契約者(入居者)用のスレッド作りました。
http://www.think250.jp/
<全体物件概要>
所在地:東京都足立区新田3丁目16番25号(地番)
交通:東京メトロ南北線 「王子神谷」駅 徒歩20分
京浜東北線 「王子」駅 バス13分 「ハートアイランド南」バス停から 徒歩1分
総戸数:250戸(他に管理室、共用施設など)
入居予定:2011年3月中旬
売主:有楽土地
施工:長谷工コーポレーション
管理:大成サービス(予定)
検討者用
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/58288/13
[スレ作成日時]2010-07-12 10:43:53
【契約者専用】オーベルグランディオ ハートアイランド
342:
マンション住民さん
[2011-06-22 05:27:32]
|
343:
契約済みさん
[2011-06-23 21:08:51]
王子神谷に行く途中の庚申通り商店街に安くて有名な八百屋さんがありますよ。
新田のお肉屋さんは、トンカツなどを頼むとその場で揚げてくれて持ち帰れるので、便利です。 |
344:
住民さんA
[2011-06-24 22:07:38]
↑の肉屋って安くて美味しかった。ベルクでは、揚げ物は…ですから、良いですよ。
|
345:
マンション住民さん
[2011-07-03 18:21:08]
昨日、新田1丁目の工場で何があったのでしょうか?
パトカーが10台ぐらいとまって、棒をもった警官が何かを追いかけているみたいでした。 あの辺はやっぱり危ない地域なのかしら? |
346:
匿名
[2011-07-03 22:41:16]
345様
1丁目が危ないとおっしゃるのは何の根拠があってのことでしょうか。工場とはどこのことを指しているのでしょうか。この狭い新田でそのように思っている方がいらっしゃるとは思いませんでした。 1丁目は危険でもなんでもありません。ただ、3丁目は整備され新しい建物ばかりでしょうが、1,2丁目は昔の 倉庫等の空き地に新しいマンション、住宅が建っただけです。別に3丁目より治安が悪い、危険なんて言うことはありません。 一言余計かもしれませんが、新しく引っ越してきた方々が要らないうわさ話をしたり、まだ地域のことをよく知らないのに決め付けたようなことをいうことのほうが迷惑です。 |
347:
住民さんA
[2011-07-04 16:44:23]
新田出身の者ですが、私も1丁目はあまり良いイメージがありません。
母が言うには、「新田は陸の孤島で、以前住んでいた足立本土や北区 と比べると、静かで治安は良いほうだ」と、昔からよく言っていましたが、 一丁目は何度か不審者情報も聞いたことありますし、火事も何度かありました。 あのあたりはスーパー等もなく、人通りも少ないせいか、閑散としていて、古い都営団地や、 旧中学校の近くの工場は、昼間でも怖い感じがしていました。 |
348:
マンション住民さん
[2011-07-04 17:08:28]
治安と言えば、北区と足立区の幼稚園に違いはあるのでしょうか?
成立や成徳みたいな付属系、カリキュラムのしっかりとした幼稚園は、教育熱心な親が 多いと聞きましたが。足立区ではそういったところはありますか? 幼稚園ってどこも環七や北本通り沿い近くに多いですよね。 ぜんそくの子とかは大丈夫なのでしょうか? 幹線道路から50メートルは、排気ガスが飛散すると聞きます。 幼稚園選びにそういった事を気にする方はいらっしゃらないのでしょうか? 都内はどこも空気は悪いとは思いますが・・・。 |
349:
匿名
[2011-07-04 20:01:15]
確かに3丁目と違い店があるわけでもなく元々倉庫が多かった場所です。また3丁目と違い大きな開発もされていません。環七を隔てて孤立しているためそういう印象があるのは否めませんが、新しいマンションも建ち住人もいるわけです。そういう人たちの事を考えずに平気で言ってしまう事があまり宜しくないと思います。
如何にも3丁目のほうが綺麗、栄えていると言いたげな。住んでいる人はある程度不便な事は承知です。 旧新田中学のほうは家も少ないです。3丁目より人口が少ない分閑散として見えるそうでしょう。 しかし、場所によっては昔からの一戸建てだって結構あります。住んでいる人が年配の人が多いため活気もないでしょう。 同じ町内で偏見をもつのはやめませんか。 |
350:
マンション住民さん
[2011-07-04 21:03:40]
一昨日の事件は、3丁目ではなく2丁目だったみたいですね。
かなりの数のパトカーが集結したみたいです。 詳細は不明です。 |
351:
住民さんE
[2011-07-05 01:50:01]
完売おめでとうございます。(誰に対して?)
とにかく、おめでとう! そして、販売員の方々、本当にご苦労さまでした。 私の素直な気持ちを表させていただきました。 |
|
352:
マンション住民さん
[2011-07-05 13:18:52]
おぉ、完売したのですね!
祝完売!! 販売の方々、お疲れ様でした。 折角縁あって同じ地域に住むことになったのですから、皆で協力し合って新田は治安のいいところと言われるようにしていきたいですね。 今年は花火大会が軒並み中止なところが多いですが、足立の花火大会は秋以降開催されるとのことで今から楽しみにしています! |
353:
入居済み住民さん
[2011-07-05 13:50:47]
ここに住んでる一部の外国人のマナーの悪さにがっかりです。
先日、引越しをしていた多分中国の方かな?が駐車場のスロープのど真ん中で荷物をおろしていて、車が後ろから来ているのに平然とおろし終わるまでクルマを動かさなかったことにビックリしました。 その間、後ろに3台くらい車がたまってしまっていたのに…。 あと、昨日、東南アジア系の中年女性二人組がベルクからカートとカゴ2つを盗んで自分達の荷物を乗せて平然と帰って来ていたことにビックリ。 通報しようにもどこにしたらいいのかわからず、そのままにしてしまいましたが、他人の物を平然と持って帰って来てしまう様な人が住んでいるのかと思うと今後が心配です。 |
354:
匿名
[2011-07-05 16:27:13]
↑ひつこいやっちゃなー笑
通報したかったら店に直接言うたら?そんなに動揺しとったんか? |
355:
匿名
[2011-07-05 23:09:59]
祝!完売!
やっぱりうれしいですね~ 販売のみなさま、お疲れ様でした! 足立の花火。10月8日みたいですね。 例年は平日だけど今年は土曜日。うれしい! 部屋から見えるかなぁ。B棟はきっと余裕ですね! |
358:
匿名
[2011-07-06 05:16:33]
>353さん
検討板に同じようなことカキコあったから ひつこい、と書いてあるんでは? ここは入居者専用板。 とはいえ。どう見ても違う方々のカキコもあります。 近所もいるし、中には全く関係ない荒すの趣味な方々もいます。 あんまり全て真に受けない方がよいですよ。 ただ、ビミョーな関西弁見て「関西で窃盗は当たり前」とか わけわからないこと言うのはやめましょう。 失礼ですよ。(自分関西出身) 前にでてる新田何丁目がなんちゃらと同じレベル。 不確定要素多い掲示板、いちいちやめましょう。 |
359:
入居済み住民さん
[2011-07-06 08:32:24]
>358さん
そうですね。荒らしだと思ってスルーします。 ただ、窃盗している人がいるのを問題視しない人もいるんだと思うと…。 いつ空き巣に入られるかわからないですし、物が盗まれたり壊されたりするかもしれない。 なにか起きてからじゃ遅いような気がするんです。 もう少し当事者意識を持って欲しかったので書き込んだんですが、うちはうちで自衛するに留めます。 何かあった時にもし、それがマンション内で問題なったとしてもうちは関わりを持たない事にします。 もうまともな意見はだしません。 |
360:
住民さんE
[2011-07-06 08:55:39]
359さま
お気持ちよくわかります。ここからはあくまでも私の主観です。ご了承ください。 悪いものを悪いと言っていけないのか。 悪いものは悪いのですが、日本の方でも色々な価値観を持つ方が多く、 他の国の方がいらっしゃるこの地域、あたり前のことを当たり前として いうと正直者が○○をみるってことになるんですよ。私はこの地域に何年もいますが それぞれがわが道を行く的な・・悲しいことに何も言わなくなりました。言っても 自分が疲れるのみなのでかかわらないです。本当は良くないんでしょうが。 特に習慣の違う国の方に対し違和感を持つ行動ありますが、言って改める人は 改めますが、無視しし続ける方も少なくありません。日本人でもごみの分別、粗大ごみ ルールを守らない人もいます。 マナー、ルールに関しては難しいものがあります。我が家は他人には要求しませんが 自分の子どもには常々言っています。相手の気持ちを考える、自分がされたくないことは しないようにと。社会生活を送る上でトラブルとならないように。 話が長くなりました。同じように思っている人間がいることをお伝えしたかったので。 |
361:
入居済みさん
[2011-07-06 10:48:19]
完売嬉しいですね!
モデルルームは撤去されたみたいですが、表の看板も早く撤去してくれないかな…。 359さんのお気持ちよく分ります。 確かにマナーやルールを守らない人を目の当たりにすると不安になりますよね(特に住環境が同じところだと)。 もしまたそういうことがあったらスーパーに匿名で通報されてはいかがでしょうか? スーパー側も警戒するだろうし、牽制にはなるかと。 (もう関わりたくないと仰っているので余計なことかもしれませんが) ただ、ここは不特定多数の方々が見られる掲示板ということをお忘れなく。 358さんの仰る通り、関西で~と言うのは売り言葉に買い言葉でも軽率過ぎると感じました。 前に出ていた新田何丁目の話題もちらっとですが既に某匿名掲示板の地域スレに書き込まれていますし(某マンション掲示板と書かれていたので多分こちらのことだと思います)、削除されない限りずっと残ります。 不安を煽るような言い方をしてすみません。 お互い掲示板という匿名の場所でもマナーやルールを守って意見交換していきましょう。 |
362:
匿名
[2011-07-06 11:22:25]
あれ?
いくつかコメント、消されているようですね。 荒れる事を考えて管理人さんが削除されたのでしょう。 |
363:
住民B
[2011-07-06 15:33:20]
表の看板ww
確かに!早く撤去してほしいですね~ 完売はうれしいですね。やはり。なんとなく。 いろいろたくさんな人が住んで、しかもここは国も違う人もちらほら。 考えも常識もそれなりにたくさんあるってことでしょうね。 でもやっぱりみんな「安心に快適に」住みたいと思ってると思うし。 今後少なくなるといいですね。いろんな悪いこと。 ここでのマンションライフ始まったばっかりですからね! マナーつながりで。ちょっとぼやき・・・。 先日仕事遅出だったので8時前にでかけたところエントランスで小学生の大群が。 集団登校の前の待ち合わせなのかな、と見てましたが。。 エントランスホールいっぱいにいました。もうちょっとどこか一箇所に集まってほしいものです。 廊下側から入ったあたりからエントランス自動ドアまでの道のりはせめてあけてほしい。 それと、その待ち合わせの仕方というか態度がひどいな、と思いました。 エレベータ降りるのも後ろから走って出るので前にいる自分に押しのけてくし。 廊下もダッシュするわ、エントランスでもあちこちで輪ができてるのはいいが いきなり動くのでぶつかりまくられ、しかも睨まれ・・・ おはようございます、もないけどごめんなさいもなくちょっとビックリしました。 一緒のタイミングで小さいお子さん連れたお母さんもいらっしゃいましたが大変そうでした。 これを見かけた親御さんはお子さんにお伝えください。お願いします。 |
そんな話は聞いていないので、たぶん販売員の方も知らないのだと思います。