ザ・ヒルトップタワー高輪台についての情報を希望しています。
事実に基づく切れ味の良いネガ大歓迎!!大いに議論をしましょうね。
所在地:東京都港区高輪3丁目103-3他(地番)
交通:
都営浅草線 「高輪台」駅 徒歩1分
東海道本線 「品川」駅 徒歩11分
山手線 「品川」駅 徒歩11分
横須賀線 「品川」駅 徒歩11分
京浜東北線 「品川」駅 徒歩11分
京急本線 「品川」駅 徒歩11分
東京メトロ南北線 「白金台」駅 徒歩11分
都営三田線 「白金台」駅 徒歩11分
間取:1LDK~3LDK
面積:37.10平米~130.70平米
売主:総合地所
売主:大京
売主:オリックス不動産
施工会社:三井住友建設
管理会社:総合ハウジングサービス
[スレ作成日時]2010-07-13 23:33:16
ザ・ヒルトップタワー高輪台ってどうですか?Part3
1001:
匿名さん
[2010-08-06 19:50:07]
日経新聞に第一期110戸完売と書いてましたね。営業の方は8月中に140戸契約目標と言ってたので、ほぼ達成するでしょう。いろいろなネガはありますが、売れているという事実をまずは理解して、この物件を検討しましょうね。不動産は美人コンテストです。誰もが美人と思う物件をゲットすべき。それが最も資産価値を維持しやすい物件選びのコツです。
|
||
1002:
申込予定さん
[2010-08-06 19:56:58]
|
||
1003:
匿名さん
[2010-08-06 20:01:56]
はじめは9月までに売り切るって言ってたよ。かなりずれこみそうだね。
|
||
1004:
匿名さん
[2010-08-06 20:03:55]
1001さん。販売戦略は戦略として、子供じゃあるまいし、貴方のご意見を単純に受け入れる訳にもいきませんよ。こちらも含めて、自分が気に入った物件を買うだけのことですからね。
~すべきだとか、コツだとか口幅ったい言葉は謹んでもらいたいな。 |
||
1005:
匿名さん
[2010-08-06 20:25:38]
この分だと入居前に完売は不可能ということで、やはり苦戦してますね。竣工済みなのに残念ですね。
|
||
1006:
匿名さん
[2010-08-06 20:33:10]
売却済み戸数には色々カラクリがあるのがこの業界。鵜呑みにするのはシロウト。
|
||
1007:
匿名さん
[2010-08-06 20:53:16]
総合地所など/第1期販売が最高倍率10倍で即完、「ザ・ヒルトップタワー高輪台」
【経済ニュース】 2010/07/29(木) 00:13 総合地所、大京、オリックス不動産の3社は7月27日、東京・高輪3丁目に開発した分譲マンション「ザ・ヒルトップタワー高輪台」(総戸数225戸)の第1期販売110戸が最高倍率10倍、平均1.39倍で即日完売したと発表した。モデルルームを6月26日にオープン、7月25日までに760組が来場した。8月下旬に第2期分を発売する。 同物件は28階地下2階建てのタワーマンション。海抜約28メートルの高台で全方位360度を見渡せる。都営地下鉄浅草線の高輪駅に出入り口が直結しているだけでなく、周辺の品川駅や白金台駅なども徒歩11分圏内に位置する。新宿や東京まで15分以内、将来のハブ空港として期待が高まっている羽田空港まで16分というアクセスの良さに加えて江戸期には数多くの武家屋敷、明治以降は皇族の邸宅が構えられた歴史的な背景を売りにしている。 第1期販売の価格帯は3980万~1億7300万円で、最多価格帯が4400万円台。間取りは1LDK~3LDKで、専有面積37~130平方メートル。買い求めた層は、港区が34パーセントとトップで次いで地元品川区の9パーセント。家族構成は2人世帯と単身者で70パーセントを占めた。 購入者の評価ポイントは、駅直結の利便性や高台で都心を一望できる立地性に集まった。また、ICカードキーと連動したセキュリティシステムを採用し、居住者は居住階、来訪者は行き先階以外には停止できない仕組みを導入したり、住戸玄関まで三重のチェックポイントを設け、24時間オンライン監視で有事の際は警備会社に自動通報するなど共用部の充実を挙げた。なお、同物件は、25~28階はプレミアム住戸に位置付け億ション20戸を用意している。(情報提供:週刊住宅新聞社) |
||
1008:
匿名さん
[2010-08-06 21:03:21]
1007さん。これって新聞の記事全部タイプアウトしたんですか?ご苦労様です。
|
||
1009:
匿名さん
[2010-08-06 21:59:50]
1007こんな記事出してきて、だから何なの?
やることがやぼったい。 |
||
1010:
契約済みさん
[2010-08-06 22:24:24]
<ペットを専有部分以外に連れ出す場合はケージに入れるか、首輪やリード等を施したうえ、動物が逃げないように抱きかかえるものとします。>と重要事項説明書に書いてあります。
どなたかがお聞きになってたので書いてみました。うちでは飼っていませんし、飼う予定もないですが私自身は動物が好きなのでワンって吠えられても全然気にならないのでだいじょうぶです。 おせっかいなのと、ここの営業さんがすごく良い方だったので、間違ってるネガに対してはくやしさを覚えました。構造など技術的なことはうちの者にまかせっきりで専門用語も多く難しいので聞いてみないとわからないんです。それで、ちぐはぐをお感じになったのかもしれませんが契約者です。 |
||
|
||
1011:
匿名さん
[2010-08-06 23:26:10]
1010/契約済みさん。
ご親切にありがとうございました。ペット、ここでは抱っこが許されるようですね。私も、もう一人の方と同じように苦手なんです。ケージに入れてくださるか、ペット専用のエレベーターがあるといいなと思いました。 悔しい思いをされたそうですが、折角購入されたのですから、これから先は楽しいことだけ考えてくださいね。 |
||
1012:
契約済みさん
[2010-08-07 00:11:18]
いえいえ、契約までの道のりはとても楽しかったですよ。営業の方がおっとりしていて、楽な気持ちでやってこれたんです。何軒か見て回りましたが一番良かったかな(笑)
ペットのことは載っていたので書いてみました。 飼い主の方はお嫌いな人がいることも重々承知しているみたいで、気配りしていましたからここでも大丈夫なんじゃないですか? なんの心配もなく入居を楽しみにしております。 |
||
1013:
匿名さん
[2010-08-07 01:06:26]
今さら何をいっても、あなたの下衆な本性まるわかり。はずかしいな。
|
||
1014:
匿名
[2010-08-07 01:27:07]
ペットをエレベーターにのせる時は、非常用エレベーターを使用(非常用になっているが、通常も使える)。ペット同乗ボタンを押し、ペットがのっていることを他の人に知らせる。ゲージや抱き抱えるだけでよいわけではありません。
|
||
1015:
匿名さん
[2010-08-07 09:08:58]
やっぱりペットは非常用に乗せるんですね。お知らせボタンもあったんですね。よかったー。教えてくれてありがとうございました。
|
||
1016:
匿名さん
[2010-08-07 09:18:42]
一般的に、マナーに対する自覚が無い飼い主がいたり、
管理会社がいい加減にしていると、 マンション内でペットを歩かせてしまう飼い主が出てきてしまう場合があります。 |
||
1017:
契約済みさん
[2010-08-07 09:49:01]
契約の時にいただいた管理規約にペット飼育細則というのがありました。車いす用のボタンを押し、非常用のエレベーターを呼び、、非常用エレベーターを利用すること、、、、、ペット同乗ボタンを押すことなど、、書いてありました。ぞう、きりん、かばは飼ってはいけないなんてことも書いてありますよ。想像しただけで面白いですね。きりんは生まれて半年くらいで天井に頭がつくくらいになりますよね。ぞうさん、飼ってみたいですね。カバはああみえて獰猛だっていいます。アラら、サイもいけないみたいですすよ。ドラえもんの世界に入り込みそう。
犬の大きさも制限があって、細かいですね。動物苦手なひともだいじょうぶですよ。 |
||
1018:
契約済みさん
[2010-08-07 09:58:57]
くま、ハイエナ、オオカミ、オラウータン、ゴリラも。コンドルだって。クロコダイルも。
いくら動物が好きな人でもエレベーター同乗したらちょっと緊張しますよね。まあ、かわいいって言ったらカワイイけど。 クロコダイルは背中の部分でおしゃれなお財布ができそうですね。 犬の大きさは制限があります。太り過ぎの人間で春からクーラーの欲しいわがままな男性は大丈夫なのかしら(笑) |
||
1019:
匿名さん
[2010-08-07 10:02:00]
1010はいい加減な人ですね。やっぱりナリスマシですね。怖いですね。ところでライオン、ワニ、熊も禁止ですか?
