前スレが1000を超えましたのでパート2を作りました。
引き続き、情報交換しましょう。
前スレ http://www.e-kodate.com/bbs/thread/9760/
公式URL http://selcohome.jp/
[スレ作成日時]2010-07-14 15:02:09
セルコホームってどうよ?【パート2】
821:
匿名
[2012-03-16 19:30:47]
|
||
822:
購入検討中さん
[2012-03-16 20:47:23]
これから建てる予定だけど、ダイニングとキッチンの床を30cm角のタイルにするんで、
そこに石油ストーブ置こうと思ってます。 一階は20坪程で、リビングにエアコン付けるとして、それだけだとキッチンの隅の方が 寒くなるような気がして。 タイルだから床は傷まないと思うけど、壁などに影響するのかな?? |
||
823:
ビギナーさん
[2012-03-16 21:43:12]
813さんへ
現在一番シンプルな暖房は蓄熱暖房でしょうね。 多少時代遅れ気味ですが? 初期コストは安く済みます。 最近ですとヒートポンプ式床暖も出てますが?(一条さんとか) 室外機の音や初期コストが問題点です。(ランニングコストは安い) エアコンのみの暖房が心配なら? メインは蓄熱暖房でプラスエアコン暖房が今シーズンまでは 氷点下地域では有利と思います。 確かに蓄熱暖房は短期のON/OFFはできません。 しかし、オール電化が進んでる今は多少ランニングコストが高く付いても 高い灯油系暖房よりは今は良いでしょう。 |
||
824:
匿名
[2012-03-17 02:31:28]
石油ストーブで家が傷むっていうのは、見えるところではなくて、室内で発生した湿気が壁の中に入って内部結露する可能性があるからではなかったですか?
エアコンと電気床暖がいいかなと思ってます。まだ種類とか勉強中ですが。 蓄暖は電気の使用量がすごいそうですよ。これから建てる場合、時期的に(心理的に)どうかなと思ってます。 |
||
825:
匿名
[2012-03-17 03:10:13]
813です。
とても寒がりなので、蓄暖 魅力的です。 でも デメリットもあるのですね。 もう一度 主人と検討してみたいと思います。 ありがとうございます。 |
||
826:
匿名さん
[2012-03-17 08:41:20]
>813さんへ
私は仙台では有りませんがお隣の県でザホームでリビング階段、蓄暖です。 2階の温度を結構高めにしないと階段からリビングへ冷気が流れてきます。 エアコンの場合は24時間稼動はどうしても難しいでしょうからリビング階段には向いてないと思います。 ベストはパネルヒーターで各部屋全ての温度差をなくすことだと思います。 私の家は蓄暖を1,2階それぞれ1だいずづですがほんの少しの温度差でも各部屋の冷気が階段を伝って降りてきます。 でも、私のときはパネルヒーターは初期投資、ランニングコストともに高くて見送りましたがやはりパネルヒーターにして置けばよかったと後悔しています。 蓄暖は電力は消費しますが深夜電力&割引でそんなに高くは有りません。 でも、この御時勢なのでいつまで割引が続くのか分かりません。 一度、見積とって見たらどうでしょう?、パネルヒーターのときはランニングコストまで計算していただけましたよ。 |
||
827:
ビギナーさん
[2012-03-17 11:38:28]
>813へ
コロナで最近販売しているジオシスもありますよ。 地中熱式ヒートポンプです。ランニングコストは素晴らしいと言う話です。 パネルヒーターなどの組み合わせ自由。 しかし、初期投資が問題ですね? 新築なら見積もり検討の価値が有りそうです。 エコキュートと同じく普及すると?値段が下がりそうですがね? ヒートポンプ式暖房の騒音での隣家とのトラブルも地中熱式なら 大丈夫ですかね? 長府のヒートポンプ式暖房機(本体1台)は確かに音がスゴイです。 コロナは室外機本体が2台設定ですね。どのメーカーも室外機本体の 音が問題点なのでしょう。 |
||
828:
匿名
[2012-03-17 20:23:00]
813です。
みなさんありがとうございます。 そこで、 ヒートポンプ式床暖 パネルヒーター 地中熱式ヒートポンプ それぞれ 初期費用どのくらいかかるのでしょう? 営業の方に伺う前に おおよその金額が知りたいです。 高すぎて 目玉が飛び出ても 困りますので… |
||
829:
ビギナーさん
[2012-03-17 21:05:45]
〉813さんへ
ヒートポンプ式床暖 ・パネルヒーター ・ 地中熱式ヒートポンプどれも似たようなもんですよ? 200万~スタートです。 蓄熱暖房を1Fに7KWと2Fに4KWを入れたほうが安いです。(50万位でしょう) 但し、問題はリビングです? ここに2Fへの階段などを作りますと? 寒いです。(確実に) 営業マンは良いことばかり言いますが? 冬場は吹き抜け階段は、その家のアキレス腱です。 但し、2Fは暖かいですよ。しかし、暖房費は垂れ流しです。 セルコの高高断熱を生かしての家作りをされて下さい。 結論としてセルコのすすめるプランニングは? セルコが儲かる・施主が不利益を一生背負うです。 |
||
830:
匿名
[2012-03-17 21:57:52]
813です。
200万〜ですか… 結構しますね。 子供が小さいので リビング階段をと思っていましたが、考え直した方がいいかもしれませんね。 そのうえで 削れる部分がないか見直して パネルヒーター等のほうも 検討してみたいと思います。 ありがとうございました。 |
||
|
||
831:
匿名さん
[2012-03-17 23:02:24]
全館空調も200万くらいです。セルコの高気密高断熱なら、こちらの方が良いかと思いますが。。。
|
||
832:
匿名
[2012-03-17 23:53:27]
全館空調は否定されますよ。個別エアコン1台で充分と。
|
||
833:
ビギナーさん
[2012-03-18 10:37:18]
813さんへ
クレアハウスで検討中でしたか? 仙台(宮城県)でしたらセルコ直営店と思いますが、24時間換気方法も 確認して下さい。 ザ・ホーム(第1種熱交換型)と換気システムが違うかもしれません。第3種かも? 第3種換気型ですと意外と仙台中心部の土地なら良いですが 仙台市郊外ですとエアコン暖房をガンガン効かせないと寒く感じます。 営業の方がエアコン1台で十分ですといいますが? セールストークですよ。 展示場はエアコンを24時間稼動させ(数台)設定温度を高くし、24時間換気を切っているかもです? いくら室内に良い暖房を入れても、2時間位で常に暖めた室温空気が室外の冷たい空気と 入れ替わるのです。24時間換気方法にもご注意ください。 |
||
834:
匿名さん
[2012-03-18 14:25:32]
セルコホームで免震を取り扱ってるフランチャイズ店て無いんですかね?ダメなら制振でも
|
||
835:
匿名
[2012-03-18 15:38:56]
833さんへ
813です。 クレアハウスです。 営業の方は熱交換システムのことには何もふれてませんでしたが… 第1種と第3種の熱交換システムの違いって どのようなものでしょう? 素人質問で申し訳ないのですが、よろしくお願いいたします。 |
||
836:
匿名
[2012-03-18 16:55:51]
セルコの窓 標準でフレンチ窓ってありますか?
|
||
837:
契約中
[2012-03-18 17:38:44]
>835さん
結構勘違いされる方がいますので担当者の方にも聞いてみて下さいね。 第三種と言うのは高機密住宅には必ず付いていなければならない換気口です(建築法による) セルコの場合、形状は四角のプラ板のような物で主に壁に付いています。 自然吸気で、フィルターがついています。 第一種と言うのはセルコで言う24時間セントラル換気で、ザホームでは標準です。 各々のご家庭の生活様式で計算して出した数値により設定された分の換気を大体二時間おき位に 機械的に行います。 ↑これを設置すると洗面、1階トイレ辺りの天井が20cmほど低くなります。 で、間違いやすい事なのですが 第一種を設置しても第三種は必ず設置されてなければなりません(建築法により) なので、第三種が外れる訳ではないので第一種設置により部屋の温度が大きく変化する事はありません。 (寒くなる…と言う話も聞いたことがありますが定かではありません) 第三種換気口の下周辺はこの季節、やはり冷たい風の流れを感じます。 (第一種の各部屋の換気口の形状は丸、ネット状の口。主に天井についています。一応スイッチも有り) >836さん 設置した方はおりますがオプションです。(窓よりもドアの方を多く拝見します) 値段により種類様々なようですが、機密を下げない物を選択すると結構なお値段のようでした。 |
||
838:
匿名さん
[2012-03-18 17:39:01]
フレンチ窓はどの輸入住宅でも高いんじゃないかな?こだわりたいなら、がむばってつけてください。
|
||
839:
匿名さん
[2012-03-18 17:48:47]
>第一種を設置しても第三種は必ず設置されてなければなりません(建築法により)
>なので、第三種が外れる訳ではないので第一種設置により部屋の温度が大きく変化する事はありません。 うーん。なんのこっちゃ。 セルコの第一種は全熱交換型だろ。そのうえ、3種までつけるのかい? 無意味なハイブリット換気。 |
||
840:
匿名
[2012-03-18 18:58:36]
813です。
ありがとうございます。 近々 営業の方に会う予定なので 聞いてみたいと思います。 皆さん 丁寧なお答え ありがとうございました。 |
||
841:
匿名
[2012-03-18 19:04:08]
1種と3種混合の24時間換気だなんて、聞いたことないですよ。
|
||
842:
匿名
[2012-03-18 20:32:26]
フレンチ窓 高いんですね。せめて 目立つところ位はしたいなと思いますが…あまりにも高いのなら 断念せざるをえないかもです。 実際に フレンチ窓にした方は いないですかね? どれくらい差額が出るか 知りたいです。
|
||
843:
匿名さん
[2012-03-18 20:57:17]
一種換気てどうなんですかね?強制的に家のなかに空気を吸い込むので熱交換器つけても寒いという方もいますよね。三種は吸い込まないので
|
||
844:
匿名
[2012-03-18 21:42:06]
三種でも、一種と同量吸い込んでなかったら(給気されてなかったら)、それは換気計画ミスではないですかね?
もしくは隙間だらけの家か。セルコは違うはずですが。 比較する一種と三種で給気口の数が違えばわからなくもないですが…。体感が違うんですかね。 |
||
845:
匿名さん
[2012-03-18 21:54:37]
一種の方が全熱換気を行うので、三種換気よりグレードが高いものです。
0.5回/時間の頻度で換気するのは、建築基準法で決まっています。 特に、一種と三種で換気頻度に差はありません。 一種換気の方が熱が逃げないので、その分ランニングコストという点で電気代が 安くなります。 ただ、初期投資は建物規模によりますが、50~60万円くらい必要になります。 |
||
846:
匿名さん
[2012-03-18 21:59:01]
三種は吸い込まないので、強制的に吸気してしまう一種のほうが寒いということはありませんかね?
|
||
847:
匿名さん
[2012-03-18 22:10:04]
吸い込まなかったら換気にならんでしょう。
三種は冷たい外気がそのまま入ってくるんですよ。 |
||
848:
匿名さん
[2012-03-19 21:52:41]
初期投資はかかりますが、やはり熱交換が確実になされる第一種換気が最終的には経済的になりそうですね。
|
||
849:
匿名
[2012-03-19 22:40:18]
全熱交換式はユニット1台で電気代が月800円だそうです。(オール電化住宅での計算)
年間1万弱ってとこですかね。 あとユニットの交換代もけっこう高いでしょうから、経済的かどうかはわからないと思います。 もし暖房器具がエアコンだったら、1台つけっぱなしても月3000円かかるかかからないか、本当にトータルで電気代が得なのかどうかはわからないなあと思いました。 個人的には給気口の位置さえ間違えなければ、三種でもいいのになあ、と思ってます。標準だから今一種で見てるけど。 |
||
850:
匿名さん
[2012-03-19 22:55:46]
1台つけっぱなしというより、エアコンで快適性を追求するなら3~4台程度つけっぱなしになりますよ。
ということは、月12000円ですね。 |
||
851:
匿名
[2012-03-20 01:23:27]
3~4台つけっぱなしかー。
そこらのローコストと変わらない気密断熱なんだね。 あの風貌から、勝手に高気密高断熱だと思ってた。全体でみると、中中なのかな? エアコンだけで12,000円になるなら、換気システムどうこう以前の話では??? |
||
852:
匿名
[2012-03-20 02:17:44]
リビング階段や吹き抜けを作らず、リビングフロアのみ24時間暖めればいいという考え方ならエアコン1、2台で済むかと思います。気密はかなりいいです。狭い個室なら24時間つけっぱなしにせずとも比較的短時間で暖まります。
|
||
853:
515
[2012-03-20 14:03:08]
久々に見ましたが、最近盛り上がっているようですね。
うちは冬はエアコン1台で家全体が暖まりますよ。 ちなみにエアコンの暖房温度は嫁が20度にしています。 冬場でも夜はエアコンを消して寝て、朝起きた時の室温は15度くらいでしたし、快適ですよ。 |
||
854:
購入検討中さん
[2012-03-20 17:46:54]
853さん
エアコン1台で暖まるとは羨ましいです。 ザ・ホームでしょうか? もう少し、地域 坪数 今シーズンの最低気温などのを お教え願えませんか? 当方2×6を検討中です。 |
||
855:
匿名さん
[2012-03-20 20:07:32]
初めて、書き込みます。
今年になって、引き渡された者です。 此方は、オール電化で、先日、まる1か月分の電気代金の請求が来ました。 電気代金は、18,000円でした。ちなみに昨年の同月は、電気代12,000円 LPガス代9,000円 灯油代6,000円でした。 メインのエアコンは、24時間付けっぱなし。各部屋のエアコンは、殆ど使用しません。 少し寒いかな?と思う時、付けてみますが・・・。 2年目以降は、もう少し、下がる気がします。 仕様はクレアで、50坪程度です。 |
||
856:
515
[2012-03-20 21:43:12]
>854さん
ザ・ホームです。私が建てた頃はクレアハウスというのはありませんでしたし、他のプランも若干はあったようですが、セルコ=ザ・ホームという印象でした。 地域は福岡、坪数は2階分で約35坪、今年の冬は寒かったので最低気温は0度を下回ることもあったと思います。 階段部分のみの吹き抜けですが、暖かい空気は上に行くため、下の階のエアコンで上の階も暖まります。 ただし、夏は下の階のエアコンでは上の階は冷えませんね。 特別寒い地域でなければ必要十分な性能はあると思いますよ。 |
||
857:
匿名さん
[2012-03-20 22:02:55]
そのころは今の建物価格1450万あたりの企画住宅が980万の時代だったんですよね、セルコの黄金時代ですね
|
||
858:
匿名
[2012-03-24 15:36:15]
最近情報ないなー
|
||
859:
購入検討中さん
[2012-03-26 15:55:06]
ラップサイディングは15年くらいで塗り替えが必要になるそうですが、
40坪ほどの家だと、どのくらいの費用が掛かるかわかる方いませんか? |
||
860:
匿名さん
[2012-03-27 00:26:19]
塗料のグレードにもよりますが、約70万円~100万円です。
この出費を抑えるには、レンガになりますが、逆に初期投資で出費します。 ただ、セルコはレンガが他社に比べて著しく安価なので、有利と思われます。 |
||
861:
入居済み住民さん
[2012-03-27 02:08:32]
ここはセルコに不利な事を書くとすぐ社員が必死に良い事を書き込みます。
これから、検討されている方には参考にはなりません。 建てて後悔しているものです。 |
||
862:
匿名
[2012-03-27 07:18:42]
どんな所が後悔していますか?
問題なければ教えてください。 |
||
863:
すもも
[2012-03-27 09:40:00]
861さん
不特定多数の方が見ているネット上でその様な書き込みをされるのは 如何なものかと思います。 住宅メ-カ-それぞれ一長一短あるわけで、全て何も文句の付け所の 無い家というのは少ないのではないでしょうか? あったとしても、それはお高いはず・・・ 私はセルコに住んでいますが一つも文句無いと言えば嘘になりますが 総合的には満足してます(*^_^*) |
||
864:
匿名
[2012-03-27 09:46:01]
どんな所に文句や不満があるか教えて頂けたら
今後みんなの建てる際の参考になるのでお願いします |
||
865:
契約中
[2012-03-27 10:01:19]
>861さん
ここに限らず他の板でも『社員が・・・』とか書く人がいますが そんな社員いませんww そんなに会社思いの社員が沢山いるのなら 尚更その会社は安心して大きな買い物を任せる事が出来ると思いますが? 叩くのならご自分でブログ等で叩いてみるのが有効かと。 同じ思いを持った方が沢山集まってくれますよ。 |
||
866:
購入検討中さん
[2012-03-27 11:38:06]
|
||
867:
匿名さん
[2012-03-27 12:35:04]
10mの高さの窓に電動カーテンの提案してもらえなくて、西日に困ってる人かな?
|
||
869:
購入検討中さん
[2012-03-27 13:05:56]
ラップサイディングが好きで、メンテナンスを気にするなら、樹脂サイディングを考慮しても良いのではないでしょうか?
セルコがやってくれるのかどうかはわかりませんが… |
||
870:
匿名
[2012-03-27 13:37:27]
樹脂サイディングとは?
又その利点は通常のサイディングとの違いはなんですか? 教えて頂けたらお願いします。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
ファンヒーターは使わないで、と言われましたが
エアコンの暖かさが苦手で使っています。
メインは石油ストーブで、これも使わない方がいいのですが、
うちではガンガン使っています。
寝室ではセラミックヒーターを使っています。
寝る一時間ほどまえにつけていると、ほんのりあったかいです。
家は、わからないですが、いたんでいないと思います。
換気はセントラル換気を使ったり使わなかったり、
注意して換気はしていません。
818さんがいうように、本当は使わない方がいいんでしょうね
来年は、オイルヒーターを購入する予定です