総合地所株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「ザ・ヒルトップタワー高輪台ってどうですか?Part3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 港区
  5. 高輪
  6. ザ・ヒルトップタワー高輪台ってどうですか?Part3
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2010-08-07 19:50:08
 

ザ・ヒルトップタワー高輪台についての情報を希望しています。
事実に基づく切れ味の良いネガ大歓迎!!大いに議論をしましょうね。

所在地:東京都港区高輪3丁目103-3他(地番)
交通:
都営浅草線 「高輪台」駅 徒歩1分
東海道本線 「品川」駅 徒歩11分
山手線 「品川」駅 徒歩11分
横須賀線 「品川」駅 徒歩11分
京浜東北線 「品川」駅 徒歩11分
京急本線 「品川」駅 徒歩11分
東京メトロ南北線 「白金台」駅 徒歩11分
都営三田線 「白金台」駅 徒歩11分
間取:1LDK~3LDK
面積:37.10平米~130.70平米
売主:総合地所
売主:大京
売主:オリックス不動産

施工会社:三井住友建設
管理会社:総合ハウジングサービス

[スレ作成日時]2010-07-13 23:33:16

現在の物件
ザ・ヒルトップタワー高輪台
ザ・ヒルトップタワー高輪台
 
所在地:東京都港区高輪3丁目103-3他(地番)
交通:都営浅草線 高輪台駅 徒歩1分
総戸数: 225戸

ザ・ヒルトップタワー高輪台ってどうですか?Part3

386: 匿名さん 
[2010-07-23 00:02:54]
外国人は狭い部屋に何人も住んでるから大丈夫。
387: 匿名 
[2010-07-23 00:03:56]
>>382
どうせ埋め立て地なら、アイランドより港南WCTのほうが、色々な設備とかあって面白そう。田町駅より品川駅のほうがメジャーだし。
388: 匿名 
[2010-07-23 00:42:49]
埋めたてはちょつと…
389: 匿名 
[2010-07-23 00:48:59]
賃貸仕様もちょっと。。
390: 匿名 
[2010-07-23 00:51:59]
芝浦口前に分譲か賃貸か判らんがタワー出来るよ 。駅まで濡れず行けるかもしれんね
391: 購入検討中さん 
[2010-07-23 01:36:08]
うちはたぶん買えそうなので購入後の具体的な話になってるんですが、生協は家にいればだいじょうぶだって言ってましたよ。ですので、荷物が届く日はだいたいの時間を聞いておいて家にいようと思います。

留守はだめってことですよ~生モノを預かれないですから。1週間に1回、まあ、3時間くらい待ってればすむことだから生協にしましょうよ~

もしあれだったら私が預かってあげるし、そんなに心配することはないわよ~

393: 匿名 
[2010-07-23 07:51:46]
生協は、他のタワーでもダメなとこ多いからね。
394: 匿名 
[2010-07-23 08:01:19]
前から思ってましたが391さんの言葉遣い?ってちょっと・・・
男性がわざと書いているんですか?
しかも荷物預かるって、見ず知らずの人になんかできませんよ、普通。仲良くなってからたまにお願いするくらいならまだしも。
395: 匿名 
[2010-07-23 08:57:11]
私も思った。男性っぽい
396: 匿名 
[2010-07-23 09:03:47]
性別は男ですが心は乙女です
397: 匿名 
[2010-07-23 09:14:26]
↑本人?
398: 匿名 
[2010-07-23 09:34:58]
生協て頼んだことないんですけどそんなにいいんですか? 野菜は無農薬なのでしょうか。リンコスがあるので、それほど深刻に考えてなかったのですが。いまさらかもしれませんが、リンコスはなんでだめなんでしょう? 別に値段も高くなかったし、そんなに悪くなかったですよ。
買うものによるのでしょうか。

399: 匿名 
[2010-07-23 09:36:08]
ゲイがいると聞いて飛んできました
400: 購入検討中さん 
[2010-07-23 09:39:17]
男性っぽい<笑>驚いてしまいました。
文章そのものが男っぽいですか?そういうところがあるのかなぁ?

それだったら新発見ね!

いえいえ、もう家は1倍ですし、競争相手もいないから、具体的な入居後の話が多くなっています。

私の場合は生協の配達を利用できないと非常に困る、それで、営業の人に聞いたんです。
そしたら家にいればだいじょうぶですよっておっしゃったので安心したのです。生モノだから宅配ボックスには入れられないし、玄関ポーチもないから置いていけないんでしょ~

私もこの掲示板を参考にしているので質問している人があれば教えてあげたいと思っています。
入居前は不安ですものね。
401: 匿名 
[2010-07-23 09:50:17]
玄関ポーチがあっても、生協の箱を置くのを禁止しているマンションはあります。
だいたいが留守中に置いていけるようでは、セキュリティが甘いことになるわけですが。
402: 購入検討中さん 
[2010-07-23 09:51:43]
今は生協パルシステムを利用しています。腐ったのを持ってきたり、虫がついてたり、不手際もあるので良いかって言われればなんとも言えないです。私は手に障害があるので重いものを持てない。で、助かっています。
今は、商店街の中に住んでいるのでスーパーもデパートもなんでもあるのですが、うちまで運んでくれる生協は便利です。
リンコスって良いんですね、まだ行ってないんですよ。それを聞いて安心しました。スーパー、みずほ銀行、郵便局、薬局、まあまあ揃ってますね。

今は、スポーツクラブを探しています。なるったけ近いところがいいので。恵比寿に女性専用のがあったからいいかなぁ~と思ったのですが、乗り換えていくのもね~

コナミだったら今行ってるところなので転校ってことでいいかなぁ~と思うんですが五反田のコナミって4れーんしかないプールなんですよね。

どこかいいとこ知ってたら教えてください。、、、、、、、、女性ですから<笑>
403: 匿名さん 
[2010-07-23 10:02:34]
男性っぽいというのは、男性が書いているっぽい、という意味でしょ。
なんか、掲示板の書き込みに「~わ」とか「~ね」とか書くのってわざとらしというか・・・
404: 匿名 
[2010-07-23 10:18:43]
そぉ? 全然気にならない。
405: 匿名 
[2010-07-23 10:21:45]
殺伐とした雰囲気になったときには逆にちょっと和む。
406: 匿名さん 
[2010-07-23 10:41:11]
400さんは倍率1倍なんて羨ましいです。
もしかしてプレミアムですか?
うちは抽選です・・・普通の部屋です・・・

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる