住宅設備・建材・工法掲示板「集成材ってどうなんですか?その3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. 集成材ってどうなんですか?その3
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-09-07 21:18:54
 
【一般スレ】集成材ってどうですか| 全画像 関連スレ RSS

無垢を使用するハウスメーカーに行けば、集成材は使用実績(経験年数)が浅いといい、集成材を使用するメーカーに行けば、無垢は反るから狂いが出てくるし、床なりがするという。集成材はヨーロッパでは100年の実績があるという。集成材って本当のところどうなんでしょうか。

その3です。

前スレ↓
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/13569/
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/28484/

[スレ作成日時]2010-07-13 10:35:41

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

集成材ってどうなんですか?その3

1022: 匿名さん 
[2013-04-21 14:12:32]
エンジニアリングウッドとかいう集成材を使い、大型の商業施設の建築も始まっているとNHKで放送していました。
実際には数十年と経った集成材は無いですが、コンピューターを使い計算によって経年の変化や劣化を調べて、長期での使用に十分耐えられるといった事なのでしょう。
木は必ず無垢でなくてはいけない、といった事では無く、新建材も受け入れて行ける柔軟な考えも必要と考えます。
1023: 匿名さん 
[2013-04-21 22:06:59]
1018は正論。1021は暴論。
1024: 匿名さん 
[2013-05-03 10:25:30]
↑ご理解いただき感謝します。
既に大規模な建物も大断面集成材で作られようになっています。
小規模な戸建ては、業者の管理が甘く、製品が持つ本来の性能が発揮できないことがありがちです。
1025: 匿名さん 
[2013-05-03 12:34:53]
>1024

>小規模な戸建ては、業者の管理が甘く、製品が持つ本来の性能が発揮できないことがありがちです。

集成材って、製成される時点できちんと管理されているのでは?
建てる時点でも図面から機械でパーツを切り出したプレカット状で運ばれてくるのだろうし、最近の戸建て住宅もそれを組み上げる工事でしょうから、性能差は生じない様に思うのですが。。。
1026: 匿名さん 
[2013-05-03 13:07:40]
>1037
のようなことがあるわけです。
1027: 匿名さん 
[2013-05-03 13:17:53]
集成の接着剤は、高温では何度まで大丈夫なんだろう?
燃えるまで大丈夫?
1028: 入居済み住民さん 
[2013-05-03 15:40:25]
大断面集成材の燃焼試験では、外観に接着剤の影響と思われる変化はなかった
tvでは、
1029: 匿名さん 
[2013-05-03 17:49:37]
>1025
そのとおりですね。ただ材料の差はあるのですべて同じではないですが。
集成材のランクがシールで確認できるので気になる人は一度調べてみるといいですね。
無垢も早く認可品を義務付ければいいですね。
1030: 匿名さん 
[2013-05-03 18:12:55]
>無垢も早く認可品を義務付ければいいですね。
必要なし、義務などもってのほか。
県産材の奨励などをして補助金などを出すのが多いが施主が得する事は無い。
県産材のハンコのため高コストになってる、H.Mも手間だけ余計にかかるようです。
ハンコを押す人が儲けている。
1031: 匿名さん 
[2013-05-03 18:54:34]
業者は無垢材の認可をほんとに嫌がるなぁ。
認可工場は限られているから、自分の利益が少なくなるし粗悪品を売れなくなるからね。

施主が得することはないとか、無垢は認可しなくてもいい材料だから大丈夫とか
集成材は危ないとかいう業者は気をつけたほうがいいよ。
こういう悪徳業者をなくすためにも認可は義務付けて欲しいよ。
1032: 匿名さん 
[2013-05-03 19:25:38]
騙されないように無垢の値段を上げさせようとする、悪質集成材屋です。
安い材料を高く売りつけます。
1033: 入居済み住民さん 
[2013-05-03 22:50:05]
住宅建てる時にはJIS・JAS基準以外の製品で建てられないはずだが。
1034: 匿名さん 
[2013-05-03 23:01:01]
>1033
集成材は義務付けなので認可品しかないんですが無垢は違います。
1035: 匿名さん 
[2013-05-04 06:27:33]
建築基準法のくだりを張りつけてくだされ。
公庫仕様書にはJAS2級以上と明記されている。
1036: 匿名さん 
[2013-05-05 16:12:08]
>1035
家のすべてが公庫の基準を満たしてると思ってるのかい?
1037: 匿名さん 
[2013-05-05 19:18:29]
学会基準があるだろう。
それも守れないのは技術者じゃない。
1038: 匿名さん 
[2013-05-05 19:36:01]
いや無垢だけしか扱わない業者はほとんど満たしてないし、狭小は満たす必要もないからねぇ。
貴殿は満たしてる業者を選べばいいのでは?
スミリンでさえ無認可の無垢材使ってるんだよ。
1039: 匿名さん 
[2013-05-06 06:25:54]
当然ですね、木材に押すハンコ代は高いですからね、無印良品が一番です。
1040: 匿名さん 
[2013-05-06 09:02:32]
施主の立場からは、集成、無垢に限らずJAS材を使ってほしい。
コンクリートだってJIS規格があるし、セッコウボードなんかも基準があるの・・・
主要部材のどんな基準の木材を使っているのかは重要です。基準は関係ないなんて、業者の立場でおかしいですよ。
1041: 匿名さん 
[2013-05-06 10:10:46]
木材利用ポイントがもらえないのも、流通経路に問題があるからなのでしょうね。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる