建築家と創る家で無駄を省いた家造りで高気密、高断熱らしいですけど、実際に建てた方、検討中な方情報教えてください。
[スレ作成日時]2010-07-09 16:56:33
\専門家に相談できる/
R+house(アールプラスハウス)で建てた方いますか?
1327:
迷い込んだ営業マン
[2021-12-09 12:05:34]
|
1328:
名無しさん
[2021-12-09 14:45:25]
>>1322です。さらなるご返信ありがとうございます。
手起こしになるかもというのは前面の道路が4メートル幅なのと、そこから3メートル幅で車一台分くらいの旗竿になっているからです。手起こしの場合は結局言い値ですよね?100万円というのは相場的にどうなのでしょうか? 凹凸の無い四角い作りの家で、勾配天井の増額があるのは理解出来ますが、それに伴って造られるロフト部分は坪数にしっかり入っているのにさらに40万超える増額なんですよね。突っ込んで聞いてみたんですが、流されました。 本棚の形は話し合っています。中身は住みながら自分達で作っていく方向で、タモの大きな板を7枚使って組んだ棚です。 とにかく今の営業さんが信頼できないので、会社にメールを送らせてもらいました。 色々個人的なことを書いてしまいましたが、私もR+が悪いのではなく個々の工務店の対応次第だと思います。皆さんが素敵な営業さんに出逢えますように。 |
1329:
名無しさん
[2021-12-09 18:28:52]
しつこくて申し訳ありません。>>1322です。
工務店に尋ねたところ、本体価格は坪単価計算のみで詳細見積は出しませんと言われました。 他の工務店は知りませんがウチではそれしか出しませんとのこと。NGではないんですか? ローン用に出しただけで、出さないそうです。 |
1330:
口コミ知りたいさん
[2021-12-09 21:17:50]
>>1329 名無しさん
>>1329 名無しさん 1322さん この状態で本当に契約してしまったのですか? 契約書にはどのような家を建てるかがわかる設計図書類(配置図、平面図、立面図など計6枚)と見積書(一式などではなく、〇〇工事何円と全ての工事名と使う仕様、金額の詳細有りで26ページ)があり、工務店の社長、経理、担当者と施主で工事請負等契約約款を読み上げ、納得した上で捺印しました。 今はネットでも契約書類に捺印する際の注意点等検索すれば出てきますし、我が家は何冊も住宅関係の本を購入し、よく読んだ上で慎重に契約しました。 ですから、金額もわからない、図面もない、そういう状態で契約をしてしまった事に驚きを隠せません。 1322さんは契約に関してもっと勉強されるべきだったと思います。 契約後の事についてはよくわからないので、建築契約に詳しい方に相談する…ネットに経緯を詳しく書いて、誰に相談したらよいか、アドバイスをもらったり、弁護士?など第三者に依頼して、建築図面や見積もりをもらった方がいいと思います。 |
1331:
迷い込んだ営業マン
[2021-12-10 10:06:36]
あらら、それでは何を見ての坪単価なのでしょうか?1322さんは建築家さんのお名前わかりますよね?WEBでググって建築家さんに訴えるといいですよ!いい建築家さんであれば動いてくれますよ。仕様も単価も知っていますよ。あと4mの道に3mの旗竿問題なく小型のクレーン入りませんか?
最低でもユニックは入りますから、1F組んで、2F材料積んで組む事は可能ですよね?100%手越しないですよ。あと見積は一式は今NGですよ。1大項目2中項目(ここで一式)3詳細となりますよ。もし一式で先方が押し通すなら口論せずに、工務店側の住宅標準仕様を確認してください。一覧もらうと尚いいですね。 |
1332:
名無しさん
[2021-12-10 15:02:50]
>>1330さん、おっしゃる通りです。
本当にお恥ずかしい限りです。 ここに書き込むまで、営業さんはミスばかりしているけど会社としては大丈夫(なはず)と信頼しておりました。他の方に対応を頼めばリカバリーしていただけるものと思っていて… 理解あるふりなどせず、面倒な客になるべきでした。 胃が痛くて吐きそうです。 営業様 住宅標準仕様も最初から言ってるのですが未だに出てきていませんね…先程さらに強くお願いしました。 上棟の際も「平日ですから来られないですよね。土日でお清めしましょう」と言われていましたが見に行こうと思います。昨日その部分についての見積を尋ねてみたら関連業者などの下見は完了しているから、諸々を整理して実際に発生する費用を伝えてくれるそうです。 これも期限を決めないと出てこなそうですね。。 昨日も先程も確認しましたが、建築工事も坪単価計算のみ、オプションも上に書いたような価格のみの提示しかしないそうです。ウチはこうやっております、とのことでした。 |
1333:
迷い込んだ営業マン
[2021-12-13 07:58:00]
そんな時代遅れな見積もりや仕事しているから、ちゃんとしている企業が迷惑するんですよ。1322さんのお話が一方しか伺っていないので何ともですが、もし本気でお困りなら、本部に連絡したら、○〇会社さんの詳細見積(標準)あるはずだともう一度確認してみては?促されたといってみては?(R+加盟店は本部に見積詳細提出しています)
|
1334:
戸建て検討中さん
[2021-12-14 00:04:30]
本来は建築家の意匠・設計と工務店の施工をバランスよく擦り合わせてくれる良いシステムだと思いますよ。
ただ工務店もピンキリなんでしょうね。工務店のヒアリングが良ければ建築家の選定やその後の仕様を決めるのも上手くいくでしょうし、逆もまた然りでしょうね。 自分はメチャクチャ良かったですけど、上に出てる様なトラブル見ると、そんな酷い所もあるんだなぁと驚きます。 |
1335:
名無しさん
[2021-12-14 10:12:47]
>>1322です
何度もありがとうございます。 確かにこちら一方の話ですので工務店側も言い分はあるかと思います。自分達の家なのにお客様気分でお任せしていたことが悔やまれてなりませんが、これから出来る限りリカバリーしたいと思っております。 こちらで有益な情報をいただいて、工務店との話し合いに勇気が出てきました。本当にありがとうございます。かなりビックリな情報もあって心強いです。 望んでいるのは素敵な家が建つことです。落ち度だらけの私達ですが、これから必死で頑張ります。 |
1336:
迷い込んだ営業マン
[2021-12-14 16:47:52]
頑張ってください!!
|
|
1337:
口コミ知りたいさん
[2021-12-16 01:47:58]
1322さん
工務店との話し合い大変かと思いますが、大切なマイホームですから、諦めないで交渉して下さい。 インスタ、建築トラブルについて投稿されている方多く、アドバイスも多く見られるので、活用されてもいいかもしれません。 とにかく仮の見積書からあまりにもかけ離れた金額を請求をされないように、気をつけて追加工事費用検討して下さい。 あと、家の図面は手に入りましたか? 気になっています。 疑問は箇条書きにして、解答を求め、担当に言った言わないがないようにサインするような形に持っていって欲しいです。 頑張って下さい |
1338:
匿名さん
[2021-12-18 15:06:20]
>>1317 戸建て検討中さん
かなり余計なお世話ですが、どうせ高いお金を出すなら大手ハウスメーカーが当然一番安心できる、品質も高い、やむを得ず工務店を検討するのは質をある程度犠牲にしてもコストを引き下げたいからだ、というお考えに見えます(違ったらすみません…!)。 むしろ、値段は高くて質はほどほどの家でよければ大手ハウスメーカー、値段は高いがハウスメーカーほどではなく、それでいて先端的な性能を持った高品質の家を建てたければ、良質な元請工務店を探すしかないというのが、注文住宅の実際かと思います。 もしそれでも大手なら、一条工務店一択でしょうね。でも結局建てるのは下請け工務店なので、そこは運を天に任せるガチャから逃れられません。リセール価値だけ重視なら、イメージで買う層がいるかと思うので、その他の大手もありかもしれません(だったらマンションの方がリセール価値は高いですが)。 良質な工務店(もしくはそれと協業している建築士事務所)、その中でコスパを追求して探すのが、質の高い家を妥当なコストで建てる唯一の方法です。面倒くさいなら一条。 そこまで性能は求めないという場合、(大袈裟じゃなく、)寒くて暑い家でいいとか、換気が悪くていいとか、メンテナンス性もあまりどうでもいいとかいうのと、ほぼ同じです。想定されているような値段感のHMで建てた家は、ほぼ間違いなく寒くて暑いですし、非快適ですし、光熱費も高い暮らしです。いっそ建売が高コスパだと思います。(見かけだけgoodな中途半端なHMに、中途半端に高いお金を払うくらいなら) |
1339:
戸建て検討中さん
[2021-12-18 18:53:05]
R+もスケールメリットを活用出来るフランチャイズなだけであって、基本はコスパを売りにする様な仕様じゃないからね。
R+だけの工務店もあるし、R+で客を呼んで自前の設計で建ててるところもあるから一概には言えないけど。 |
1340:
通りがかりさん
[2021-12-20 15:54:01]
少しでもお役に立つかと思い書かせていただきます。
昨年Rプラスで30坪の家を建てました。税込2,700万くらいだったと思います(外構費別) 金額は見積もり段階からほとんど変わりませんでした。本当は32坪くらいで建てたかったのですが予算オーバーでこのサイズに落ち着きました。 仕様は層二階、鉄骨階段、吹き抜けあり、トイレ1階2階付きです。棚などの造作も3つくらい入れてもらいました。工務店の営業さんは建築の知識に長けていてとても細かく対応してくれましたが、インテリアやデザインのセンスがいまいちで、壁紙の色や外装のガルバの色などはアドバイスなくこちらで全て決めました。そのため営業さんとの感覚的なズレがありうまく行かなかったことも多々ありました。ただ、選んでいただいた建築家のデザイン力はすごくて、近くに新築の家が何軒かあるのですが群を抜いてかっこよく奇抜です。(3回の打ち合わせなので建築家の方から決めてもらうのは大まかなところだと思います。)そして30坪と狭い空間の中に建築家の方は要望を全て詰め込み問題点を解決してくれました。そして性能としてはエアコンは1階と2階にありますが、特に冬は1階のみを付けっ放しにしておけば、とても寒い地域ですが一日中暖かいです。電気代も減りました。(作ってくれた大工さんの腕は確かでした。) 人生で一番大きな買い物だったので、計画中は色々と不安になりますし、建った後も工務店に対して細かいところに不満はありましたが、全体的に見て毎日仕事帰りに家が見えてくるとテンションがあがるそんな家ができて良かったなと思いました。休みは家族と外出することが多かったのですがおかげで家にいる時間が長くなりました。 他の工務店で建てられたRプラスの家を見たことがないので比較はできませんが、結局のところ工務店の力量、建築家との相性なのかなと思いました。 あまり参考にならないかもしれませんがこれから建てる人のアドバイスになれたら嬉しいです。 |
1341:
戸建て検討中さん
[2021-12-20 18:45:50]
工務店と建築家に恵まれれば言う事なしですね。おめでとうございます。
建築家住宅なデザインに加えて寒冷地でもエアコン1台運用出来る性能があるのは良いですね。 |
1342:
通りがかりさん
[2021-12-21 22:55:01]
冬場、本当に結露しないのには感動です。
今時結露しないのは大手HM等でも当たり前なのでしょうか? |
1343:
戸建て検討中さん
[2021-12-23 18:31:16]
子供部屋などのエアコンの設置を迷ってます。
工務店には冬は床下エアコン1台、夏は吹き抜け部分の上の方にあるエアコン1台の計2台でいけます!と言われましたが、特に夏が不安です。 子供部屋など、ドアを閉めると当然風が通らず暑くなると思うのですが、これはドアを開けっ放しにするの前提なのでしょうか? R+でエアコン1台仕様で建てられた方や考えている方居られたら意見を聞きたいです。 |
1344:
通りがかりさん
[2021-12-23 19:05:12]
我が家は1階の吹き抜けに1台、2階の寝室に1台つけましたが、2階の子供部屋はつけませんでした。
冬は1階の1台で大丈夫ですが、夏は2階もつけないと暑いです。 しかも我が家は2階の寝室の奥にエアコンをつけたので、寝室の入り口にサーキュレーターを置いて風を子供部屋まで送っています。2階はつける位置によると思います。我が家は失敗でした。 子供部屋はスライドドアで全部開くようにしています。子供が大きくなったらエアコンを追加できるように場所だけ決めてもらい穴だけ開けておいてもらいました。今は塞いでいるのか気密性には関係ないようです。本当ははじめからつけたかったですが、予算的に厳しかったのでつけませんでした。 ちなみに30坪、2階建てになります。エアコンは三菱の霧ヶ峰です。 |
1345:
戸建て検討中さん
[2021-12-23 19:47:45]
Rプラスだと、どこも1台エアコンで行けると豪語していますが、実際はエアコンの穴は開けておいた方が良さそうですね。
|
1346:
口コミ知りたいさん
[2021-12-23 20:37:40]
>>1343 戸建て検討中さん
現在建設中です。 エアコンは1階LDKと二階ホールにつけます。 二階に三部屋あるので、住んでから追加するのは大変なので、各部屋にコンセントと穴を開けてもらいました。 構造見学会でエアコンの穴を見せてもらいましたが、銀色のフィルムのような物を被せてその上から蓋が被せてあったので、エアコンを設置しない場合も気密に影響は出ないと思います。 現在住んでいる方、何畳用のエアコンを稼働させているか気になります。 |
1347:
戸建て検討中さん
[2021-12-23 20:55:31]
1343です。
みなさんありがとうございます。 気密性が気になっていましたが、コンセントと穴だけ開けてもそこまで影響ないのですね! 参考にさせていただきます。 |
1348:
口コミ知りたいさん
[2021-12-24 01:43:27]
|
1349:
匿名さん
[2021-12-25 19:40:24]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
|
1350:
通りすがり
[2021-12-26 09:35:36]
|
1351:
迷い込んだ営業マン
[2021-12-27 07:51:13]
通常ですが14畳用と8畳用or66畳用ですよ
|
1352:
戸建て検討中さん
[2021-12-27 08:49:49]
ここで建ててみて、エアコンのない寝室が冬場どれくらいの室温キープ出来るか気になる。日射取得と人の体温でそこそこキープできるのかな?各居室エアコンないから逆に夏のオーバーヒートも心配。
|
1353:
e戸建てファンさん
[2021-12-27 09:36:47]
1352さん
やはり、エアコンがある部屋に比べたら温度差はあります。 冬はひんやり、夏はやや暑いくらい。 冬はそこまで気になりません。 夏は冷房入れています。 ちなみに寝室は北側で、周囲の建物等から陽当たりが悪い位置にあります。 スペックは、Ua値0.27、C値0.3です。 |
1354:
戸建て検討中さん
[2021-12-27 11:15:49]
|
1355:
e戸建てファンさん
[2021-12-27 12:23:02]
|
1356:
口コミ知りたいさん
[2021-12-29 12:10:36]
|
1357:
口コミ知りたいさん
[2021-12-29 12:12:19]
|
1358:
戸建て検討中さん
[2021-12-29 19:29:33]
100v6畳を補助として、メインを100v10畳か200v14畳にするか迷うな。
|
1359:
口コミ知りたいさん
[2022-01-07 22:45:25]
|
1360:
通りがかりさん
[2022-01-09 22:32:12]
性能はいいけど、建築家がハズレだったり営業や工務店がハズレだったりする。
残念ながらハズレを引いてしまいアールプラスで建てたことを後悔しています。 地域によって担当してくれる工務店が違うので、性能以外でも安心を求めたいのであればもう少し経験豊富なメーカーを選ぶ方が安心かもしれません。 |
1361:
戸建て検討中さん
[2022-01-09 22:49:22]
そこはフランチャイズの限界だよね。まあメーカーもハズレ営業や支店があるから絶対はないけど。
|
1362:
e戸建てファンさん
[2022-01-09 23:52:06]
Rで建てられ方にききたいです。
冬の暖房は、24時間つけっぱなしにしてありますか? |
1363:
e戸建てファンさん
[2022-01-10 06:52:36]
>>1362 e戸建てファンさん
つけっぱなしにしています。 基本22℃、寒い時は24℃に上げています。 今見たら、外は1℃、中は15℃を表示しています。 体感は、暑くもなく寒くもなく、といった感じです。、 |
1364:
口コミ知りたいさん
[2022-01-10 14:49:27]
>>1360 通りがかりさん
建築家も100名以上登録されているから、ピンキリでしょう。 建築家は本部が決めるので、施主からの指名は出来ないシステムですし、こればかりは運でしょうか? ただ、予算もピンキリ。 予算が多い人のところへはいい建築家をまわすことはあるかもしれません。 |
1365:
迷い込んだ営業マン
[2022-01-11 08:11:18]
工務店の担当者とよく話し合ってくださいね!選べる場合や指名できる場合や工務店お勧めの建築家がいますよきっと・・・
|
1366:
戸建て検討中さん
[2022-01-11 09:34:20]
建築家が設計するけど、それを図面に落とし込むのは工務店だし、そもそも建築家のチョイスは工務店がするからね。
アールプラスではなくて、あくまでその工務店で建てたいかの視点で選ばないと駄目。アールプラスの規格で建てるけど、細かい所は各工務店の裁量だからね。 |
1367:
口コミ知りたいさん
[2022-01-11 19:31:56]
>>1365 迷い込んだ営業マンさん
工務店担当者にどうやって建築家決めるか聞いたら本部が決めるって説明受けていたのに、工務店が指名したり出来るのですか? 設計してくれた建築家のプランは気に入っているので良かったのですが、指名出来る話が本当なら、担当に不信感を抱いてしまいそうです。 |
1368:
戸建て検討中さん
[2022-01-11 20:12:01]
1365じゃないですが、自分は工務店が指定してると思いました。もしかしたら施主のプロファイリングを本部に送ってマッチングしてるのかも知れません。ただ人気の人はかなり待つと言ってたので、各工務店毎に指定制度はあると思いました。
こればかりは中の人じゃないと分かりませんね。ただ施主からの指名は表向きは御法度だと思いますよ。 |
1369:
通りがかりさん
[2022-01-16 11:18:21]
工務店は建築家を指名できないようですよ。ただ、マッチングの依頼をする際に工務店さんがイメージをお伝えするので、その段階で建てる方は希望のイメージをはっきり伝えられるかどうかで合う建築家がくるかどうか決まりそうですね。
実際わたしは建てませんでしたが、ぜひここのR+houseで建てたい!と思うところを見つけたら、3件は見学会に行ってください。 カタログは他の工務店が建てた写真なので、その通りにはなりません。 その工務店によって設備も仕様も、1番はセンス!が違います。 見学会の雰囲気が気に入れば、そこでお願いしていいかと思います。 ちなみに私がR+houseで建てなかった理由は、1番はセンスでした。 カタログやHPの写真で訪問したのですが、実際見学会で見て、ハウスメーカーのような規格感を感じてしまったところです。 |
1370:
迷い込んだ営業マン
[2022-01-17 09:28:11]
えっと、言葉足らずですね・・・すみません
あくまで選べる場合や指名できる場合があります。他の方も書かれているように、有名や人気の方を希望してNGだったり建築期間の条件が合わなかったりした場合、こんな建築家さんがいますよ的な選び方ができることもあります。工務店ごとにお勧めの方もいるはずです。ただ、建築家さんを決める前に工務店側に、お客さんへお伝えする前に、こんな方ですがどうですか?と確認が来ます。OK=お施主様と面談へ、NGは別の方を紹介、本部決定ですが裁量は工務店側にあるはずですよ。一番お施主様と面談しているもは工務店の担当者さんです。担当者さんがいいと思ったらGOになるので、担当者さんと信頼関係を気づいてください。一番いい家が建てられますよ。建築家さんは担当者さんありきです。 |
1371:
名無しさん
[2022-01-24 17:47:44]
まず、R+houseですが、セミオーダー住宅なので、建築家の設計提案の中にも制限があります。
設計の基本ベースがあるので、色々な要望を出すと変更対応でオプション扱いになります。 ウッドショック・建材の値上がりで住宅価格自体が上がっている中で、みなさん25坪~28坪くらいが平均延床面積みたいです。 上物のみ全国平均の2800万~3200万(税抜)程度の価格に収めるにはコンパクトで拘りすぎない家が良いようです。 本当に拘って建てたい方は、フルオーダー可能な工務店を選ぶ方が、結果的にコストコントロールができると思います。 また、建築家のアテンドは工務店がヒアリングした結果でマッチングするのが基本ですが、指名も問題なくできます。 もちろん人気の方の場合はスケジュール待ちになったりもしますが、指名しても・遠方の建築家の方でもかかる費用は変わりません。 他の方もおっしゃってますが、あくまでR+houseとして建築家が入るのは設計についてであって、全体のコストコントロールや住宅性能や住宅に対する考え方は工務店によって全く違います。 R+houseで施工できる良い工務店、、もしくは良い工務店がR+houseできるか、、結局施工する工務店次第なところは多々あるので、納得できる・共感できる・安心して任せられる工務店が見つかるとR+houseでも良い家が建つと思います!! |
1372:
通りがかりさん
[2022-01-25 23:31:48]
完成見学会やモデルハウスを見に行きました。その工務店がR+HOUSE加盟していたので、打ち合わせを重ねて建てる事にしました。
今はネット、SNSでなんでも調べる事が出来るから、家作りの事はしっかり調べて自分の意見を持っている事が大事です。 建築家との打ち合わせの前に、生活様式、荷物の把握、今の家の不満や、こんな設備、部屋が欲しいという聞き取りがあります。 ノートに書き込む時、インスタで調べたマイホーム後悔や後悔ポイントがとても役に立ちました。また、好きな間取りやインテリアの写真をたくさん保存しておきました。打ち合わせの時にそれらを見せると、担当者も口頭よりわかるので、より間取りに反映させる事が出来ました。 なんでも調べて、わからないことは納得行くまでとことん聞く事が、いい家を作る秘訣だと思いました。 |
1373:
匿名さん
[2022-01-26 13:59:29]
建築家は意外と希望通りのプランは作って来ませんね。ただ希望とは違うけど、納得出来る間取りを提案してくるなと。普通のメーカーの設計士には出せない+αがあるなと思いました。
|
1374:
匿名さん
[2022-01-29 21:16:40]
我が家は動線どころか、とにかくトイレの使用中の音まで聞こえてびっくりです。細かいところに気が効かないと思います。建てるのであれば他の所をおすすめします
出来るなら建て替えたいです |
1375:
戸建て検討中さん
[2022-01-30 13:00:16]
>>1374
「動線どころか」ということはまず動線に不満があるということかと思いますがそれはプラン提示の時点で分かりますよね?なんでGOサイン出したんですか? トイレの音が聞こえるということの原因はなんですか?また、延床面積は何坪ですか? そもそも「どこに居る時に」「どこにあるトイレ」の音が聞こえるんですか? 隣接した部屋であればトイレの音は聞こえますし、廊下やホールを挟んでも距離が近ければ聞こえます。 そこは大手ハウスメーカーであっても一緒です。実際、私の実家は大手ハウスメーカーの住宅ですが自室はトイレに隣接しているため、普通にトイレの音は聞こえます。 また隣接していなくても距離が近ければそれなりに聞こえてしまいますし、無音であれば音というのは響いて聞こえてしまうものです。 現代の家は高気密高断熱を謳い文句にしていますから外からの音は静かでも中の部屋同士での音は抜けやすいです。まして24時間換気ありきなら通気を考えた設計になるはずです。 まぁあえて言うなら、ダクト吸気で各居室ごとに吸気排気経路を設計してアールプラスハウスのパンフレットで言うところのブドウ型の家にするのであれば音だけならなんとかなるかもしれませんが、エアコンは一部屋ずつに必要になっていきますね。 トイレについては一昔前の家なら例えば開き戸で防音性の高い窓なら多少は音漏れも防げたかと思います。 あえてそこだけに着目するならトイレのみそういう構造にして、24時間換気システムからも切り離して換気扇と吸気口で3種換気方式にすれば中への音漏れは防げますが、外気温に左右されるトイレになってしまいます。それでは元も子もないですよね。 いずれにしても、トイレの音が響くのはアールプラスハウスだから、という批判する理由としては弱いと思いますよ。 |
1376:
1375
[2022-01-30 17:48:05]
トイレについては~の部分
× 防音性の高い窓 〇 防音性の高いドア でした。 |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
建築計画の時にそれは分かっていますよ。営業マンの伝え忘れが考えられます。
勾配天井はなんとなくわかりますが、屋根形状と雨どいがオプション?本棚の形出てなくてどうやって見積出したんでしょうか?1325ですが同じひどいと思いますよ。R+house
がひどいんじゃなく工務店の担当者がずさんなのかもです。