マンション居住者のための意見交換・情報交換の場です。
住民専用掲示板ですので、住民以外の方の書き込み等はお控えいただきますようお願いします。
お互いを尊重し気持ちの良いやり取りができるよう願っています。
なお、セキュリティ関連など秘匿性の高い内容については書き込みを控え、必要があれば住民専用サイト経由の掲示板などのご利用をお願いします。(不明な点は管理員・フロントなどでお尋ねください)
なお、匿名の掲示板のため、住民以外の方の書き込みもあるかもしれませんし、他者への配慮に欠ける書き込みもあるかもしれません。
荒らし投稿などはスルーで、内容に問題があると思われる場合は削除依頼をしましょう。
***** 読む人への思いやりを持った書き込みを♪ *****
売主: 三井不動産レジデンシャル
施工会社:長谷工コーポレーション・大成建設
管理会社:三井不動産住宅サービス
[スレ作成日時]2010-07-11 14:00:32
- 所在地:埼玉県さいたま市北区宮原町3丁目900番1他(Arc・Gdn・B)、埼玉県さいたま市北区日進町2丁目1916番地5(Cout)(地番)
- 交通:高崎線 宮原駅 徒歩6分 (Arc・Gdn)、徒歩8分(B)、徒歩12分(Cout)
- 総戸数: 1045戸
パークシティさいたま北 【住民板】 Part 4
269:
住民さん
[2010-10-16 10:59:33]
|
270:
マンション住民さん
[2010-10-16 11:42:55]
ボランティア感覚でやろうというなら、JCCに提案してみたらどうですか?
パーティルームや会議室、多目的室なんかを使うとして、 その利用料を参加者に負担してもらう(教える料金は取らない)なら 実現可能かもしれませんね。 たぶん、「ただで教えますよ~」っていうのは信用度とか考えると 難しいのではないでしょうか。 個人のお宅に通わせるわけですし。 |
271:
マンション住民さん
[2010-10-16 11:46:32]
>>265
マンションの公式サイト(「~~~ご入居様専用サイト」と表示されるもの)の たぶん右上の方に、たぶん緑色で「マンション住民専用SNS」の表示があると思いますが… コートの専用ページだと表示されないのかな? |
272:
匿名さん
[2010-10-16 12:11:41]
>264
“熱湯はなるべく流さないでください、流すのであれば水を流しながら・・”と入居時にもらったディスポーザーの説明書(システムキッチンの説明書だったっけ?)に書いてあるでしょう。よく読んだ方がいいと思いますよ。 第3者が誰でも書き込める掲示板ですから、確認できるものは真偽のほどを確認してからのほうがいいと思いますよ。 |
273:
匿名
[2010-10-16 16:21:03]
えっ。
洗面所の話じゃなかったっけ? ディスポーザーの説明書には確かに書いてあったので 煮だったお湯を捨てる時は水を同時に流して気をつけてますが 洗面所も? ちなみにうちは住み始めてすぐ、風呂場から下水の匂いがしたので アフターサービスに相談しました。 排水溝を毎日洗い、換気も気をつけたら、自然と消えましたが 夏頃、アーク保育園側の駐輪場で、下水?が臭っていた時があり あっ、この匂いだったな。と思い出した事がありました。 なにか原因があるのかしら? |
274:
匿名さん
[2010-10-16 16:33:29]
|
275:
匿名
[2010-10-16 18:31:59]
無料でやる意味がわからない。
目的は?なぜマンション内限定? 別に東大生が教え方うまくて、子供の学力伸びるわけじゃないし。 実績豊富な塾に通わせます。 |
276:
マンション住民さん
[2010-10-16 18:34:24]
>>274
そういう問題じゃないと思いますが… 「お金を払う・お金をもらう」という時点で責任が発生しますので、それなりの効果を 期待しますし、きちんと決まった時間・日程でのサービスの提供があると思います。 タダだからいい加減だと決めつけているのではないですが、 「なぜ、無償で貴重な時間を提供するのか」 「それがなぜマンション住民限定でないといけないのか」 「責任を持って対応してくれるのか」 といった疑問が発生するのは普通のことでしょうし、 例えば何らかの下心があって自宅に中高生を招き入れたいのかもしれない、という あらぬ疑いをかけられるとも限りません。 どうしても教えたいのなら、有償で家庭教師などをされたらいいのではないでしょうか? 家庭教師センターなどに登録して紹介してもらってもいいでしょうし。 その時に、「同じマンション内の人でないと困る」と条件を付けてみては? どうしても無償でボランティア的に教えたいなら、JCCとかのイベントで「お勉強会」など 企画してもらったらいいのでは? JCC、知ってますよね?住民さんなら。 |
277:
匿名
[2010-10-16 22:45:19]
|
278:
匿名
[2010-10-17 00:08:23]
東大出身ではありませんが、長い間予備校講師をしておりました。
人に教えるのが好きで、ほんの少しでも私の指導で理解してもらえば それが私にとっては大変うれしいのです。 無料というか、ボランティアをさせていただけないかというご提案です。 皆様の貴重なご意見大変参考になりました。ありがとうございます。 |
|
279:
匿名さん
[2010-10-17 13:38:40]
熱湯がダメなのは、排水管の耐熱温度を考えてのことでしょう。
キッチンでも洗面所でも熱湯を流すのはよくないということです。 263さんの熱湯が効くって話は、確かに私も過去に聞いたことはあります。 でも調べてみたら、普通の排水管の耐熱温度は60度程度とあったので、 私はやらないようにしています。 272さんの >第3者が誰でも書き込める掲示板ですから、確認できるものは真偽のほどを >確認してからのほうがいいと思いますよ。 は、確かに正しい言い分なのですが、263さんに対して失礼な言い方になって いるのが残念ですね。 |
280:
住民さん
[2010-10-18 13:07:27]
|
281:
匿名さん
[2010-10-18 15:36:48]
274と278は別人でしょ。なぜ同一人物と思うの?
名前も違うし、書き方の特徴も違うよ。 |
282:
匿名
[2010-10-19 07:45:53]
|
283:
匿名
[2010-10-19 08:40:37]
>>278さんが知り合いにいたらお願いしたいかも。
コート前を通るといつも犬の鳴き声が響いてる気がします。 いつも同じ犬なのかは分かりませんが、鳴き方・聞こえる方向がいつも同じ感じがして。 コートにお住まいの方は気になりませんか? |
284:
265
[2010-10-19 20:38:42]
|
285:
入居済みさん
[2010-10-19 23:07:57]
無知とは恐ろしいですね。質問者の施設を壊しかねない回答が平気で出来るのですから。
無知な人が熱湯流して自宅の排水管を壊そうが知ったことではありませんが、他人にまで勧めるのは悪意ある行為です。 さて VP管の仕様とはメーカーサイトではこのようになっています。 耐熱60度ですね。(49ページ参照)↓ ごめんなさいPDFですが7MBあってかなり重いです。 http://www.eslontimes.com/system/access/file/item=39/type=4/id=35/ 一方 ナショナルの食洗機の仕様見ますと排水は最大80度 これも重いです、ごめんなさい。↓ http://dl-ctlg.panasonic.jp/manual/2005/NP-55SX6.pdf 過去に無知な設備業者がかまわず接続して VP管の接合がはがれて漏水したりVP管が変形して垂れさがったり、排水用内面ライニング鋼管のライニング材が剥離して排水管の中を閉塞する という事故が発生しました。これを受けてマンションの新築時に食洗機を付ける際には現在では上記のような事故を防ぐため、耐熱塩ビ管(HTVP管)および排水用小口径耐熱塩ビ管継手が開発されましたのでこのような管材を使用します。 http://www.kubota-ci.co.jp/htdv/index.html ただしこれは「新築時にビルトイン食洗機の設置が決まっている住宅」です。従来の住宅であれば戸建ならVP管、マンションならVP管もしくは耐火2層管 もしくは排水用ライニング鋼管ですからいずれも耐熱温度は60度です。 間違ってもパスタを茹でたお湯をそのまま流すなんてバカなことはやめましょうね。 |
286:
匿名
[2010-10-19 23:18:06]
耐熱温度を調べたら60度…っていうのは279で既出ですけど。
>無知な人が熱湯流して自宅の排水管を壊そうが知ったことではありませんが、 あなたのお宅の上の住人が壊して、お宅に漏水してもいいの? |
287:
283です
[2010-10-20 02:21:41]
>>284さん、返答ありがとうございます。 掲示板でお知らせ…という事は、コート内で声が上がっているという事ですかね。
配水管の件。 入居時に熱湯は水を流しながら…と言われ実行していましたが、耐熱温度が60度とは知りませんでした。 いろいろ説明書で勉強し直さないと…。 |
288:
匿名
[2010-10-20 09:15:26]
285さんの言ってる事は正論でしょうが
言い方怖い。 知らなかった事を教えて教えて貰えるのは 助かるけど、 そんな言い方しなくても。。。 持ち家を大切にしよう!と言う 愛のムチ? 「無知」にかけてみました。 |
知り合いのお子さんを教えるとかでないと難しいのではないですか?