熱性能はどうでしょうか?

エアコンの効きなど教えていらだければと思います。
876: 入居済み住民さん 
[2013-07-15 20:38:36]
875さんへ

C値、Q値を売りにしているメーカーではないので、数値的な事で表現できません。
また、一般的な意見を求めたとしても、建設地や、間取り、方角、窓の大きさなどにより違うし、個人の体感温度の違いもあるだろうし、判断は難しいのではないでしょうか?
もし、エアコンの効き目や、省エネを重要視されておられるなら、C値、Q値を数値的に示せるようなメーカーを検討した方がよろしいかと。
877: 匿名さん 
[2013-07-15 21:45:26]
地熱利用といいながら床暖房をすすめる不思議なメーカー。
878: 匿名 
[2013-07-15 23:57:33]
松本建工の子会社を買収していたみたいだが・・・どうなったのでしょうかね
879: 購入検討中さん 
[2013-07-22 17:07:13]
ALCってことはへーベルと同じかぁ…塗装命だな。保証は大丈夫か?

MGEO-N?MGEO-R(在来木造住宅用)の外販だって?
地震で倒れても在来木造住宅の瑕疵であり、MGIOには問題ありません!って言いそう…
ミサワの専売特許を易々と他社に売るかねぇ、仕様は下がると思うよ!

外壁、制震ともに他社固有のもの、それぞれのメーカーの方がいいのでは?
880: 匿名さん 
[2013-07-23 12:48:52]
床が固い
それだけでもうだめだ。
子供いるから。死んだら嫌だし。
881: 入居済み住民さん 
[2013-07-23 22:09:37]
入居して1年3ヶ月です。
確かにモデルハウスの床は固くて体育館みたいな感触だったけど、今は硬い床材は使ってないですよ。
逆に普通より柔らかく感じるくらいの床材です。(個人的には体育館のような感触も嫌いではなかったですが)
882: 入居済み住民さん 
[2013-08-04 07:11:27]
1Fはクッション付きのフローリングなのでやわらかいです。
2Fの方はクッション無のフローリングなのでむしろ固いです。
883: 匿名さん 
[2013-08-04 08:41:14]
>879
別の仕様のものを作るということは設計や生産で使う型枠やライン、はたまた品質管理など工程がメチャ増えるって事だが、
わざわざそんな事やるのかね?
884: 匿名さん 
[2013-09-21 23:39:47]
885: マンコミュファンさん 
[2013-09-22 10:15:07]
>884

契約してから、他社の方が安いからという理由で解約するのは施主の都合なので、手付け金の放棄やそれまでにかかった費用は支払わなければならないことがある。

「言った言わない」の話にならないように、契約書に記載されていない個別の約束事は書面に残すなど証拠として残してトラブルにならないようにおきましょう!

という話ですね。
886: 匿名さん 
[2013-10-06 11:59:43]
FCはロイヤリティが乗っかってるから、仕様の割に高いと思います。
他社見積もりと比較しても、同じ土地、同じ建坪、同じ改良工法なのに約50万程違ってました。
他社の営業の方曰く、大分乗っけられてますね!ですって。
これはほんの一例ですので、他社の見積もりとよく比較されることをお勧めします。
887: 匿名さん 
[2013-10-06 12:02:27]
886ですが、一例として挙げたのは地盤改良工事のことです。
890: 足長坊主 
[2013-10-17 14:44:20]
>>889
昨日不採用のメールが来ました。ユニバーサルホームさんは大きな魚を逃したと思いところで、今週日曜日に宅建の試験があります(その時は病院から外出許可を頂いています)ので、最後の追い込みのため、しばらくこのスレッドには来れません。試験の復習を来週月曜日にする予定ですので、今度来れるのは来週火曜日になると思います。その間、家づくりに関して何か質問がありましたら、レスを入れておいて下さい。後日回答させて頂きます。ますよ。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる