無垢を使用するハウスメーカーに行けば、集成材は使用実績(経験年数)が浅いといい、集成材を使用するメーカーに行けば、無垢は反るから狂いが出てくるし、床なりがするという。集成材はヨーロッパでは100年の実績があるという。集成材って本当のところどうなんでしょうか。
その3です。
前スレ↓
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/13569/
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/28484/
[スレ作成日時]2010-07-13 10:35:41
集成材ってどうなんですか?その3
822:
匿名さん
[2013-01-20 22:02:33]
壁内が多湿なら集成も無垢も関係なくどんな建材でもやばいわな。ってかそれただの欠陥住宅だ。
|
823:
匿名さん
[2013-01-26 08:41:17]
石でできたピラミッド・隧道、土でできた古墳、木でできた法隆寺など自然素材は強いね。
コンクリ-トは、最近のものは、30年でダメになる。 と考えれば、接着木材は? 自然の理ということでしょう。 |
824:
匿名さん
[2013-01-26 10:26:47]
|
825:
匿名さん
[2013-01-26 10:50:30]
メンテナンスをしたところで接着剤が劣化すれば集成材では持たないよ。
集成材ではそんな最低ラインすら超えられない。 まぁ、50年程度で建て替える一般住宅なら集成材でも十分だけど。 |
826:
匿名さん
[2013-01-26 10:55:05]
26年だろ。
で、保証期間は10年。 |
827:
匿名さん
[2013-01-26 10:56:50]
建てる時は、雨ざらしだし。
|
828:
匿名さん
[2013-01-26 11:05:52]
26年程度なら無垢だろうが集成材だろうが雨ざらしだろうが大して変わらないでしょ。
|
829:
匿名さん
[2013-01-26 11:11:35]
いや、初期状態から、集成材が雨ざらしなのはかなりマズイよ。
在来工法でも昔のように無垢じゃないんだからブルーシートなどで、雨で濡れない養生をしておくべき。 |
830:
匿名さん
[2013-01-26 11:16:15]
すぐ乾くから問題ないでしょ。上棟後すぐに壁張るわけじゃないし。
そもそも2、3日雨ざらしになったぐらいで剥がれてくるほどやわな接着剤じゃない。 |
831:
匿名さん
[2013-01-26 12:03:35]
濡れて乾くと剥離や割れがたくさん出るのが集成材です。
大手集成材会社は、PL(製造者責任)保険に入っているが、この場合もPL保険が効くのかなあ? |
|
832:
匿名さん
[2013-01-26 12:08:14]
また同じ話題を繰り返すのか。ひまだな
|
833:
匿名さん
[2013-01-26 13:26:39]
濡れると問題なのは特に合板ですね接着剤が強くても伸び縮みの力は強いので木が持たない。
また乾き難いのでカビの発生確率が高い。 |
834:
匿名さん
[2013-01-26 14:01:51]
|
835:
匿名さん
[2013-01-26 15:06:27]
アウト!
|
836:
匿名さん
[2013-01-27 08:08:43]
お役所の施設はコンクリ-トでも30年そこらで建て替えが必要なレベルのものです。
ちゃんと作れば、東京駅や迎賓館のように何年でもつかえます。 |
837:
匿名さん
[2013-01-27 08:31:23]
|
838:
匿名さん
[2013-01-27 08:41:35]
集成材では、炭も作れない。
廃棄上の問題点。 |
839:
匿名さん
[2013-01-27 09:06:50]
情弱の無垢信者はほっとけばいい。
同じ話題を繰り返すだけ。 ほんとに気になるやつは以前の書き込みを読むから問題ない。 |
840:
匿名さん
[2013-01-27 19:36:15]
アウト!
|
841:
匿名さん
[2013-01-28 10:41:42]
アウト!って、何!?
|