こんにちは!
大阪の分譲マンションで理事長をしているものです。
早速ですが、当マンション管理組合では、ペット飼育可の管理規約なのですが、
条件の中に、小型犬2匹までとの記載があります。
先日、住民から小型犬ではない犬を飼育しているとの苦情を受け、自分でも調べて見ましたが、小型犬の定義(犬種別・体重制限等)のようなものがあるのか、ご存知の方がおられましたら、教えて頂きたく、質問させていただきます。 ご存知の方おられましたら、ご教授の程、宜しくお願い致します。 以上
[スレ作成日時]2010-07-13 12:14:03
マンションでのペット飼育について
51:
匿名
[2012-04-23 18:25:00]
所詮はペットなんて愛玩具とみたいな物で、生活する上で必要もなし。飼い主がちゃんとマナーを守っていれば周りだってこんなに騒がないでしょう。確かなことはマンションにペットが居ないほうが問題は少ない。
|
52:
匿名さん
[2012-04-23 18:35:57]
>生活する上で必要もなし。
ここにすべてが示されているかな。 「食う・寝る」だけで精いっぱいの人には、無用でしょう。 ただ、同じような人でも気にせず自分の生活に専念してるでしょうけど。 ペットが居ても居なくてもトラブル起きる物件はある。 そして、そういうトラブル起こす人が集まる物件もある。 そんなもんです。 |
53:
匿名
[2012-04-23 19:05:40]
大きな犬を平気で飼う理事もいるようです。
|
54:
ご近所さん
[2012-04-23 19:15:34]
ペットがいない方が確実にトラブルが一つ無くなる!
|
55:
匿名
[2012-04-23 19:32:18]
|
56:
匿名さん
[2012-04-24 10:30:37]
成田空港の周りは野生の元ペットがうじゃうじゃいる。
置き去りにして海外旅行に行く勝手気侭な人間共の犠牲者だ。 |
57:
匿名さん
[2012-04-25 22:23:47]
成田空港の周りならマンションには関係ないな
|