|
||
1020:
匿名さん
[2010-08-07 10:10:21]
1018。喋りすぎのあんたの口と空っぽの脳みそにも制限がかかってるよ。特記事項よーく読んでみな(爆笑)
|
||
1021:
匿名さん
[2010-08-07 10:18:09]
1018。
注意事項:よく読んでください。キモイ女にも制限掛かってますよー。ケージに入って非常用エレベーター使ってくださいね。 |
||
1022:
匿名
[2010-08-07 11:10:21]
1019さん、ナリスマシじゃない方がこわいですよ~ぉ。 人間不信になりそ。
|
||
1023:
購入検討中さん
[2010-08-07 11:33:35]
なんだかレベル低っ!
単身向きマンションだから住民もこんな属性なのか・・・? |
||
1024:
匿名さん
[2010-08-07 13:48:24]
レベルの高い掲示板ってどっかにあります?
ここで大活躍してる張本人は単身じゃないんだって 契約済みだから入居後の展開に乞うご期待!そういう意味でここは買いだね きっと退屈しないよ チョット怖いけどね |
||
1025:
匿名
[2010-08-07 14:09:34]
荒れてるとこはあっても、ここまで低俗はめずらしい。契約済みさ~ん、ほんといい加減にしてくださいよ~ これ以上評判落とさないで~キツ~
|
||
1026:
契約済みさん
[2010-08-07 14:27:13]
いえいえ、東京都動物の愛護及び管理に関する条例2条で特定動物として規定されている。管理規約の71ページに掲載されています。面白いっていうかこんな条例があることすら知らなかったのでびっくりしました。きりん、かば、サイが特にうけません?動物が好きなので脱線してしまってすみません。
|
||
1027:
匿名さん
[2010-08-07 14:40:51]
あやまるとこそこじゃないよね
もうお願いだからだまっててよ |
||
1028:
匿名さん
[2010-08-07 16:11:13]
1026。あんまり反省してるようすないけど とりあえずあやまるなら許してあげよう
でも規約は守ってね 君のエレベーターわかってるよね 太ったおじちゃんもいっしょだよきっと (大爆笑) |
||
1029:
匿名
[2010-08-07 16:22:29]
なんかよくわかんないけど笑いがとまらん!
|
||
1030:
匿名さん
[2010-08-07 16:47:44]
ほんとおっかしいですねー。真面目と狂気が入り混じってレベル高くないですか~。
|
||
1031:
匿名さん
[2010-08-07 17:09:21]
ここのコンシェルジュは若い女の人ですか?
|
||
1032:
匿名さん
[2010-08-07 18:15:57]
>>1031
豊洲のマンションならコンシェルジュ若いですよ |
||
1033:
匿名さん
[2010-08-07 19:50:08]
皆様。
パート4に移りましょう。 |
||
1034:
副管理人
[2010-11-15 15:58:12]
こちらは次のスレッドがございますので閉鎖させていただきました。
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/85954/ |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |