京阪電気鉄道株式会社の京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板「京阪東ローズタウン・ファインガーデンスクエアってどうですか?(その3)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板
  3. 京都府
  4. 京田辺市
  5. 山手西
  6. 1丁目
  7. 京阪東ローズタウン・ファインガーデンスクエアってどうですか?(その3)
 

広告を掲載

欽明台東 [更新日時] 2010-09-29 22:54:09
 

京阪東ローズタウン・ファインガーデンスクエアについての情報を希望しています。
ネガティブな情報も含めたやりとりによって、信頼性の高いスレにして頂くことを希望します。

物件データ:
所在地:京都府八幡市欽明台東5-1、京田辺市山手西1-1-2
価格:2940万円-3950万円
間取:3LDK-4LDK
面積:86.14平米-120.17平米

【過去スレッド】
その1『京阪東ローズタウン ファインガーデンスクエアは?』[2006/10/31-]
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/114/
その2『京阪東ローズタウン ファインガーデンスクエアってどうですか?』[2008/08/04 -]
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/99/

物件URL:http://www.fs-web.jp/
施工会社:㈱奥村組
管理会社:京阪カインド㈱

[スレ作成日時]2010-07-11 07:29:47

現在の物件
京阪東ローズタウン・ファインガーデンスクエア
京阪東ローズタウン・ファインガーデンスクエア
 
所在地:京都府八幡市欽明台東5番1、京都府田辺市山手西1丁目1番2(地番)
交通:片町線 「松井山手」駅 徒歩9分
総戸数: 622戸

京阪東ローズタウン・ファインガーデンスクエアってどうですか?(その3)

881: 匿名さん 
[2010-09-17 10:09:56]

>「普段の買い物感覚でコストコまで歩いて行けるマンション」
>販売員さん、明日からの三連休、頑張ってスクエア売込みに役立ててね。
>>880
 
>あそこはカートン売りしているので、容易に歩いて持ち帰れる量ではないのです。
>だから絶対車でないといけない所なんですよ!
>>865

 実際はスクエアから10分以上歩いて行く人なんかいませんね。
 スクエアを売り込む手段に使うのは無理があります。スクエアを含めて、周辺住民にとっては、毎日の大渋滞や排ガス汚染の方が深刻な問題です。

882: 周辺住民さん 
[2010-09-17 10:45:37]
875さん

私は欽明台中央です。私は日陰さんの主張は間違ってると思っている派なので一緒にしないでください。

当マンションからコストコ建設予定地まで徒歩10分強いくらいですよね。

どなたかがおっしゃるように自前の台車を押していくのですか?

正直みっともないですね(笑)

尼崎でそんな様子みたことないです。

皆さん店内のカートごと車に持って行って物を載せてますよ。


コストコ近くに出来るねん!って友達に自慢できる??
友達は田舎の人ですか??

コストコが今までに建てられてる場所ってどんなとこがご存知??

コストコまで車で15分~20分くらいのところに家があるのがベストでしょう。

松井山手に家やマンションを買った人達は、少なくともこの閑静な街の雰囲気が好きで買ったのでは?

それをコストコごときに土日渋滞の為、出かける時間をいちいち考慮しなくてはならなくなるのは苦痛です。

確かに人気のコストコが出来ると聞いて心躍る気持ちもわかります。

しかし、場所が悪すぎます。

それから匿名はんさん。

こちらのマンションは売り出して2年強だと思います。

不人気ではなく不景気なのですよ。

確かに、妨害があって購入をやめた人も少なからずいると思いますが。

3000万台のマンションはやはりどこも売れ残ってるみたいです。

早く景気よくなって欲しいですね。
883: 匿名さん 
[2010-09-17 11:45:05]
渋滞のもうひとつの弊害ですが、白のレースのカーテンがいつの間にか黒くなっています。ベランダに
は、黒い粉が落ちています。車のススのだと思われます。これ以上車が増えると、京阪東ローズタウンは
住環境の良い街とは言えなくなりますね。
884: 匿名はん 
[2010-09-17 11:53:05]
景気のせいちゃうやろ
阪神間で売れてるとこはすぐ売れてるしな
景気はもう良くはならんと思うで。
最初にチラシ入ったの2006年やったから もう4年くらい経ってるやろ!
最初から工事中断したりガタガタしてたみたいだが
完売まで何年かかることやら
完成してもう2年半以上経ってるし、そのうち中古で売る人も出てきたりして待ってれば相当安く買えるかもな
885: 物件比較中さん 
[2010-09-17 12:03:09]
884さんに同感です。需要と供給のギャップでしょうね。
京田辺市ならもっと売れてたかもですね。

882さんの営業妨害というあたりから、完全に利害関係者サイドからの意見に
なってますよね。営業さんと疑われてもおかしくないですね。

886: 匿名 
[2010-09-17 12:04:08]
阪神間で売れてるとこってどこですか?
887: 匿名さん 
[2010-09-17 12:38:43]
>不人気ではなく不景気なのですよ。
>>882

 それは違うでしょう。だいたい法的に、一街区には1箇所以上の児童の遊び場が必要なのに、事業計画通り(認可通り)児童の遊び場を設置していないのも少なからず影響しているでしょう。幼児はすぐに児童に成長しますので、児童の遊び場がないマンションは敬遠するでしょう。幼児のお子さんをお持ちの親はこのことも、購入の是非を検討する動機になるでしょうね。

 コストコが出来たらスクエアの児童は渋滞の車の間を縫って遊具や運動広場のある街区公園に遊びに行くことになります。スクエアの児童が事故に遭わないという保証はありません。土地区画整理法施行規則第9条第6項では、交通の安全の確保のために、一街区に1箇所以上の児童の遊び場を設置しなければならないとなっているのです。

 京阪は、コストコにより京阪東ローズタウンの住環境が悪くなることを分かりながら、釣った魚には餌はやらないとの考えから、金儲け優先でコストコの誘致を決めたのではないですか。
 
888: ご近所さん 
[2010-09-17 12:45:37]
はあ-

違法だーと言って誰も相手されず。
こんどはファインガーデン批判
この繰り返しがいつまで続くことやら

ホントに幼稚なお人だね。





889: 周辺住民さん 
[2010-09-17 13:51:14]
阪神間で売れてるとこは売れてる…具体的には?

景気のせいじゃない。新聞読んでますか~??近畿の契約率知らない証拠ですね(笑)

確かに八幡市ではなく京田辺市に住所がなればもう少し増えたでしょう。
八幡のイメージってよくないですから。

あと最近は購入前に、このようなサイトをチェックして検討なされる方もいるでしょう。

揉め事が嫌な人は少なからずいるので、購入を控えられたかたもいらっしゃると思います。

売り出してから4年ですか。私は一軒家派なので、あまりチェックしておらず…すみません。

確かに、駅から9分で八幡でマンション。京田辺で駅近であるファインパークからしたら資産価値は劣るかもしれませんね。

でも、どちらにも友達がいて遊びに行かせてもらいましたが、スクエアの方がキレイで素敵だなと思いました。
部屋もスクエアの方が広かったし。

まっ、京都市内の人からしたら京田辺と八幡なんて目くそ鼻くそなんですけどね~

たいがい松井山手ってどこ?南にかなり下がるとこ?なんて嫌味を言われます(笑)

コストコ説明会に予定があっていけないのが残念です。

どう渋滞対策をするのか誰か確認してきて報告してくださいね!!


ひとつ疑問が…コストコ誘致って京阪主導なんですか?
こういうのって行政主導なのでは?
ポートピアは雇用対策の為の行政主導だった気が…。
890: 匿名さん 
[2010-09-17 21:12:19]
9月の八幡市定例市議会で、担当部長は、京都府は、スクエアは「公開空地」の意味を一般的に使われているオープンスペースと理解して認可して「伺い」書を処理した答弁されました。
 「公開空地」には単なるオープンスペースとの意味はなく、「公開空地」とは、国土交通省の住宅局長名で出ている総合設計許可準則の一部改正の中にある、『「公開空地」とは敷地内に日常一般に開放された空地』と定義されています。

 要は、スクエアは間違った判断で審査されたのです。
 「伺い」書にある文言を「建築基準法第86条の規定による一団地の総合設計制度の導入と街区公園の代替え機能を有した、地区利用者の利便性に資する公開空地(約5,800㎡)を配置するもの。」と解釈すればこの「伺い」書は法的に整合性が取れます。

 要は、スクエアの中庭は24時間一般開放しなければならないということです。この原則を変更するためには京都府と京阪が協議を行い、そうすることが妥当と判断された場合において、変更が認められます。エントランスで遮断すること及び24時間一般開放しないことを協議した事実があるのかその議事録があるのかが問題になります。(なあなあで京阪の有利なように取り計らってもらうことは許されていません)

 現状は事業計画通り(認可通り)施行されていないので、スクエアを適法にするためには中庭が「公開空地」の条件を満たすように是正されなければなりません。

>ホントに幼稚なお人だね。
>>888

特に888さんにお聞きします。あなたは887の意見を幼稚だと言われたのですから、さぞかし高尚なご意見をお持ちのようですので この指摘に是非あなたの高尚なご意見をください。逃げないように。


891: 匿名さん 
[2010-09-17 23:29:23]
ほんまにコストコ出店したら、周辺道路は渋滞だらけやな
渋滞の車中からは指さして、”あれが噂のマンション”
こんなふうにスクエアはますます有名になってしまいます。
スクエアが有名にならないためにもコストコ出店は断固反対!

888さんへ
コストコ出店してもスクエアが有名にならんようにするにはどうしたらいいのか?
高尚なご意見待ってます。
逃げないようにね!
892: 周辺住民さん 
[2010-09-18 00:50:36]
>888
スクエアが有名になるとまずいことでもあるの?

それより、「あれが日陰になったマンションだね(笑)」と
別のマンションが有名になるかもしれませんね。

そっちのほうが周りに同情を買えるからいいのでは?


あと「高尚なご意見」ってどんなの?
例を見せて見せて♪

893: 周辺住民さん 
[2010-09-18 00:51:45]
あ、まちがえた
>888
宛てではなく、

>890、891
あてだった

ごめんやっしゃ
894: 匿名さん 
[2010-09-18 06:56:55]
>892
単なる意趣返しですか?

>特に888さんにお聞きします。あなたは887の意見を幼稚だと言われたのですから、さぞかし高尚なご意見をお持ちのようですので この指摘に是非あなたの高尚なご意見をください。逃げないように。

888さん
さあ早く!
895: 匿名さん 
[2010-09-18 07:33:34]
888さんは日陰の意見を幼稚と言った以上
何らか自らの意見を出さないといけないでしょうね。
>是非あなたの高尚なご意見をください。
どのような意見が出るのか期待しています。
意見が出ないと反日陰は
>相変らず幼稚でナンセンスな書き込みですね。
とレッテルを貼らせていただきますが如何でしょう。       
896: 周辺住民さん 
[2010-09-18 11:14:03]
>895さんへ

888さんは明示的に日陰さんの意見を幼稚と言ったのですか?

888さんの書き込みではどこにも「日陰」のキーワードが無いですし

日陰さんは書き込み者名にも本文でも名乗らずに書き込みしていますね。


明確な証拠が無いのに決めつけで物を言うのはやめておいたほうがいいですよ。



>888さんは日陰の意見を幼稚と言った以上
>何らか自らの意見を出さないといけないでしょうね。

そんなことはないでしょう?

「幼稚」というのは一つの意見なので、それに対しての更なる高尚な意見を

あたかも強制的に述べなければいけないように求めるのもおかしな話ですよね。

それともあなたはそれが出来るぐらいに偉いのですか?


いずれにしろ、筋の通っていない要求ではないでしょうか。




>>相変らず幼稚でナンセンスな書き込みですね。
>とレッテルを貼らせていただきますが如何でしょう。

私個人の意見ですが、日陰さんの意見のほうが幼稚でナンセンスな書き込みだと思います。

どのあたりがというのではなく、日蔭さんの書き込みすべてが幼稚でナンセンスだと思います。
897: 匿名 
[2010-09-18 11:19:10]
さっきから幼稚幼稚って
あんたは
モラハラか
898: 匿名さん 
[2010-09-18 11:49:28]
896さんのようにかたいこと言わんでどうでもいいから888さんの高尚なご意見拝借したいな。
899: 匿名 
[2010-09-18 14:42:25]
コストコは本当にできるの?尼崎は遠いから本当ならうれしいんだけど。
間違いなく流行るだろうな。


いつ頃の予定?
900: 匿名 
[2010-09-18 14:51:48]
日陰さんは自ら議員になって決着つけようとは考えないのでしょうか?

自らそれを争点にできるし願ったりかなったりと思うのですが、その考えはありませんか?
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる