ザ・ヒルトップタワー高輪台についての情報を希望しています。
事実に基づく切れ味の良いネガ大歓迎!!大いに議論をしましょうね。
所在地:東京都港区高輪3丁目103-3他(地番)
交通:
都営浅草線 「高輪台」駅 徒歩1分
東海道本線 「品川」駅 徒歩11分
山手線 「品川」駅 徒歩11分
横須賀線 「品川」駅 徒歩11分
京浜東北線 「品川」駅 徒歩11分
京急本線 「品川」駅 徒歩11分
東京メトロ南北線 「白金台」駅 徒歩11分
都営三田線 「白金台」駅 徒歩11分
間取:1LDK~3LDK
面積:37.10平米~130.70平米
売主:総合地所
売主:大京
売主:オリックス不動産
施工会社:三井住友建設
管理会社:総合ハウジングサービス
[スレ作成日時]2010-07-13 23:33:16
ザ・ヒルトップタワー高輪台ってどうですか?Part3
401:
匿名
[2010-07-23 09:50:17]
|
||
402:
購入検討中さん
[2010-07-23 09:51:43]
今は生協パルシステムを利用しています。腐ったのを持ってきたり、虫がついてたり、不手際もあるので良いかって言われればなんとも言えないです。私は手に障害があるので重いものを持てない。で、助かっています。
今は、商店街の中に住んでいるのでスーパーもデパートもなんでもあるのですが、うちまで運んでくれる生協は便利です。 リンコスって良いんですね、まだ行ってないんですよ。それを聞いて安心しました。スーパー、みずほ銀行、郵便局、薬局、まあまあ揃ってますね。 今は、スポーツクラブを探しています。なるったけ近いところがいいので。恵比寿に女性専用のがあったからいいかなぁ~と思ったのですが、乗り換えていくのもね~ コナミだったら今行ってるところなので転校ってことでいいかなぁ~と思うんですが五反田のコナミって4れーんしかないプールなんですよね。 どこかいいとこ知ってたら教えてください。、、、、、、、、女性ですから<笑> |
||
403:
匿名さん
[2010-07-23 10:02:34]
男性っぽいというのは、男性が書いているっぽい、という意味でしょ。
なんか、掲示板の書き込みに「~わ」とか「~ね」とか書くのってわざとらしというか・・・ |
||
404:
匿名
[2010-07-23 10:18:43]
そぉ? 全然気にならない。
|
||
405:
匿名
[2010-07-23 10:21:45]
殺伐とした雰囲気になったときには逆にちょっと和む。
|
||
406:
匿名さん
[2010-07-23 10:41:11]
400さんは倍率1倍なんて羨ましいです。
もしかしてプレミアムですか? うちは抽選です・・・普通の部屋です・・・ |
||
407:
匿名さん
[2010-07-23 11:42:00]
芝浦は今後、愛育もくるし、芝浦口は大規模整備も始まります。
アイランドは適度な距離があるから、住居区域として魅力あるんですよ。 で、アイランドはすごく緑が多い(育ってきてる)。 |
||
408:
匿名
[2010-07-23 12:16:04]
住人の方には言いにくいんですが、すいませんアイランドはおよびじゃないです。人の住む場所として違和感ありすぎるので。
|
||
409:
購入検討中さん
[2010-07-23 12:33:17]
遠く離れて暮らす友達や家族に向けてのブログを毎日書いているので<わ~、ね~>が癖になってるみたいです。すみません。
家のことが気になってブログも更新できませんね(笑) うちも最初は人気になってる部屋を選ぼうとしていたんです。でも、その時すでにどなたかが入っていたので避けたんです。欲しいと思う物件はだいたいみんな同じですね。 今のところは1倍ですが最終的にはどなたかが入ってくるかもしれない。で、結局だめとなるかもしれない。 でも、それならそれでいいと思っています。運命に逆らうのは好きじゃないから。 今、住んでいるところ、私は友達もいるし、好きなので。でも、港区なんかとは違う、だいたいの人が見下すという地域ですよ。私は地方出身者なので見下されるのは平気。私の育ったところはそういうのないですから。 夫が聞こえの良いこの場所を気にいっているから、じゃあ、そうしましょうかぁ~っていうことです。 でも、ここがもしだめだったら、もう当分は家探しは勘弁させていただきたい。疲れますよね。 |
||
410:
匿名さん
[2010-07-23 12:33:37]
ジム・・・ホントにトレーニングするなら三田のウイダーがベスト。
浅田真央、北島康介もここでトレーニングしているし、日本でもトップレベルのコーチングスタッフが 揃っている でもぜんぜん違うよねぇ 同じ三田の港区スポーツセンターでいいんじゃない |
||
|
||
411:
匿名
[2010-07-23 12:38:54]
港区スポーツセンターいーですよー
|
||
412:
匿名さん
[2010-07-23 12:44:19]
本当に家探しは疲れますよね。
色々なところを見て、検討して、住んだ時のことを想像してって、とっても楽しいですけどね。 その分、外れた時は脱力感がありそうです。 日曜日の抽選前に最終倍率を問い合わせてみようと思っているのですが、一体どうなることやら。 皆さんは抽選会には行きますか? |
||
413:
匿名さん
[2010-07-23 12:44:33]
グラスカ宣伝したり
アイランドを美化(ヤフー地図の航空写真で緑が少ないのは分かる)したり、 倍率下げたい人がいるのかな。 |
||
415:
匿名
[2010-07-23 13:28:48]
うーん、そんなにグラスカやアイランドがいーならそっちにしようかなぁ?。。。。。。なわけないよね。2L、3L狙いのファミリーはあちらへって誘導しようとしてるなら失敗だね。少なくともうちにはなんの影響もなーし。ライバル?がおそまつすぎました。抽選あたりますよーに。
|
||
416:
匿名さん
[2010-07-23 13:55:29]
アイランドはファミリーには環境的にはいいかもしれないけど、中古ですしね。うちもファミリーじゃないので誘導されません~
|
||
417:
匿名
[2010-07-23 14:28:50]
アイランドはまったく眼中になかったが、WCTの中古には少しそそられた。駅から遠いが、共用部はスゴイ。あの辺は周りもマシになったし。
|
||
419:
購入検討中さん
[2010-07-23 15:53:39]
411さん、どうもありがとう
区のもいいけど、毎日暇をつぶすにはスポーツクラブのほうがいいのでコナミに行くことにしました。 今、コナミに行って聞いてきたところです。4レーンだけどランク4だったし。 気が早いですよね。気持は港区民になっています。 疲れますけど高い買い物ですものね。私はまだ抽選の経験がないんです。 |
||
420:
匿名
[2010-07-23 16:02:40]
白金台に白金スパもありますよ。主人はコナミかここに行くみたいです。
|
||
421:
購入検討中さん
[2010-07-23 16:43:02]
白金スパって良さそうですね。
コナミは通うのが楽そうだったのでいいかなぁ~と思ったんですけど、教えていただいた白金スパも良さそう。 夫の車を運転すると怒られるので歩きか自転車になってしまいます。 う~ん、迷ってしまう。 まだ、入居できるって決まったわけではないんでした(笑) |
||
422:
匿名
[2010-07-23 18:42:10]
ここで下のクラス買うなら、他で上のクラスがよい。とりあえず世間体は港区。けど、一番下です。
|
||
423:
匿名
[2010-07-23 18:58:49]
昼間の景色は何度か見たけど、夜景はまだ一度も見ないまま抽選になりそうです。レインボーとタワーが見える部屋なんですけど、見た方どうでしたか?
|
||
424:
購入検討中さん
[2010-07-23 19:47:41]
綺麗でしたよ~
|
||
425:
匿名さん
[2010-07-23 22:47:03]
夜景見ましたよ〜!きっと満足できるはずです!!
|
||
426:
匿名さん
[2010-07-23 23:05:32]
豊洲にしとくわ
|
||
427:
匿名
[2010-07-23 23:05:57]
もうあさってには抽選なんですよね。夢を見ていられるのもあと少しかもと思うと悲しくなってきます
|
||
428:
匿名
[2010-07-23 23:13:10]
他のエリアの物件を勧める書き込みが多いのは
ここが人気物件だって事の証明だね。 |
||
429:
匿名さん
[2010-07-23 23:33:10]
人気つーより ネットオタクに取り付かれ易いだけじゃない?
|
||
430:
匿名さん
[2010-07-23 23:37:59]
ここの住人って半分くらいが冷やかしかなーと時々思う。
|
||
431:
購入検討中さん
[2010-07-23 23:46:54]
そんなに希望者が多いお部屋ってあるんですか?
ベイブリッジと東京タワーの見えるお部屋? 綺麗でしたものね。夜景も。都会の摩天楼ですよね。 当たるといいですね。 |
||
432:
匿名
[2010-07-24 01:04:50]
抽選まちですが、427とか正直きもいと思う。
多分、みんな釣りですよ。 まじキモい。 |
||
433:
匿名
[2010-07-24 01:17:11]
故意の別人なりすましもマジキモい。バレてないとおもってるのは本人だけ。規約ちゃんと読みなね。
|
||
434:
匿名
[2010-07-24 09:01:00]
床が白を選んだ方と茶を選んだ方、それぞれ理由をよければ聞かせてください。うちは明るさで白を選んだのですが、まだ悩んでいます。
|
||
435:
匿名
[2010-07-24 09:42:20]
うちも白です。
二人とも白の方がいいかなーって意見があっちゃったので。 ただ、今使っている家具を持って行くとなると茶の方がいいかもと思うこともあります。 最終的には明日、倍率を見て部屋を変えるかもしれないので、どっちの色でもいい感じです。 |
||
436:
匿名
[2010-07-24 09:57:18]
あの白は汚れがこわいんです。きれいだけど。
|
||
437:
匿名
[2010-07-24 10:05:04]
確かに白すぎる感じはありますよね。
|
||
438:
購入検討中さん
[2010-07-24 10:24:28]
階数と間取りで選んでいるので床の色は二の次でしたが、床は焦げ茶、ドアは白というまあまあな感じでした。
本当はドアも焦げ茶のほうが高級感があって落ち着くんですが、それだと階数が2つも下になるので。 ここがもしだめだったら、明日が最後の高輪台となります。スポーツクラブまで決めたのにね(笑) |
||
439:
匿名
[2010-07-24 11:00:35]
433もしっかり読んでね。
|
||
440:
匿名
[2010-07-24 11:01:25]
ドアが白の間取りってあったんですか?
部屋タイプで違うのでしょうか? 私が見たところは全部茶だった気がします |
||
441:
匿名
[2010-07-24 11:07:56]
それは粋のタイプです。断然茶の方がよいのにね。それにしても粋とか雅とか誰がつけたの?センスないよね。
|
||
442:
匿名
[2010-07-24 11:17:57]
引き渡しは9月ですよね。8月に湾岸花火があるんですけど、買った人に、その日だけ部屋を解放してくれたりしないんでしょうかね?
|
||
443:
匿名
[2010-07-24 11:19:53]
そういえばここの屋上は普段ははいれないんですよね。花火の日だけはとかないんですかね?
|
||
444:
匿名
[2010-07-24 12:06:01]
申し込み1番が本命になると聞いたことがあります。ここは大丈夫でしょうか。3なんで心配です!
|
||
445:
匿名
[2010-07-24 12:10:10]
公開のガラガラ抽選で不正できるということ?
売り主にしてみたら一番に売ろうが三番に売ろうが一緒ですよね? 違うのかな? |
||
446:
匿名さん
[2010-07-24 12:13:57]
|
||
447:
匿名
[2010-07-24 12:15:59]
まじで?だから引き渡しが9月なのか!?
|
||
448:
匿名さん
[2010-07-24 12:20:30]
|
||
449:
匿名
[2010-07-24 12:20:51]
ガラポンは、
不正しなくても 1番の玉から順番に本体に入れていけば 出るのも1番の玉から出易くなるんじゃないかと素人は思うけど? |
||
450:
匿名
[2010-07-24 12:25:17]
グルグルグルグルまわしても?
|
||
451:
匿名さん
[2010-07-24 12:29:41]
透明プラスチックのとか針金でできてるのとは違い、
中が見えない木製のを使うんだよね? |
||
452:
匿名
[2010-07-24 13:04:43]
不正なんて面倒なことするー?だったらはじめから先着順にすればいーのにね |
||
453:
匿名
[2010-07-24 16:20:56]
そう言われるとたしかに随分他の部屋勧められました。もう決まっているのでしょうか。心配になってきました
|
||
454:
匿名
[2010-07-24 16:31:32]
ここに限らず、1番手優先するというより、役員とか国会議院の紹介とか、どーしても当てなきゃいけないときがあるのです。
|
||
455:
匿名
[2010-07-24 16:50:58]
優先販売は、価格表にはじめから斜線引いてあるとこあったけど、あれじゃなくて?同じように抽選までさせるの?
だとしたらどうやって当てさせるんだろ。 |
||
456:
匿名さん
[2010-07-24 19:51:19]
今日見に行ったら倍率かなり高くなってた。。。でも、明日当たる気がする。
|
||
457:
匿名さん
[2010-07-24 20:03:56]
その倍率は営業さんが入れてくれた倍率。あなたかあなた以外か桜かは営業さんのみぞ知る。
|
||
458:
匿名
[2010-07-24 20:26:50]
桜を使う意味がわからない。 なんか意味ある? 0のとこも1倍のとこもある状況で。
|
||
459:
匿名さん
[2010-07-24 20:44:40]
当たってほしくない人=頭金がそろわなくてキャンセルしそうな人=銀行に融資を断られそうな人に、
当選させないために、倍率を増やして、ダミーをいっぱい入れます。 デベでは普通にやっている防衛手段です。 |
||
460:
匿名さん
[2010-07-24 21:00:36]
不人気だから賑やかしだろ?
50も行ってないらしいぞ |
||
461:
匿名
[2010-07-24 21:03:53]
事前にローンの仮審査受けさせれば、金が付かなくてキャンセルとか防げるだろう?
|
||
462:
匿名
[2010-07-24 21:22:58]
基本的に仮審査は申し込み時点で受けてもらってると言っていましたよ。うちもやらされました。
|
||
463:
匿名
[2010-07-24 21:26:41]
ダミーがいっぱい入っているとして、最終的に買える人はどう決めるのでしょうか?
|
||
464:
匿名
[2010-07-24 21:28:07]
申し込みの前に当然ローン審査は終わってますよ。
5○もいってない?うそばっか。あほらし。 |
||
465:
匿名さん
[2010-07-24 21:52:54]
ま、芝や麻布みたいになるのはすぐにわかること。
|
||
466:
匿名さん
[2010-07-24 21:56:45]
まあ眺望が望めない低層階は苦労するだろうね。
|
||
467:
匿名
[2010-07-24 21:56:55]
芝や麻布みたいってどういうことですか??
|
||
468:
匿名
[2010-07-24 22:00:16]
安値で買いたいんだね。残念でした。いい間取りに階数は全て売り切れです。あと、芝とくらべてんの?あなたの見識を疑います。
|
||
469:
匿名
[2010-07-24 22:04:05]
悪い条件の部屋は苦戦しそうかも。最終的に値引きも視野かな。でもいい条件で買わせてもらえそうな立場としては、ま、それもいーんじゃない?てかんじかなぁ。
|
||
470:
匿名
[2010-07-24 22:37:31]
頭金が揃わない?ローンがおりない?あのさー、そんなこといってはずかしくならないかい? もー、あのね!そんな人ははなから申し込めないんだよー。言うならもう少しまともなことを言おうねー。 何も知らないんだったらだまってよーね。
|
||
471:
匿名
[2010-07-24 22:51:52]
しばらく よ~ の人がいないんだけど だいじょぶ? あとで営業さんに聞いてみまぁ~す。
|
||
472:
匿名さん
[2010-07-24 22:58:54]
そもそも三社合わせてもにハイクラスの顧客は相当少ない。
|
||
473:
匿名
[2010-07-24 23:02:31]
つまりは抽選で優遇されるような人はあまりいないということですか?
|
||
474:
匿名さん
[2010-07-25 06:39:17]
ついに決戦の日がやってきましたね!うちは抽選には立ち会いませんが、どれぐらいの倍率になったのか偵察に行ってこようと思っています。
|
||
475:
匿名さん
[2010-07-25 10:27:45]
|
||
476:
匿名
[2010-07-25 10:35:22]
|
||
477:
匿名
[2010-07-25 11:22:03]
緊張してきました
|
||
478:
匿名
[2010-07-25 12:19:33]
80戸位に倍率1以上ついてますね。 どうしようか悩むな~。
|
||
479:
匿名
[2010-07-25 13:14:02]
あと2時間ですね
まだ部屋を変えるかどうかで悩んでいます 同じような人も多いのでしょうか? |
||
480:
匿名
[2010-07-25 14:24:24]
後30分、まだ悩んでます。
|
||
481:
匿名さん
[2010-07-25 14:48:27]
うちは腹をくくりました。高倍率にチャレンジします!
|
||
482:
匿名
[2010-07-25 15:12:45]
倍率1倍で確定です!みなさん色々ありがとうございました!
|
||
483:
匿名さん
[2010-07-25 16:00:12]
|
||
484:
匿名さん
[2010-07-25 17:04:13]
キャンセル含めて実際契約は5O台かな。
売り出しの半分も行かなかった。。。。 |
||
485:
匿名さん
[2010-07-25 17:10:10]
タワマンブームは過ぎ、弊害が、改めて
意識されつつある時代になりましたからね…。 今後、その傾向は、加速するのではないかな。 |
||
486:
匿名
[2010-07-25 17:11:10]
なにきめつけてんの?
|
||
487:
匿名
[2010-07-25 17:13:19]
家族から電話がない。はずれた? (泣)
|
||
488:
匿名
[2010-07-25 17:22:46]
120世帯ほどの申し込みがあったらしいので、はずれた40世帯はまた選び直して、1時間後に再抽選です。
希望の部屋がはずれたら、もう買わないという人もいるでしょうね。ちなみにうちはキャンセル待ちをするのか、再抽選にするかまだ悩み中です。 |
||
489:
匿名
[2010-07-25 17:41:21]
当たりました!!
|
||
490:
匿名
[2010-07-25 17:43:01]
プレミアムも抽選してましたね。
|
||
491:
匿名
[2010-07-25 18:06:00]
最高倍率10部屋が有りましたね。うちは見事当選。
|
||
492:
匿名さん
[2010-07-25 18:09:52]
まだ営業から連絡が来ない。。。落選か〜。(泣)
|
||
493:
匿名
[2010-07-25 18:29:15]
連絡がこないってことは逆に当たりでは? 外れた人は今頃おおいそがしですよ。
|
||
494:
匿名
[2010-07-25 18:30:07]
倍率10てどこですか?
|
||
495:
匿名さん
[2010-07-25 18:35:24]
492です。連絡来ました。落選です。(大泣)
|
||
496:
匿名
[2010-07-25 18:39:48]
すいません、期待持たせるようなこと言ってしまって。。。次頑張ってください!
|
||
497:
購入検討中さん
[2010-07-25 20:19:58]
決まりました、なんなく。
で、白金スパの見学も帰りにしてきましたが遠かったのです。 自転車じゃ、坂がきついですね。 ですので、やっぱりコナミかな? 9月にはお引越しですね。 これで良かったのかどうかは神のみぞ知る |
||
498:
匿名さん
[2010-07-25 20:31:45]
結局今のところ何部屋くらいうれたのでしょうか?
|
||
499:
匿名
[2010-07-25 20:34:03]
うちも9月から住民です。スパはタクシーで行けばどーですか? 五反田にするならティップネスもありますね。それか都のクラブは?終わったらジュース飲み放題。施設は古ぼけててオークラみたいだけど、すいてるしよいのでは。
高レジには都のインビが来てたけど、ここには来るのかな?プールだけなら品プリもありますよー。 |
||
500:
匿名
[2010-07-25 20:50:12]
前から思ってるんですけど、497さんてどーしていつも自分が誰かをわからせるようなレスをするんですか?
実はすごい目立ちたがりやさん? |
||
501:
購入検討中さん
[2010-07-25 21:08:36]
499さん、プールのことを教えてくれてありがとうございます。
プールを日課にしている人にとっては大事なことですよね。 たくさんの選択肢のあることがわかって安心しました。 一番行きやすいところがいいですね、続かないといけないから。 引っ越しが早くてなんか夢見てるみたいですね。 リンコスも行ってみました。あそこで買い物できそうですね。 タクシーに乗ってプールですか?なんだかもったいなくて。 |
||
502:
匿名さん
[2010-07-25 21:08:41]
500さん。だからって何か問題あります?貴方のスレってイヤミで雰囲気悪くなる。
|
||
503:
匿名
[2010-07-25 21:18:43]
イヤミでかいたつもりはないですよ。雰囲気悪かったですか? 話し言葉がわざとらしいって時にはそんな反応なかったのにね。
|
||
504:
匿名
[2010-07-25 21:20:17]
まぁね、からだ動かしにいくのにタクシーて、確かにおかしいかもしれませんね。
|
||
505:
匿名さん
[2010-07-25 21:27:07]
503さん。楽しく語ってるのに水をささないでください。何か嫌な事でもあったんですか?だったらご愁傷様。
|
||
506:
匿名
[2010-07-25 21:35:46]
図星だったんでしょ。
|
||
507:
匿名
[2010-07-25 21:38:18]
505さんあなたのがよほど嫌みに聞こえます・・・・
|
||
508:
匿名さん
[2010-07-25 21:42:29]
あーくだらない。だから女は天下を取れない訳よ。
|
||
509:
匿名
[2010-07-25 21:45:05]
女じゃないかもよ?
|
||
510:
購入検討中さん
[2010-07-25 21:45:23]
タクシーに乗りたいな~って思う時があっても乗らないで歩いたりバスを待ってたりするんですよ。
あれって乗り慣れてるかどうかってことなんじゃないでしょうか? なんか気まずいんです。バスだと気楽だし安いし。 今日、MRにいましたけど、よく売れてましたね。私はここ、どうしてもっていうことじゃなかったんですけど、駅がすぐ下にあるっていうのは便利です。都営浅草線は浅いのでそこがいい点ですね。 |
||
511:
匿名さん
[2010-07-25 21:56:04]
ここって好きじゃないけど嫌いじゃない。どーしましょ。
|
||
512:
匿名
[2010-07-25 22:00:01]
眺めがピカイチの物件でしたもんね。眺めの良い広めから完売ですね。見送らず思い切って今となっては、良かった。
|
||
513:
匿名
[2010-07-25 22:12:24]
うちも眺望が気にいりました。けどいつまで同じ眺望が見られるんでしょう?眺望で選ぶのってすごく冒険なような気がして、今になってちょっと不安になってます。そうは言っても買うとは思いますが。
|
||
514:
匿名さん
[2010-07-25 22:14:22]
それなりにキャンセルも出そうな雰囲気。
|
||
515:
購入検討中さん
[2010-07-25 22:24:07]
今回は様子見しました。
どうも無理に盛り上げようとしている人がいて ちょっとひきますね。 当選して不安?それとも煽り? |
||
516:
匿名さん
[2010-07-25 22:38:46]
不安に裏打ちされた煽りでしょう。コレだ!という確信が無いのに買いに走ってしまった。それがこの物件の特徴じゃないですか?
|
||
517:
匿名
[2010-07-25 22:45:00]
楽しく語っているのに水ささないでくださいってスレはきませんね。直接自分のことじゃないからいいのかな。
|
||
518:
匿名さん
[2010-07-25 22:51:21]
今回買われた方は、何が決めてとなったのでしょうか?港区だからなのでしょうか?駅直結だからでしょうか?
購入されるかた教えてください。 私は少しばかり予算オーバーとなってしまう(港区身分不相応)のため、購入をやめてしまいました。 無理してでも申し込んだ方がよかったのかな?とも思っています。今さらなのですが。 |
||
519:
匿名
[2010-07-25 22:52:48]
どんな物件だって、100パーセントの確信なんて私は持てませんよ。たとえ持てても、それが確実になるかなんてわからない。はずれることも往々にしてある。
|
||
520:
匿名さん
[2010-07-25 22:54:29]
港区といってもピンからキリまで。もっと勉強したら?
|
||
521:
匿名
[2010-07-25 23:01:13]
新築で手が届きそうな値段のタワマンはここしかなかったから。
|
||
522:
匿名
[2010-07-25 23:10:21]
他に検討していたマンションと比べると、低層の値段で高層が買える。同じ予算で広い部屋が買える。
|
||
523:
匿名
[2010-07-25 23:16:19]
最上階を選んでも一億ていど。都心ならミニ戸建も怪しい値段で、優越感が買える?という感じでしょうか。
|
||
524:
購入検討中さん
[2010-07-25 23:17:47]
身分不相応とは思ってはいないですが(ぐるっと見渡せばいろんなお家があるから)
港区なんて電車に乗って遊びにくるところだったので、私もとまどいはありました。 それに思ってた金額より大幅にうわまってしまいましたから。夏の旅行、止めようかぁ~なんて夫に言ってみたりして(笑) でも、ほぼ、すべての願が叶うところでしたので思い切って買いました。 港区、駅直結ももちろんその中に入っています。 決めては夫が欲しがっていることが1番です。 |
||
525:
匿名
[2010-07-25 23:24:18]
抽選会の雰囲気見て安心しました。熱気ムンムンでした。高層階が人気でしたね。直ぐに二期販売するみたいですよ。
|
||
526:
匿名
[2010-07-25 23:32:14]
港区に住むのがそんなに特別なことなのですか?うちは、近隣の豪勢なタワマンと違って、特別な人がいなさそうなところが、庶民の我が家には住みやすいかなと思いましたけど。
|
||
527:
匿名さん
[2010-07-25 23:44:04]
庶民はおいしい。デベは満腹。
|
||
528:
匿名さん
[2010-07-25 23:46:12]
ホント。ご馳走様~でしょうね。
|
||
529:
匿名
[2010-07-25 23:58:04]
今の家を売ってでも、もう少し広い部屋にすればよかったかな?と思う反面、まだ悩んでもいます。
今さらですが、小さい子供達のことを思うとタワマンはよくないかなーとかとか。。。 ま、でも悪影響がありそうだったら、その時にまた考えればよいですかね。 いずれにせよ、子供が増えたらとても狭くて住めませんし。 |
||
530:
匿名
[2010-07-26 00:01:26]
当選しました。Oタイプで倍率は四倍でした。10倍の部屋も有り、ほとんどの部屋が抽選でした。これから眺望が楽しみです。今は湾岸地区に住んでて内陸に引っ越せるのは嬉しいです。
|
||
531:
匿名
[2010-07-26 00:03:23]
売れなきゃ売れないで叩く。売れれば売れるで叩く。
ご苦労さんです。 |
||
532:
匿名さん
[2010-07-26 00:14:44]
誰かご苦労さんと言われるほど叩いてます?何かの間違いじゃ?
|
||
533:
匿名
[2010-07-26 00:21:10]
は?
|
||
534:
購入検討中さん
[2010-07-26 01:49:04]
うちは違いますけど、ここにも相当なお金持ちがいらしてましたよ~
たまたま、お隣でひとりで食事していたのでお話できたのです。 たぶん買われたと思います。 すごい人っていますね。 |
||
535:
匿名
[2010-07-26 06:17:40]
お金持ちじゃなくて特別な人でしょ?SPがついてたり、マンションの前に警官が常駐していたり。治安には多少よくても(逆とも言えますね)、住んでいて落ち着かないですよ。お金持ちに関して言えば、そりゃどこのマンションにも多かれ少なかれいても不思議じゃないです。
ただここはその比率が低そうってことは言えると思いますけど。 |
||
536:
匿名さん
[2010-07-26 07:22:44]
ここは営業の方が、検討者のほとんどは会社経営か、業者さんですねの一言
で辞めました。 |
||
537:
匿名
[2010-07-26 07:37:09]
そんなはなし聞いたことないですよ。
それより、すぐ近くに要人の戸建てが出来るので、このあたり警備が増えるんですかね。 |
||
538:
匿名
[2010-07-26 08:08:17]
地下にどでかいプールがあるとか。解放してくれたらいいのにね。ありえないか(笑)
|
||
539:
匿名さん
[2010-07-26 08:41:41]
億を超えるところは現金買いがほとんどらしいです。
どこまでがお金持ちって言えるかは興味もないですけどね。 お隣は大きいからお金持ちが入るかも? でも、いちいちひがむ層よりは良い場合もありかな~ 意地悪そうな人だったら嫌だけど、基本的にマンションは付き合いがないから。 |
||
540:
匿名
[2010-07-26 08:53:41]
購入客に関して
ほとんど、とか、らしい、とか ここの営業さんが客の情報を気軽に流しているんですか? |
||
541:
匿名
[2010-07-26 09:28:17]
ペラペラしゃべっちゃうのもどうかと。。。。
|
||
542:
匿名
[2010-07-26 09:41:01]
539さんって生協預かってくれるって方ですよね?どうしてもだめな時、預かってもらおうかなとずうずうしくも、ちょっと本気で思ってしまったけれど、なんだかイメージしていた方とは違っていたみたい。。。。集合住宅でトラブルのもとはできるだけ作りたくないので。。。
考えが甘かったです。 |
||
544:
匿名さん
[2010-07-26 10:55:56]
都会型のマンションは近所付き合いのわずらわしさやトラブルがないと私は思ってきましたが、そうでもないんですか?
どこでもそうですけど、人が集まってくるところでは<人に甘えない、人の事を詮索しない、悪口は言わない>が基本です。 それを守っていればトラブルなんてありえないですよ。 でも、全然つきあいがないのもさびしいので、頂き物が多かったりしたらおすそ分けしたり、あちらがくださったりして、お互い物を捨てない努力とで一石二鳥。 それでも、ちょっとした立ち話で深入りはしないです。 やってあげてもやってくれることを期待しないでお互い気持よく過ごしましょう。 |
||
545:
匿名さん
[2010-07-26 11:25:35]
入居もしないうちから近所付き合いががどうのこうのと、そういうの煩わしい限りです。おすそわけなんて殆どあり難迷惑です。
|
||
546:
匿名さん
[2010-07-26 11:36:11]
全然付き合いが無いのも寂しいってからって、お互いに捨てるのもったいないのでおすそ分けし合って、でも深入りしないで立ち話だけ?これは貴方のストーリーであって、相手は貴方と違った感情を持った人間ですから、そう思い通りにいきませんよ。
|
||
547:
匿名さん
[2010-07-26 11:41:06]
だいじょうぶです。
基本的に近所づきあいはないですから。 気があった人でも深入りはしませんよ~ということです。 それに階数が違うと全然接点もないです。 わざわざ、人にものを差し上げたりしないですから(笑) |
||
548:
匿名
[2010-07-26 11:51:00]
階数の同じ人が迷惑だっていってるのかもしれないのにね。
やっぱりだめね。 |
||
549:
匿名
[2010-07-26 11:54:30]
いなかものだから見下されるのは平気といいながら、やたらプライドと自己顕示欲が強い方ですね。あなたの大好きなお金持ちは、あなたみたいな人がとても苦手というのが本音ですよ。
気を付けた方がいいです。 |
||
550:
匿名さん
[2010-07-26 12:10:30]
当選したのですが、キャンセルしようか悩んでいます。
当選した途端に不安になってきてしまって・・・ キャンセルするなら早く連絡しなくては、と思いながらもまだ悩んでいまして。 他にキャンセルを考えている方っていらっしゃいますか? |
||
551:
匿名さん
[2010-07-26 12:18:13]
キャンセルは早めにした方がいいですよ。
契約書類の準備が終わった後だと迷惑がかかるし。 悩んでいる理由は何でしょうか? |
||
553:
匿名さん
[2010-07-26 12:46:15]
キャンセルか否かは与えられた期間内ギリギリまで考えた方がいいですよ。
|
||
554:
匿名さん
[2010-07-26 12:49:28]
契約書に判を捺す寸前にキャンセルですか?度胸ありますね!
|
||
555:
匿名
[2010-07-26 12:55:03]
外れた人は、当選者にキャンセルして欲しいでしょうね。
ここにキャンセルネタを書き込む人が外れた人だとは言いませんが。 |
||
556:
匿名さん
[2010-07-26 12:57:56]
550です。
悩んでいる理由ははっきりとこれというのはないのですが、何だか突然不安になってきてしまったんです。 初めて家を買うからかもしれませんが、本当に買ってしまって大丈夫なのか、と。 大丈夫だと思うから購入を決めたのに・・・ キャンセルするとなると金曜日までに連絡をしないといけませんよね。 流石に判を捺す寸前でキャンセルなんて度胸はないので、先に電話でお断りはしますが。 もう今日から契約手続きを始めている方もいらっしゃると思うので、早めに決断を下そうとは思っているのですが、キャンセルを決断する決定的な理由もなく、うだうだしている感じなんです。 |
||
558:
匿名
[2010-07-26 13:05:05]
びびりですか?怖きゃ止めとけ。それがいつも貴方でしょう。今後、ずっと一緒だよ。
|
||
559:
匿名さん
[2010-07-26 13:09:30]
人気物件ではいつもありますね、キャンセル騒動。有明でもありました。
|
||
560:
匿名
[2010-07-26 13:13:57]
どこだってあるよ。
|
||
562:
匿名
[2010-07-26 13:30:22]
次点のいる部屋?ならいーんじゃない?
|
||
563:
匿名さん
[2010-07-26 13:35:47]
高い買い物ですからね。ただ、どこかで踏ん切りつけないと、
一生、家は買えないですね。 |
||
564:
550
[2010-07-26 13:36:16]
いえ、気持ち的には買う80、買わない20という感じなのですが、その20があるのに大丈夫かと・・・
マリッジブルーみたいなものかもしれませんが・・・ 確かにビビリかもしれません。 なので、もう少しギリギリまで悩んでみようと思います。 ありがとうございました。 |
||
565:
匿名さん
[2010-07-26 13:37:06]
キャンセルなんて大した問題じゃないし契約ごとには付き物ですが、キャンセルの決定的理由が無いなら、購入した方がいいですよ。
もし、先行きの経済不安が頭をよぎるなら、キャンセルですね。不安を抱えての生活は精神衛生上よくないですからね。 |
||
566:
匿名さん
[2010-07-26 13:59:15]
キャンセル物件はどういう手順で次の買い手が決まるんでしょうか。
|
||
567:
匿名さん
[2010-07-26 14:03:03]
|
||
568:
匿名さん
[2010-07-26 14:10:39]
|
||
569:
匿名さん
[2010-07-26 14:28:40]
抽選次点の人が別の部屋に移っちゃっていたらかわいそうだよね。
|
||
570:
匿名さん
[2010-07-26 14:43:24]
大きな買い物です、他の人に迷惑をかけるかどうかも重要ですが、ご自分の気持ち状態を優先した方がいいですよ。キャンセルが当然の権利とは思いませんが認められた権利であると思います。
|
||
571:
550
[2010-07-26 14:59:27]
皆さん、ありがとうございます。
買うにしても買わないにしても自分が納得して行動しないと後悔しそうなので、あと数日しかありませんが、徹底的に悩んでみようと思います。 営業さんや他の方にご迷惑をお掛けするのは本当に申し訳ないですが・・・ |
||
572:
匿名
[2010-07-26 15:10:42]
さっきのは釣りでしょ? ね!
|
||
573:
匿名さん
[2010-07-26 15:47:28]
掲示板なんてって軽く考えていましたけど、けっこう影響力があるし、匿名だから怖いですね。
私も今のままの方が幸せなんじゃないかとさんざん悩みました。大金が出て行くわけですから。 港区、中央区、渋谷区、やはり魅力的です。 そして駅直結。都営浅草線はたしかに古臭いけど、雨風の影響を受けないで、、っていうのはすごいんですよ。 それでも、なんとなく不安っていうのはありますけど。そういうもんなんでしょうね。 |
||
574:
匿名さん
[2010-07-26 16:16:39]
釣りじゃないでしょ。キャッシュで払えない人は結構悩んでいると思うよ。
|
||
575:
匿名
[2010-07-26 16:20:03]
キャッシュで払えても悩みます
|
||
576:
匿名さん
[2010-07-26 16:35:30]
悩むなら申し込まなきゃいいのに 人騒がせな人達アホクサ~
|
||
577:
匿名
[2010-07-26 17:15:22]
高額だから悩んで当たり前だと思いますが。
|
||
578:
匿名さん
[2010-07-26 17:26:08]
悩んだ結果 結論がでたから申し込んだんでしょ~ 順序おかしくない~
|
||
579:
匿名さん
[2010-07-26 17:34:41]
皆が確信的なレギュラーの不動産マニアってわけじゃないんだから、大半の購入者は、買う前も買った後も迷うのは普通ですよ。
|
||
580:
匿名さん
[2010-07-26 17:55:07]
自分は確信的なレギュラーの不動産マニアじゃないですけど、申し込んだ後はもう迷いませんよ。フラフラしてもいいこと無いですからね。決断力の差じゃないですか?あるいは経済的な要因が大きいんじゃないですかね。
|
||
581:
匿名
[2010-07-26 18:00:00]
迷うのは普通?そんな堂々言い切るのってどうなの?確かにうちも迷ってるよ。でも迷ってるならはなから申し込むなってそれは至極当然な話でしょ。相手のいることだし、下手したら誰かの人生左右しちゃうかもしれないし。すいません、てかんじだよ。
|
||
582:
匿名
[2010-07-26 18:03:08]
迷うのが人生。迷わないのも人生。人生いろいろ。
|
||
583:
匿名さん
[2010-07-26 18:09:11]
私も25日にすべてが決まると思ってたので意外でした。
悩んだのは25日の15時までで、それ以降は<買えた>それだけです。 なんとなく不安でなんとなくうれしいというのが正直な気持ちです。 |
||
584:
匿名
[2010-07-26 18:12:30]
他の掲示板も抽選のあとはこんなかんじ?それともここ特有なの?
抽選のあとはもっと大喜びしてるひとと、そうじゃないひとでひしめきあうのかと思ってたから意外。なんだか先行き不安? |
||
585:
匿名さん
[2010-07-26 18:16:34]
確かにあんまり喜んでいる人がいないよね。当たってしまったから腹をくくった感じ?
|
||
586:
匿名
[2010-07-26 18:17:07]
思いきらなきゃ買えない人と、さらっと買ってしまえる人がいたら、ここは前者のが多いんでしょうね。
|
||
587:
匿名さん
[2010-07-26 18:26:10]
さらっと買ってしまえる人たちは、こんな掲示板にやってきてグダグダ語らないよ。
|
||
588:
匿名
[2010-07-26 18:28:21]
確かに!
|
||
589:
匿名さん
[2010-07-26 18:37:54]
それよりも購入者でも検討者でもないのにダラダラ掲示板で妬みっぽいことばかり言ってる人って誰なんですか?
|
||
591:
匿名
[2010-07-26 19:17:36]
妬みっぽいこと言ってる人なんていたっけ?
気にくわないこと言われると、二言目には妬みとかひがみなんでしょ!みたいなのやめない? なんかはずかしい・・・・ |
||
592:
匿名
[2010-07-26 19:18:50]
590さんみたいなレスがあるから、色々な意見を聞ける掲示板て見てしまいます。
583さんも、悔いない決断が出来るといいですね。 私はとりあえず今回はまだ決断が出来ず見送りましたが、私もじっくり悔いない決断をしたいです。 |
||
593:
匿名さん
[2010-07-26 19:28:51]
人気タイプの部屋に運試しで登録。
高倍率の抽選をかいくぐって当選。 冷静に我にかえって悩むって感じでしょうか。 抽選漏れた人はたまらんね。 |
||
594:
匿名さん
[2010-07-26 19:41:19]
591。
妬みやイヤミ言う方が恥ずかしいんじゃないの?おたくどうかしてない? |
||
595:
匿名
[2010-07-26 19:51:12]
高倍率の部屋ははずしたけど、それでも、ってかんじですね。
|
||
596:
匿名
[2010-07-26 20:02:19]
594さん、
593みたいなレスはスルーでいきましょう。気持ちはわかりますが。 |
||
597:
匿名
[2010-07-26 20:38:18]
子供が窓辺のカウンターによじのぼらないようにする名案をお持ちの方がいましたら、是非教えてください。
|
||
598:
匿名
[2010-07-26 20:46:38]
確かに~!
でもこればかりは柵で囲うしかないのでは? 固いから転んで頭打ったりしたら危険ですね。難しい~。 |
||
599:
匿名
[2010-07-26 20:51:12]
やはり柵しかないですかね。。ケガのことを考えると、見映えなんか気にしてる場合じゃないですよね。ありがとうございます。
|
||
600:
匿名さん
[2010-07-26 21:44:32]
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
だいたいが留守中に置いていけるようでは、セキュリティが甘いことになるわけですが。