家を建てるのに役立つイシカワに関する情報をお願いします。既にあるスレは荒れてるので新規しました。悪評や大手との比較などはいりません。あくまでイシカワで契約予定の人限定でお願いします。
[スレ作成日時]2010-07-11 21:25:40
良質住宅イシカワ 購入予定(済)
No.1 |
by かい 2010-07-20 09:16:34
投稿する
削除依頼
初めまして。
私は、イシカワの良質住宅で建築中です。 もし、私でも役に立つ事があれば何でも聞いて下さい。解る範囲でお答えします。 |
|
---|---|---|
No.2 |
カーテンとかもまとめてイシカワに頼みましたか?普通に買うくらい安く購入出来るのでしょうか?
|
|
No.3 |
カーテンは、イシカワからは買いませんでした。
イシカワからでも良かったんですが、知人の紹介のお店で発注しました。 |
|
No.4 |
1階の床下って鋼束で支えてるのでしょうか?集成材ですか?
|
|
No.5 |
鋼束入ってますよ。ちなみに床厚は24ミリの合板+12ミリのフローリング。
柱とかの材質はすべて集成材ですけど、部材の量や厚さが期待以上です。 |
|
No.6 |
鋼束って全体でしょうか?一部使用でしょうか?良質住宅はベタ基礎上に鋼束にて床を支えてるという事ですね?(タマホームと同じ)
|
|
No.7 |
土台から土台へ大引き(?)が基本3尺ピッチで(碁盤の目のように)渡っていて、
ベタ基礎上に固定された鋼束が、その大引きを支えています。 専門用語とかの知識がないので上手に表現できないですが、イメージできますか? たぶんタマホームと同じだと思いますが、タマは、同じベタ基礎でも、形状が独特みたいですよ。 |
|
No.8 |
なるほど!ありがとうございます。照明器具は総額いくらまでだったでしょうか?カタログの定価での総額になりますか?パナソニックからの選択でしょうか?
|
|
No.9 |
パナソニックのカタログ価格で算出し、30万円までだったような……。
あれっ?25万円だったかなぁ……(後ほど契約書を確認します) 超えた分については、カタログ価格より格安で追加できたはず。 ローコストなのに、なぜか照明だけはパナソニックなんだなぁ(笑) |
|
No.10 |
格安って半額以下でしょうか?大体の商品がネットで半額以下で買えるのでダウンライトとか自分では大変な照明だけを中心に頼んで足りない分は各部屋に取り付けアダプタだけをお願いしようかなと。1ヶ所1000円くらいみたいだし。
|
|
No.11 |
半額までは安くなかったと思いますよ。やっぱりネット通販が最安でしょうね。
私も、規定の範囲で、重い照明や直付けの照明を優先でイシカワに発注しますが、 各部屋とかはソケットのみにし、パナソニック以外のをネットで購入予定です。 |
|
No.12 |
ソケットって各メーカー互換性あるんっすか?カチットFにNECでも取り付け可能なのでしょうか?安い白熱タイプのダウンライトを取り付けて後からLEDにしようかなと思ったら断熱タイプのダウンライト器具にはLED駄目なんですね。
|
|
No.13 |
確認したところ、照明器具の標準は25万円まででした。
ソケットは長方形の一般的なやつだと思いますので、カチットFなら「カチッ」と付けられるはずです。 LEDのことはわかりません。 |
|
No.14 |
良質住宅の使用している集成材って土台はヒノキで他は何の集成材を使用してるのでしょうか?
|
|
No.15 |
土台はヒノキじゃなく米ヒバですね。
ほかは、オウシュウアカマツ、スプルース(ホワイトウッド?)、 ハイブリッドビーム(スギと何かを合わせたやつ?) などと書かれた表示シールが貼られています。 |
|
No.16 |
あれ?チラシとかにヒノキ土台って書いてませんでした?ホワイトウッドの割合って高いんですか?あんまり好きではないです。耐久性の面で。SPFなどのツーバイ材ですよね。うーん…
|
|
No.17 |
私の地域は田舎なので、イシカワのチラシは入ったことがないのですが、
仕様書の記載を見ると、土台と大引きがヒバ、通し柱がハイブリッド、 管柱や根太、梁などがホワイトウッド(または同等品)となっています。 知識が乏しいので、「耐久性は問題ない」という工務さんの話を信じました。 まぁ、予算的にイシカワでしか建てられなかったというのもありますが…。 |
|
No.18 |
はじめまして。
私もホワイトウッドは避けたかったので、その旨、話をしたら、五万ほどアップで全部レッドウッドでやってくれるとのことでした。 ちなみに、うちはのべ床40坪ちょいです。 |
|
No.19 |
ありゃま!イシカワの方は何も言わなかったので、(言う訳ない?)
無知な私は気づかなかったですが、樹種の変更もアリだったんですか? すでに施工中の私の場合は、今となっては、どうにもなりませんが、 そういう情報は、これから検討する方にとって参考になりますね。 |
|
No.20 |
5万位ならサービスでやれる範囲では?それともサービスした上での5万なのかなぁ?ホワイトウッドはやっぱり日曜大工のイメージ。
|
|
No.21 |
無駄にスレ建てたののりまきだろ。
|
|
No.22 |
>21 こいつが荒らしてる感じだよね。今は…
みんな真面目に書き込んでるのに。 |
|
No.23 |
みなさん照明パナなんですね!私はコイズミだったと思います。
|
|
No.24 |
23さん、良質住宅でコイズミが標準だったのでしょうか?
それとも、パナが標準なところ、あえてコイズミを指定したのでしょうか? 何となく「パナ以外はダメ」みたいな雰囲気だったので、パナから選んだのですが……。 |
|
No.25 |
23さん、良質住宅でコイズミが標準だったのでしょうか?
それとも、パナが標準なところ、あえてコイズミを指定したのでしょうか? 何となく「パナ以外はダメ」みたいな雰囲気だったので、パナから選んだのですが……。 |
|
No.26 |
パナよりODELICがデザイン・価格を含めいい。ダウンライトなんかLED用の球無しが3000円位から選べます。
|
|
No.27 |
パナも良いけどね。東芝も安くて良いのあるよ。
|
|
No.28 |
コーディネーターのおすすめがコイズミらしく、パナもありますが…って言うだけでカタログは見なかったです。担当によるんでしょうか?私も球無しにすればよかったな〜。
|
|
No.29 |
パナとODELICで同じような器具を選んだらパナは+10万位なる。40万なら50万ってな感じ。物はどちらもいいよ。
|
|
No.30 |
うわ~。パナで+10万円の予算がないから、何ヵ所か「ソケットのみ」にしたのに、
オーデリックやコイズミ、東芝がOKだったら、照明器具を全室に取り付けできたかもなぁ。 |
|
No.31 |
もうね、担当営業の質によるんさ。自分の売りたいものを押し付けてくる人か客が欲しいものを提案してくれる人か見極めないと。
イシカワの家自体は悪くないから、営業を見極める感じじゃないかな。 |
|
No.32 |
新規のスレ立ち上げてくれて感謝です。
悪口や参考にならないスレばかリでうんざりしてました。 ここでは純粋なイシカワでいきましょう。 自分は今基礎の段階です。 工期は8月あたまから11月末まで。 雨の日が続いたり職人さんのお盆休みが入ったりで遅れがちでしたが まぁまぁ進んでます。 エコポイントの件で教えて下さい。 エコキュートのエコポイントはもらえるのでしょうか? 営業の人からもらえないみたいなことを言われました。 エコカーみたいに期間とかあってもう請求する時期が過ぎたとかあるのでしょうか? |
|
No.33 |
他社営業だけど、回答します。
新築でしたらエコキュートで何ポイントとかじゃなくて認定されれば一律30万ポイントもらえると思います。 そのためには断熱材とかLow-eガラスとかいろいろ基準ありますけど。一棟で全体で30万Pなので、それと別にエコキュートのエコポイントって言うわけには行きません。多分。そんな風にしたこと無いし。 エコキュートの補助金の事でしたら第二期は終わって、三期が9月辺りから始まるのかな?あれも殺到するから、確実にもらえるものじゃないし、商社とか自分たちお客さんのエンドユーザーさん達の分をまとめてガツっと申請したりするから俺ら零細からすると酷いと思うわorz |
|
No.34 |
ごめーん、一応現場に聞いたら、そもそもエコキュートやIHCHってエコポイントの対象商品じゃないんだってさ。
ウソついた。ごめんなさい。 |
|
No.35 |
33 34さんありがとうございます。
新築で30ポイントは請求してくれてます。 エコキュートはエコポイントの対象にはなって無いってことですね。 現場にまで聞いてくれてありがとう っていうかおたくさん他社営業って ここはイシカワで建てた人専用なんだけど。どういうこと? |
|
No.36 |
答えてもらっておきながらひどいなw
|
|
No.37 |
|
|
No.38 |
単純なイシカワ批判じゃなく、いろいろアドバイスしてくれるなら、他の業者さんでもOKな気もしますが、
どこかで一線を引いておかないと、そのうち非常識な書き込みがどんどん増えてくるのが目に見えるので、 ここは、「イシカワ検討中・建築中・入居済みの方限定」で、ご理解いただいたほうがよいかなぁ……。 |
|
No.39 |
あー、俺が「他社営業だけど」って言ったのが不味かったんだな。不用意でした。
イシカワの場合、貶したり非常識な書き込みがあればほとんど同業他社営業でしょ。 そういう戦えない営業は、一歩引いてかわいそうな目で見てあげてください。ひっそりとROMってます。 |
|
No.40 |
追い出すつもりはないのですが、気を悪くしないでくださいね。
アドバイスありがとうございました。 |
|
No.41 |
残念!
|
|
No.42 |
このたび、イシカワから箱入りの枝豆が宅配便で届きました。
「会社の畑で社員皆さんが育てた」って書かれてます。 イシカワって、経費節減のためか、他社みたいに大々的な「ご来場プレゼント」とかはない(?)ですけど、 従業員の方の「新潟土産」とか、こういうちょっとした心配りが何だかホノボノ微笑ましいです(笑) |
|
No.43 |
うちも枝豆おいしく頂きました。
|
|
No.44 |
社長さん、社員の皆さん、世界一おいしい(と思っている)枝豆ごちそうさまでした。(笑)
さて、皆さんに質問です。踊り場の窓(引き違い)を高目(高さ1m90cm位)に作っちゃったので、 特に、高齢の母が開閉するのが困難そうなのですが、安価で簡単なグッズはないでしょうか? 「踊り場に踏み台を置く」とか「窓にフックを付けて布団タタキ棒で引っ張る」とかいうほかに 何がございましたらお願いいたします。 |
|
No.45 |
カギの開け閉めも重要でしょ?シャッターとか下ろすときに使うような
カギ爪状の棒が良いんじゃない?プラスチック製のものならサッシも痛まないだろうし。 |
|
No.46 |
44です。早速ご回答いただき、ありがとうございます。
カギの開け閉めもできたら理想的ですが、(カギの位置は更に高いんですよねぇ) 外泊する時以外は、今後もカギ開けっ放しにすると思うので、 まずは、サッシそのものの開け閉め優先で考えてました。 カギ爪状の棒って、ホームセンターとかにあるんでしょうか? サッシ側には何が取り付けるのでしょうか? |
|
No.47 |
>>46
申し訳ない。言葉知らなくてカギ爪状なんてわけのわからんこと言ったけど、フックついてるいわゆるシャッター棒の事です。 ↓これの事。 http://www.mizukami.co.jp/shop/products/detail60.html?PHPSESSID=08069b... これだとフック部分が鉄製だからこれがプラ製のもので、たとえば↓のようなものがあれば良いよね。 http://www.kawaguchigiken.co.jp/monohoshi/ur.html ※写真の人が持ってる棒 これならちょっと慣れるまで難しいかも知れないけど手軽にカギ・窓の開閉ができるんじゃないかな?と…。 楽さで言えば踏み台置くのが一番楽だけど、おばあちゃんだと何かあると大変だし…。 これが良いかどうかとそんな品物が単体で売っているのかはちょっと分かりません。中途半端ですみませんorz |
|
No.48 |
ありがとうございます。高窓開閉専用のグッズを探すより、高窓の開閉に応用できそうなグッズ(棒とか)を見つけたほうがよさそうですね。
|
|
No.49 |
届いた 届いた 枝豆。
たまたま家で作ってあるの茹で上がってて いいタイミングと急いで枝からもぎ取って ゆでて比べてみたら、まず香りがすごい。これぞ枝豆。 味は 送られてきた時間を考えると甘い・・・かな。 確かに自分家より美味しい・・・ちょっと悔しい。 でも既製品よりも *心* が感じられていい。 枝豆は翌日になると甘さが激減するのでもっと日をおいても変わらない のがいいな~。と勝手なことを言っている施主でした。 |
|
No.50 |
お風呂の事で教えて下さい。
TOTOの標示準仕様に色々必要なものを付けてもらったのですが 追い焚き機能は付けませんでした。 使っている方や付けた方にお聞きします。 追い焚機能が付いていた方がいいのでしょうか? 良い点便利な点などありますか? 差額がでても付ける価値はありますか? やっつぱり付けて良かったと思ったこと教えてください。 それと 価格的にいくらの差額で付けられましたか? よろしくお願いします。 |
|
No.51 |
追い炊き機能が有る無しにTOTOのユニットバスは関係ないんじゃないか?
エコキュートないし電気温水器の性能の問題だと思うけど。 エコキュートなら今日日、ほとんどのものに追い炊き機能付いてると思うけど、電気温水器の場合は物による。 で、生活スタイルによって提案変わるけど、一般的なスタイル、深夜電力を利用して湯を沸かし、18:00~23:00の間に家族全員入浴が終わる、かつ、残り湯を洗濯に利用すると言うのならば追い炊き機能はさほど重要じゃないと思います。 なぜならば、追い炊きはその時の電気代が掛ってしまうからです。差し湯・足し湯機能+TOTOですと魔法びん浴槽のオプションの組み合わせが有効じゃないかな?と思います。 これでオール電化じゃなくてエコジョーズとかガス温水器だったらごめんなさい。 |
|
No.52 |
>51さん早々に有難うございます。
先にオール電化のことわりなく進めてしまいすみませんでした。 深夜電力を利用するつもりなのですが たとえば追い焚き機能にすると浴槽の造りから違うのではないかと思い そうなれば早く対処しなければと思ったんです。 よくわかりました。 ありがとうございます。 |
|
No.53 |
カーテンとかカタログ定価の何割引きで買えるの?知ってる人~
|
|
No.54 |
どこでカーテンを買うかにもよるけど、ホームセンターの類なら、カタログと売価見れば掛け率分かると思う。
商社・卸業者から買うなら基本的には定価売り。なぜなら彼らは、内装業者に売るのが仕事だから。 で、内装業者もしくは建設業者から買うのなら材工共で請負になると思う。 カーテンとかクロスって難しいんだよねー。物だけ売ったんじゃ儲からないし、工事も共すると高くなるし…。 ニトリとかムサシとかで聞いた方が良いかもしれない。定価の75%~95%位じゃないかな?材料だけなら。 安く安くで内装屋さん、かわいそうなんでそれくらいで見てやってもらえませんか>だめですかそうですか |
|
No.55 |
実際にイシカワを通して購入した人の意見お願いします。タチカワやニチベイなどで考えています。
|
|
No.56 |
イシカワの営業に聞けば?
|
|
No.57 |
当たり前の意見いりません。ここで聞いておきたいだけ。4割引位ならないなら自分で付ける。
|
|
No.58 |
みなさん暖房は何にしましたか?うちは北海道ではありませんが北国で雪がふります。
イシワカは高気密高断熱じゃないらしいので蓄暖ではダメでしょうか? |
|
No.59 | ||
No.60 |
床暖はランニングコストの問題だけ。蓄暖だけでも東北で快適に暮らせます。
|
|
No.61 |
間もなく上棟です。
上棟式の準備はどのようにしましたか? 職人さんの御祝義とか食事とか教えて下さい。 |
|
No.62 |
基本的に必要なし。時間的にもゆっくり食事してる事はないので、せっかく用意しても持ち帰りになる可能性大。地元工務店のような昔の時と違います。たまに飲み物を差し入れする位で大丈夫でしょう。
|
|
No.63 |
最近はやらない家が増えたらしく、基本的には「やらない」みたいですし、
上棟式をやった経験がない棟梁さんもいらっしゃるようです。 でも、施主が希望すれば、内容など事前相談の上で、やっていただけます。(棟梁さんしだい?) ただ、62さんがおっしゃったように、みんなとても忙しいのも事実です。 ……といってるウチは、家族の希望から、古来の方法でやってもらいました。 いろいろ配慮してもらったので、昼の弁当とご祝儀は準備しました。 |
|
No.64 |
無駄な金掛るしやってもやらなくても…って言われた。
棟梁がお酒飲まないから、酒類はいらないと言うのでやらなかった。 その代わり、お茶菓子と飲み物を定期的に持って行って、使ってない冷蔵庫と扇風機を貸してあげた。 思いのほか喜ばれた。リップサービスかも知れないけど |
|
No.65 |
結婚式で「仲人を依頼するかしないか」「ドレスか着物か」みたいな感じかもね。
「儀式」なので、どのように「やる」か「やらない」かは自分しだいですよ。 まぁ何十年か後に家を解体した時、天井裏から、まるでタイムカプセルのように、 「祝上棟 平成○年○月○日 施主○40歳」なんていう飾りが見つかるのもアリかな。 |
|
No.66 |
上棟式は大事!何をしたかはかなり重要だと友達から聞いたのでけっこう考えました。
|
|
No.67 |
63です。たしかに、「契約して、お金払って、完成しました」だけでは寂しい気もしますね。
私は簡略化するつもりだったのですが、親の希望が強く、「フルコース」で上棟式を行いました。 2階に酒や魚、野菜をとかをお供えして、お祈りして、お酒をかけて、お金をまいて……。 夕飯(弁当)と飲み物を用意してたら、急に雷雨が始まったので、そのまま退散しました(笑) やり方(お金の枚数とかも)は地域によってもイロイロですので、あとは「こだわり方」ですね。 大工さんたちとの絆が一層強まったような感じがするので、私は「やってよかった」と思います。 |
|
No.68 |
上棟式をやったから大工との絆が深まる?いいえ、定期的に顔を出し差し入れをし会話をして深めて行くものです。上棟式をして祝儀を渡したから安心とはいきません。昔の人はやるのが当たり前だと思っていますが、今は関係ありません。ジミ婚だって昔の人には理解出来ないのですから。一番大事なのは大工さんとのコミュニケーションです。上棟式関係なく良い家になるはずです。
|
|
No.69 |
67です。上棟式をやらないと「絆が深まらない」とか「良い家にならない」なんて、どこにも書いてません。
私自身、ほぼ毎日のように現場に顔を出し、差し入れし、作業している方々と会話や挨拶をしていますよ。 それに加えて上棟式をしたことで、「一層深まったような感じがする」と、個人的な感想を書いただけです。 もちろん、今はやらない方が増えているのも知ってますが、やる、やらないは個人の問題でしょ?否定しないでくださいな。 |
|
No.70 |
「上棟式の必要性」じゃなく、「上棟式の準備」についての質問だったと思われるが・・・
|
|
No.71 |
>69 個人の問題と思ってるのなら感想とかいちいちレスいらない。否定されるのが嫌なら書かなきゃいいだけ。
|
|
No.72 |
「いらない」ですか……。
自分の意見は絶対に間違ってないかのように断定し、 違う意見や自分に不要な意見は一方的に排除したがるタイプですね? 次は「消えて」とか言われちゃうのかなぁ? もしや気に入らない大工さんまでハズしてもらったとか(恐) |
|
No.73 |
俺も先日 いらない って言われた。口癖かな。匿名だけど何となく同じ人だってわかる。
|
|
No.74 |
上棟式いいと思います。人それぞれですが、儀式は身が引き締まる感じがします
忘れかけている日本の文化、良いことだと思います。 暑い中、自分の家のために(仕事とはいえ)一生懸命働いている職人さんたちですから気遣ってあげたいです。 もし反対の立場で、自分が職人だったりしたら、さりげない心遣いは本当に嬉しいと思います。 作る人も人間ですからね。現場きて目をギラギラさせて荒探して文句言う施主さんよりか、良い家にしてあげたいなーと思いますよ。 でも、気になるところはチェックして、現場担当に伝えることは大事です。 |
|
No.75 |
>72 もし君のとこに働きの悪い大工が来たら?でも、凄く気さくで話し安く感じいいとします。
|
|
No.76 |
施主とイシカワとの契約ですから、工期の中で契約どおりに完成させてもらえば、私は文句ありません。
例えば、くわえ煙草とか、近所への横柄な対応など、目に余る行為などがあったりした場合は、 現場監督さんに注意してもらうとか、何らかの対処をしていただくこともあるかもしれませんけどね。 |
|
No.77 |
本人はやらなくてもいいと思っていても
親や周りの問題でしなければならなくなってしまうケースもあるし 儀式を重んじる人はやるだろうし HMからすることを前提に準備をお願いされる事もあるどろうから それはそれでいいと思う。 ただ自分は煩わしいと思うところもあって(仕事も日のいい時に休みも取れない) 予算もギリギリなこともあり(こっちのほうが比重的には大きいかも) 「あえてしません」という言葉で イシカワを選んだ条件の中に小さく何パーセントかありました。 だからあえてしません。 だから準備もわかりません。 でも近所に建てることもあってせっせと足を運んで大工さんとの交流は 密に取りたいと思ってます。 食べ物や飲み物だけでなく扇風機を入れた案などは考えも付かなかったので とても参考になりました。 他にこんなことをしたら喜ばれた・・・ということを是非教えて下さい。 |
|
No.78 |
私も上棟式しません。毎日のように足を運びます。
|
|
No.79 |
子供がゼンソク気味なんで一部だけ珪藻土の壁にしようかと思ってます。
どなたか実際に施工されたかたいますか? 費用とかどのくらいでしょうか? |
|
No.80 |
私は、珪藻土ではなく寝室を漆喰にしました。
部屋は10畳で約20万です。参考にはならないかも知れませんが・・・ |
|
No.81 |
有害物質を吸着する壁紙にしたら?効果は半年。ホルムアルデヒドも日数と共に低下します。あとは分解してくれる空気清浄器を購入すればいいと思います。クロスは高くても1平米辺り+300円程でしょう。
|
|
No.82 |
以前は、「漆喰壁キャンペーン」ってありましたけど、今はやってないのかな?
|
|
No.83 |
今は屋根裏収納キャンペーン
|
|
No.84 |
コンセントって標準でいくつまでOK?各部屋に2つ廊下2つって感じですか?
|
|
No.85 |
標準はいくつではなく個数分の金額で見積りされるのでは?
|
|
No.86 |
私の場合、「常識の範囲ならお付けします」みたいな感じで、「各部屋○個」みたいには言われませんでした。
なので、6畳以下の部屋は2個、8畳部屋は3個、10畳部屋やリビング、ダイニングには4個くらい付いてます。 廊下もアチコチそれなりに付けましたけど、普通のコンセントに限っては追加料金は発生してません。 施工面積によってサービスが違うのかもしれませんし、支店によるのかもしれませんので、念のためご確認ください。 |
|
No.87 |
86です。
照明のスイッチもかなりアチコチにつけてもらいましたが、追加料金ありませんでした。 階段や広い部屋など、1つの照明に対してスイッチを2~3ヶ所つけたい所ってありますよね? それも、こちらの希望通りに追加料金なしで付けてもらいました。 単純に計算が面倒だったのかな(笑) |
|
No.88 |
玄関をトステム選択した場合、サッシは何が付きますか?シンフォニーでしょうか?
|
|
No.89 |
良質住宅は標準がシンフォニーウッディってカタログに書いてあるよ。
NANOとかM878は特に書いてないけど、見学会に行ったとき見たら三協立山のマディオだったよ。 |
|
No.90 |
白蟻薬剤現場施工って書いてあります。実際に建築中の方に質問です。オレンジ色の薬剤みたいなのを吹き付けなのでしょうか?
|
|
No.91 |
オレンジ色の薬剤ってクレオソートの事かな?知らないけど、クレオソート現場施工は止めて欲しいな。
うちのじいちゃんが日曜大工のときよく塗っててスゲー臭いんだよ。洗濯物にまで臭い移るし。 でも、うちのときそんなことしてたかな? |
|
No.92 |
クレオソートなんて言ってないと思うよ。わからないから聞いてるんだし…
|
|
No.93 |
匂いのキツいものなんて普通使わない。
|
|
No.94 |
貧乏なんだからグダグタ言うなよ。
雨風しのげりゃいいだろ。 だって予算ないんですから。 |
|
No.95 |
今 上棟の段階です
防蟻工事は屋根工事後なのですが 土台下の防蟻工事はどのようにするんですか? 知ってる方 終わった方教えて下さい。 |
|
No.96 |
昔は強い薬使ってたけど今は体に悪いから弱い薬を使っているって言ってました
名前まで聞いてこなかった。ミスった。 |
|
No.97 |
上棟したらその日の内に屋根をかけるのかと思ったら3日もおかれました。
その間雨がすごくて床がびしょぬれ状態。最悪。 皆さんとこもすぐ屋根はかけなかったんでしょうか? |
|
No.98 |
普通は上棟日に屋根までかけると思うんですが
上棟でどこまでやるのが、事前に確認しなかったんですか? 3日間も何もせず、屋根がかかるのを待ってたんでしょうか? もし本当なら、ここに書き込む前に、業者に言うべきでは? |
|
No.99 |
施主も家造りの一員……というか、施主こそが主役です。構造的なことはわからなくとも、工程や内容などは頻繁に確認しなきゃ。
|
|
No.100 |
うちも屋根のコンパネを貼る前に日没で終了・・・
でも次の日、日曜日にもかかわらず大工さん総出で仕上げてくれましたよ。 3日間も放置って何か出来ない訳でもあったのでは? それにしても床にはビニールも貼ってなかったのでしょうか? |
|
No.101 |
たしかに三日間放置はおかしいかな。うちも暑い中その日のうちに屋根まで仕上げてましたよ。
|
|
No.102 |
工程にいちいち文句言うなや。やっすい金で建ててやってんだから
|
|
No.103 |
102業者?それともイシカワ社員?
|
|
No.104 |
支払い遅れたとかとかじゃないの?そもそも工程だって打ち合わせするでしょ?
その工程でOKしたのなら自分の責任もあるじゃん。天気は神様じゃないんだし分かるわけないんだから、事前に「上棟は屋根まで掛けて雨養生してください」って要望出しとけばよかったんだよ。 てかウチのときは営業がそういう風に手配してくれたけどね。営業がハズレだったのかな? |
|
No.105 |
標準で格子付きの窓(サッシ)選べた人いますか?
|
|
No.106 |
いないみたいだね。
|
|
No.107 |
本日、契約しました。
|
|
No.108 |
ご契約おめでとうございます。いちばん夢が膨らむ時期ですね。完成までガンバです。
他のスレでも話題になってますけど、現場監理の徹底を強く言ったほうがいいですよ。 ウチは今、木工事が終わったところで、仕上がりには大きな不満は感じないんですが、 私がマメに現場に行ってるはずなのに、しばらく現場監督さんをお見かけしてません。 図面にない細かな要望や、変更が生じた時など、現場監督さんにいてほしかったです。 支店によって違うのかもしれませんが、私の場合はそれだけがチョッピリ不満でした。 |
|
No.109 |
【↑補足】支店から現場までの距離が遠い(片道約50km)せいもあるかもしれませんが、
上棟までは頻繁に来てたのに、工事が波に乗ったら、大工さん任せみたいな感じでした。 |
|
No.110 |
108> 図面にない細かい要望や変更は監督を
通さなくても大工さんに言っただけでできましたか? (今壁の段階)です。 玄関の網戸は標準で付きますか? サッシの色を中も外も白にしたのですが鍵のところがグレー だったのにはがっかりしてしまいました。(トステム) 打ち合せの時はそこまで目がとどかないのが現状だから 一言教えてほしかった。 白で統一した内装なのでそこだけ目立ってしまった感じです。 |
|
No.111 |
棚を作る、コンセントの位置を変える、内壁の一部を開けるなどの程度は、
直接大工さんにお願いして施工してもらいました。 いちおう現場監督さんや営業さんにも報告しましたけどね。 玄関網戸はオプションで6~7万円(トステム製?)くらいだったかな。 サッシのことはわかりませんが、私も、説明がないまま、イメージと違ってできちゃったた点があり、 今、可能な限りイメージに近づけてくださるように依頼しています。 |
|
No.112 |
風呂場の周り(外壁)に断熱材入るけど床には何にも無かった。何か変じゃない?それにユニットバスの壁(パネル)と断熱材の間には空間があり床下の冷気が通るから意味ない気が…
現在建ててる人どうでしょうか? |
|
No.113 |
111>さん ありがとうございました。
進行状態がほぼ同じ様ですのでこれから良質な住宅を建てる為宜しく。 112>さん 3日ほど前風呂屋さんと監督と手摺の位置、ケース台の位置タオル掛けの位置確認 をしました。(TOTOです)その時断熱材の確認をしたら風呂場じたいの断熱は無く いしかわの断熱材だけとのことでした。(外壁の断熱のみ) 次の日行ったら丁度風呂の作業中で風呂釜の前に張るパネルだけはまってなく 風呂釜や排水口など見られました。 釜の回りは発砲スチロールでおおわれその回りは空洞でした。 パネルの外は確認しなかったのですが多分112さんのおっしっやてるとおりだと思います。 メーカーによっても違うのかは分かりませんがランクを上げると パネルの回りも出来るのかもしれません。 TOTOを選んだのは風呂釜の中に2か所手摺が標準で付いてたからです。 |
|
No.114 |
パネルの外側はグレード関係なく空間があり床下から冷気が進入してきます。
自分はあえて手摺無しにして貰いました。 |
|
No.115 |
頼めば差額無しで基礎断熱してくれるよ。
ユニットバスだから水漏れも心配無いしね。 漏れるならマンション・アパートで問題化してると思う。 |
|
No.116 |
集成材の接着剤は何系を使用しているのでしょうか?
|
|
No.117 |
土台の変更をした人っています?
|
|
No.118 |
木はオプションで変更できるって言ってたよ。
|
|
No.119 |
集成材差額無しで変更?てか指定できた。
|
|
No.120 |
土台は無垢の桧でしょうか?集成材の桧でしょうか?
|
|
No.121 |
無垢桧です。
|
|
No.122 |
交渉で値引きはできますか?あとクロスは知り合いに頼む事は可能ですか?
|
|
No.123 |
交渉次第
|
|
No.124 |
イシカワで無添加住宅ができるの?
|
|
No.125 |
できます。
|
|
No.126 |
>124 普通に無添加住宅販売しています。
|
|
No.127 |
ベランダと雨戸とかはオプションなんですか?
|
|
No.128 |
群馬県で今建ててる人いますか?
|
|
No.129 |
ベランダも坪単価設定になっています。少し安いはず。
|
|
No.130 |
ありがとうございました!雨戸はどうなんでしょうか?
|
|
No.132 |
そんな音しませんが?閉まる直前でゆっくりになる機構です。明らかにズレてる設計?具体的にどのような事を言ってますか?基本的に設計は自分でしました。ズレなんてありません。
知識もなく出来ない営業だったのでクビになったのですねw |
|
No.133 |
購入検討中の者です。
良質住宅を建築した方で、長期優良住宅の認定を取得した方はいらっしゃいますか。 いましたら、申請手数料等を教えてください。 営業に聞いたら、数十万円かかるみたいな(はっきりしない)話だったので・・・ |
|
No.134 |
キッチンとお風呂はどこを選択しましたか?
つけて良かったオプションを教えてください。 |
|
No.135 |
石川さん、ここでスレをたてるのはルール違反ですよ。
ルールを守れないこと自体が問われますよ。 |
|
No.136 |
|
|
No.137 |
>意味不明……。 正しい日本語を使わないと、逆に学力レベルを問われますよ。
ガキがよく使う決まり文句だね。 もっと大人になってね。 |
|
No.138 |
137さんは、イシカワと契約予定なんでしょうか?それとも契約済み、建築中、または入居済みの方ですか?
|
|
No.139 |
良質住宅で購入を検討しています。
普通にメンテナンスしていけば50年もつ家になりますでしょうか?難しい場合はオプションで何を変更すると良くなるかアドバイス願います |
|
No.140 |
今、建築中の者です。
新潟県以外の県で建築しております。 完成予定から4カ月以上過ぎていますが、未だに完成しておりません。 先月末に色々直しをお願いしましたが、1カ月たつにもかかわらず、何一つ手つかずです。 今月末に完成などどいっておりますが、到底あと1週間では無理です。 そのほか多々ありますが、今の状況ではイシカワはおすすめしません。 |
|
No.141 |
完成予定から4ヶ月以上過ぎて完成してないなんてある訳ないだろ。
本当なら契約書持って弁護士の所へ行くべき。 もし嘘なら大変な事になるぞ。 |
|
No.142 |
心外ですね
嘘だというのですか? なかなか完成しない家に周りからは、いつ完成するの?後から建て始めた家はもう住んでいるよ!といわれる始末。 嘘だというのなら、探偵でも雇って調べてみたらいかがです? 心ない言葉をいただくのなら、投稿したことを後悔しています。 本当のことを言ったとしても無駄のようですね。 |
|
No.143 |
家と言うものは丁寧に作れば半年ぐらいはかかると思います。
私のこだわりの家は7カ月かかりました。 |
|
No.144 |
完成予定日から4カ月以上も遅れているのが本当なら、立派な契約不履行でしょ?
施主なんだから、こんなところに書き込みしてないで、他にするこあるでしょ? 「いつできるのかなぁ~」って、指くわえて待ち続けてるのも、どうかと思うよ。 お昼に出前頼んだラーメンが夜まで届かなかなくても、催促しないタイプですか? |
|
No.145 |
嘘を嘘と見抜けないと(掲示板を使うのは)難しい
|
|
No.146 |
インターネット上の書き込みについて、企業側が提訴する動きが増えてきたそうですよ。
軽い気持ちで書きこんだことが思わぬ結果を招かぬよう、書き込みには注意しましょう。 |
|
No.147 |
書き込みじゃなくて
施工不良写真の掲載はいいですか |
|
No.148 |
うん、俺の知ってる範囲でも運営会社に弁護士を介して警告したり、情報の開示を求めたり、民事訴訟に入るって話はよく聞くようになったね。2CHの一件もあってHMもいろいろ考えてるんでしょ。
でもって「完成予定」から4ヶ月「以上」過ぎてる方、その後どうなりました? |
|
No.149 |
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
|
|
No.150 |
契約を検討している者ですが、分かる方教えて下さい。
1・2階の遮音の対策として、タイガーフロアというものを紹介されました。実際に使われてる方の感想や、それ以外に対策をされた方がいらっしゃったら方法と予算を教えていただけますでしょうか? また標準仕様のままだと、家の中は寒いですか? 私が住んでいるのは雪の降る地域ではありませんが、極力暖かい家にしたいので、実際住まわれてる方や何かされた方がいらっしゃったら感想聞かせて下さい。 |
|
No.151 |
150さんへ
答えになるかわかりませんが? 遮音について、私の家は畳の部屋がないのでフローリングについて、イシカワの規格を申し上げます。 床の骨組みの基本は3尺×3尺(4寸角集成材900mm×900mm)変な間取りをしても必ず3尺×3尺に設計して来ています。3尺以下のところでも必ず骨組みをいれています。 私、更地から家の完成まで約1000枚の写真を撮りイシカワからの建築図と写真を見比べて100%同じでした。 そして床の下地は実付き針葉樹合板24mm+カラーフロアー12mm合計36mmになっています。私も1階と2階の音のことで遮音マットを入れましたが、遮音が効いいているとは思えません、それは回り込みによる音漏れです階段等からの、音が気になるのであれば完璧に分離しない限りは不可能です。(各部屋防音ドアもしくは各部屋防音室) お昼には聞こえない音が夜間にはよく聞こえますよね、外野の騒音が無くなるので当然です。 標準仕様だと寒い? 特に寒くなる所はLDKです。(特に冬) イシカワに限らずどこのメーカーも同じだとおもいます。それはレンジフードを使用するとLDKに付いている電源コンセント及び照明スイッチなんとアルミサッシから大量の隙間風、これがなんとも寒い電源コンセントBOX及び照明スイッチBOXの裏は壁の裏と密閉されていません。(ケーブルを入れる穴だらけ) 私、業務用のパテで全部埋めました。 あと引き戸は隙間がかなりあるのでやめたほうが良いと思います。 私、大失敗でした。 イシカワの住宅は完璧なプラモデル住宅なのでプレカットが終わっただんかいでの骨組みの変更は100%不可です。 もう一つイシカワの提示している坪単価は住宅だけの単価であり外構工事その他いろんなものが絡んでくると総合の坪単価上がります。(他社でももちろんですが) ちなみに我が家は土地が100坪 家の延床面積47坪で外構工事(約100万)その他色々で総合坪単価44万でした。 同時進行で延床面積40坪M○S○W○は見積もり段階で59万でした。(土地代含みません) |
|
No.152 |
>>151
ご丁寧にありがとうございます。 ちなみにフロアーマットとは、タイガーフロアのことですか? イシカワの営業からは遮音対策として、それしか提案されなかったので。 私は延床50坪程度の上下分離の二世帯を予定してます。 ですので、完全な遮断は無理だとしても、ある程度対策を打ちたいと思っています。 また、他メーカーでいう、グラスウールなどの断熱材は使用しているのでしょうか? 引き戸は作らないように参考にさせていただけます。 坪単価は、屋根裏収納サービス等含め、総合的に見て安いと思ってます。 |
|
No.153 |
150さんへ
私の書き込みが悪かったのかと思いますが、150さんが書き込んだフロアーマットは、私が書き込んだカラーフロアー(床板になります)の事だと思いますが、タイガフロアではありません。 断熱材ですがグラスウール厚さ105mmの物が、外壁に対しての内壁裏に、屋根がある天井裏、1階床下にポリスチレンホーム(発泡スチロール)厚さ65mmで家全体を囲んで施工されています。 断熱材で遮音は全く期待できません。 床のことですが、床の骨組みの上に直に、床板は施工されません。 私の家は、床の骨組みの上に、針葉樹合板24mmその上に、カラーフロアー12mmが施工されて、2階の床全てに、針葉樹合板とカラーフロアーの間に遮音マット5mmが施工しましたが、遮音効果があるのか、ないのか、よくわかりません。 遮音ですが、床をイシカワの基準どうりに施工されると、合板と床材で36mmになり、一般家庭では十分に思いますし、 1階天井(石膏ボード9.5mm)裏から2階床下まで約450mmの空間があります。 後で遮音はお金がかかるので、営業担当者と相談されるのが良いと思います。 屋内配線電源ケーブルに付いて、イシカワの使用する電源ケーブルは2×1.6の規格品を使用すると思いますが、100vで最大19A(アンペア)の製品で、施工の仕方や周囲の温度で最大値下がります。 電子レンジ等の設置予定付近ではコンセントを4口位で提示してきましたが、19A電源ケーブル1本でコンセントを4口使用していれば、4口合計で使用できるAは19Aになります。 私の家は、電気図面で電子レンジ等設置するところに、電源ケーブル1本に対してコンセント4口でしたが、ケーブルを2本にして(ケーブル1本に対してコンセント2口)×2=コンセント4口にし余裕をもたせ、さらに冷蔵庫と冷凍庫は別配線にしました、かなりの余裕があります。 一般的に家庭で使用される電気製品Aは、電子レンジ約13A、炊飯器(炊飯時)約12A、電気ポット(湯沸し時)約9Aです。ケーブルが1本でコンセント2口=合計19A使用可能、ここに電子レンジ+炊飯器を使用すると合計で約25Aになるので、同時使用ではブレーカー(20Aの物が付いています)が落ちますが、もし落ちないのであれば電源ケーブルに負荷がかかりすぎて、最悪の場合鼠花火状態になりまが、その前にブレーカ落ちます。 何か参考になれば幸いです。 |
|
No.154 |
私は床の遮音対策をまったくしなかった結果失敗でした。
2階で歩く音のドスドスとした低音や、硬いものを落としたときの高音全て下の階に響き渡ります。 参考にですが、建築中に余ったグラスウール(105mm?)を部屋の間仕切壁にいれてもらったとこが 何箇所かあり、入ってない部屋と比べると、音の低音部分はあまり変わりありませんが、 高音部分(テレビや話し声など)は明らかに違います。 個人的に耳障りな音は高音なので入れておけばよかったと後悔しています。 No.153さんは断熱材はまったく効果ないとおっしゃっていましたが、私は効果あると思います。 ただイシカワの家は、何かしら一階への遮音対策は絶対にしたほうがおすすめです。 あと建ててからの遮音対策でおすすめないでしょうか?横槍すみません。 |
|
No.155 |
|
|
No.156 |
床に絨毯ひくといいと思うよ。それだけでうちは大分変わった。
|
|
No.157 |
タマは標準で床下に遮音マット入ってるけど、イシカワは(俺が建てた時は)入ってないから、
同じように遮音マットを入れるか、ユカテックなどの接骨ボードを入れるとか。 完全には防音できないけど、両方入れた上に絨毯しけば、効果は少しは高まるよね。 |
|
No.158 |
絨毯の下に遮音シート(1.2mm位)これでいかが!
|
|
No.159 |
絨毯など、床の上に厚手のものをひいた場合、
ドアの下部と接して開けにくくなることもあるので、 ドアの高さ(床との隙間)を検討する必要があります。 絨毯の反対側に開くドアや、引き戸の部屋なら問題ないと思いますが。 |
|
No.160 |
|