京阪東ローズタウン・ファインガーデンスクエアについての情報を希望しています。
ネガティブな情報も含めたやりとりによって、信頼性の高いスレにして頂くことを希望します。
物件データ:
所在地:京都府八幡市欽明台東5-1、京田辺市山手西1-1-2
価格:2940万円-3950万円
間取:3LDK-4LDK
面積:86.14平米-120.17平米
【過去スレッド】
その1『京阪東ローズタウン ファインガーデンスクエアは?』[2006/10/31-]
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/114/
その2『京阪東ローズタウン ファインガーデンスクエアってどうですか?』[2008/08/04 -]
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/99/
物件URL:http://www.fs-web.jp/
施工会社:㈱奥村組
管理会社:京阪カインド㈱
[スレ作成日時]2010-07-11 07:29:47
京阪東ローズタウン・ファインガーデンスクエアってどうですか?(その3)
261:
匿名
[2010-07-27 07:35:38]
|
||
262:
匿名さん
[2010-07-27 07:57:44]
↑
京阪は将来どの住戸がひどい日照被害を受けるか分かっていますが、その住戸を買おうとしている人にそのことは一切説明しません。(あゆみヶ丘で日照被害を受ける住戸と価格の関係を調べましたがそのような配慮は一切ありません。自己防衛しかありません) |
||
263:
匿名
[2010-07-27 11:17:19]
日陰だけでなく履歴もよく調べたほうがいいですよ♪
|
||
264:
匿名
[2010-07-27 12:21:53]
スクエアに限らず、京阪ローズタウン及び京阪物件は駄目だと言う日陰の意見で良いかな??
|
||
265:
匿名さん
[2010-07-27 18:31:17]
↑
全て駄目とは言っていません。 スクエアは事業計画通り(認可通り)施行されていないので駄目ですが、例えば、あゆみヶ丘は街区公園があり、今のところは、建築基準法上問題があるとの指摘はありません。ファインパークも中庭は柵等で遮断されておらず、パークの子供達や近隣の子供達が自由に遊んでいますし、今のところ、建築基準法上問題があるとの指摘はありません。 |
||
266:
ご近所さん
[2010-07-27 20:29:15]
>スクエアの児童が遊具のある公園を求め他の街区公園に行こうとして交通事故に遭ったら
>大問題となるのは間違いないでしょう。 >>247 これに対して、スクエア購入検討者、及び、スクエアに入居された方々はどのように思われますか? 真摯なご意見をお願いします。 |
||
267:
匿名
[2010-07-27 20:30:15]
↑
調べたの?過去さかのぼったの? 京阪の魔の手から検討者を助けるんだろ? あんたも歩みが丘騙されたんだろ?調べなきゃ!スクエアだけの問題じゃないよ。これは。ローズタウン内の戸建も日当たりの良い環境って言われ騙されるかも?!パークのパンフ見た?日当たりの良い住戸って書いてたのに、場所によっては影になってるかも?日陰の主張通り全て物件パンフに偽りないかしらべなきゃ!!スクエアだけが気に入らないのばれちゃうよ。工夫しなきゃ! |
||
268:
匿名
[2010-07-27 20:59:10]
日陰さんに質問です。
貴方は投稿名をあゆみヶ丘自治会・日陰対策部会にしたり匿名にしたり。 何か意味でもあるのですか? |
||
269:
匿名さん
[2010-07-27 21:16:43]
267さんへ
スクエアに関しては、本スレで何度も京阪の法令違反を具体的に指摘されています。 あなたは他にも京阪の法令違反があるのではないかと盛んに書き込みされていますが、具体的に何か証拠を掴んでおられるのですか?掴んでおられるのなら本スレで指摘してもらえませんか。問題にしますよ。 268さんへ 特に深い意味はありません。部会としての考えをまとめて、それを投稿するときに、あゆみヶ丘自治会・日陰対策部会名にしますね。誹謗中傷や事実に反する書き込み等に即座に反論するときには、匿名が多いですね。 |
||
270:
匿名
[2010-07-27 22:52:52]
考へをまとめてるわりには、同じ文章の繰り返しですね。後、匿名の時は決まってスクエア全体に対しの誹謗中傷の繰り返し。 試しに削除依頼してみては。 同一ipでの自作自演であれば削除されますよ! |
||
|
||
271:
匿名さん
[2010-07-27 23:29:52]
起こる可能性があることですので、266さんの質問に答えてください。
>スクエアの児童が遊具のある公園を求め他の街区公園に行こうとして交通事故に遭ったら >大問題となるのは間違いないでしょう。 >>247 これに対して、スクエア購入検討者、及び、スクエアに入居された方々はどのように思われますか? 真摯なご意見をお願いします。 |
||
272:
匿名さん
[2010-07-27 23:38:20]
>スクエアの児童が遊具のある公園を求め他の街区公園に行こうとして交通事故に遭ったら
>大問題となるのは間違いないでしょう。 あほかいな!大問題なんてなるわけあらへんやん。 現状を承知の上で購入しているのやし、因果関係あらへんって。 こじつけ、いいがかりも甚だしい。 こんなんで言いがかりをつけるような住民はスクエアにはいません。 上のほうで、図星なことを言われて、次は交通事故ですかい。 もう、ええ加減にしなさい。 |
||
273:
匿名
[2010-07-27 23:43:32]
↑
はっきり言って、遊具のある街区公園を取止めた京阪に責任取ってもらうしかないでしょう。 |
||
274:
匿名
[2010-07-27 23:46:35]
昔は日陰、今後自分が書き込む時は部会を名乗るって言ってたんだよ。ある日、名前変えるの忘れてさ、あれは私じゃない!証拠あるのですか!って言ってたよな。今回はあえて変えてるだってw。矛盾してるな。自作自演しなくて良いからさっ、全部日陰部会で書き込みなよ。こそこそと京阪みたいなヤツだな。www
|
||
275:
匿名
[2010-07-27 23:51:32]
即座に反論するだって!!って言うか自作自演認めてるしW 。どんだけ見張ってんのココ。検討者でもないのに。検討されたくないんだろな。即座にスクエア批判書き込んで妨害しなきゃならないもんな。売れたらマズイもんな。
|
||
276:
マンコミュファンさん
[2010-07-28 00:11:02]
273.274
京阪にとって不都合な点を指摘すると即、論点逸らしや誹謗中傷を繰り返すいつもの奴やな。 すぐ反応するところがオモロイ。 |
||
277:
周辺住民さん
[2010-07-28 00:21:29]
スクエア住民さんは羨ましい。
スクエアの児童が遊具のある公園を求め他の街区公園に行こうとして交通事故に遭ったら 遊具のある街区公園を取止めた京阪に責任取ってもらえば! |
||
278:
匿名さん
[2010-07-28 01:22:57]
売れ行き悪
残物件 近隣トラブル 駅近でもない 元池 八幡市 横高速 以上検討中止理由 |
||
279:
匿名
[2010-07-28 02:23:56]
スクエアに公園出来て近所の子供が遊びに行く際に事故が起きたら誰の責任ですか?
|
||
280:
匿名さん
[2010-07-28 07:28:47]
土地区画整理法施行規則第9条第6項は次の通りです。
六 設計の概要は、公園の面積の合計が施行地区内に居住することとなる人口について一人当り三平方メートル以上であり、かつ、施行地区の面積の三パーセント以上となるように定めなければならない。ただし、施行地区の大部分が都市計画法 (昭和四十三年法律第百号)第八条第一項第一号 の工業専用地域である場合その他特別の事情により健全な市街地を造成するのに支障がないと認められる場合及び道路、広場、河川、堤防又は運河の整備改善を主たる目的として土地区画整理事業を施行する場合その他特別の事情によりやむを得ないと認められる場合においては、この限りでない。 国土交通省による土地区画整理事業運用指針は、土地区画整理法施行規則第9条第6項ただし書きの「健全な市街地を造成するのに支障がないと認められる場合」 として(イ)か(ロ)を挙げています。(本スレその2の824参照) 京阪は(ロ)を適用して、「街区公園の代替機能としての公開空地の確保」なる事業計画の申請を行い、京都府は「街区公園の代替え機能を有した、地区利用者の利便性に資する公開空地(約5,800㎡)を配置するもの。」として認可したのです。 ところが、京阪は中庭を公開空地にしていないどころか、中庭を「幼児の遊び場」と規定して、前の事業計画にあった街区公園では運動遊戯施設・植栽費1,700万円が計上されていたのに運動広場も遊具も設置しなかったのです。 京阪は、事業計画通り(認可通り)施行していないのですから、中庭をこのままにしておいたら土地区画整理法違反となり、土地区画整理法施行規則第124条に則って是正が求められることになり、知事の命令に従わなければ認可の取り消しもあり得ます。 また、スクエアの重要事項説明書に、『中庭を街区公園の代替「地」とする』という記述があり、一方で、「中庭は、団地住民の触れ合いの場、幼児の遊び場」と規定されています。街区公園は主に児童の遊び場であり、街区公園の代替「地」を幼児の遊び場と規定することは、「不実のことを告げる行為」に当り、京阪は宅地建物取引業法第47条違反の疑いもあります。 更に、将来市有地になるべき土地をスクエアの土地に取り込んだのですから詐欺の疑いもあります。 京阪は、中庭を「公開空地」にせず、遊具や運動広場も設置しなかった結果、スクエアの子供が遊具や運動広場のある街区公園に遊びに行くために、交通頻繁な前面道路を横断し、その時に事故に遭ったとしたら、その責任は京阪にありますが、もし、スクエアの管理組合、自治会が京阪に法令遵守を求めていないとしたら、管理組合、自治会にも責任の一端はあると思います。スクエアの住民の生死にも拘わることですから、この問題を軽く考えていたら後からスクエアの住民は後悔することになると思います。 >スクエアの児童が遊具のある公園を求め他の街区公園に行こうとして交通事故に遭ったら >大問題となるのは間違いないでしょう。 >>247 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
その分安くならないかとおもっていますがいかがでしょうか?