ザ・ヒルトップタワー高輪台についての情報を希望しています。
事実に基づく切れ味の良いネガ大歓迎!!大いに議論をしましょうね。
所在地:東京都港区高輪3丁目103-3他(地番)
交通:
都営浅草線 「高輪台」駅 徒歩1分
東海道本線 「品川」駅 徒歩11分
山手線 「品川」駅 徒歩11分
横須賀線 「品川」駅 徒歩11分
京浜東北線 「品川」駅 徒歩11分
京急本線 「品川」駅 徒歩11分
東京メトロ南北線 「白金台」駅 徒歩11分
都営三田線 「白金台」駅 徒歩11分
間取:1LDK~3LDK
面積:37.10平米~130.70平米
売主:総合地所
売主:大京
売主:オリックス不動産
施工会社:三井住友建設
管理会社:総合ハウジングサービス
[スレ作成日時]2010-07-13 23:33:16
ザ・ヒルトップタワー高輪台ってどうですか?Part3
918:
匿名さん
[2010-08-05 10:17:18]
クーラーつけない状態で暑かったって言ってるんですけど?!
|
||
919:
匿名さん
[2010-08-05 10:20:06]
夏場のクーラーの効き方の話をしてるんじゃないってわかってますよね?
|
||
920:
匿名さん
[2010-08-05 10:23:55]
クーラーつけなきゃ暑くて、つければ涼しい。これ常識。なにが論点なの?
|
||
921:
匿名さん
[2010-08-05 10:24:40]
例えよい物件だったとしても、あなたみたいな人がいるかと思うと、買う気も萎えますね。迷惑かけてますよ、いろんな人に。
|
||
922:
匿名さん
[2010-08-05 10:30:39]
営業に噛み付いたり、掲示板に噛み付いたり、あんまり気合い入れ過ぎて疲れが出てるんじゃないですか?哀れになってきましたよ~。少しマンション掲示板から離れたらどうです?
|
||
923:
匿名さん
[2010-08-05 10:37:13]
論点はエアコンの冷却効果ではないですよ。
「ガラスの質や部屋の構造上、春辺りから太ってない人(笑)でもエアコンが必要かも」って単純なこと語ってるだけですよ。 |
||
924:
匿名さん
[2010-08-05 10:37:33]
自分の買ったマンションの価値を、一円でも下げたくなくて必死なんでしょうけど、痛々しいです。あなたが吠えれば吠えるほど逆効果かもしれませんよ。哀れですね。
|
||
925:
匿名さん
[2010-08-05 10:47:23]
春からエアコンなんてタワマンなら普通のことを語ってるだけなんですよ。ほんとお疲れみたい。もうお若くないんだから、血圧とかあがっちゃいますよ。夢叶わずになっちゃったら大変ですよ。ゆっくり休んでくださいね。
|
||
926:
入居予定さん
[2010-08-05 11:33:13]
血圧低いので上がってほしいです。春になった状態は春にならないとわかりませんね。掲示板が目的としているものはなにかっていうのは知りませんが、私は購入するまでそのネガとやらを参考にしていただきました。くだらない書き込みが多いとわかってはいても念のためです。で、専門家の意見を聞いたり、営業さんと一緒に現場を見たりしながら、許容範囲であるかどうかを検討したわけです。すべてを満たす物件というのは存在しません。
で、購入してみて、あ~、こんなに良い物件を買えてよかったと満足しているわけです。私は自分が経験したことで検討者にお役にたてればいいなぁ~と思って書いております。よほどのことがない限り売却は考えておりません。マンション市場は株と同じで誰の予測もあたりません。それと、私は年寄りではないですよ、残念でした。たぶんあなたより綺麗だと思います(笑) |
||
928:
匿名さん
[2010-08-05 11:40:07]
必要ないののしり合いは他でやれば。良し悪しどちらでも物件情報は見る側がそれぞれの価値観で判断すれば良いので、批判だけする奴はいらない。
|
||
|
||
929:
匿名
[2010-08-05 11:58:00]
役に立ってれば問題ないんですけどね。それと、年よりなんて言ってませんよ。若くないと言いました(笑)
|
||
930:
契約済みさん
[2010-08-05 12:01:57]
そうですね、本当に人それぞれ、求めているものが違うのでネガほかあらゆることを参考にして自分であたってみるしかないですね。でも、足を使って苦労した分、購入した時の喜びは大きいですよ。がんばってください。
|
||
931:
契約済みさん
[2010-08-05 12:08:33]
どっちが若いかないんてわからないじゃない、、いつまでも独り舞台をやってないで消えたら。関係ないじゃない。ヒルトップとは。若者はマンションの掲示板アラシなんかやらないですから。
|
||
932:
匿名
[2010-08-05 12:19:55]
どちらが若いかなんて話し誰かしてます?綺麗かって話ならしてる方いましたけど(笑)
|
||
933:
匿名
[2010-08-05 12:22:43]
それから、掲示板荒らしなんて失礼な。ヒルトップとは関係ない?私、購入予定者ですよ。その決めつけはまたあなたですか。。。
|
||
934:
購入検討中さん
[2010-08-05 12:28:26]
こんにちは つい最近この物件を知り、皆さんの意見を拝読しています。目下の懸案は、①遮音効果 ②購入者居住割合です。 もうGetなさった方、よろしくご教示ください。
① 当初の設計が賃貸だったそうですね。戸境壁の仕様と実際の効果は(居住前だからムリ?)? まだ最上階のお部屋しか見せてもらってないのですが、桜田通りの騒音は遮断できているみたいですね。 営業マンに戸境壁について質問したところ、「石膏ボードが・・」と言って口ごもってしまったので心配です。 まさか、賃貸住宅によく見られる間仕切り壁ということはないですよね? ② すでに購入なさった方は、賃貸目的ですか? |
||
935:
匿名
[2010-08-05 12:43:34]
高層マンションによくある乾壁です。最近はコスト削減で低層にも使われてますね。コンクリートの壁だと珍しいくらいです。ここは確かコンクリートに換算すると、スラブ23センチと言っていたような。薄くはないですけど特段厚くもないのでは。遮音性能は色々調べましたが、正直よく分からないです。同じスラブ厚でもマンションによって全然違うらしいですから。
二番目の質問ですが、我が家は、将来は賃貸を考えてます。ちなみにこちらはサードになります。 |
||
936:
匿名さん
[2010-08-05 13:06:18]
他人の声が気になるのは契約したものの、内心不安で自信が無いからだね。可哀そうに。
「ザ.ヒルトップタワー高輪台 日本一!最高!エアコンも良く効く!寒い!契約おめでとう!」 |
||
937:
匿名さん
[2010-08-05 13:39:38]
まともな検討者なら、構造上のことなど重要なことは、買主に問い合わせて責任者からしっかりした回答を貰うのが普通でしょ。こんな掲示板でお茶を濁しちゃいけません。
不安になってる契約者がネガに必死で抵抗してるけど、手付けを泣けば解約も選択肢として残ってるからね。考えたら? |
||
938:
匿名さん
[2010-08-05 13:40:53]
>不安になってる契約者
そんなやついねーよ |
||
939:
匿名さん
[2010-08-05 13:46:54]
いない訳ないじゃん!
|
||
940:
匿名さん
[2010-08-05 14:05:47]
このマンションて、ひどく品のない方が買われてるんですね。がっかり。
|
||
941:
匿名さん
[2010-08-05 14:09:42]
品の無い方、しつこーい方と様々取り揃っておりますです。はい。
|
||
942:
匿名さん
[2010-08-05 14:18:26]
品のない人としつこい人は一緒でしょ。
|
||
943:
匿名
[2010-08-05 14:42:45]
人を見下したような、あなたも品がなくてよ。
|
||
944:
匿名さん
[2010-08-05 14:44:40]
926さんは、ひとつひとつ疑問点をつぶして、丁寧に購入を決めたというようなこと言ってるけれど、ガラスがペアかどうかも答えられなかったですよね。基本のキじゃないですか。このマンションは暑くない、クーラーが効いていたから寒いくらいだった。とか、はぁ?てかんじなんですけど。検討者のためと本気で言うなら、もっとまともな答えしてくださいよ。
|
||
945:
契約済みさん
[2010-08-05 15:08:24]
窓ガラスのことは昨日家の者に聞きました。ペアガラスだそうです。設備、構造面は夫の方におまかせしているので私は知らないんです。外の音は聞こえてこなかった、クーラーが効いてて寒かった、、それは私の体感です。タワマンの一般的な住み心地に関しては専門家に聞いた方がよろしいですよ。私はそうしました。窓ガラスに関してもモデルルームに予約して行けば、なんでも教えてくれます。ここのネガで言われていることなども参考にしました。気にいったお部屋が見つかるといいですね。
|
||
946:
匿名
[2010-08-05 15:16:23]
926さん、誰に似ているといわれます?お会いできるのたのしみにしています
|
||
947:
匿名さん
[2010-08-05 15:22:57]
もしかすると私は926さんに現地で会っているかもしれません。
見学中の部屋でお綺麗なマダムとご一緒になったことがあります! |
||
948:
匿名さん
[2010-08-05 15:34:14]
笑笑
|
||
949:
契約済みさん
[2010-08-05 16:16:45]
戸境壁はいろいろテストをやりました。戸をバ~ンと勢いよく叩いたら聞こえます。が、大声はまったく聞こえませんでした。ご心配でしたら実際にやってみればいいんです。営業さんはOKしてくれます。今、住んでいるマンションは大きな音にしてテレビをつけたり音楽を聴いていると聞こえてきますので、こちらのほうがずっと良くできています。問題なんかなかったですよ。この音のテストは自分が買おうとしていて実際に買った部屋でだけしかやっていないので他の部屋は知りませんが、、、、、、
|
||
950:
匿名さん
[2010-08-05 16:31:06]
とにかくマンションなんて住んでからアレコレ問題が出てくるものでしょ。契約した人は恋愛中みたいなもので何でも肯定的に受け取りたい訳よ。だからこういう人に何訊いてもダ~メ。
|
||
951:
匿名さん
[2010-08-05 16:58:40]
マダムでも小娘でもどっちでも良いけど、この人気持ちが入り過ぎちゃって客観的に見られなくなってるわね。不安の裏返しよ。何事も余裕がないとだめね。でも、言いたい事言ってる割には、肝心なところではぐらかしてるから、暇人のなりすましの可能性も有り。
|
||
952:
契約済みさん
[2010-08-05 17:22:24]
いえ、マンションは長年住んでもあれこれ難所がでてこなくて非常に快適に過ごせている場合もあります。そういうマンションは売る時も楽でまだ売りにも出してないのに同じマンションの方から引き合いがきています。広くて最上階角部屋ってことで。駅前というのは本当に強みですね。一戸建てよりもプライバシーが保たれ、景観に優れています。
|
||
953:
匿名
[2010-08-05 17:23:34]
今までの話を総合すれば、部屋の目星つくのに、やりたい放題の大暴れ。ふつうできる?なりすましとしか思えない。だってマンション内で恥ずかしいなんてもんじゃないでしょ。あっちゅうまに噂の的。そんなこと気にしないから、平気で周りがひくようなこと言えちゃうのかな?や~この人ほんとにいたらびっくりだわ。
|
||
954:
匿名さん
[2010-08-05 17:53:25]
なりすましだよね。物件は見てるようだけど、こういうの相手にする営業も大変だね。部屋ビンビンに冷やしておかないと食いつかれちゃうんだよねー。
|
||
955:
匿名さん
[2010-08-05 18:31:02]
952。
話の論点を読み取れないのが貴方の大きな弱点だね。論点のブレタ反論は失速するのみ。哀れの一言。この場合の哀れみは最大の侮辱なんだけど それも解ってないだろうね。 |
||
956:
匿名さん
[2010-08-05 19:21:21]
マンション、タワマンの契約者版読んで見ると、最初はみんな浮き浮きと幸せ風、次第に文句タラタラ。音がどうとか、暑いの寒いの、クサイのなんの、ベランダでの喫煙、管理組合がどうしたこうした。最上階でも駅前でも同じ。住んで初めて解ることが多いのです。
|
||
957:
契約済みさん
[2010-08-05 19:38:46]
いえ、31日に契約会があり、その時、管理規約などの説明がありました。たばこをベランダで吸うのは禁止だそうです。そんなトラブルがあるんですか?知りませんでした。ここよりは安いマンションでしたがトラブルなんてほとんどありませんでした。管理人さんがしっかりした方でしたので張り紙がしてあることはたまにありましたが住民同士で争ったというような話は聞いたことがありません。ここはセレブではないかもしれないですけど全体的に高価ですので争い事などないでしょう。駅前は住んでる時は快適で売る時も買い手が殺到、言うことありませんね。最上階の角部屋は欲しい人がいっぱいいて驚きました。ヒルトップはそれを上回る快適さになると確信しております。
意地悪さんは高級マンションにお住まいになったことがないようですね。こういったマンションでは立ち話、噂話がないのです。住んでみないとわからないことですね。 |
||
958:
匿名
[2010-08-05 19:46:54]
テレビの音が聞こえるような安普請なマンションを、快適!と胸をはれるとは、まさしく恋は盲目ですね。
|
||
959:
匿名さん
[2010-08-05 20:13:37]
ここは半分以上がシングル向きで高額でないところが問題なんです。貴方は何もわかってない。解ってないのに一人前にトンチンな発言は止めたらどうです。
|
||
960:
匿名さん
[2010-08-05 20:16:32]
噂話がないと思ってるのは、言われてる本人だけ。
|
||
961:
匿名さん
[2010-08-05 20:27:38]
おすそわけもって立ち話しにいくんでしょ。みなさんに拒否されてましたけど(笑)。
|
||
962:
匿名さん
[2010-08-05 20:35:06]
957さん。
残念ながら高級マンションの住民イコール人格者とは言い切れないんですよ。噂だってきこえてきますよ。貴方自身まともなところに住んだことがないようだから、憧れが大きく膨らみすぎてるようですけど、パンと破裂しないようお気をつけなさい。とくにこちらは高級マンションではないし、半分以上が小さな部屋で、様々な方々が住むところですからね。 でも、きっと貴方はナリスマシでしょうね。言う事がおかしすぎるもの。常識のある大人だったら、自分が住むかもしれないマンションの掲示板で、これほど突飛なこと言うはずないですからね。 |
||
963:
契約済みさん
[2010-08-05 20:57:33]
4000万、5000万するんでしょ、独身者用ですよね。高級です。
あなた、買えますか?普通の独身者は買えない金額です。 借りるとしても高い家賃ですからそれなりの人が入ってきますね。 私はこちらの方がすごいと思います。 |
||
964:
匿名さん
[2010-08-05 21:02:57]
超無知。バカバカしいから相手にしない方がいいよ。
|
||
965:
匿名さん
[2010-08-05 21:25:58]
サンキュッパを買ったバツイチ独身の私が来ましたよ~!
ちなみに結婚してた時も駅直結マンションに住んでいましたよ~! 37ヘーベ、、、一人だから狭くないよな、大丈夫だよな、と、毎日寝る前に自問自答していますよ~! |
||
966:
匿名さん
[2010-08-05 21:55:46]
このマンションは動物園だな・・・こりゃだめだ
|
||
967:
匿名さん
[2010-08-05 22:20:34]
聞くところによりますと、ここは高齢者の方々に受けがいいようですね。
浅草線駅直結だからでしょうか。乗車運賃無料だとか。眺望も喜ばれるのでしょうね。 何といっても華美じゃないところがいいのかも知れませんね。 |
||
968:
匿名
[2010-08-05 23:14:11]
独居老人ですか?
|
||
969:
匿名さん
[2010-08-05 23:22:52]
都営住宅みたいですね
|
||
970:
匿名さん
[2010-08-05 23:31:48]
都営住宅はもっと広いんじゃないですか。
|
||
971:
匿名さん
[2010-08-05 23:38:12]
学生時代に戻るのです。
|
||
972:
匿名
[2010-08-06 00:33:09]
契約済みさんはどうして契約者限定板にいかないんですか?
どうしていつまでもここに書き込むんですか? |
||
973:
匿名
[2010-08-06 06:15:53]
そんなの勝手だろ!しばくぞ!!
|
||
974:
匿名
[2010-08-06 08:16:48]
この人、男だのゲイだの言われた時にはすぐ否定してきたのに、ナリスマシはなんで否定しないんだろ。
|
||
975:
契約済みさん
[2010-08-06 08:17:27]
契約会の時は若い人が多かったですよ。若い男性が一人でとか~
優秀な男性なんでしょうね、あの若さで4000万以上の部屋を買えるんですから。 現金払いのところにいましたしね。現金で払う人はすぐに登記手続きにはいるんですよ。 独身者が多いから全体の人数が少ない。ですので、エレベーターは混まないでしょう。 静けさも確保されます。マンションを買うような独身者は真面目でよく働くから、静かに暮らしていますよ。 人間の出来がちがうのよ。 |
||
976:
匿名さん
[2010-08-06 08:29:56]
契約済みさんはどうして住民版には書き込まないのですか?
ネガさんより住民同士で交流する方が楽しいと思うのですが。 |
||
977:
匿名さん
[2010-08-06 08:33:10]
ナリスマシだからです
|
||
978:
購入検討中さん
[2010-08-06 10:00:17]
No.935 および 949 の方へ
お忙しいなかご教示ありがとうございました。 実際に、隣の部屋にTVが置いてあれば、テストもできるのですが。音の問題はその後のストレスとなりますので、大変です。 皆さん 他に効果的な音テストの方法がありましたら、よろしくご教示ください。 |
||
979:
匿名さん
[2010-08-06 10:56:30]
978さん。
売主にご相談されるのがベストです。 |
||
980:
匿名
[2010-08-06 11:08:09]
音楽かけてみればいいんじゃないですか。
前にすんでたとこ、音は全く気にならなかったけど、重低音のうなり?のようなのがたまにした。すんごく大音量でラップかけてるのかな?みたいな。最上階だったんだけど、隣ではなくて下からだったみたい。スラブは30センチ位あったからここよりいいはず。 |
||
981:
匿名さん
[2010-08-06 12:00:03]
音はいろいろな所から伝わってきまから、判定が難しいし避けようが無いですよ。住み心地は住んで見なきゃ解りません。
エレベーター3基で、内1基はゴミ運搬用かなんかですよね。真面目なサラーマンが毎朝一斉に出勤で、各階止まりだから混むし、朝からイラつきますね。それにここのエレベーター遅いし。駐車場でも待たされそうだし。 浅草線じゃしょうがないしな。 決断が難しいねここ。スーパーも近くに無いしね。 |
||
982:
匿名さん
[2010-08-06 12:23:53]
ペット可ときいてますけれど、エレベーターは、ペットが乗ってもいいエレベーターと、人間専用に分かれているでしょうか?あるいは、ペットを乗せるときは、ランプを点けるなどの仕組みでしょうか?
聞きそびれてしまいましたので、どなたかご存知でしたら教えてください。 |
||
983:
匿名さん
[2010-08-06 12:32:10]
朝のエレベーターは混みそうですね~。それでなくても遅いって言われてるのに。忘れ物しないように気をつけないと。
|
||
985:
匿名
[2010-08-06 15:15:52]
低層階でエレベーター満員通過が続くなら、
逆に上りに一旦乗って上まで行ってから降りるウラワザがありますが、 使わないで済む事を願います。 |
||
986:
匿名さん
[2010-08-06 15:18:02]
>契約済みさんはどうして住民版には書き込まないのですか?
>ネガさんより住民同士で交流する方が楽しいと思うのですが。 住民版に書き込んだって、ネガさんは追いかけてくるからね。 「住民版」とかいっているけど、全く住民版じゃないですから…。 |
||
987:
匿名さん
[2010-08-06 15:39:39]
この人ナリスマシですよ。そうじゃなけりゃ、あんなヤバイこと言わないでしょ。その内契約者版にシフトするんじゃないですか。
|
||
988:
匿名さん
[2010-08-06 15:41:53]
読みが甘かった エレベーター混みますね 犬も一緒なんて勘弁してもらいたい
|
||
989:
匿名さん
[2010-08-06 16:07:52]
混むどころか、通過されちゃいますよ。
|
||
990:
匿名さん
[2010-08-06 16:21:13]
満員で通過されたら階段しかないですね。
|
||
991:
匿名さん
[2010-08-06 16:23:35]
ネガさんが追いかけてくるって、、、あの人がネガさんを追いかけてるの間違いじゃ?
|
||
992:
匿名さん
[2010-08-06 16:26:14]
余計なこと言ってネガさん挑発してるし。楽しそ~だよね~。
|
||
993:
契約済みさん
[2010-08-06 18:15:33]
今、住んでいるマンションもペット可でエレベーター2台なのですが、犬のお散歩の人は遠慮していて1人になるのを待ってたりします。<犬、好きなのでだいじょうぶですよ>というと乗ってこられるひともいればやっぱり待つ人もいます。みなさん、抱いてエレベーターに乗られます。通勤時間に散歩に出られる方はいないのでだいじょうぶですよ。
|
||
994:
匿名さん
[2010-08-06 18:20:19]
今は犬猫を抱いて乗るのは禁止のマンションが多いです。
ペットはカゴなどに入れてエレベーターに乗せる。 |
||
995:
匿名さん
[2010-08-06 18:32:53]
ランプはないんですか?
|
||
996:
匿名さん
[2010-08-06 18:41:15]
知り合いのタワマン住人はペットをカゴに入れてエレベーターに乗るそうです。
ここはペットを抱えて乗っても大丈夫なのですか?契約済みさんはナリスマシ? |
||
997:
匿名さん
[2010-08-06 18:41:35]
ここは抱いただけでいいんですか?犬も猫も嫌いではないですが、小さい子供がいるので。
|
||
998:
匿名さん
[2010-08-06 18:56:13]
犬は荷物用のエレベーターじゃないんですか。散歩の後フン持ち込むんでしょ。エレベーター臭くなんないのかな。
ちょっと名前出てこないけど、短毛で目玉がぎょろぎょろした、ぶっつぶれた顔の犬いるじゃないですか。あれクサイですよねー。自分クサイの苦手なんですよ。あと、ブルドック系の顔も嫌いだし、チワワは気味悪い。どうしても犬に見えないんだな。飼っている人いたらゴメンナサイ。でもカゴに入れてるなら大丈夫。このマンションの決まりはカゴですかね~?絶対カゴがいいですよ。 |
||
999:
匿名さん
[2010-08-06 19:25:57]
一般的な話ですけど経済的に豊かな人の中には、何でも思い通りにしたがる人が結構いるんですよ。ペットなんかでも自分が可愛いからって他人の迷惑考えなかったり、何でもお金で解決できると思って、他人を思いやる気持ちもなく、人を見下してわがままに振舞う人って意外といますよ。マンションのルールーはある程度厳しくて正解ですね。
|
||
1000:
匿名さん
[2010-08-06 19:46:53]
993/契約済みさん。
このマンションで、ペットをエレベーターに乗せる場合は、どのような規約になっているのかご存知でしたら教えていただけませんか?宜しくお願いいたします。 |
||
1001:
匿名さん
[2010-08-06 19:50:07]
日経新聞に第一期110戸完売と書いてましたね。営業の方は8月中に140戸契約目標と言ってたので、ほぼ達成するでしょう。いろいろなネガはありますが、売れているという事実をまずは理解して、この物件を検討しましょうね。不動産は美人コンテストです。誰もが美人と思う物件をゲットすべき。それが最も資産価値を維持しやすい物件選びのコツです。
|
||
1002:
申込予定さん
[2010-08-06 19:56:58]
|
||
1003:
匿名さん
[2010-08-06 20:01:56]
はじめは9月までに売り切るって言ってたよ。かなりずれこみそうだね。
|
||
1004:
匿名さん
[2010-08-06 20:03:55]
1001さん。販売戦略は戦略として、子供じゃあるまいし、貴方のご意見を単純に受け入れる訳にもいきませんよ。こちらも含めて、自分が気に入った物件を買うだけのことですからね。
~すべきだとか、コツだとか口幅ったい言葉は謹んでもらいたいな。 |
||
1005:
匿名さん
[2010-08-06 20:25:38]
この分だと入居前に完売は不可能ということで、やはり苦戦してますね。竣工済みなのに残念ですね。
|
||
1006:
匿名さん
[2010-08-06 20:33:10]
売却済み戸数には色々カラクリがあるのがこの業界。鵜呑みにするのはシロウト。
|
||
1007:
匿名さん
[2010-08-06 20:53:16]
総合地所など/第1期販売が最高倍率10倍で即完、「ザ・ヒルトップタワー高輪台」
【経済ニュース】 2010/07/29(木) 00:13 総合地所、大京、オリックス不動産の3社は7月27日、東京・高輪3丁目に開発した分譲マンション「ザ・ヒルトップタワー高輪台」(総戸数225戸)の第1期販売110戸が最高倍率10倍、平均1.39倍で即日完売したと発表した。モデルルームを6月26日にオープン、7月25日までに760組が来場した。8月下旬に第2期分を発売する。 同物件は28階地下2階建てのタワーマンション。海抜約28メートルの高台で全方位360度を見渡せる。都営地下鉄浅草線の高輪駅に出入り口が直結しているだけでなく、周辺の品川駅や白金台駅なども徒歩11分圏内に位置する。新宿や東京まで15分以内、将来のハブ空港として期待が高まっている羽田空港まで16分というアクセスの良さに加えて江戸期には数多くの武家屋敷、明治以降は皇族の邸宅が構えられた歴史的な背景を売りにしている。 第1期販売の価格帯は3980万~1億7300万円で、最多価格帯が4400万円台。間取りは1LDK~3LDKで、専有面積37~130平方メートル。買い求めた層は、港区が34パーセントとトップで次いで地元品川区の9パーセント。家族構成は2人世帯と単身者で70パーセントを占めた。 購入者の評価ポイントは、駅直結の利便性や高台で都心を一望できる立地性に集まった。また、ICカードキーと連動したセキュリティシステムを採用し、居住者は居住階、来訪者は行き先階以外には停止できない仕組みを導入したり、住戸玄関まで三重のチェックポイントを設け、24時間オンライン監視で有事の際は警備会社に自動通報するなど共用部の充実を挙げた。なお、同物件は、25~28階はプレミアム住戸に位置付け億ション20戸を用意している。(情報提供:週刊住宅新聞社) |
||
1008:
匿名さん
[2010-08-06 21:03:21]
1007さん。これって新聞の記事全部タイプアウトしたんですか?ご苦労様です。
|
||
1009:
匿名さん
[2010-08-06 21:59:50]
1007こんな記事出してきて、だから何なの?
やることがやぼったい。 |
||
1010:
契約済みさん
[2010-08-06 22:24:24]
<ペットを専有部分以外に連れ出す場合はケージに入れるか、首輪やリード等を施したうえ、動物が逃げないように抱きかかえるものとします。>と重要事項説明書に書いてあります。
どなたかがお聞きになってたので書いてみました。うちでは飼っていませんし、飼う予定もないですが私自身は動物が好きなのでワンって吠えられても全然気にならないのでだいじょうぶです。 おせっかいなのと、ここの営業さんがすごく良い方だったので、間違ってるネガに対してはくやしさを覚えました。構造など技術的なことはうちの者にまかせっきりで専門用語も多く難しいので聞いてみないとわからないんです。それで、ちぐはぐをお感じになったのかもしれませんが契約者です。 |
||
1011:
匿名さん
[2010-08-06 23:26:10]
1010/契約済みさん。
ご親切にありがとうございました。ペット、ここでは抱っこが許されるようですね。私も、もう一人の方と同じように苦手なんです。ケージに入れてくださるか、ペット専用のエレベーターがあるといいなと思いました。 悔しい思いをされたそうですが、折角購入されたのですから、これから先は楽しいことだけ考えてくださいね。 |
||
1012:
契約済みさん
[2010-08-07 00:11:18]
いえいえ、契約までの道のりはとても楽しかったですよ。営業の方がおっとりしていて、楽な気持ちでやってこれたんです。何軒か見て回りましたが一番良かったかな(笑)
ペットのことは載っていたので書いてみました。 飼い主の方はお嫌いな人がいることも重々承知しているみたいで、気配りしていましたからここでも大丈夫なんじゃないですか? なんの心配もなく入居を楽しみにしております。 |
||
1013:
匿名さん
[2010-08-07 01:06:26]
今さら何をいっても、あなたの下衆な本性まるわかり。はずかしいな。
|
||
1014:
匿名
[2010-08-07 01:27:07]
ペットをエレベーターにのせる時は、非常用エレベーターを使用(非常用になっているが、通常も使える)。ペット同乗ボタンを押し、ペットがのっていることを他の人に知らせる。ゲージや抱き抱えるだけでよいわけではありません。
|
||
1015:
匿名さん
[2010-08-07 09:08:58]
やっぱりペットは非常用に乗せるんですね。お知らせボタンもあったんですね。よかったー。教えてくれてありがとうございました。
|
||
1016:
匿名さん
[2010-08-07 09:18:42]
一般的に、マナーに対する自覚が無い飼い主がいたり、
管理会社がいい加減にしていると、 マンション内でペットを歩かせてしまう飼い主が出てきてしまう場合があります。 |
||
1017:
契約済みさん
[2010-08-07 09:49:01]
契約の時にいただいた管理規約にペット飼育細則というのがありました。車いす用のボタンを押し、非常用のエレベーターを呼び、、非常用エレベーターを利用すること、、、、、ペット同乗ボタンを押すことなど、、書いてありました。ぞう、きりん、かばは飼ってはいけないなんてことも書いてありますよ。想像しただけで面白いですね。きりんは生まれて半年くらいで天井に頭がつくくらいになりますよね。ぞうさん、飼ってみたいですね。カバはああみえて獰猛だっていいます。アラら、サイもいけないみたいですすよ。ドラえもんの世界に入り込みそう。
犬の大きさも制限があって、細かいですね。動物苦手なひともだいじょうぶですよ。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |