前スレ
1 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/10268/
2 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/9582/
パート2も伸びてきましたので3を作成しました。
続きはこちらでお願い致します。
[スレ作成日時]2010-07-13 10:30:56
三井ホームの企画住宅について3
541:
匿名さん
[2011-06-01 19:14:29]
|
542:
匿名さん
[2011-06-01 20:39:16]
具体例が出てきたら茶化しが一斉に消えたな。笑える。
|
543:
匿名さん
[2011-06-01 21:59:30]
全館空調のデメリットは?
クロスは酷いことになる? |
544:
入居済み住民さん
[2011-06-02 08:20:09]
久しぶりにこの掲示板に立ち寄ったら、随分と雰囲気が変わりましたね!?
我が家を建てるにあたり、いろいろと参考にさせていただいたのですが・・・。 我が家は、迷った末に全空調を入れませんでした。 確かにヒートショックが起きずに、よいものだとは思いましたが、 お年寄りから若者まで同居ですので、快適温度の違いが気になったからです。 旧居では、長年エアコンやガスファンヒーターでで過ごしてきましたが、 夏場になると若者は暑がり年寄りはエアコンの冷えすぎを訴えました。 冬場になると年寄りはヒーター+こたつでも寒がり若者は暑過ぎを訴えました。 中年の私共は日中留守のためにさほど気になりませんでした。 こんな状況で全空調を入れても、個別の部屋の対応ができなので、 更に冷暖房器具が必要になるのではという懸念があったからです。 543さん、家族の快適温度差への対応ができないことがデメリットだと思います。 |
545:
匿名
[2011-06-02 09:42:28]
2chみたいだ。誰の意見を信用すればいいのか。。
|
546:
匿名さん
[2011-06-02 11:00:48]
個別の全館空調なら、三菱地所ホームにすればできたのに。
2世帯住宅など、気温に対する感度の違いが家族間で著しく異なる場合は、 三菱のほうがいいかもね。 |
547:
匿名さん
[2011-06-02 11:02:50]
545
三井に対する賛美・批判をとわず、 抽象的でどの家にも当てはまるような画一的な意見ではなく、 個別具体的な指摘を参考にされたらいいと思いますよ。 |
548:
入居済み住民さん
[2011-06-02 11:40:22]
546さんへ
544です。 三菱地所の全空調なら個別の調整ができたんですね。 こういう書き込みこそ、これから建てる人の参考になると思います。 私共が住んでいる地域には、三菱地所の営業所もモデルハウスもありません。 ちなみにヘーベルハウスもありません、地方なものですから・・・。 それで、三井地所は候補に挙げませんでした。 全空調にせず、個別の冷暖房にしたので、光熱費は割高かもしれません。 それでも、今まで住んでいた家より高気密高断熱の甲斐があり、 冷暖房を入れる期間も時間も短くなり、冷暖房費が安くなりました。 光熱費公共料金で言うと、水道料金が以前の半値になりました。 最近の節水トイレと食洗機を導入してよかったと思っています。 これは三井ホームに限ったことではありませんが、 昼間在宅する家族がいる家庭では、特に節水トイレは大事だと思います。 |
549:
販売関係者さん
[2011-06-02 13:29:59]
三井ホームの全館空調は暖房、冷房、加湿、除湿、脱臭が可能でしたが、今年度の新商品からこれにプラズマクラスターが加わりかつ各部屋温度設定も可能になり、機械の小屋裏設置タイプも取り扱う様になりました。
|
550:
匿名さん
[2011-06-02 14:07:04]
|
|
551:
匿名さん
[2011-06-02 15:08:14]
549
まじですか、3月契約だけど、すごく個別空調にこだわっていたところ、 そのときは個別空調できる三菱への批判は聞いたけど、 三井が自前で個別空調できる商品を出すとは一言もいわなかったyo だまされたような気持。 なんで言ってくれないんだよ。 もし言ってくれたら、契約先延ばしにしてでもチョイスしたのに。 契約とりたいために言わなかったのかな。 |
552:
販売関係者さん
[2011-06-02 17:48:01]
まだこれからのラインナップなんじゃないですか?支店の営業マンすら認知してない可能性ありますよ。
どうせ「さあ明日からはこれがラインナップだー」って社内通達回ってくるだけですから。 |
553:
匿名さん
[2011-06-02 17:54:45]
個別空調も可能って本当ですか?
東芝ですよね? いつ頃発売でしょうか? |
554:
匿名さん
[2011-06-02 17:57:12]
東芝なら
当然、エアシーズンも個別可能になるのでしょうかね? |
555:
入居済み住民さん
[2011-06-02 20:40:49]
544です。
個別調整が可能になるんですか!! それだったら全空調は価値あるものだと思います。 551さんへ 3月契約でしたら、まだこれから変更をお願いできると思いますよ。 契約して2ヶ月だと、まだまだ間取りの打ち合わせ段階だと思います。 すぐに相談してみたらいかがですか。 |
556:
匿名さん
[2011-06-02 21:54:26]
>契約して2ヶ月だと、まだまだ間取りの打ち合わせ段階だと思います。
なぜ素人が赤の他人の打ち合わせ状況をしってるんだ? またかよ、いい加減にしてくれよ |
557:
551
[2011-06-02 21:57:30]
うちは管理職の営業さんだったんだけど、知らないってことありえない。こんなところで情報出回っているんだから。 悔しい。
|
558:
別な入居済み住民さん
[2011-06-02 23:38:18]
543さん
全館空調のデメリットは、外気温度計が無いと外の寒暖が判らなくなる。家人の体感気温に差があるときにどうするかでしょうか。我が家では夏は28か29度に、冬は20度か21度に設定しています。これでも案外暑くも無く寒くも無くですごしています。今のところはそれほど問題は無いです。 クロスですが、正直職人さんの腕次第でしょうね。我が家は、一年点検の際にはコーキングは打ちませんでした。2年点検の際にほんの一部だけ打ち直しましたが、アフターの人がこれだけ我が家の職人さんを絶賛してました。確か、現場監督がこの現場のクロス職人の親方はぴか一ですといってたのを思い出しました。 |
559:
別な入居済み住民さん
[2011-06-02 23:40:28]
すいません、書き間違えました。
誤 アフターの人がこれだけ我が家の職人さんを絶賛してました。 正 アフターの人がこれだけクロスの補修が少ないのはすごいと我が家の担当の職人さんを絶賛してました。 |
560:
入居済み住民さん
[2011-06-03 07:20:24]
三井の全館空調は東芝とデンソーの2種類ありますよね。
温度の個別調整出来るのはデンソーの方でしょうか。 うちは東芝なので個別調整出来ませんが、今のところ特に不便は感じていません。 あったらより良いようにも思いますが、逆にコントローラが各部屋にあると管理が 大変になるようにも思います。節電にも影響が出るのではないでしょうか。 |
どちらが正しいのかは、一目瞭然。
531よ、539に答えたらどう?