総合地所株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「ザ・ヒルトップタワー高輪台ってどうですか?Part3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 港区
  5. 高輪
  6. ザ・ヒルトップタワー高輪台ってどうですか?Part3
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2010-08-07 19:50:08
 

ザ・ヒルトップタワー高輪台についての情報を希望しています。
事実に基づく切れ味の良いネガ大歓迎!!大いに議論をしましょうね。

所在地:東京都港区高輪3丁目103-3他(地番)
交通:
都営浅草線 「高輪台」駅 徒歩1分
東海道本線 「品川」駅 徒歩11分
山手線 「品川」駅 徒歩11分
横須賀線 「品川」駅 徒歩11分
京浜東北線 「品川」駅 徒歩11分
京急本線 「品川」駅 徒歩11分
東京メトロ南北線 「白金台」駅 徒歩11分
都営三田線 「白金台」駅 徒歩11分
間取:1LDK~3LDK
面積:37.10平米~130.70平米
売主:総合地所
売主:大京
売主:オリックス不動産

施工会社:三井住友建設
管理会社:総合ハウジングサービス

[スレ作成日時]2010-07-13 23:33:16

現在の物件
ザ・ヒルトップタワー高輪台
ザ・ヒルトップタワー高輪台
 
所在地:東京都港区高輪3丁目103-3他(地番)
交通:都営浅草線 高輪台駅 徒歩1分
総戸数: 225戸

ザ・ヒルトップタワー高輪台ってどうですか?Part3

529: 匿名 
[2010-07-25 23:58:04]
今の家を売ってでも、もう少し広い部屋にすればよかったかな?と思う反面、まだ悩んでもいます。
今さらですが、小さい子供達のことを思うとタワマンはよくないかなーとかとか。。。
ま、でも悪影響がありそうだったら、その時にまた考えればよいですかね。
いずれにせよ、子供が増えたらとても狭くて住めませんし。
530: 匿名 
[2010-07-26 00:01:26]
当選しました。Oタイプで倍率は四倍でした。10倍の部屋も有り、ほとんどの部屋が抽選でした。これから眺望が楽しみです。今は湾岸地区に住んでて内陸に引っ越せるのは嬉しいです。
531: 匿名 
[2010-07-26 00:03:23]
売れなきゃ売れないで叩く。売れれば売れるで叩く。

ご苦労さんです。
532: 匿名さん 
[2010-07-26 00:14:44]
誰かご苦労さんと言われるほど叩いてます?何かの間違いじゃ?
533: 匿名 
[2010-07-26 00:21:10]
は?
534: 購入検討中さん 
[2010-07-26 01:49:04]
うちは違いますけど、ここにも相当なお金持ちがいらしてましたよ~

たまたま、お隣でひとりで食事していたのでお話できたのです。

たぶん買われたと思います。

すごい人っていますね。
535: 匿名 
[2010-07-26 06:17:40]
お金持ちじゃなくて特別な人でしょ?SPがついてたり、マンションの前に警官が常駐していたり。治安には多少よくても(逆とも言えますね)、住んでいて落ち着かないですよ。お金持ちに関して言えば、そりゃどこのマンションにも多かれ少なかれいても不思議じゃないです。
ただここはその比率が低そうってことは言えると思いますけど。
536: 匿名さん 
[2010-07-26 07:22:44]
ここは営業の方が、検討者のほとんどは会社経営か、業者さんですねの一言
で辞めました。

537: 匿名 
[2010-07-26 07:37:09]
そんなはなし聞いたことないですよ。

それより、すぐ近くに要人の戸建てが出来るので、このあたり警備が増えるんですかね。
538: 匿名 
[2010-07-26 08:08:17]
地下にどでかいプールがあるとか。解放してくれたらいいのにね。ありえないか(笑)
539: 匿名さん 
[2010-07-26 08:41:41]
億を超えるところは現金買いがほとんどらしいです。

どこまでがお金持ちって言えるかは興味もないですけどね。

お隣は大きいからお金持ちが入るかも?

でも、いちいちひがむ層よりは良い場合もありかな~

意地悪そうな人だったら嫌だけど、基本的にマンションは付き合いがないから。

540: 匿名 
[2010-07-26 08:53:41]
購入客に関して
ほとんど、とか、らしい、とか
ここの営業さんが客の情報を気軽に流しているんですか?
541: 匿名 
[2010-07-26 09:28:17]
ペラペラしゃべっちゃうのもどうかと。。。。
542: 匿名 
[2010-07-26 09:41:01]
539さんって生協預かってくれるって方ですよね?どうしてもだめな時、預かってもらおうかなとずうずうしくも、ちょっと本気で思ってしまったけれど、なんだかイメージしていた方とは違っていたみたい。。。。集合住宅でトラブルのもとはできるだけ作りたくないので。。。

考えが甘かったです。



544: 匿名さん 
[2010-07-26 10:55:56]
都会型のマンションは近所付き合いのわずらわしさやトラブルがないと私は思ってきましたが、そうでもないんですか?
どこでもそうですけど、人が集まってくるところでは<人に甘えない、人の事を詮索しない、悪口は言わない>が基本です。
それを守っていればトラブルなんてありえないですよ。

でも、全然つきあいがないのもさびしいので、頂き物が多かったりしたらおすそ分けしたり、あちらがくださったりして、お互い物を捨てない努力とで一石二鳥。
それでも、ちょっとした立ち話で深入りはしないです。

やってあげてもやってくれることを期待しないでお互い気持よく過ごしましょう。

545: 匿名さん 
[2010-07-26 11:25:35]
入居もしないうちから近所付き合いががどうのこうのと、そういうの煩わしい限りです。おすそわけなんて殆どあり難迷惑です。
546: 匿名さん 
[2010-07-26 11:36:11]
全然付き合いが無いのも寂しいってからって、お互いに捨てるのもったいないのでおすそ分けし合って、でも深入りしないで立ち話だけ?これは貴方のストーリーであって、相手は貴方と違った感情を持った人間ですから、そう思い通りにいきませんよ。
547: 匿名さん 
[2010-07-26 11:41:06]
だいじょうぶです。

基本的に近所づきあいはないですから。

気があった人でも深入りはしませんよ~ということです。

それに階数が違うと全然接点もないです。


わざわざ、人にものを差し上げたりしないですから(笑)

548: 匿名 
[2010-07-26 11:51:00]
階数の同じ人が迷惑だっていってるのかもしれないのにね。

やっぱりだめね。
549: 匿名 
[2010-07-26 11:54:30]
いなかものだから見下されるのは平気といいながら、やたらプライドと自己顕示欲が強い方ですね。あなたの大好きなお金持ちは、あなたみたいな人がとても苦手というのが本音ですよ。

気を付けた方がいいです。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる