最近よく見かけるんで気になってまいす
本当に1000万で建てれるならお願いしたいです
住み心地とか値段とか何でも良いんで教えて下さい
[スレ作成日時]2010-07-10 16:30:00
\専門家に相談できる/
熊本のアラセンハウスの評判ってどうですか?
45:
匿名さん
[2013-11-10 10:32:28]
アラセンで建てるメリットって何だろう?
|
46:
入居済み住民さん
[2013-11-11 15:40:59]
メリットは空間設計!
42さんも仰られてますが、兎に角段取りが悪いのは致命的!やってることは一緒でも印象点が悪くなります。 折角縁があって建ててもらった会社なので、高評価が得られるように努力してもらいたいです。 |
47:
匿名さん
[2013-11-13 19:31:25]
そもそもがアラセンって、いったいどういう意味?
|
48:
物件比較中さん
[2014-01-28 04:35:14]
家を建てようと色々メーカーを周り中です。
最近出たフラット?のシリーズが間取りも魅力的で候補に入ってます。 実際入居されてる方がいらっしゃれば聞きたいのですが、冬場の断熱や(モデルルームではエアコンマックスで実際の生活とは違うと思うので)その他トラブルや気になる点はありますか? デザインなどは大変気に入っているので普段見えない点を聞きたいです。 |
49:
もったいないさん
[2014-02-17 23:53:28]
アラさん、アイさんで検討中ですが、どちらも事前審査をしましょうとの事。とりあえず私自身がどれだけ現在借入出来るかも知りたかった為両社に依頼(金融機関計2社)結果アイさんからOKの電話がありましたが、本当にこのまま話が進んで行っていいか不安です。土地も決まってなく住宅にもうとくて。
アラさんとか実際手抜きとか多いとかありますが、どこを信じて決定すればよいか。。ご教示ください。 |
50:
購入経験者さん
[2014-02-19 23:46:33]
アラセンで建てた方、皆さん 似たようなご意見でビックリしました。私もだったので。。
家づくりは沢山の人が関わるし、基本、人間がやることなので失敗はあるとは思っていましたが・・見積りの間違いや課題が完了していないミスがあまりに多く、また、その後の対応に心身共に疲れ果てさせられました。 常に目を光らせておかないと、、って気が抜けない日々でした。 社員同士が仲良しで失敗してもあまり怒られないのでしょうか?お客様に『笑って許して』な態度はないと思いました。 中には誠意ある社員さんもおられましたが、 誠意だけではいい家はたちませんよね。。 ちなみにお風呂やトイレは結構寒いです。 お風呂のお湯が、冷めるのが早い。 床も冷たい。冷たくないって聞いてましたが。 今後、果たして長く住める家なのか、心配な点が多々あります。 |
51:
ひめひめ
[2014-02-20 00:18:45]
私はアラセンハウスで建てました。建てた私は非常に満足しています。
とてもオシャレで私の希望通りの家が出来上がりました。 アフターもいいです。半年点検で細かーい所を指摘しただけで数日後、すぐに業者さんから連絡が入りすぐに対応してくれました。 空間作りも最高にいいと思います。上記の方々の意見は、アラセンハウスだからというよりも、どのハウスメーカーでも言えることかな?と思いました...。あと、1000万では建てれないといいますが、自分の要望が多いと高くなるのは当たり前ですよね? 逆に高級ハウスメーカーに1000万で建ててください。といってもそれは無理ですよね? 自分の要望通りにしたいのならば、オプション料金が発生するのは仕方がないこと。安くて早くて安心なんてハウスメーカーないんですから。 |
52:
物件比較中さん
[2014-02-20 21:21:26]
賛否両論ありそうですね。
私もそんなに多くの物件を見たわけではないのですが、わかりやすい基本の値段が見えていると言った点ではアラセンが選びやすいし、デザイン等の見せる魅力が大きいので決定しようかなと思っています。 お風呂場や床が寒いと言った意見がありますが、他に入居されてる方の意見が聞ければ嬉しいです! |
53:
購入経験者さん
[2014-02-20 23:34:39]
私がアラセンハウスさんにして、良かった所。
・外観デザイン ・標準仕様 ・使い勝手 ・アフター ・施工業者さんの対応 ・照明の演出、空間作り 悪かった所。 ・話し合いは事務所に行かなければならない(面倒) ・外構はシンプル(家を引き立たせる為?) ・1000万は収納が少ない 総合的に言えは、アラセンハウスさんで建ててよかった。 料金が見えやすく、自分の予算内で営業の方と相談できる。 他のメーカーさんは、自分の予算を言うと「もう少し出せませんか?最近は祖父母援助も多いですよ」みたいな事も言われ、自分達の力だけで建てたい旨を話すと次から電話もよこさなかった。 その点、アラセンハウスさんは料金が分かりやすく恥も捨てお話ができました。 完成する我が家を見に行くのが楽しみでした。 |
54:
土地探し中
[2014-02-24 13:09:44]
アラセンさんより祖母が譲渡してくれる土地を見ていただきました
言われた曜日に連絡が来ず二日後にこちらから連絡をし翌日に返事が来ました 謝罪の言葉もないし返事もメールでした もう少し誠意が欲しかったです |
|
55:
購入経験者さん
[2014-02-24 23:23:29]
皆さん、外観とか空間とかが良いと言われますが、家は長く住むモノですから、機能面もしっかり目を向けるべきですよ。
構造、断熱材、サッシ、あらゆる想定をし勉強しないとお任せが増えると『こんなはずでは・・』が増えます。 こちらが聞けば動いてはくれますが、基本、業者さんは、その家のライフスタイルを網羅してるはずもなく、パターンでのアドバイスになりがちです。 そう感じた事が、スイッチの位置であったりetc 動線から考えて不便さを感じてます。 とにかく、打ち合わせの内容が多すぎて忘れてる事が目立ちました。 これから家を買う方は勉強が必須だと強く思います。 でなきゃ損や無駄な出費が増えるからです。 勉強しても出てくる位ですから。 アラセンHについて、若い方が多いので、フィーリングは合いましたが実務的に経験不足を感じました。要望が抜けたまま施工されて、仕上げについて聞かれる事がないまま、竣工。確かに見た目は好きな家になりましたが、『あんだけ言ったのに、なんでこうなってんの?』 は今さら言うのも面倒なので、泣き寝入りしますが。 まあ、あんまり言うと自分ち否定になっちゃうのでこの辺で。。。 |
56:
申込予定さん
[2014-03-05 20:54:41]
アラセンハウスで建てられた方にお聞きしたいです。
率直に聞きますと、値引きはありましたか? 又は、交渉次第で値引きは出来るでしょうか。 基本のパッケージが出来上がっているので本体での値引きは難しそうなイメージです。 オプションや外構工事での値引きでも出来ればいいのですが。 |
57:
匿名さん
[2014-03-07 00:23:14]
値引きは基本なさそうですよ(*´・ω・`)b
もしかしたら知り合いとかであるかも知れませんが。 標準照明は全部LEDかと思いきや、蛍光灯も入ってました。 なのでオプションになりますよ。今更、蛍光灯つけないでしょ(ToT) |
58:
申込予定さん
[2014-03-07 18:24:32]
え!?全室LEDじゃないんですか?
HP見た感じだと全室LEDて受け取りますよね。 やっぱ値引きは難しいですか。 仕事柄、知識がある分野があるのでそこで法外な値段のとこは突っ込んでみようと思います(笑) |
59:
ママさん
[2014-03-08 21:21:28]
私はあまり他のメーカーを見ずにアラセンに決めてます。
仮申し込みまで終わりましたが、今後いろいろと進めていく上で気を付けたほうが良い点など教えてください。 また、床暖房もつけてもらおうと思いますが、実際どうでしょうか? つけないとやっぱり寒いでしょうか? 断熱材がすごく標準より低いと聞きましたが… |
60:
物件比較中さん
[2014-03-09 08:16:01]
ママさんはどのプラン?で検討中ですか?
うちも仮申し込みまでして条件にあった土地を探している段階です。 フラットプラスで建築予定なのですがモデルルームを寒い時期に見に行った時、暖房は床暖房のみで二階まで暖かかった印象です。(オプション満載での提案ですと言われてたので断熱材のグレードももしかしたら標準以上かもしれませんが) 入居されてる方に私も聞きたいです。 |
61:
ママさん
[2014-03-10 08:04:09]
私は箱?のような二階建てのプランです。
断熱材はとても大事ですよね… 建てた方の意見聞きたいです。 |
62:
匿名さん
[2014-03-11 09:14:44]
皆さんのお話を伺うとできる限り希望の家に近づけるには綿密な打ち合わせが必要になりそうですが、その打ち合わせは事務所まで出向かなければならないのですね。
皆さん、はじめの見積もりから竣工までに何回くらい打ち合わせされましたか? また、電話での相談はできましたか? |
63:
匿名さん
[2014-03-12 00:41:55]
私のところは打ち合せには毎回来てもらってますよ。
と言ってもまだ土地を決める段階なので、家本体の打ち合わせってなるとどうなるかは分かりませんが。 最近アラセンで建てた方も増えてきてると思うので、情報交換など沢山しましょー! |
64:
入居済み住民さん
[2014-03-12 10:24:01]
断熱材はグラスウールのはずです。
密度は最低のものだったと思いますが、料金を支払えばUPは可能です(10K→16Kとか)。 標準で建てましたが普通に冬は寒いですよ^^ 床暖房も視野に入れましたが、ランニングコストを考えてやめました。 建ててみて思ったのは安くてよいものはあり得ないということです。 安いということはどこかでコストカットしてます。 値引き交渉でもしようものなら目に見えない所で手を抜かれそうなので、しない方がよいと思います。 兎に角、施工から目が離せませんので、張り付いて全て自分でチェックする位の気構えは必要だと思います。 |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報