いよいよ残り14戸となりました。
どなたか意見交換しませんか。
[スレ作成日時]2005-09-07 13:06:00
注文住宅のオンライン相談
サーパス朝日が丘ってどうですか?
2:
“HK
[2005-09-12 21:47:00]
「サーパス朝日が丘」購入しました。住みやすそうでいいところですね。あなたは購入された方ですか?
|
3:
匿名さん
[2005-09-13 08:13:00]
>02さん
レスありがとうございます。私も購入者です。3月からよろしくお願いします。 立地はかなりいいと思います。全面道路の交通量が多いのが気になるくらいです。 個人的には、施工の良し悪しが気になります。失敗していても完成してしまうと分からなくなるからです。 |
4:
K.H
[2005-09-13 09:07:00]
はじめましてこんにちわ。購入者です。皆さんはどのような理由でこのマンションを選んだのですか?
私は、親戚がサーパスマンションに現在住んでいて、そちらの家を何度か見て決めました。 (まだ新しいので、設備的にもそんなに変わらないと思います。) 西大津にもできますが、周辺環境を考えると、こちらの方が良いかな〜っと思っています。 確かに、マンション前の交通量とお隣の工場は多少気になりますけど。 |
5:
匿名さん
[2005-09-15 08:30:00]
長所①最寄り駅が便利②中学までの教育環境が良い③住居系地域であるが市街地までも近い
短所①バルコニーが狭い②柱が一部中に入っている③二重天井ではない 私は、短所についてはなんとか我慢するしかないと思い買いました。 長所の①②は特に重要だと思います。 |
6:
‚K.H
[2005-09-15 20:05:00]
そうですね。JRの駅が近いのはいいですよね。浜大津駅・湖西線よりも大津駅かなと思います。
京都・大阪に出やすいですしね。 私は、教育環境については分からなかったのですが、大津周辺のマンションレスを見るところいいとこそうなので、 安心しました。 私の思う短所は、①駐輪場が少ないのでは?(みんなあまり乗らないのでしょうか?) ②コンロがオプションでも電気にできないところ③二重天井 ですかね。 でも、満足はしています。 部屋の間取りを変えたので、その新間取りの設計図を早く見たいと思っているところです。 |
7:
匿名はん
[2006-04-02 20:44:00]
もう完売しましたか?
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報