ザ・ヒルトップタワー高輪台についての情報を希望しています。
事実に基づく切れ味の良いネガ大歓迎!!大いに議論をしましょうね。
所在地:東京都港区高輪3丁目103-3他(地番)
交通:
都営浅草線 「高輪台」駅 徒歩1分
東海道本線 「品川」駅 徒歩11分
山手線 「品川」駅 徒歩11分
横須賀線 「品川」駅 徒歩11分
京浜東北線 「品川」駅 徒歩11分
京急本線 「品川」駅 徒歩11分
東京メトロ南北線 「白金台」駅 徒歩11分
都営三田線 「白金台」駅 徒歩11分
間取:1LDK~3LDK
面積:37.10平米~130.70平米
売主:総合地所
売主:大京
売主:オリックス不動産
施工会社:三井住友建設
管理会社:総合ハウジングサービス
[スレ作成日時]2010-07-13 23:33:16
ザ・ヒルトップタワー高輪台ってどうですか?Part3
777:
匿名さん
[2010-07-31 15:11:32]
この先値上がりの可能性が無いのに、延々とローン払っていくのもどうかなと思い始めて止めました。なんかホッとしました。
|
||
778:
匿名さん
[2010-07-31 15:19:09]
この先値下がりの可能性もないのに、延々と高い賃料を狭くて旧式の部屋に払い続けるのもどうかと思うが。
|
||
779:
匿名さん
[2010-07-31 15:37:42]
自分の場合は、実家に住んでいますので結構広さは確保できます。
ローンは組めますが、支払いの負担が大きくて、生活が楽しめないんじゃないかと思い始めました。購入止めて正解です。 |
||
780:
匿名
[2010-07-31 15:52:14]
資金不安で辞めた方はもういいですよ。
真剣に検討もしくは購入した方で有益な情報交換をしましょう。 |
||
781:
匿名さん
[2010-07-31 17:13:57]
780さん。
何か有益な話題でもお持ちですか? |
||
782:
匿名
[2010-08-01 01:22:25]
9月が待ち遠しいです。
|
||
783:
匿名さん
[2010-08-01 09:46:14]
港区に住みたいなんて輩は金儲け主義か権威主義かどちらかですよ。
|
||
784:
匿名さん
[2010-08-01 10:13:31]
私は単純に見栄っ張りなだけです。住所を聞かれたとき、相手からちょっとした反応がありますから。
|
||
785:
匿名さん
[2010-08-01 10:20:56]
ザ・ヒルトップタワー高輪台とOWL TOWER(アウルタワー・東池袋)とで迷ってます。
両物件とも価格にそれほど違いはありませんし、勤務地は銀座なのでどちらも一本で通えます。 アドレスは港区のヒルトップタワー、生活利便性は24時間西友至近のアウルタワーに魅力を感じています。 契約者・検討者の方々にアドバイスいただければ幸いです。 |
||
786:
匿名さん
[2010-08-01 10:42:39]
正直私は住環境と言う意味で池袋に住もうと考えたことがあるません。
ここも色々問題あると思いますが、私の中では、二つを比較する気はおきません。 池袋みたこともないであんまり参考にならないと思いますが、池袋が気にいっているなら、それで良いんじゃないですか。 それぐらい私のなかでは池袋のイメージ微妙です。 |
||
|
||
787:
匿名さん
[2010-08-01 10:47:57]
確しかに、池袋は微妙ですよね。アジア系外国人も多いですし。
この前も現地に行ってみたら、近所の公園にホームレスさんが複数いらっしゃっててショックでした。 でも、池袋のデパート、ヤマダ電機、サンシャインシティも含めて、利便性はアウルが上かなあとも思うんですよ。 都営浅草線よりは有楽町線の方が本数多いですし。 |
||
788:
匿名さん
[2010-08-01 11:05:12]
比較が奇抜すぎます。池袋嗜好の方は退場!
|
||
789:
匿名
[2010-08-01 11:07:24]
利便性より区。
都心とは普通言わない豊島区よりも、都心の港区。 |
||
790:
匿名さん
[2010-08-01 11:16:28]
アドレスだけでは生活できないよ。
便利な池袋も悪くないと思うけどね。 どうしてもアドレスにこだわるなら、港南口の方がスーパーとかあって便利。 同じ港区で、都心×利便性。 |
||
791:
匿名
[2010-08-01 11:18:01]
豊島区でも、目白の豪奢な低層マンションなら惹かれる。
|
||
792:
匿名
[2010-08-01 11:20:47]
港南は港区ではありません!てレスがつきそう。
池袋でもよい人なら、港南はよい選択かも。 |
||
793:
匿名さん
[2010-08-01 11:39:56]
港南も池袋もいくら便利でも住みたくない。質の違うところを同列に並べて比較するのは無理。
|
||
794:
匿名
[2010-08-01 12:00:49]
価格に違いがないなら迷わずこちら。でもそもそもここと池袋を比較検討してるなんて本当かな。
アウルとやらがでてくるのはこれで確か二回目だけど、もしかして同じ人? |
||
795:
匿名
[2010-08-01 12:19:12]
デベの宣伝っぽいね。
駅近だったら、どこも一緒とか言って、押し込み営業してそう。 それに、24時間営業のスーパーのそばなんて治安悪そうで、ここと比べるなんて考えられないな。 |
||
796:
匿名さん
[2010-08-01 12:23:29]
アウルとかのデベが、ここ諦めた人誘ってるとすれば、かなりビジネスセンス無いですね。
|
||
797:
匿名さん
[2010-08-01 13:21:18]
|
||
798:
匿名さん
[2010-08-01 14:31:30]
購入予定者・購入者の書き込みが減りましたね。
一期の割安な部屋ねらいの時は盛り上がっていたのに、 二期の割高の部屋では盛り上がらないですね。 |
||
799:
契約済みさん
[2010-08-01 14:53:08]
契約も終わりほっとしております。 9月にお引越しなのですがお勧めの引っ越し業者を教えてください。 梱包からすべてやってくれるところが良いのですが、もしよかったら教えてください。 |
||
800:
匿名
[2010-08-01 15:54:08]
|
||
801:
匿名さん
[2010-08-01 16:21:07]
賃貸仕様のマンションだが、施工レベルは問題ないのだろうか?見えるところよりも、目にみえない所が心配。まあアウトレットマンションを購入するのだから、そんなことは気にしてないか。
|
||
802:
匿名さん
[2010-08-01 16:30:25]
気にするならデべの事でしょう。
最近都内でタワマンを供給していなかった大京。 四谷タワー以来か?四谷タワーのスレは読んでみると面白い。 |
||
803:
匿名
[2010-08-01 16:46:38]
建設性能評価をとってるから大丈夫じゃない? ゼネコンで現場監督してる知人が、マンション選ぶときにそれをとってるところなら大丈夫って言ってた。ものすごくチェックが厳しいんだって。そんなのただのお飾り風に思ってたから驚いた記憶がある。かりに何か問題が起きても、第三者機関が保証してくれるんだよね。
|
||
804:
匿名
[2010-08-01 16:57:54]
最終期位まで売れ残るのではと勝手に思ってたんですけど、一億七千万、一億五千万の部屋なんかも難なく売れたみたいですね。あるところにはあるのだなという印象です。うらやましい。
|
||
805:
匿名さん
[2010-08-01 18:11:46]
一番高額でも2億しないわけですから、タワマンとしては至って地味ですよね。
|
||
806:
匿名さん
[2010-08-01 18:43:46]
地味で結構。お財布に優しいじゃない。
|
||
807:
匿名
[2010-08-01 21:53:42]
早く売り切りたいから、あの値段ででたのであって、ふつうなら二億越えでもまったくおかしくなかったと思う。ほんとお財布に優しくてよかったわ。
|
||
808:
匿名
[2010-08-01 22:32:58]
レインボーブリッジの前に大きな建物が建つと聞きました。価格に変動はないのでしょうか?安くならないでしょうか?
|
||
809:
匿名さん
[2010-08-01 23:13:23]
>>808
だから言わんこっちゃない。。。 すでに今も駅周辺の桜田通り沿いに2つのタワマン建設看板があるし、 他にも桜田通り沿いの土地がいくつかあるのでこれからどうなるんでしょうね。 足元が賑わっていいんじゃないでしょうか? ちょっと今は過疎ってるから。 眺望はどうなるか知りませんが。 |
||
810:
匿名さん
[2010-08-02 00:00:49]
財布気にしてる人がヤットコサ買ったんだろうから、あんまりネガはかわいそうだよ。
|
||
811:
匿名さん
[2010-08-02 00:23:37]
確かに財布気にしながら決断するなんて勇気がありますね。
|
||
812:
匿名さん
[2010-08-02 00:48:07]
なんだか正気の沙汰ではないような書き込みが続いていますね。マンションのことはこっちにおいて、人間の価値がこれほど下がって下劣になったことにただただ、驚いています。匿名でも自分自身に帰ってきますよ。桜田通りにできることは教えてくれてますよ。レインボーブリッジの前に大きな建物ができるのですか?たとえできるとしても何年も先になるんじゃないですか?
|
||
813:
匿名さん
[2010-08-02 01:08:06]
結局余裕がないから他人の意見が気になるんですかね 無理しちゃいけないいてことですね
|
||
814:
匿名さん
[2010-08-02 01:25:20]
ここのネガさんは、まだマシな方ですよ。
この掲示板は、匿名で(IPアドレスすら表示されない)、 やりたい放題ですからね。 そのうち、もっとひどくなるかもしれませんが、 あまり驚かない方がよいと思います。 |
||
815:
匿名さん
[2010-08-02 02:02:09]
これが人間のやることなのかと、恐ろしさしか感じません。やはり驚きますよ。匿名でIPアドレスもわからないとなるとなんでもやるんだったらもう鬼畜以下じゃないですか。
このマンションを買う人は誰もが眺望を買ってるんだとこの犯人は思い込んでいます、そこを突っ込めば傷つくだろうと勘違いしている。それで心が晴れる、そして自分で自分を破壊して、世の中が悪いからだと攻め立てる。 自分で自分を屑にしてるんじゃないですか。パソコンを電話回線に戻せばやめるんじゃないのかな?こういう人は電話代にも困ってるだろうから。 |
||
816:
匿名さん
[2010-08-02 02:53:40]
>鬼畜以下じゃないですか。
そうなんですけどね。 そいう人が結構いるんですよね…。 それに、書き込みの内容からして、多分、それなりにまともな (あるいは高い)社会的な地位についている人もいると思います。 他のマンションの掲示板なんて、ひどいもんです。 こういう無法地帯の掲示板は、軽い気持ちで読まないと、 神経おかしくなります。 |
||
817:
匿名さん
[2010-08-02 05:07:13]
近隣の建設計画なら営業が教えてくれます。レインボーブリッジが隠れるほどの大きな建物の話はなかったですよ。
でも、桜田通り沿いには高い建物が建てられるので、将来に渡って眺望が保証されることはないでしょうね。 その辺のリスクもよく考えて検討すればいいことではないでしょうか。 |
||
818:
匿名
[2010-08-02 07:50:51]
桜田通りに高い建物が建っても、眺望にはそれほど影響しないと思います。 MRから高輪レジデンスが見えますが、まったく気になりませんでしたから。客観的にみての判断です。それでなければ10倍はつかないでしょう。
部屋すら見たことのない部外者の(検討者でも購入者でもない)レスだってことは明らかですね。営業さんから説明も当然ありましたし。レインボーブリッジを遮る建物ですか?いまのところ確定した話はないはずです。もちろん将来にわたってどうなるかはわかりません。そうなったとしても、それは都心のマンションを買うのですから、みなさん当然許容されていることと思います。それと、いやがらせのようなレスに、そこまで真剣にレスすることないですよ。気持ちは分かりますが、同じ土俵に、わざわざこちらから降りていくなんてばかばしいです。 |
||
819:
匿名
[2010-08-02 07:53:30]
818です。817さんのレスに対するレスではありません。
|
||
820:
匿名さん
[2010-08-02 09:55:26]
http://building-pc.cocolog-nifty.com/helicopter/2009/03/post-a17a.html
これのことではないでしょうか?この建物でレインボーブリッジが見えなくなるのかどうかは分かりませんが。 |
||
821:
匿名
[2010-08-02 10:12:12]
ネガを書いている人は妬みとひがみですよ。
もしくは他人の不幸を願う心貧しい人。 いずれもこのマンションには関係ない人だから 相手にしないほうがいいです。 |
||
822:
匿名さん
[2010-08-02 10:21:17]
私はそうは思いません。
確かに妬みやひがみだらけのネガさんもいますが、検討している中でマイナス要因を考えるのは普通です。 それよりも契約された方がマイナス要因を全て妬みやひがみだと言う方が嫌かもしれません。 まあ、そんな私はビビリというか決断できず、今回の申込みはやめてしまい、まだ悩んでいる人間なのですが。 なので、新たな情報が入ってきて、もし安くなるようなことがあるのであれば、それはそれでちょっと嬉しかったりもします。 |
||
823:
匿名さん
[2010-08-02 10:24:47]
822です。
書き忘れてしまいましたので・・・ それで、820さんの情報はどうなのでしょうか? 事実、見えなくなってしまいそうなのでしょうか? まあ、もうそういう眺めのいい部屋は1期で完売してしまっているかもなので、これから検討する人には関係ないのかもしれませんが・・・ |
||
824:
匿名
[2010-08-02 10:33:03]
私もすべてのネガレスを、妬みとひがみ、とひとくくりに決めつけてしまうのはどうかと思いますね。なんだか同類の人に見えてしまいます。ネガレスがそれほど嫌なら、ここにくるのはもうやめたらどうでしょう。入居準備板でも作られたらどうですか。
|
||
826:
匿名さん
[2010-08-02 10:47:04]
情報をよせてくれる人に対して悪く思う人はいないでしょう。それがマイナス要因でも購入者や検討者にとってはありがたいものです。 からかうようなこどもっぽい行為があまりにすごいので読むのに邪魔になるから言ったまでのことです。少しはやめるんじゃないかと思いましたから。でも、スルーします。すみません。
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |