Part2がスタートです。
こちらで話しましょう。
<前スレ>
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/2848/
所在地:神奈川県川崎市多摩区東三田3-10-4885-1他
交通:小田急小田原線「向ヶ丘遊園」駅 バス10分 「専修大学入口・川崎ゴルフ場入口」バス停から 徒歩1分
[スレ作成日時]2010-07-14 15:24:45
- 所在地:神奈川県川崎市 多摩区東三田3丁目10番4885-1他(地番)
- 交通:小田急小田原線向ヶ丘遊園駅 バス10分 「専修大学入口・川崎ゴルフ場入口」バス停から 徒歩1分
- 総戸数: 750戸
レイディアントシティ 向ヶ丘遊園 住民版 【Part2】
No.1 |
by 入居済みさん 2010-12-07 08:47:09
投稿する
削除依頼
いつも同じ車が長時間駐車していて迷惑あんなのがいるからマナーが悪いと言われるんだよ
|
|
---|---|---|
No.2 |
あげとくよ。
盛り上がんねぇなぁ。 |
|
No.3 |
売りたいんだけど、他の部屋ぜんぜん売れてない・・・から売ることができない
|
|
No.4 |
他の日綜物件に住む友人の話では、管理組合の活動が
盛んで、管理費を大幅に削減したそうです。 こちらも頑張らなきゃいけませんね。 |
|
No.5 |
このマンションのマンションWikiってのを発見しました。
買い物・食事のとこは削除したほうがいいと思いますよ。 こんなの読んだら誰もここに住みたくないと思う…。 |
|
No.6 |
WIKI見ましたよ。
書き手の文章力が乏しく、マンションの恥ですね。 |
|
No.7 |
イタリア街区の伝説の名理事長、与七さまはどうされたのでしょうか。
|
|
No.8 |
wikiはここの(検討板の)抜粋でしょ。
|
|
No.9 |
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理人】
|
|
No.10 |
ゲストルーム、カラオケ施設ってどうですか?
使い心地、予約状況等わかる方教えてください |
|
No.11 |
あげます。
|
|
No.12 |
参加するために来てみたが、微妙なスレだ…
|
|
No.13 |
マンションて住んでみないと分からないけど
住めば住むほど売りたくなってきましたよ。 昨日の雪、結構積りましたが管理事務所さん、 どうしちゃったんですか?もっと一生懸命雪対策してください! 暖かい事務所にこもってる場合ですか? |
|
No.14 |
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
|
|
No.15 |
井戸 実 ?@idominoru
凄い。人生で始めて見た。自宅マンションから見た景色。これが黄砂?超恐い。 http://twitter.com/idominoru/status/310614471926218752/photo/1 |
|
No.16 |
ステーキけんの井戸実さんがここに住んでるらしいですね。上階みたいです。
|
|
No.17 |
アムウェイをやっていないと、近所付き合い面倒くさいです。最低。
|
|
No.18 |
通報してみます。
|
|
No.19 |
管理組合サイト
http://radiantcity.blog.jp/ |
|
No.31 |
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
|
|
No.32 |
若い夫婦多く、全くモラルなし。
上階住民から、たばこの灰塊、ベランダに落とされます。 |
|
No.33 |
家の上は、小学生で、運動会してます。
家ってうるさいですか?と聞くバカバカ❗ |
|
No.34 |
[NO.20~本レスはスレッドの趣旨に反する投稿のため、一部の投稿を削除しました。管理担当]
|
|
No.35 |
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
|
|
No.36 |
理事会の違法決議の実態について公開しています。
http://rcmbbs.blog.fc2.com/ |
|
No.37 |
http://rcmbbs.blog.fc2.com/
理事会の実情報告です。 |
|
No.38 |
[情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]
|
|
No.39 |
ここの理事会は理事が好き勝手やってるみたいですね。
http://rcmbbs.blog.fc2.com/ |
|
No.40 |
家の上は、ハズレ。壁が薄い?防音は分譲レベルでない、最悪。
騒音でノイローゼ気味です。 |
|
No.41 |
|
|
No.42 |
|
|
No.43 |
家も最悪です。
実際クレームも直接言ってます。外出、帰宅、留守、就寝、ほとんどわかります。かかと歩き?歩く音もします。 最近は、酷い騒音は録音して記録もつけてます。 証拠になりますから。 |
|
No.44 |
マンション購入考えてるんですが、どうなんですかね…自分は住民のマナーとか、防音とかはよほどじゃないと気にならないけど、
|
|
No.45 |
二度と住まない。
上階が、嘘つき家族だった。 たちが悪すぎ。一生恨んでやる |
|
No.46 |
管理組合理事会が狂ってる。管理組合の臨時総会の多数決で行われる決議方法
①議決権行使の書面を不提出なら氏名不詳議長に委任みなし(事実上賛成みなし)。 ②提出しても賛成反対いずれにも〇がない場合は賛成みなし。 ③議決権行使を委任,出席,書面決議のいずれにも〇がなければ賛成みなし ④委任するに〇があっても被委任者氏名記載がなければ理事に委任みなし。(事実上賛成みなし) ⑤欠席なら議長に委任みなし(事実上賛成みなし) 分かりやすく言うと,『この議案で決めたから反対する人は名乗り出てね。反対が過半数以下なら確定するよ。』 ということです。これは多数決とはいいません。 |
|
No.47 |
色々なマンション内覧しています。
こちらは広さと環境が良かったです。 学区の公立小中学校の評判も良いみたいですし、幼稚園保育園の選択肢が多いと聞きました。 三田地区を希望しているのですが、なかなか物件が無く、こちらのマンションが一番希望に近いのです。 中古の販売価格が一時期落ちてましたけど、最近また上がりましたよね? 向ヶ丘遊園・登戸の再開発の影響でしょうか。 昔の書き込みも読みましたが、そろそろ大規模修繕かと聞きますが、修繕なしで15年近く経ってもこの景観は管理が行き届いているのだなと感じました。 高層階が売りに出されたら検討したいです。 |
|
No.48 |
>>46 入居予定さん
総会宛に提出される書式そのものに、この書式の使い方として明記があれば同じ 紙に署名していますから、その承諾事項も含めて承認したことになります。 ①ー⑤全てその書面上の取り扱い上の問題はありません。該当する承認事項を 自分で削除するか、あるいは委任状を自作するなどでその使い方をしない自由は 確保されているからです。 |