注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「ユニバーサルホームって、どうですか?【Part2】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. ユニバーサルホームって、どうですか?【Part2】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-04-20 13:53:07
 

ユニバーサルホームの床暖房に惹かれちます。
でも、床下がコンクリートなことに問題はないんでしょうか?
外壁が、他のメーカーより厚いみたいなので、良いとは思うんですけど、
中に使われている建材とかは、大丈夫?

ユニバーサルホームで家を立てた方、ご存知の方、教えてください。

前スレ
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/9516/

[スレ作成日時]2010-07-14 15:30:32

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

ユニバーサルホームって、どうですか?【Part2】

551: 入居済み住民さん 
[2012-01-15 18:04:01]
544(547)です
私のコメントは全て542さんへ向けたつもりでした。

543さんへ
私のコメントは気にしないでください。
552: 匿名さん 
[2012-01-15 19:28:21]
543です。

なんかスッキリしました。

私の勘違いもあり、少し荒れたようになったのかもしれません。みなさん申し訳ありませんでした。

545さんへ。
2階はだいたい、外気温にかかわらず暖房なしで15度前後で温度が推移しています。
当然足がとても冷たいです。2階にいるときだけスリッパはいています。
553: 匿名さん 
[2012-01-15 23:20:13]
543です。

大きく吹き抜けをつくっている家は、1F の熱が2Fに行きますので2Fも十分暖かくなるようです。
モデルルームとかは、営業のためガンガンに床暖房をつけまくっていますので2Fでも暑いくらいでした。

ただ、吹き抜けのある一般家庭は、ガンガンに床暖房をつけると光熱費がガンガンにかかるので現実的ではないでしょうね。

はっきりいって、光熱費を気にしながら床暖房を運転する私のような家庭は、吹き抜けとリビング階段は、冬場は1Fに冷気が下りてきて不快です。我が家は吹き抜けはなくリビング階段だけですが、リビング階段の一番下にカーテンを付けて冷気を遮るようにして、なんとか冷気を防いでいる状態です。
554: 契約済みさん 
[2012-01-15 23:38:38]
545です。
ありがとうございます。

2階でも15度程度あるなら普通の家よりは全然暖かそうですね。
営業さんに吹き抜けは採光のためにも結構奨められましたが光熱費を考えて止めておきました。
555: 購入検討中さん 
[2012-01-21 00:10:28]
ユニバーサルホーム気になってますが、不具合とかございませんか?
また床暖の感想お聞きしたいです。
ちなみに電気代はかかりますか?
どんな事でも構いませんので、コメント待ってます!
556: 契約済みさん 
[2012-01-21 08:49:43]
>555

前スレ読んだ上での質問ですか?

557: 匿名 
[2012-01-22 00:07:21]
>>555


この質問はこれまでのレスで語り尽くされてる

頑張って最初からよく読み込んでみましょう

もっと具体的に質問したほうがいいかも
558: 匿名さん 
[2012-01-25 22:08:33]
現在外気温2度。日本を覆う寒波で九州も寒い。

ちょっと前に質問に出ていた2階の温度は13度。吹き抜けなしのリビング階段下部にカーテンの状態です。
559: 入居予定さん 
[2012-01-27 22:22:15]
ユニバ=床暖

って方多いですよね・・・

床暖メインで検討されるのでしたら

切り離して考える事をお勧めしますよ。

自分はユニバで建てますが

床暖は付けませんでした。

ALCや間どりの取り方

なんといっても担当さんの丁寧さと誠実さが決めでした。

家が建ち始めて不安な事は何でも尋ねています。

安心して、形をなしてゆくマイホームを見守っています。




仮に今の状態で床暖の費用を考えつつ、取り付けても

おそらく使用せず宝の持ち腐れになってしまうのではないかな・・・と感じます。

>>555さんが迷われている気持ちわかります。

頑張って前レスを読破して素敵なお家を建てて下さいね。



560: 物件比較中さん 
[2012-01-28 10:45:27]
私はユニバーサルホーム、その他2社の3社で迷いユニバーサルホーム以外の住宅メーカーで家を決めたばかりです。

まずユニバーサルホームの展示場に行き色々な説明を聞いて床暖房が魅力的でユニバーサルホームで家を建てようと思いましたが
一社だけ見て決めてしまうのは駄目だと思っていたので少し気になっていた違うメーカーも見に行った時に教えてもらったのです。

私の住んでいた所に今はユニバーサルホームの展示場はないのですが数年前までは展示場があったらしいです。
なぜ今はユニバーサルホームの展示場がなくなったのか聞いたら
担当の営業さんは以前ユニバーサルホームの営業をしていて色々なことを教えてくれました。

なんと1階の床暖房から水漏れを起こして水漏れしている所が不明で訴訟問題までになって倒産したらしいです。
(基礎から全て壊して建て替えをしなくてはならないので2000万円近い支払いをして和解したらしいですが。)

床暖房は水漏れしないと営業の方から聞いていたのでビックリしてしまいました。
本当かなって思って教えてもらった以外のメーカーの営業の方にも聞いたら一緒のことを言っていました。
確かにコンクリートの中に床暖房用の配管をしたらメンテナンスがまったく出来ないのは間違いないです。
そしてメンテナンスの出来ない基礎なんて他のメーカーは絶対していないでしょと言われました。

それに外壁のALC(へーベルライト)も施工方法を聞いてガッカリしてしまいました。
ALC(へーベルライト)自体はいい材料なのですが施工方法に問題があるみたいです。
ALC(へーベルライト)自体に気泡がありそこから空気を通して壁通気をするとユニバの営業の人は言っていました。
本当は柱に直にALC(へーベルライト)を釘打ちをしてジョイント部分をコーキングしてそれから塗装をするのですが、
そうしてしまうと塗装で全ての気泡が隠れてしまって全く壁通気が出来ないそうです。
一般的な木造住宅は柱とサイディングの間に何か材料を挟んで施工するのでその挟んだ間を空気が移動して換気するそうです。
そうなると空気が通気しないので断熱材がカビだらけになってる可能性があると言っていました。
一番多いクレームはALCを直に釘打ちをしているのでその釘の頭部分だけ塗装が数年で変色してくるそうです。

一番決定的だったのがユニバーサルホームの2011年4月(1100棟/年)の決済が危なかったそうです。
もしかしたらユニバーサルホーム自体が倒産したかもしれないと言っていました。

以上の事から他のメーカーで家を建てることに決めました。
あくまで他のメーカーの営業の方から聞いたことなので参考程度に見てください。
561: 匿名さん 
[2012-01-28 22:54:39]
水漏れは施工ミスかな~?

ALCの正しい張り方ってどうするんでしょうか?どんな塗装をすればいいのかな?へーベルハウスってどんなふうに施工しているのかしら?
562: 購入経験者さん 
[2012-01-29 08:01:59]
2009年にユニバーサルホームで家を建てました。いいえ,建てた・・・つもりでした
2011年にその会社は倒産しました

施工店が倒産したら全てが終わりです

よく調べて契約しましょう

担当営業が丁寧だ誠実だなんて言っても倒産したらもうそこの社員じゃないでしょう。会社がないのだから そんな形のないもので,家のローンは払えませんよ

他にも被害者はたくさんいるはず
どうして誰も言わない??
非常に不思議ですね。
563: 匿名さん 
[2012-01-29 09:58:05]
>562

>2009年にユニバーサルホームで家を建てました。いいえ,建てた・・・つもりでした

とありますが、結局家は完成したのでしょうか?


>他にも被害者はたくさんいるはず
>どうして誰も言わない??
>非常に不思議ですね。

ともありますが、この文面ではいったいどんな被害にあったのかまったくわかりません。
564: 匿名さん 
[2012-01-29 15:20:22]
ユニバに限らず、どこのメーカーでも倒産したら、少なからずユーザーに不利益は出ると思うけど。

ユニバはフランチャイズなので、施工店とユニバの本社とは全く違う会社です。
実際にユニバの家を建てているのはユニバとフランチャイズ契約をした地方の工務店です。その工務店の経営状態とかも調べて建てたほうがいいでしょうね。
565: 入居予定さん 
[2012-01-29 16:40:15]
工務店にしても不具合を出したら切られる・・・様な事を

ユニバの方がおっしゃっていました。

このご時世ですからいい加減な事は自分の首を絞めるだけと

理解していると思うのですが・・・


話は変わりますが、

太陽光を乗せるときに屋根にドリルで固定するので、10年後位から雨漏りが

あるかも、と瓦屋さんが口にしていましたが、「雨漏り」これは事実でしょうか?

そんな事聞いたことも、考えたこともなかったので驚いています。

みなさんは聞いたことあります?
566: サラリーマンさん 
[2012-01-29 18:07:16]
そのような話は実際あるようですね。
運にも左右されるようですが、どうしても施工が甘いと雨漏りもするようですが、10年保証とかあればとりあえずは10年間は保証されるので10年過ぎてからの雨漏りは非常に心配がありますね。

うちはその懸念があったので、屋根一体型にしました。
567: 物件比較中さん 
[2012-01-29 18:37:27]
太陽光設置による雨漏りについては、
ユニバーサルさんに限らず起こりうる問題だと思いますが。

その辺りについて、各ハウスメーカーの保証の考え方で見極めるしかないのでしょうか。

雨漏りの心配を考えると
初期費用がかかったとしても屋根一体型の方が良さそうだな。

568: 匿名さん 
[2012-01-29 22:24:01]
太陽光発電の営業が月に2~3回くる。ちょっとうっとおしい。断る理由は屋根の防水の件が最大です。

どうしても、太陽光発電は屋根に負担がかかるだろうし、一度の雨漏りでどれだけ家のダメージがあることか・・・。

そして、一枚枯葉が太陽光発電のパネルに乗るだけで発電効率がものすごく悪くなるとか。枯葉に限らず、ホコリとか黄砂とかがのれば発電効率は落ちるでしょうし・・・。

今まで太陽光発電の営業マンに質問をぶつけても、納得できる回答をもらったことがない。

慎重に考えると、太陽光発電はいまのところやりたくない。
569: 入居予定さん 
[2012-01-30 14:42:49]
>565です。

ありがとうございました。

今回設置は見送りましたが、近いうちにと考えていました。

各太陽光メーカーさんの技術開発に期待します。

それにしても、まさかの黄砂。

激しい雨で流れ落ちるのを待つしかないのかな。




570: 購入検討中さん 
[2012-01-30 21:01:53]
こちらのハウスさんでタイル床にされた方おりますか?
床暖で検討中ですが、冬やっぱり寒いのかなと思いまして…
よろしくお願いします。
571: 匿名 
[2012-01-30 22:02:47]
タイルにすると、床暖をつけないとかなり寒いです。
床暖をつけると、床部分よりタイルの部分の方が暖かいです。

(つける・つけないは、スイッチオン・オフの話)


572: 匿名さん 
[2012-01-30 22:16:32]
ソーラー発電は四月まで設置が間に合わないと電気の買い取り価格が凄く安くなるから元取れなくなる!
って営業にいわれたので、その予算でFRP屋上にする予定です。
573: 購入検討中さん 
[2012-01-30 22:42:02]
>571
コメントありがとうございます。
やっぱり床暖は冬の間は、つけっぱなしの状態でしょうか?
また、床部分よりタイル部分が暖かいという事は、やはり冷めやすいのですか?
ちなみに夏はヒンヤリ感は体感できますかね~?
見た感じいいのですが、実用性とOPの金額に迷いまして…

574: 匿名さん 
[2012-01-30 22:50:03]
タイル床は、床暖房の影響をもろに受けますので、冬は暖かく、夏は冷たいです。畳やフローリングよりまずタイルで温度変化を実感できます。そして、床表面の温度も畳やフローリングより1度ほど高いです。

ユニバの床暖房は蓄熱式なので、床暖房のスイッチを切っても1日2日では冷たくなりにくいです。

床暖房は、タイマーの予約式で我が家は42℃設定で朝夕3時間の合計6時間運転です。1日中つけている人はランニングコストがかかるので、あまりいないと思われます。

タイルは固いので、長時間立って仕事をするキッチンなどは足がつらいかもしれません。しかし、それは人それぞれなので一概には言えませんが・・・。タイル張りのキッチンは見た目はいいですけどね~。
575: 購入検討中さん 
[2012-01-30 23:09:19]
>574
度々ありがとうございます。
確かに見た目がいいんですけど、夫としては実用性重視でして…
タイマー設定ですが、起床1時間前位からのタイマーでないと、
熱の伝わり方は感じませんか?
また気温の低下時に床暖の温度設定だけですごせる感じですか(エアコンの暖房使用等)?
迷いばかりでスミマセン。

576: 匿名さん 
[2012-01-31 00:39:07]
床暖房はおすすめできないなぁ
こうりつわるすぎ
577: 匿名さん 
[2012-02-01 00:04:31]
ずっっっと前の人が書いていたけど、床暖+補助暖房(エアコン)での運転がランニングコスト(光熱費)がかかりません。

床暖は足が冷たくない程度(23度前後)、エアコンは室温20度前後で調整したら暖かく過ごせます。個人差はありますので各々で温度調整は変わってくるでしょうけど。床暖は足が冷たくない程度と割り切りエアコンを併用すれば、そんなにランニングコストはかからないです。

床暖房だけで冬を乗り切ることもできますが、かなりのランニングコストがかかると思います。灯油で300㍑/月とか焚けば、そりゃあ「ぬくぬく」でしょうけど、財布の中が寒くなります。
578: 購入検討中さん 
[2012-02-01 12:58:28]
数社で間取り見積もり作ってもらってて、今第一候補がユニバーサルホームなんですが、
やはり心配なのは床下無しってとこです。
シロアリとか湿気、カビの害って本当に大丈夫ですか?

まあ、みなさん大丈夫っておっしゃいますよね・・・・
他社の普通の建て方にしても、心配は心配なんですが。
やめとけっていう意見でもいいので本当の話を聞きたいです。お願いします。
過去レスは目を通しましたが、個人的にはネガティブな印象は受けませんでした。
579: 入居済み住民さん 
[2012-02-01 18:43:37]
>まあ、みなさん大丈夫っておっしゃいますよね・・・・
他社の普通の建て方にしても、心配は心配なんですが。
やめとけっていう意見でもいいので本当の話を聞きたいです。お願いします。


本当か嘘かどうやって判断するのですか?
どのメーカーや地元の工務店で建てても多かれ少なかれ不安は残ります。
100%の家を建てたいのならもう少し考えてから建てた方がいいと思います。
あなたにはまだ早い。
580: 購入検討中さん 
[2012-02-01 19:19:16]
承知致しました。着工を急いでいるわけではないので、もう少し気持ちが固まるまで時間を置きます。
それも一つの手ですね。
581: 入居予定さん 
[2012-02-01 19:58:07]
シロアリは怖いですが、実際建ってゆく様子をみていると、大丈夫と思いますよ。
コンクリートを食い破って、シロアリは何世代かけて床に辿りつくのやら。昔ののように土間に敷石を一つ置き柱を建てるわけではないでしょうから、どのメーカーさんで建てても、シロアリを恐怖と感じないとおもいます。自分もシロアリ点検したい気持ちがあったのでべた基礎にしたのですが、基礎工事のコンクリのの厚さに安心しました。地熱床工法だとさらに砂利層がありますよね?。現在の建築方法はシロアリに負けないと思います。

いろいろ悩むのも、これまた家を建てる醍醐味です。いまを楽しんで下さいね。

あ、消費税が上がる前に契約しないと凄~く損をしますよ。
582: 1月契約 
[2012-02-01 20:10:47]
快適性優先テストで
基本的に床暖のみで42度設定24時間全開運転で
12月を過ごしてみました。冷え込んだ日のみエアコン併用。
家に帰ってもぬっくぬくでそれはそれは快適。
(大きな吹き抜けもあるので効率は非常に悪いです)

電気代。
四万五千円でした。
キッチンはガスなのでオール電化だともう少し行くかもです。
参考までに。

地域性もあるので一概には言えませんが、豪雪地帯といわれる辺りです。
ちなみにオール電化・普通の床暖房の家(リビングとダイニングのみ)
エアコン併用の家が5万超えると言う話なので、各家庭によっても
違いはあるでしょうが、トイレも脱衣所も暖かくまったくヒートショックのない
快適性を考えると許容範囲だと思います。

今月はもう少し抑えた使用にしてみる予定。
583: 購入検討中さん 
[2012-02-02 19:39:12]
シロアリにベタ基礎は安心できますが、給排水の管の穴とか、基礎の外周から上がってくる場合はないんですかね?
584: 匿名さん 
[2012-02-03 15:01:20]
床下なしの心配事は、給排水管のメンテナンスをどうするかってことでしょうね。
当然、コンクリートに埋め込むわけですから。

通常の施工であれば、さや管を埋設して、そこに給排水管を通して、最悪の場合に備えてメンテナンスが出来るようにするのでしょうが、給水・給湯管はさや管の中を通してても、トイレやキッチンなどの排水管までをその様な施工をしているかどうかですね。

床暖房の管は一本ものを使用すると思いますので、継ぎ目がなから、漏れの心配はないと思いますが、排水管は曲がりであればエルボ継手を継ぎ足したりして、必ずしも一本ものではないはず。そこの接着があまかったり、接着剤そのものの対応年数を過ぎていたりすると、漏れる可能性があります。
その場合は、さや管に通していないと、基礎全体を壊さなければ修理出来ません。

でも、一番の問題は、仮に漏れていたとしても、コンクリートに埋まってしまっているので、漏れているかどうか気付かないという事ですよね・・・。コンクリートに染み込みっぱなしになります。

なので、最悪漏れていた場合のケースを想定して、その様な施工がなされているかの確認が必要だと思いますし、していなければ、そう要求するべきだと思います。

585: 契約済みさん 
[2012-02-03 15:47:17]
>583

あるんじゃない・・・
586: 購入検討中さん 
[2012-02-10 06:28:06]
シロアリにはホウ酸が効くそうです。
コンクリ下部の配管部周りにホウ酸を撒くというのはどうでしょう?
587: 検討やめました(RC HOUSE) 
[2012-02-21 13:31:13]
坪単価40万円を切るRC HOUSEが新たに出たとのDMをもらって検討しようとした者ですが、
結論から言うと、坪単価で倍(80万円くらい)になったため、あきらめました。
(3階建ての建坪45坪で、4,000万円近い金額になってしまいました・・・)
ちなみに建築予定地は都内で、営業さんは直営の板橋店から来られました。
(営業さんは非常に物腰もやわらかく、とてもいい方でしたが)
ちなみに、40万円を切るのは、完全な長方形で、仕切りがほとんどないオープンタイプで、
水周りは全て一階で、コンセントも合計で8カ所など、ほぼ無理だろうというような
ありえない条件がついていました。。
安い価格でお客さんを引き付けるんだろうとは思っていましたが、まさか倍になるとは・・・。
皆さんもお気をつけ下さい。
やはりRC(鉄筋)は、お金のある方にしか無理なのだと思いました。
うちはやはりツーバイフォーにします。
高橋監理か、ブルースか、インターデコかな。
東急ホームズの格安キャンペーンも、2階建て限定だったし。。。
以上、ご参考まででした。
588: 親と同居中さん 
[2012-02-21 19:53:49]
>No.587さん



水周りは全て一階で、コンセントも合計で8カ所・・・とありますが、

「水周りは1階が希望です」という方はいるだろうし、

コンセントも、「8個は大げさだけど少なくていい」という方もいると思います。

そもそもコンセント1個の追加でウン万円もするのですか?

「ほぼ無理だろうというようなありえない条件」も587さんには合わないかもしれないけど、他の家族には合うかもしれません。

是非ありえない条件とやらも聞きたいものですね。
589: 入居予定さん 
[2012-02-21 22:39:53]
正直に価格を提示してくれたらOKなのでは?

他社では道幅が狭くなるので(トラックが小型になるため何台も必要で経費がかかるという理由で)
2・30万余分な項目がありましたよ。
低価格で目に留まらせるのは、常套手段です。
参考になさる程度にされて、いろいろなメーカーさんに足を運ばれることをされては?

いずれにせよ、けんか腰の物言いはお辞めになったほうがよろしいと思います。
590: 匿名さん 
[2012-02-22 09:49:58]
そもそも、このご時世で安めな価格で集客して実際は倍してしまうって
営業手法はどうなんでしょう?
(倍かどうかわかりませんが、1.3でも1.5倍でもそう思います)
これだけ情報収集がユーザー側も入るので、ある程度相場感はわかってます。
真摯に自社では実例として、この位のコストでやってますよと堂々としてくれてた方
が安心と思います。
591: 匿名さん 
[2012-02-23 11:39:59]
>>590
無知そうなユーザーが気づく前に契約してまえってのは確実にあると思います。

Y不動産などで検索したらローコストに分類されるのに一階全面床暖房。
これは良さそうという事で、近くに店舗があることもあり一番最初に見積もりを
貰ったのがユニバでした。

太陽光発電5kwの装備はあったものの、特別なオプション等なしで坪単価60万を超えていました。
当然、建物(クラスワン)のみの価格です。
無知なまま契約していたら危ないところでした。
592: 匿名さん 
[2012-02-23 12:27:03]
591さん

情報参考になります。
坪60(オプション無、建物のみ)とはやっぱり倍以上ですね。
こういう手法は良くないですね。
より良い家をより多くの人により安くとかって、もらったカタログか本のどっかに書いて
ありましたが、実態は違いますね。
無知だと危険ですね。こういう情報版が有難いです。

593: 匿名さん 
[2012-02-23 22:40:25]
平成20年にクラスワンネクストで建てました。

40坪でオプション300万円付けて約1700万円(税込、建物のみ)。この時点で坪42.5万円。

さらに、屋外給排水、カーテン、照明、お庭の外構、銀行手数料、火災保険料、もろもろで約2300万円。この時点で坪57.5万円。

登記手数料やら、税金やらなんやらで、まだまだお金がかかります。

土地のない方はさらにお金が・・・。

しかし建物のみで坪60万円というのはオプション1000万円以上つけないと無理だと思うのですが・・・。



594: 匿名さん 
[2012-02-23 23:03:41]
40坪で、ユニバに支払ったのは2000万円位です。これは建物代に加えオプションや屋外給排水やら入れてです。この状態でも最低限生活ができますが夜の照明や電化製品はありませんし、お庭も無残な姿です。カーテンすらついていません。

建物のみ(屋外給排水などがついていない)だったら、もっと安いです。しかし建物のみだと屋外給排水(いわゆる上下水道)がないので生活できません。ひょっとしたら電気もガスもないかも。この状態はいわゆる箱のみです。これで坪60万はユニバではほとんど考えられない。

ユニバに支払った2000万円位に加え、火災保険や銀行手数料、ガーデニング(駐車場整備含む)、カーテン、照明、電化製品などをユニバとは別の業者に支払いました。これらは自分が何を望むかで金額が大きく上下しますので一概には言えませんが、最低でも200万円以上かかると思います。ここら辺は建物を作るのとは別の作業なので、ユニバが紹介してくれる業者か、自分で好きな業者を選ぶことができました。

やっぱり建物のみで坪60万というは現実ほとんどないと思う。いろいろ全て含めて坪60万円というのが現実だと思う。
595: 匿名さん 
[2012-02-24 10:19:47]
60万は現実ないと言い切るのはどうかと・・
591さんの話は太陽光5K積んで、特別なオプション無(裏を返せば建売レベルの住むに必要なもの
は付いていた=ユニバーサルではOP扱い)と言っているから有り得るよ。
建物面積だって小さめなら、坪単価にすれば高くなるしね。
レスの主旨は60がどうのじゃなくて、ローコストと謳いながら、高いのはどうなの
って話だから、そうですねってことでいいんじゃない。


596: 物件比較中さん 
[2012-02-24 23:30:18]
ちょっと気になったことで

>560

の基礎の水漏れの原因は

>584

にあるような気がしました
597: 匿名さん 
[2012-02-25 00:03:06]
太陽光5kがいくらか知りませんが、1kあたり100万(現在ではもっと安いかな)として500万円。

30坪の家を建てたとして、坪当たり16万円の増。

クラスワンて現在、坪いくらするんだろ?私がたてた数年前は、坪30万円弱だったと思う(基準40坪で坪30万円弱。これより小さい家だと割増がつく)。30坪の家だと基準の40坪より小さいということで割増考えて坪33万円とする(勝手な設定です。でもこんなもんだと思う)

30坪の家として坪33万円+太陽光坪16万円=49万円。で建物代金1470万円。こんなもんでしょうね。

この金額にオプション330万円(坪11万円増)つければ、坪60万なる。これで建物代金1800万円。

高い?安い?

安いといわれるタマホームより少し高いぐらいじゃないかなあ?
598: 匿名さん 
[2012-02-25 00:12:43]
ずうっと初めの方のレスに書いていたけど営業の方法は二通りあるみたいです。

①初めから坪単価を高めにして高級感をウリにする。CMにもコストがかかっている。お金持っている人はこっち。
②ローコストで客を寄せて、実は気が付くとローコストではない家と同等の金額になっている。無理して買う人はこっち。

それで、同等の金額になった①②の家の質の差はどうなっているでしょうか?
実はあまり変わらないとか・・・。

あまりにも極端にローコストの家(たとえば坪20万円以下)だとそりゃ質の差も出るでしょうけど、結局坪単価が①と②で一緒になるのであれば、そんなに質に差はなくなるとか。

なんじゃそりゃ!と思いますね・・・。
599: 匿名さん 
[2012-02-26 18:23:16]
598
①でも②でも予算はあるのなら①の方が、精神的に安定します。
②は気付く前を思い出す度に、精神的に不安定になります。
600: 匿名さん 
[2012-02-26 22:48:02]
599
高級のイメージがあるハウスメーカーで家を建てると、確かに気分がいい。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる