三菱地所レジデンス株式会社 大阪支店の大阪の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス梅田[旧スレ名:市立済美小学校再開発プロジェクトってどうですか]」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 北区
  6. ザ・パークハウス梅田[旧スレ名:市立済美小学校再開発プロジェクトってどうですか]
 

広告を掲載

ビギナーさん [更新日時] 2011-05-03 19:28:23
 

藤和不動産ならやはりBELISTAシリーズでしょうか?
最寄駅 中崎町
竣工 平成24年度
15階建て
現在解体進行中、9月までには終わるようです




【タイトルに正式物件名を追記しました。2011.02.13 管理人】

[スレ作成日時]2010-07-10 09:29:57

現在の物件
ザ・パークハウス 梅田
ザ・パークハウス 梅田  [最終期(第3期)]
ザ・パークハウス
 
所在地:大阪府大阪市北区中崎西1丁目19-2(地番)
交通:阪急京都本線 梅田駅 徒歩7分
総戸数: 150戸

ザ・パークハウス梅田[旧スレ名:市立済美小学校再開発プロジェクトってどうですか]

681: 匿名 
[2011-04-01 23:56:06]
ここ10年程でかなり変わってきましたね!

雑誌でも特集が組まれるようになり、若い人のお店もでき活気づいてきているのは確かのようです。

若い方が多いのでマナーについての意見もありますが、それだけ栄えてきたとゆう見方もありますね。

682: 匿名さん 
[2011-04-02 01:38:51]
南西角Eタイプ以外は、当初の価格より値下げするみたい(特に高層階)
Eタイプは若干値上げするみたい

要望書は何割くらい入っているかな?
683: ご近所さん 
[2011-04-02 22:54:09]
購入希望です。会社が茶屋町にある関係で中崎は20年ほど移り変わりを見守って来ました。
B29の爆撃手の数秒の気まぐれで戦災に合わず、奇跡的に生き残った町です。
そのため借地権等、権利関係が複雑に入り組み、あのバブル期の地上げも凌ぎました。
80円のメンチカツが美味しいお肉屋さんなど暖かい町ですよ。
阪神大震災の経験と今回の東北地震を見ると、不動産の価値の歴史的重要性の問題は、
地学的な立地土地自身の成り立ちが最重要です、有史以来そこが河川地、沼等であったかどうか。
出身母校(高校)は用水用池の埋立地にあったがため、震災時V字型に折れました。
万葉時代から見ると、大阪の北区、中央区は海の中です、結論は自分の寿命との兼ね合いで
折り合いを付ける事です。
684: 匿名さん 
[2011-04-02 23:20:18]
万葉時代までさかのぼって考えなければいけないのですか・・・
住居を買うのって大変ですね
685: ご近所さん 
[2011-04-02 23:30:54]
あくまで遥か子孫の問題です、今回の津波も1000年前の貞観時代には
同規模のものがあった様です、まあマンションは1000年スケールの寿命は
無いかと思いますので、現在の中崎の魅力、週ごとに出来るカフェと
駄菓子屋さんが混在し、毎朝、地のお年寄りと新参のカフェの若者が挨拶する
佇まいが馴染む方が集えればと。
686: 申込予定さん 
[2011-04-03 00:11:46]
大阪出身ではありませんが、北区で住宅を探そうと思ったときから
ハザードマップはチェックしています。

住宅を購入しても住むのはあと半世紀もない齢ですが(笑)、
確かに天災が起こること自体、可能性は避けられないし
出来うる限りの予測は必要かと思います。

洪水ハザードマップ他 国土交通省
http://disapotal.gsi.go.jp/

大地震の前に 都市圏活断層図 国土地理院 
http://www1.gsi.go.jp/geowww/thedkd/d_afmua/province_index.php

埋め立て地の液状化を考えると、それこそ南港あたりや
(たとえば東京ベイエリアだって)怖くて住めないかも
イメージ的には憧れなのですが。

ここは「水都」大阪、なのですから、大きな河川沿いの建物も多いし
それらを踏まえた上で、納得してここを選択するのであればいいのでは、と
申し込む決心がつきました。

683さんの仰る土地のルーツも情報のひとつです。
現在の地域の状態は、実際何度か現地訪問もしましたが
付近住民さんの声(観光客など)も参考になりました。
どうもありがとうございます。
687: 匿名 
[2011-04-03 02:03:50]
北区に津波の心配はないけど、洪水や地震で淀川が決壊する可能性はあるから備えは必要だね
688: 匿名さん 
[2011-04-03 10:20:00]
要望だされた方いますか?いまひとつ思いきれないのですが何か決め手などあれば教えて頂けたらと。よろしくお願いします。
689: 匿名さん 
[2011-04-03 11:07:33]
私は第1期でどの程度売れるのか様子見をすることにしました

ところで、マンションギャラリーっていつ行ってもガラガラなんだけど大丈夫?
水、木休みだし、開いている時間も短いし
690: 物件比較中さん 
[2011-04-03 11:20:18]
予約制だからじゃないですか?予約なしでは無理みたいなので。
私は低層階しか予算があわないのですが狭いわりに値段がはるので迷うところです。
ディスポーザーや高級感があれば納得できるとこですがべリスタ仕様なので迷ってしまいます。
場所は静かですし便利そうなのでいいと思うのですが。
691: 匿名 
[2011-04-03 13:32:31]
この価格なら、せめて二重床仕様にはしてほしかった。将来のリフォーム、メンテナンスが楽ですからね。
ところでここはゴミはどうやって出すのでしょう?ディスポーザー無しは我慢するとして、各階クリーンルーム
もゴミドラムも無いんですよね?
692: 購入予定 
[2011-04-03 13:40:54]
1階のゴミ置き場に出すようですよ
毎日収集にきてくれるので24時間365日出せるみたい
693: 匿名 
[2011-04-03 15:38:06]
二重床は確かにリフォームしやすいですが、普通マンションでもタワーでも直床を採用しているところの方が断然多いです。

私は、ゴミ出しが24時間可能なので、メンテが大変でコストのかかるディスポーザーに必要性を感じないです。

ディスポーザーあればその分、修繕積立費も上がりますし。

694: 物件比較中さん 
[2011-04-03 15:54:24]
立地はまずまずかなと思ってるんですが、
価格は結構しますね。
そこそこの価格設定なのに、二重床やディスポーザーなどの
設備仕様をなぜつけてくれないのかな?

二重床はリフォームの様な稀な時ではなくて
日々感じる防音性に影響が出てくると思ってます。
ファミリータイプのマンションなんで住んでから
音のトラブルは結構出てきますよね・・・

三菱ともあろう企業があまりにも客を軽視している
様な気がして、正直ちょっと残念です。

ごみ置き場にしても、出す方によってですが
深夜の音の問題や、匂い、マナーなどのトラブルは
十分に考えられます。

立地が悪ければ即検討中止するんですがね~
悩んでしまう・・・
695: 匿名 
[2011-04-03 16:14:52]
二重床だから遮音性が高いとゆうわけではないですよ。

二重床だと音が太鼓現象のように響くので。

二重床と直床では音の伝わり方に違いがあるのです。

床の厚さ・構造で遮音性は決まります。

結局は二重床でも直床でも住まう方によるようです。

696: 物件比較中さん 
[2011-04-03 17:05:38]
教えて頂いてありがとうございます。

二重床のメリットはやっぱりリフォームの時だけなんでしょうか?

他のマンションを見に行った時にフローリングでは軽量衝撃音が
緩和でき、二重床では重量衝撃音を緩和できると聞きました。

最終的には住民のマナーの問題だというのはごもっともと思います。

ちなみにリフォーム時のみにしろなぜ二重床にしないのでしょうか?
コストの問題なんでしょうか?
697: 匿名 
[2011-04-03 17:52:08]
東京あたりの新築マンションなら、二重床仕様は当たり前なんですけどね。
リフォームのし易さは資産価値に大きく影響します。時代が変われば内装や間取りの流行は
どんどん変わっていきますから。
698: 匿名 
[2011-04-03 22:05:37]
フローリングは軽量衝撃音に関係し、またフローリングの等級によります。

確かここは軽量衝撃音に優れた45等級を使用していますので、心配ないと思います。

一方、重量衝撃音はコンクリートの厚さ・工法に影響しますが、ザパークハウスの【厚さ200〜230】だと問題のないように思います。

一概に二重床だから重量衝撃音が優れているとゆうではありません。

東京では二重床が当たり前なのかは分かりかねますが、大阪は新築マンションでも(タワマンでも普通マンションでも)二重床より直床の方が実際多いですよ。
699: 匿名さん 
[2011-04-03 23:23:37]
二重床の方がコストは高いようです

遮音性については二重床だから遮音性が良いと言うわけではなく
二重床は音が太鼓のように響いたりする場合もあるようです
一概に二重床がの方が良いとは言えないようです

他の方がおっしゃるようにリフォームの時に二重床の方が
リフォームしやすいなど利点はあるようですが
遮音性に関して言えばどっちもどっちのようですよ
700: 匿名 
[2011-04-03 23:36:53]
>大阪は新築マンションでも(タワマンでも普通マンションでも)二重床より直床の方が実際多いですよ。

 そうでしょうか?最近の新築タワーマンションで二重床仕様になってないマンションなんて
 ほとんど無いんじゃないですか?(私が知る限り、八尾のメガシティータワーズくらいですが、
 このタワーマンションはディスポーザーやスロップシンクも省いたコストダウンマンションだから
 比較になりませんが。)
 タワー以外のマンションでもちょっと高価格なマンションなら取り入れてるところが多いと思います。
 どちらにしても二重床仕様であるという事は、階高が高いという事ですから、直床のマンションより
 優れている事に変わりありませんが。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる