無垢を使用するハウスメーカーに行けば、集成材は使用実績(経験年数)が浅いといい、集成材を使用するメーカーに行けば、無垢は反るから狂いが出てくるし、床なりがするという。集成材はヨーロッパでは100年の実績があるという。集成材って本当のところどうなんでしょうか。
その3です。
前スレ↓
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/13569/
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/28484/
[スレ作成日時]2010-07-13 10:35:41
集成材ってどうなんですか?その3
661:
匿名さん
[2012-12-06 22:01:07]
変な言いがかりでないのでいいと思いますよ。参考にさせていただきます
|
||
662:
匿名さん
[2012-12-06 22:03:17]
ヒバ、ヒノキ、ケヤキ、クリ、カラマツ、ベイマツ、ベイスギ、ベイヒバ、の無垢
乃至上記集成の場合(キャッチャー剤覚悟で)強度重視のレゾルシネート系接着剤の物。 無垢の場合、KD材、出来ればJAS品ならベスト(欅や栗だと難しい上に高い?) そうなると選べる樹種・商品は実は限られてくると思う。 |
||
663:
匿名さん
[2012-12-06 22:20:31]
国産杉は判断が分かれるところ。山長商店JAS品のように強度のある商品もあれば、その辺にほっぽらかして含水率も不明でヒラタキクイムシが後から出てくるのもある。白蟻に強くないのが土台に使えずまずしんどい。1階柱でも防蟻処理無しでは不安。
|
||
664:
匿名さん
[2012-12-07 10:42:08]
すでに旅立った後だけど、キクイムシの穴がある木材はやはり使わない方がいいんですか?
|
||
665:
匿名
[2012-12-07 11:01:06]
問題は卵です
|
||
666:
匿名さん
[2012-12-07 12:45:59]
見た目さえ気にしなければ問題無いよ。
柱がスカスカになるほどの数が出てくる訳でもないし、そんな物は見た事が無い。 |
||
667:
匿名さん
[2012-12-07 13:22:38]
整形・処女膜再生手術済みより純真無垢がいい。
そういうことです。 |
||
668:
匿名
[2012-12-07 13:47:49]
問題は新築の建物からヒラタキクイムシがどこからともなくわらわらと出てくることです。
KD材ならそんな心配はありませんし、天然乾燥にしても丸太のままでなく皮を剥いでいるとましだそうです。 |
||
669:
匿名さん
[2012-12-07 13:58:49]
>問題は新築の建物からヒラタキクイムシがどこからともなくわらわらと出てくることです。
見た目以外の何が問題なのかを教えてくれ。 建材でキクイムシが"わらわら"出て来る物なんて見た事が無いんだけどな。 |
||
670:
匿名さん
[2012-12-07 14:10:18]
|
||
|
||
671:
匿名さん
[2012-12-07 16:37:19]
そんな家、100円でも嫌だ‼
|
||
672:
匿名さん
[2012-12-10 08:33:32]
集成材は、浸せきはく離試験や煮沸はく離試験をしても剥がれないみたいです。
http://www.fpri.asahikawa.hokkaido.jp/rsdayo/10210020405.pdf |
||
673:
匿名
[2012-12-10 15:08:31]
実験と実績は違うでしょう
建材住設も一緒 |
||
674:
匿名さん
[2012-12-10 16:24:14]
接着剤は不滅です
|
||
675:
匿名
[2012-12-10 16:55:19]
集成材でも無垢より価格が高い物もあります。
集成材でも良いものと悪いものがあります それは無垢でも同じ。 |
||
676:
契約済みさん
[2012-12-10 19:13:59]
住友林業のBF工法は、そこらへんの集成材と違いますね。
値段が高いですから。 |
||
677:
匿名
[2012-12-10 21:01:38]
そう、3,5寸ですからね。さすが木と騙り合う家です。
|
||
678:
匿名さん
[2012-12-11 03:48:30]
>672
紹介していただいた文献には、 「水性高分子イソシアネート系接着剤はわずかな水分が吸収されることでやわらかくなる性質があります。」 「水性高分子イソシアネート系接着剤は,レゾルシノール樹脂と同等の高い初期接着性能を有しますが, 耐水性に少し問題が見受けられます。」 と書かれています。 最近、使われている集成材の殆どは、化学物質の放出の観点から水性高分子イソシアネート系接着剤です。 この文献を読んで、どうして、 >集成材は、浸せきはく離試験や煮沸はく離試験をしても剥がれないみたいです。 というふうに思えるのでしょうか? |
||
679:
匿名さん
[2012-12-11 03:50:46]
|
||
680:
匿名さん
[2012-12-11 07:42:27]
BFはレッドウッド(オウシュウアカマツ)でしょ
|
||
681:
匿名さん
[2012-12-11 08:31:25]
|
||
682:
匿名さん
[2012-12-11 08:39:53]
まぁ一般的に流通している柱は無垢の方が安いから、集成材が不安なら安くて安心な無垢にすればいいんじゃないの。
ここで集成材を批判する人は何が目的? 信用出来ないなら使わなかったらすむ話では? 集成材は構造材として認可されています。水に弱いなら鉄骨でも一緒。でも構造が水に濡れる事はありません。 そんなに気になるならベッドとかタンスも合板やめた方がいいですよ。水に弱いからね。 |
||
683:
匿名係長
[2012-12-11 11:04:02]
知り合いの1級建築士2人は集成材が良いと言い、近所の地場工務店は無垢材が良いと言っていましたが、
検討した結果ドリフトピン工法の集成材で建築しました、正しい選択だったと思っています。 |
||
684:
匿名さん
[2012-12-11 12:26:02]
>677 おもしろいですね。年末大笑いです。
|
||
685:
匿名さん
[2012-12-11 12:35:24]
他スレで話題にあがって気になったんですがホワイトウッドの集成材って今も使われていんですか?
|
||
686:
匿名さん
[2012-12-11 13:02:55]
ホワイトウッドの集成材は聞きませんね。
今は、桧より強い米松が主流でしょ。 |
||
687:
買い換え検討中
[2012-12-11 13:20:35]
皆さんは騙されています。
ホワイトウッドの集成材がどうとか、白蟻に喰われにくい樹種は何か?とかの書き込みがありますが 白蟻にヒバが強いとか桧が強いとかは迷信です、ヒノキチオールとかも迷信です。 実際に白蟻に強い弱いは木の硬度によります。(心持ち材の心部は堅い) |
||
688:
買い換え検討中
[2012-12-11 13:24:31]
梁部材の強度で米松が強い等の書き込みがありますが、梁は梁勢(高さ)が有れば強いのです。
材質は重要ではありません。 |
||
689:
買い換え検討中
[2012-12-11 13:30:08]
無垢材か?集成材か?で重要なのは無垢材の反りや割れと集成材の剥離や防蟻性も含めた、耐久性やコストパフォーマンスだと思います。
大手ハウスメーカーはコスパで集成材の方が有利と計算していると思います。(私は集成材が好きです) |
||
690:
匿名さん
[2012-12-11 13:44:04]
業者としては無垢の方が安いから利益が出るし、集成材人気が高まると困るんです。
大量仕入出来るぐらい施工数があれば集成材でも利益が出るが、それもかなわない工務店は無垢を選ぶしかない。 だからローコストの価格帯で細々と経営する工務店は無垢柱、集成梁で家を建てるのです。 集成材は危険だと客に思い込ませれば、双方満足いく家を建てられるし、無垢柱だから家がダメなわけじゃないしね。 柱が反っても割れても無垢ならではの特徴で構造には問題ないですと切り抜けられるしね。 |
||
691:
匿名さん
[2012-12-11 14:00:01]
|
||
692:
買い換え検討中
[2012-12-11 14:07:24]
知り合いの工務店は、いわゆる仲間内の職人がいて、その仲間内業者の利益の為に浴室はユニットバスでは無くタイル貼りと桧で、壁紙やサイディングはなるべく使わず塗り壁で、集成材は絶対使用しないで放射能汚染された県産材で、カウンターキッチンも県産材の手作りでと言うのを知っています。
業者が無垢材を使用したがるのは、絶対に利益確保(在庫処分)の為と思っています。 |
||
693:
買い換え検討中
[2012-12-11 14:15:09]
|
||
694:
買い換え検討中
[2012-12-11 14:18:03]
|
||
695:
匿名さん
[2012-12-11 14:25:11]
|
||
696:
匿名さん
[2012-12-11 14:40:49]
そうです。客が満足すればいいんですよ。
しかし、集成材は危険だと洗脳された客が集成材は剥離するとこの掲示板で騒いでいるのは鬱陶しいですね。 どちらで建てても問題ないです。 反りは軽度なら気付かないし、割れも構造に問題がでるほど割れないでしょう。 パキパキ言うのが気になるぐらいです。 |
||
697:
匿名さん
[2012-12-11 15:01:11]
|
||
698:
匿名さん
[2012-12-11 15:12:22]
私も聞いたことがないけど積水ハウスらしいですよ。
よく使われているというけどここだけみたいです。 2×4ではまだ主力みたいですね。私は2×4は嫌なのでまわりませんでしたが。 |
||
699:
匿名さん
[2012-12-11 15:52:58]
|
||
700:
匿名さん
[2012-12-11 16:10:58]
|
||
701:
匿名さん
[2012-12-11 16:22:50]
>699
木材名などは聞いていませんが、集成材の使用とホワイトウッドの使用の有無だけ確認した記憶があります。 積水ハウスのシャーウッドは、以前ホワイトウッドを使用していたが今は使っていないと聞きました。 貴方がホワイトウッドを使用していると言うHMと、私が聞いたHMの相違が無いか知りたかっただけなので、ホワイトウッドを使用していると言うHMをUPしてくれれば助かります。 私が聞いたのも2年以上前なので、HMも正確かが心配なので・・・。 |
||
702:
匿名さん
[2012-12-11 16:37:52]
>>701
普通木材について尋ねられればメーカー側も自社で使用している木材についての説明くらいはするはずですが。しかも何社も聞いて回ったのに記憶にないと。 あなたの話は信憑性にかけますね。ほんとにメーカーに確認しました?ただの妄想にしか思えないのですが。 |
||
703:
匿名さん
[2012-12-11 16:48:31]
工務店やら地方ビルダーではまだまだ使用しているところもあると聞くが、クレームに敏感な大手は今更ホワイトウッドなんて使わないでしょ。
タマホームですら今は米松集成材と聞くよ。 |
||
704:
匿名さん
[2012-12-11 17:01:32]
>700
2×4の無垢の主力はSPF、集成材の主力はホワイトウッド |
||
705:
匿名さん
[2012-12-11 17:30:20]
|
||
706:
匿名さん
[2012-12-11 18:18:50]
また自演ですか
寒すぎる |
||
707:
匿名さん
[2012-12-11 20:19:43]
自演するほどの内容じゃない気が(笑)
ホワイトウッド集成材使ってないとなんか困るの?変なの |
||
708:
匿名さん
[2012-12-11 22:53:06]
>702
妄想と思われても構いませんよ、記憶としてはホワイトウッドを使っていない事位しか残っていませんので・・・。 大半は檜と杉だったので、選考から外したところなんて定かではありません。 シャーウッドだけは、ホワイトウッドを使っていたと聞いたので覚えがありますけど。 言いだしたのは貴方なのに、ホワイトウッドを使っているHMを書けない方がおかしいのでは? 705さんへ 冷静な意見なのに自演と思われて申し訳ありません。 707さんが言われる様に普通に考えて「自演するほどの内容じゃない」のに、ホワイトウッド集成材使ってないと困る事でもあるのでしょうか? 理解出来ません。 |
||
709:
匿名
[2012-12-11 23:20:43]
どうも自演癖のあるやつが
他人に自演自演と言うのが 蔓延しているようだから バイキンウイルスと同類で かかわらないほうがよい |
||
710:
匿名さん
[2012-12-12 09:26:52]
木造軸組3階建て計画中。 柱ですが欧州赤松E95-315とスギE75-270検討してましたが、構造計算でスギがギリギリなため赤松になりそうです。 国産無垢材で、欧州赤松E95-315と同等の製品はありますか? 欧州赤松はSE工法やビックフレーム工法に使っていて悪い材料ではないと思います。 しかし、森林の荒廃を考えると、追金しても国産材と思ってます。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |